Takuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24横浜の山中市長、市大教授時代に、こんな研究をしていたんですね 気になるのが、一緒に研究した市大伊藤教授です。「休園・休校やめて」と提言した日本小児科学会県地方会の代表幹事なのです その前に山中市長は休校避ける新基準を運用開始。不思議な所で繋がっている物です https://news.mynavi.jp/techplus/article/20201118-1506644/…引用ツイート湘南の父@dadshonan · 23時間1月28日 横浜市長 休校を避ける新基準を運用開始 https://nikkei.com/article/DGXZQOCC04A9P0U2A200C2000000/… ↓ 1月31日 日本小児科学会県地方会 代表幹事 要望書を提出 https://asahi.com/articles/ASQ247FXKQ24ULOB00T.html… ↓ 2月4日 横浜市長 市の新基準を発表 代表幹事&統括官 協議会で現状・方針を説明 ↓ 2月7日 県教委 新通知 https://pref.kanagawa.jp/docs/cy3/prs/r9983706.html…このスレッドを表示午後2:03 · 2022年2月13日·Twitter Web App69 件のリツイート4 件の引用ツイート132 件のいいね
Takuroコロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)@triangle24·14時間返信先: @triangle24さん山中市長が、休校を避けたいと、基準を発表したりするタイミングで、偶然かどうかわかりませんが、昔、同じ大学で共同研究をしていた教授が代表幹事を務める小児科の会が「休校・休園をしないで」と提言を出す その後、県の方でも協議会で話し合われ、県としても休校・休園をしない方向に行く253109