ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のwikiを公開しました!
・リセマラ当たりランキング|最新版
・リセマラはやるべき?|リセマラのやり方を解説
・最強キャラランキング(Tier表)|最新版
・序盤の効率的な進め方
・選択肢一覧|選択肢のメリットとルート変化
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)における、選択肢一覧(まとめ)の解説記事です。選択肢で上昇するシックスセンス(ステータス)はもちろん、選択肢で何が変わるのか、ルート変化や取り返しがつくかどうかなどをまとめています。
選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|
カニか、食べたいな | 天然+1 |
それもカニすきがいい | クレイジー+1 |
いやここはカニしゃぶだろ | メンタル+1 |
選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|
また新キャラか | カリスマ+1 |
注文したピザが届いたか | クレイジー+1 |
左の選択肢 | 右の選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|---|
ロールしてある | ケーキ | 器+1 |
ヨウカン | 優しさ+1 | |
せんべい | 優しさ+1 | |
ハチミツたっぷりの | ケーキ | 天然+1 |
ヨウカン | 天然+1 | |
せんべい | 器+1 | |
カレー味の | ケーキ | カリスマ+1 |
ヨウカン | クレイジー+1 | |
せんべい | カリスマ+1 | |
選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|
Go to Hell | 上昇なし |
Go to Hraven | 上昇なし |
Running to Horizon | クレイジー+1 |
選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|
総員6名現在6名欠員ありません | カリスマ+1 |
総員7名現在7名欠員ありません | 天然+1 |
おれたちひょうきん族 | クレイジー+1 |
選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|
それがお前の役割だ | 器+1 |
それがお前に課せられた十字架だ | メンタル+1 |
ユッキー最高! | 優しさ+1 |
左の選択肢 | 右の選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|---|
絶対に | 勝とう! | カリスマ+1 |
Cを陥れよう! | メンタル+1 | |
キャンサー側につこう! | クレイジー+1 | |
狡猾に | 勝とう! | 天然+1 |
Cを陥れよう! | メンタル+1 | |
キャンサー側につこう! | 器+1 | |
しれっと | 勝とう! | カリスマ+1 |
Cを陥れよう! | 天然+1 | |
キャンサー側につこう! | 優しさ+1 | |
選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|
紀貫之 | 天然+1 |
坂口安吾 | メンタル+1 |
星新一 | 器+1 |
選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|
腕を前から上に背伸びの運動から | カリスマ+1 |
屈んで手を地面につけクラウチングスタートから | クレイジー+1 |
選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|
終末世界 | 器+1 |
世界恐慌 | メンタル+1 |
セカオワ | 優しさ+1 |
左の選択肢 | 右の選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|---|
風呂上がりに飲む | コーヒー牛乳 | 天然+1 |
トマトジュース | 器+1 | |
入浴剤 | クレイジー+1 | |
風呂上がりに浴びる | コーヒー牛乳 | メンタル+1 |
トマトジュース | クレイジー+1 | |
入浴剤 | 天然+1 | |
風呂に混ぜる | コーヒー牛乳 | 優しさ+1 |
トマトジュース | クレイジー+1 | |
入浴剤 | カリスマ+1 | |
選択肢 | 結果 |
---|---|
危険なことは31Cに任せておこう | BAD END |
あたしらも前線に行く! | メインストーリー進行 (Day11の時点で廃鉱山4Fをクリアする必要あり) |
選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|
週に一度の休み | メンタル+1 |
週に一度の盆踊りの日 | 天然+1 |
週に一度の爆発する日 | クレイジー+1 |
キャンサーたちの休み | 器+1 |
キャンサーたちの踊りの日 | 優しさ+1 |
キャンサーたちの爆発する日 | カリスマ+1 |
ユッキー以外の休日 | 優しさ+1 |
ユッキー以外の盆踊りの日 | 天然+1 |
ユッキー以外の爆発する日 | クレイジー+1 |
選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|
Go to Hell | 上昇なし |
Go to Heaven | 上昇なし |
Running to Horizon | クレイジー+1 |
選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|
出来る限り早くクリアしていこう | カリスマ+1 |
出来る限り早く見て見ぬフリをしよう | メンタル+1 |
出来る限り早く司令官に無理です!と頭を下げよう | 天然+1 |
豪快にクリアしていこう | 器+1 |
豪快に見て見ぬフリをしよう | メンタル+1 |
豪快に司令官に無理です!と頭を下げよう | クレイジー+1 |
羊の毛刈りのようにクリアしていこう | 器+1 |
羊の毛刈りのように見て見ぬフリをしよう | 天然+1 |
羊の毛刈りのように司令官に無理です!と頭を下げよう | 優しさ+1 |
選択肢 | シックスセンスの上昇地 |
---|---|
納豆の乱 | カリスマ+1 |
納豆ねばねば事件 | 天然+1 |
納豆とキャンサーを和えて | 優しさ+1 |
東城つかさの乱 | 器+1 |
東城つかさねばねば事件 | 天然+1 |
東城つかさとキャンサーを和えて | メンタル+1 |
手塚司令官の乱 | カリスマ+1 |
手塚司令官ねばねば事件 | 天然+1 |
手塚司令官とキャンサーを和えて | メンタル+1 |
左の選択肢 | 右の選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|---|
超絶格好いい | ドレスにする | カリスマ+1 |
ゆるキャラにする | 優しさ+1 | |
ふんどしにする | メンタル+1 | |
色気たっぷりの | ドレスにする | カリスマ+1 |
ゆるキャラにする | 優しさ+1 | |
ふんどしにする | 器+1 | |
透明な | ドレスにする | メンタル+1 |
ゆるキャラにする | 天然+1 | |
ふんどしにする | クレイジー+1 | |
選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|
Go to Hell | 上昇なし |
Go to Heaven | 上昇なし |
Dive into YourBody | クレイジー+1 |
※戦闘後の選択肢となります。
選択肢 | シックスセンスの上昇値 |
---|---|
Go to Hell | 上昇なし |
Go to Heaven | 上昇なし |
UltraSoul | クレイジー+1 |
メインストーリーの一部選択肢ではシックスセンスが上昇します。シックスセンスは各キャラクターと交流を行う際に必要になるので、メモリーストーリーの実装されているキャラや、自分の好きなキャラに必要なシックスセンスを上げると良いでしょう。
1章の上限 | 15 |
---|---|
2章の上限 | 30 |
シックスセンスはDay7で解放されるアクティビティでも上げられます。場所によって上昇するシックスセンスが異なるため、上げたい数値の場所を確認しておきましょう。
基本的な日常シーンは会話の内容が変わるだけですが、極一部の真面目な選択肢はBADENDも確認できています。BADENDになってもホームからやり直せば問題ないので、CGを見るために一度選択しても良いでしょう。
メインストーリー攻略チャート
![]() |
ランキングはこちら | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
▶︎高速リセマラのやり方|リセマラはやるべき? リセマラを効率良く進める方法を解説しています。ゲームを始めたら必ずチェック! |
---|---|
![]() |
▶︎序盤の効率的な進め方 ゲーム開始時の効率的な進め方や流れを解説しています。 |
![]() |
▶︎毎日やるべきこと ヘブバンにログインして必ずやるべきことをまとめています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ー |
選択肢一覧|選択肢のメリットとルート変化【ヘブンバーンズレッド】
過去を辿って選択し直したらちゃんとシックスセンス上がったから、全選択肢見た方が体力使ってシックスセンス上げなくて済むっぽい