[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
fu797494.jpg[見る]


画像ファイル名:1644633590676.jpg-(210862 B)
210862 B無念Nameとしあき22/02/12(土)11:39:50No.937023622+ 14:06頃消えます
ライブアライブスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき22/02/12(土)11:40:17No.937023763そうだねx3
    1644633617067.mp4-(7922531 B)
7922531 B
これは…PVじゃねーか!
2無念Nameとしあき22/02/12(土)11:40:34No.937023844そうだねx10
オルステッドが一緒に並んでいることに複雑な感情を覚える
3無念Nameとしあき22/02/12(土)11:42:31No.937024405+
森部のじーさんの奥義は調整入って弱体化しそう
4無念Nameとしあき22/02/12(土)11:43:13No.937024606+
>森部のじーさんの奥義は調整入って弱体化しそう
森部のじーさんの奥義だけでいいもんな
5無念Nameとしあき22/02/12(土)11:43:17No.937024624+
オルステッドがわび続けろーって言ったのかと一瞬思ってしまった
6無念Nameとしあき22/02/12(土)11:43:44No.937024771+
らすとかいし
7無念Nameとしあき22/02/12(土)11:45:03No.937025169+
>オルステッドが一緒に並んでいることに複雑な感情を覚える
オルステッドになんか追加シナリオでも入るのかね
精神が二つに分離して仲間になるとか
8無念Nameとしあき22/02/12(土)11:45:27No.937025279+
>>森部のじーさんの奥義は調整入って弱体化しそう
>森部のじーさんの奥義だけでいいもんな
複数の相手にしなければ最強だもんね
ちゃんとテストプレイしなかったのかなと思う
9無念Nameとしあき22/02/12(土)11:45:30No.937025291そうだねx4
>森部のじーさんの奥義は調整入って弱体化しそう
これってわかった上でいってレス待ちしてんだろうな
10無念Nameとしあき22/02/12(土)11:45:53No.937025380+
アイテムコンプ楽になってるといいなぁ…
11無念Nameとしあき22/02/12(土)11:45:56No.937025397+
>森部のじーさんの奥義は調整入って弱体化しそう
安心せい
ナーフ調整確定済みだ
12無念Nameとしあき22/02/12(土)11:46:30No.937025581+
何を弱体化しても構わんよ
コーラのびんさえ無事ならな!
13無念Nameとしあき22/02/12(土)11:46:53No.937025691そうだねx4
>コーラのびん
取得難易度なんだが
14無念Nameとしあき22/02/12(土)11:46:57No.937025714そうだねx1
松-ッ!じゃなくて松ッ!
15無念Nameとしあき22/02/12(土)11:47:20No.937025825+
アムルクレチアは黄金ちょんまげを何に使うんだろう…?
16無念Nameとしあき22/02/12(土)11:48:47No.937026290そうだねx1
アロハリテ!
17無念Nameとしあき22/02/12(土)11:50:44No.937026927そうだねx1
シナリオ追加は要らないけど
やり込み用の隠しダンジョンとかは欲しかったな
18無念Nameとしあき22/02/12(土)11:51:16No.937027095そうだねx1
>取得難易度なんだが
マンモーの強さはともかくせめて確定で落として…
19無念Nameとしあき22/02/12(土)11:51:39No.937027206+
攻略本は手元に残しているが使えるだろうか
尾出城0人斬りあれないとクリアできん
20無念Nameとしあき22/02/12(土)11:51:49No.937027265そうだねx16
    1644634309851.png-(231683 B)
231683 B
伍長のその後いいよね…
21無念Nameとしあき22/02/12(土)11:52:09No.937027371+
高原の声が関智一と来たら森部のじーさんは秋元羊介しかない
22無念Nameとしあき22/02/12(土)11:52:22No.937027436+
マンモーとかモノな石とか大人になってから知ったわ
23無念Nameとしあき22/02/12(土)11:52:59No.937027620+
>攻略本は手元に残しているが使えるだろうか
追加要素無しで基本そのままなんで使えるはず
24無念Nameとしあき22/02/12(土)11:53:36No.937027833+
>高原の声が関智一と来たら森部のじーさんは秋元羊介しかない
マスターアジアよりもっと爺さんのイメージだけど
禿げてるし
25無念Nameとしあき22/02/12(土)11:53:40No.937027857+
>高原の声が関智一と来たら森部のじーさんは秋元羊介しかない
森部のじーさんの奥義だけで十分すぎる
26無念Nameとしあき22/02/12(土)11:54:45No.937028197+
高原は最後に自分で考えた最強わざとか覚えたりして欲しいな
27無念Nameとしあき22/02/12(土)11:54:52No.937028236+
0人斬りってからくり丸途中で壊す以外に詰むところあったっけ
28無念Nameとしあき22/02/12(土)11:55:11No.937028343+
>>攻略本は手元に残しているが使えるだろうか
>追加要素無しで基本そのままなんで使えるはず
だといいんだが
屋根裏からくりのマッピングとか面倒だからね
29無念Nameとしあき22/02/12(土)11:56:05No.937028609+
>0人斬りってからくり丸途中で壊す以外に詰むところあったっけ
屋根裏ごちゃごちゃしてて苦手なんだよ
どこがどこに繋がってるかも覚えてないし
30無念Nameとしあき22/02/12(土)11:57:15No.937028984+
各シナリオのやり込み要素を可視化するくらいのシステム追加は欲しいな

幕末編 100人斬り達成
    0人斬り未達成

とか
31無念Nameとしあき22/02/12(土)11:57:32No.937029075そうだねx2
>秋元羊介
イメージ合わないけどオブライト役というのも面白いと思っちゃったり
32無念Nameとしあき22/02/12(土)11:57:47No.937029179+
0人斬りはセーブしながらなら行けると思うけど100人は自信ない
33無念Nameとしあき22/02/12(土)11:58:02No.937029265+
>アリシアの精神が二つに分離してきれいな方が仲間になるとか
34無念Nameとしあき22/02/12(土)11:58:47No.937029485そうだねx2
>>アリシアの精神が二つに分離してきれいな方が仲間になるとか
>きれいというかバカだからね…
35無念Nameとしあき22/02/12(土)11:59:16No.937029630+
まさかのブリキ大王のテーマがボーカル付きになったりして
36無念Nameとしあき22/02/12(土)12:00:42No.937030123+
>各シナリオのやり込み要素を可視化するくらいのシステム追加は欲しいな
>幕末編 100人斬り達成
>    0人斬り未達成
原始編 キングマンモー
現代編 大激怒岩盤割り
SF編 初見でキャプテンスクウェアクリア
    人事考課を見る
西部編 罠全解禁
    マットと3戦
近未来編 妙子のパンツ取得(実はパンチまででシナリオは進められる)

あたりか?功夫編はなんだろう
37無念Nameとしあき22/02/12(土)12:00:46No.937030148+
>アイテムコンプ楽になってるといいなぁ…
最終編に全部持ってくの無理だったけど可能になってたりするんだろうか
38無念Nameとしあき22/02/12(土)12:01:03No.937030240+
昔は出来たけど
今は出来ない表現とかあったかな
39無念Nameとしあき22/02/12(土)12:01:52No.937030489そうだねx7
    1644634912461.png-(137362 B)
137362 B
>まさかのブリキ大王のテーマがボーカル付きになったりして
むしろあると思う
40無念Nameとしあき22/02/12(土)12:02:08No.937030601そうだねx2
プレイした事なかったのでSwitchとライブアライブ買うわ
41無念Nameとしあき22/02/12(土)12:02:28No.937030718+
>昔は出来たけど
>今は出来ない表現とかあったかな
お色気シーンとかお色気モンスターあたりはちょっとセーブかかってそうじゃないかな
42無念Nameとしあき22/02/12(土)12:02:50No.937030829そうだねx1
旋牙連山拳好きだったよ
43無念Nameとしあき22/02/12(土)12:03:12No.937030937+
ミサワネタは今でも通用するかどうかという点で微妙かもしれない
御本人亡くなられて久しいし
44無念Nameとしあき22/02/12(土)12:03:19No.937030984+
>>まさかのブリキ大王のテーマがボーカル付きになったりして
>むしろあると思う
時田さんも歌ってるんだがな…演劇やってらっしゃるからか結構いい声だった
45無念Nameとしあき22/02/12(土)12:03:22No.937030993そうだねx1
淀君のグラは色気凄いよなぁ
46無念Nameとしあき22/02/12(土)12:04:03No.937031214そうだねx1
>お色気シーンとかお色気モンスターあたりはちょっとセーブかかってそうじゃないかな
モンスターの方は人じゃないからセーフ!
47無念Nameとしあき22/02/12(土)12:04:08No.937031238+
>昔は出来たけど
>今は出来ない表現とかあったかな
とりあえずモーガンの髭は確定
48無念Nameとしあき22/02/12(土)12:05:54No.937031795+
>各シナリオのやり込み要素を可視化するくらいのシステム追加は欲しいな
各わたなべのイベント達成したか否かはありそう
49無念Nameとしあき22/02/12(土)12:06:04No.937031852+
1.今は昔のバビロニア 鋼の拳が天を突く異形の魔神を倒す為 怒りで火をともせ熱い心が呼び覚ますブリキ大王 我とあり
2.神か悪魔かその姿 古代のパワーが甦るお前の瞳に映るのが 汚れた現代ならば壊せ! 蹴散らせ! 悪の基地ブリキ大王 俺とあり
3.あいさつがわりのメタルヒットひるんだ敵にはバベルノンキック地球にやさしい無敵ロボ 時代をこえて今轟く怒号が地をかける ブリキ大王負け知らず
かなり昔にとしあきからこんなのがあるといわれた気がするけど
主題歌キャンペーンがあって募集されてたんだっけ?
ちなみに2番は島本和彦が送ったらしい
50無念Nameとしあき22/02/12(土)12:06:28No.937031985+
>0人斬りってからくり丸途中で壊す以外に詰むところあったっけ
龍馬を助けて尾手のところまで行っちゃう
51無念Nameとしあき22/02/12(土)12:06:40No.937032044+
>時田さんも歌ってるんだがな…演劇やってらっしゃるからか結構いい声だった
つまりプロデューサーとキャラデザイナー二人でデュエットかあ……
52無念Nameとしあき22/02/12(土)12:07:51No.937032448+
メガロマニアいいなぁ……
53無念Nameとしあき22/02/12(土)12:08:07No.937032523+
>>>アリシアの精神が二つに分離してきれいな方が仲間になるとか
>>きれいというかバカだからね…
ストレイボウ同様オルステッドに謝罪の一言ぐらいあればアリシアの評価もかなり違っていたんだろうけどね…
54無念Nameとしあき22/02/12(土)12:08:13No.937032566+
>>アリシアの精神が二つに分離してきれいな方が仲間になるとか
>きれいというかバカだからね…
処女がレイプ犯に好感を持ってしまう減少があるとか007で言ってたな
55無念Nameとしあき22/02/12(土)12:08:30No.937032668+
>主題歌キャンペーンがあって募集されてたんだっけ?
>ちなみに2番は島本和彦が送ったらしい
なので島本を特別枠にして一般公募者分を3番にした(まぁ島本も一般公募者だが)
3番は複数人の歌詞を複数組み合わせて完成させてる
56無念Nameとしあき22/02/12(土)12:09:14No.937032884+
>龍馬を助けて尾手のところまで行っちゃう
龍馬助けた時点で既に一人斬ってない?
57無念Nameとしあき22/02/12(土)12:09:32No.937032985+
BGM魔王オディオも楽しみ
58無念Nameとしあき22/02/12(土)12:09:53No.937033103そうだねx2
人の気持ちと言いながらオルステッドはそっちのけ
アリシア自分のことしか考えたないからな
それはほとんどの人間がそうだろうけどあんなことまでやられては
59無念Nameとしあき22/02/12(土)12:10:44No.937033396+
>>龍馬を助けて尾手のところまで行っちゃう
>龍馬助けた時点で既に一人斬ってない?
どっかの蔵に牢の鍵あるんだよね
そこもとろうとすると忍者が降ってくるんだけど
じつはかくれみのでやり過ごせる
60無念Nameとしあき22/02/12(土)12:11:27No.937033604そうだねx2
100人斬りより0人斬りで貰える装備が強いんだっけ?
61無念Nameとしあき22/02/12(土)12:11:34No.937033642+
久しぶりにライブアライブのプレイ動画でも見直すかな
62無念Nameとしあき22/02/12(土)12:11:58No.937033760+
あらためて観ると高原のトレーニングルームほとんど器具がないな
これでまともに鍛えられるのだろうか
63無念Nameとしあき22/02/12(土)12:12:04No.937033788+
>100人斬りより0人斬りで貰える装備が強いんだっけ?
100人斬りはご褒美無し
64無念Nameとしあき22/02/12(土)12:12:31No.937033936+
>100人斬りより0人斬りで貰える装備が強いんだっけ?
というより100人斬りは通常で拾えるアイテム以外は特別なもの貰えない
0人斬りだけ『ヨシユキ』が貰える
65無念Nameとしあき22/02/12(土)12:12:31No.937033941+
ちなみに幽霊は何人斬っても殺したことにはならない!
死人ゆえ致し方なし
66無念Nameとしあき22/02/12(土)12:13:01No.937034104+
>ちなみに幽霊は何人斬っても殺したことにはならない!
>死人ゆえ致し方なし
レベル上げはそこでやってたな
67無念Nameとしあき22/02/12(土)12:13:54No.937034360+
>ちなみに虚無僧は爆殺しても殺したことにはならない!
>斬ってない故致し方なし
68無念Nameとしあき22/02/12(土)12:13:55No.937034374そうだねx3
真面目に他人の気持ち考えた事あるかって言葉はオルステッドに滅茶苦茶クリティカルヒットだと思うの
そういう傾向はあったし
69無念Nameとしあき22/02/12(土)12:14:52No.937034695そうだねx1
だいたい初回は67人斬りとか中途半端に殺しちゃう
70無念Nameとしあき22/02/12(土)12:15:13No.937034814そうだねx1
龍馬違うぜよ、名無しの浪人ぜよ
追加要素で条件満たしたら龍馬やゴリ達も最終編にパーティ入りしてくれないかな
71無念Nameとしあき22/02/12(土)12:15:17No.937034838そうだねx11
>真面目に他人の気持ち考えた事あるかって言葉はオルステッドに滅茶苦茶クリティカルヒットだと思うの
>そういう傾向はあったし
まあ言われるがままの勇者だったんだろうけど
アリシアにだけは言われたくないよね
72無念Nameとしあき22/02/12(土)12:15:24No.937034888+
>真面目に他人の気持ち考えた事あるかって言葉はオルステッドに滅茶苦茶クリティカルヒットだと思うの
>そういう傾向はあったし
プレイヤーの二択でしか答えないからな…
73無念Nameとしあき22/02/12(土)12:15:44No.937034997+
>真面目に他人の気持ち考えた事あるかって言葉はオルステッドに滅茶苦茶クリティカルヒットだと思うの
>そういう傾向はあったし
親友だと思っていたストレイボウに言われたから余計に心にキタろうな
それこそ魔王になるぐらいに
74無念Nameとしあき22/02/12(土)12:15:49No.937035033+
0人切りプレイ中かすていらくれるじーさんのところでテキスト読まずにボタン連打してたら戦闘に入って慌てて逃げる
75無念Nameとしあき22/02/12(土)12:16:05No.937035132+
>ちなみにおカメの方はトドメ刺さなければ何回斬っても殺したことにはならない!
>タフゆえ致し方なし
76無念Nameとしあき22/02/12(土)12:16:18No.937035211+
やまッ!
77無念Nameとしあき22/02/12(土)12:16:26No.937035257+
かわ?
78無念Nameとしあき22/02/12(土)12:16:49No.937035382+
>かわ?
曲者!
79無念Nameとしあき22/02/12(土)12:17:03No.937035465そうだねx2
この流れでバハラグもHD2D化…せめてヒロイン選択を…選択にジジィ入れるな
80無念Nameとしあき22/02/12(土)12:17:12No.937035512+
最終ステージは西部編とSF編が強いんだっけ?
近未来編は雑魚過ぎるとプレイしてた友人が言ってたな
81無念Nameとしあき22/02/12(土)12:18:04No.937035806+
>やまッ!
それは拙者の好物ではないか!
82無念Nameとしあき22/02/12(土)12:18:21No.937035920+
成績 ヒューイ- カーク+
模範的態度 ヒューイ- カーク- カトゥー+
協調性 ヒューイ- カーク- レイチェル-
連帯感 ヒューイ- カーク- レイチェル- カトゥー-
調査結果 総合力- 事故発生率+
改善の可能性無し 配置転換の必要有り
83無念Nameとしあき22/02/12(土)12:18:26No.937035944+
>近未来編は雑魚過ぎるとプレイしてた友人が言ってたな
攻撃力がな…パフ、デパフは優秀なのだが
レベルを上げると結局攻撃力がモノを言うので
84無念Nameとしあき22/02/12(土)12:18:32No.937035989そうだねx7
>>やまッ!
>それは拙者の好物ではないか!
山を食うな
85無念Nameとしあき22/02/12(土)12:18:47No.937036070+
>最終ステージは西部編とSF編が強いんだっけ?
>近未来編は雑魚過ぎるとプレイしてた友人が言ってたな
鍛えてなかったから西部編が地獄を見た
86無念Nameとしあき22/02/12(土)12:19:03No.937036153+
>それは拙者の好物ではないか!
何の得もない100人斬りもとりあえず邪魔して封じようとしてくる制作大好き
87無念Nameとしあき22/02/12(土)12:19:13No.937036201+
ヒューイがダメ人間すぎる
88無念Nameとしあき22/02/12(土)12:19:13No.937036205+
PV見てる感じ声付いて尚更良い感じになりそう
89無念Nameとしあき22/02/12(土)12:19:34No.937036319+
バハラグは元が既にHD2Dレベルのドットなので仮にリメイクされたとしても鮮烈感は薄いかもしれない
90無念Nameとしあき22/02/12(土)12:19:39No.937036347そうだねx4
>成績 ヒューイ- カーク+
>模範的態度 ヒューイ- カーク- カトゥー+
>協調性 ヒューイ- カーク- レイチェル-
>連帯感 ヒューイ- カーク- レイチェル- カトゥー-
>調査結果 総合力- 事故発生率+
>改善の可能性無し 配置転換の必要有り
ヒューイはそりゃあ昇格試験も落ちますわ
91無念Nameとしあき22/02/12(土)12:19:46No.937036390+
>やまッ!
やまにいきたいのはやまやまだロボ!
92無念Nameとしあき22/02/12(土)12:19:55No.937036449そうだねx2
サークルクラッシャー女がいるだけで詰んでる
93無念Nameとしあき22/02/12(土)12:20:11No.937036548そうだねx8
>連帯感 ヒューイ- カーク- レイチェル- カトゥー-
>調査結果 総合力- 事故発生率+
>改善の可能性無し 配置転換の必要有り
全員連帯感-なのがひでえ…
94無念Nameとしあき22/02/12(土)12:20:18No.937036584+
SF編の胸糞感声付きで尚更増しそうだ
95無念Nameとしあき22/02/12(土)12:21:06No.937036869そうだねx1
今回の近未来編のバイクを見ていたらレーシングラグーンのHD2Dを見たくなってきた
96無念Nameとしあき22/02/12(土)12:21:09No.937036887そうだねx13
    1644636069719.jpg-(12151 B)
12151 B
ダース伍長好き
97無念Nameとしあき22/02/12(土)12:21:17No.937036931+
>No.937035920
全てマイナスのヒューイではなく
なぜカークが狙われたのか…
98無念Nameとしあき22/02/12(土)12:21:38No.937037049そうだねx3
>今回の近未来編のバイクを見ていたらレーシングラグーンのHD2Dを見たくなってきた
あれは2Dにしなくていいだろ!?
99無念Nameとしあき22/02/12(土)12:21:50No.937037120+
>No.937035920
+査定されてるのがカトゥーだけってあの船落ちこぼれの集まりかよってなる
100無念Nameとしあき22/02/12(土)12:22:00No.937037170+
>調査結果 総合力- 事故発生率+
確かに事故発生したな…
101無念Nameとしあき22/02/12(土)12:22:03No.937037189そうだねx5
>サークルクラッシャー女がいるだけで詰んでる
カークレイチェルカトゥーの3人だったら問題起きてなさそうなのがまた
102無念Nameとしあき22/02/12(土)12:22:13No.937037242+
>全てマイナスのヒューイではなく
>なぜカークが狙われたのか…
宇宙服に細工をしたのはOD10とは限らないぜ
103無念Nameとしあき22/02/12(土)12:22:56No.937037497そうだねx2
>全てマイナスのヒューイではなく
>なぜカークが狙われたのか…
ぶっちゃけギスギスの原因だからでは…?
104無念Nameとしあき22/02/12(土)12:23:59No.937037850そうだねx3
>1644633590676.jpg
元の絵を見る度によりのりどうしてああなったんと思っちゃう
105無念Nameとしあき22/02/12(土)12:24:24No.937037976+
OD-10が実はヒューズのことを好きで贔屓してた説あったな
そして船長試験受かれば大丈夫かなと思ってたら例のお祈りメールが来て暴走
106無念Nameとしあき22/02/12(土)12:24:28No.937038003+
>+査定されてるのがカトゥーだけってあの船落ちこぼれの集まりかよってなる
基礎査定じゃなく前回調査との比較だから…
107無念Nameとしあき22/02/12(土)12:24:56No.937038189+
>宇宙服に細工をしたのはOD10とは限らないぜ
……………な…なにぃ
108無念Nameとしあき22/02/12(土)12:25:11No.937038277+
最終編バトル曲はPVのアレンジ版でいくんだろうか
バトル曲にしてはイントロの音が軽いかな…
109無念Nameとしあき22/02/12(土)12:25:24No.937038339+
最近館モノで館自身が殺しにくるってミステリ読んだけど
何年も前にSF編でやってたんだな
110無念Nameとしあき22/02/12(土)12:25:59No.937038547そうだねx5
>基礎査定じゃなく前回調査との比較だから…
じゃあヒューイは無能じゃなくて失恋で一気に成績が下がっただけなのか
111無念Nameとしあき22/02/12(土)12:26:01No.937038558+
>ちなみにおカメの方はトドメ刺さなければ何回斬っても殺したことにはならない!
>タフゆえ致し方なし
16回切って死んだときにあっこいつ人間だったんだ・・・ってなるのいいよね・・・
112無念Nameとしあき22/02/12(土)12:26:27No.937038704+
>+査定されてるのがカトゥーだけってあの船落ちこぼれの集まりかよってなる
なんだって!?
それは…
113無念Nameとしあき22/02/12(土)12:26:31No.937038730そうだねx3
>元の絵を見る度によりのりどうしてああなったんと思っちゃう
やめたまえ
ただの個人と見せかけて一番の厄ネタはやめたまえ
114無念Nameとしあき22/02/12(土)12:27:18No.937038977+
>16回切って死んだときにあっこいつ人間だったんだ・・・ってなるのいいよね・・・
いやまてなにかおかしい
115無念Nameとしあき22/02/12(土)12:27:42No.937039127+
SF編の人物相関図で加藤だけ明らかに浮いてるのいいよね…
116無念Nameとしあき22/02/12(土)12:28:04No.937039253+
>真面目に他人の気持ち考えた事あるかって言葉はオルステッドに滅茶苦茶クリティカルヒットだと思うの
>そういう傾向はあったし
悪気なく相手を美化・神格化してしまう騎士道バカみたいな感じで
生身の人間だから欠点もあれば醜いところもあるってところまで含めて受け入れるという姿勢ではなかったかもしれないな…
だからってそれをあんな形で突き付けられたんじゃ壊れるしかなかったのが悲劇だな
117無念Nameとしあき22/02/12(土)12:28:12No.937039290そうだねx1
>SF編の人物相関図で加藤だけ明らかに浮いてるのいいよね…
浮いてて溶け込む気がなかったからゆえの協調性マイナス
118無念Nameとしあき22/02/12(土)12:28:49No.937039511そうだねx2
>いやまてなにかおかしい
何回斬っても戻ってくるのがそもそもおかしいんだよ!
119無念Nameとしあき22/02/12(土)12:29:02No.937039594そうだねx6
アリシアが悪女って言われるけど
レイチェルも大概だと思う
120無念Nameとしあき22/02/12(土)12:29:05No.937039614+
結果的に死人出たかもしれないけど放置した方が被害少なかったんじゃないかと思わないでもない
121無念Nameとしあき22/02/12(土)12:29:29No.937039746そうだねx3
    1644636570672.png-(5045807 B)
5045807 B
伍長こんなのどうやって倒したの…
122無念Nameとしあき22/02/12(土)12:29:33No.937039762+
>SF編の人物相関図で加藤だけ明らかに浮いてるのいいよね…
周りと合わせはするけど馴染まないのはまあ連帯感-も仕方ないか
123無念Nameとしあき22/02/12(土)12:29:51No.937039860そうだねx2
改善の可能性無しってのが地味にキツイな
124無念Nameとしあき22/02/12(土)12:29:58No.937039908+
>伍長こんなのどうやって倒したの…
心じゃよ!
125無念Nameとしあき22/02/12(土)12:29:59No.937039917そうだねx7
スイッチにリメイク出るよ!
一週間前の俺に言っても一切信じられない本当の話
126無念Nameとしあき22/02/12(土)12:30:18No.937040034+
海外版でオディオ連中の名前の翻訳どうするんだろ
127無念Nameとしあき22/02/12(土)12:30:26No.937040080+
>アリシアが悪女って言われるけど
>レイチェルも大概だと思う
褒められた女ではないけどまだ理解はできる
片方はただ邪悪の権化
128無念Nameとしあき22/02/12(土)12:30:35No.937040137+
べるも冷静に考えたら結構魔性の女な気がするぞ
129無念Nameとしあき22/02/12(土)12:30:37No.937040147+
弟子3人の声ってまだ不明?
130無念Nameとしあき22/02/12(土)12:30:38No.937040150そうだねx1
なんなら今も信じがたい
131無念Nameとしあき22/02/12(土)12:30:46No.937040200そうだねx1
>ダース伍長好き
リメイクのベヒーモス見てコイツこんなにデカかったんだ…ってなってこれ倒した伍長すげえってなった
132無念Nameとしあき22/02/12(土)12:30:50No.937040220+
>アリシアが悪女って言われるけど
>レイチェルも大概だと思う
そうなんだけど被害受けたのがサブキャラだったか主人公(プレイヤーの分身)だったかの差でインパクトが違った感じ
他人がNTRされる分にはそこまで気にならない人間って酷いね!
133無念Nameとしあき22/02/12(土)12:31:07No.937040330+
>海外版でオディオ連中の名前の翻訳どうするんだろ
ああいう言葉遊びはあっちの方がむしろ本家だ
134無念Nameとしあき22/02/12(土)12:31:19No.937040402+
レーシングラグーンのリメイクもにわかに期待感上がってくるな
今の時代だからこそのあのノリいけると思う
135無念Nameとしあき22/02/12(土)12:31:25No.937040437+
>改善の可能性無しってのが地味にキツイな
一度人間関係でヒビ入ると改善は難しいからね…
136無念Nameとしあき22/02/12(土)12:32:00No.937040641+
>伍長こんなのどうやって倒したの…
古来より
宇宙船に出た自分より凶悪な敵を倒す必殺技
宇宙放置ったんだろう
もしくは伍長がめっちゃ強かったんだろう
137無念Nameとしあき22/02/12(土)12:32:03No.937040657そうだねx4
>1644636570672.png
>伍長こんなのどうやって倒したの…
仲間が何人も死んだ戦争を生き抜いた剛の者だぞ!……なんで伍長なんだよ!
138無念Nameとしあき22/02/12(土)12:32:04No.937040663+
アリシアもリメイクで少しは救われるといいね
139無念Nameとしあき22/02/12(土)12:32:18No.937040741+
友達いないからロボ作ったのかカトゥー
140無念Nameとしあき22/02/12(土)12:32:20No.937040747+
>一週間前の俺に言っても一切信じられない本当の話
リメイクは難しいだろうなと思ってたしVCでの移植だけでも御の字だったからなぁ
アクトレイザーもそうだったがスクエニはいい意味で予想外の弾出してきやがる
141無念Nameとしあき22/02/12(土)12:32:25No.937040775+
>>改善の可能性無しってのが地味にキツイな
>一度人間関係でヒビ入ると改善は難しいからね…
しかも逃げることが出来ない宇宙船の中じゃなぁ・・・
142無念Nameとしあき22/02/12(土)12:32:36No.937040827+
セントアリシアとか死に際の台詞とかあんなんなってもまだアリシアのこと心に残ってたんだろうなって
143無念Nameとしあき22/02/12(土)12:32:51No.937040919そうだねx1
>片方はただ邪悪の権化
それも憎しみで目が曇ってると思うけどな
冷静に境遇考えたらアリシアもただの無知で愚かだっただけの女よ
無知ゆえに何が悪かったのかすらもわかってないだけ
144無念Nameとしあき22/02/12(土)12:32:54No.937040932+
OD-10「このままだとヤベーからはよ配置転換して」
船長「えー?あいつらならたぶん大丈夫だろ」
こんな感じだったん?
145無念Nameとしあき22/02/12(土)12:33:07No.937041005+
>アリシアが悪女って言われるけど
>レイチェルも大概だと思う
アリシアはシンプルにバカな典型的な何も考えてない女
レイチェルは恋愛脳のバカ女
悪女まではいかないと思う
146無念Nameとしあき22/02/12(土)12:33:14No.937041033+
>アクトレイザーもそうだったがスクエニはいい意味で予想外の弾出してきやがる
アクトレイザールネサンスは近年まれに見る良リメイクだった
147無念Nameとしあき22/02/12(土)12:33:16No.937041052+
>>海外版でオディオ連中の名前の翻訳どうするんだろ
>ああいう言葉遊びはあっちの方がむしろ本家だ
こっちとは逆で「憎しみ」をもじったりする可能性も
148無念Nameとしあき22/02/12(土)12:33:16No.937041053+
>>1644636570672.png
>>伍長こんなのどうやって倒したの…
>仲間が何人も死んだ戦争を生き抜いた剛の者だぞ!……なんで伍長なんだよ!
悪い上官に逆らったか作戦の失敗を押し付けられたのどちらかが有力だな
149無念Nameとしあき22/02/12(土)12:33:20No.937041079+
>レーシングラグーンのリメイクもにわかに期待感上がってくるな
>今の時代だからこそのあのノリいけると思う
あっちはあっちで期待青って結果がソシャゲコラボだったからな
あちこちでラグーン語の恨み節が聞こえた
150無念Nameとしあき22/02/12(土)12:33:28No.937041134+
>もしくは伍長がめっちゃ強かったんだろう
少なくとも武器はライフル一丁で遮蔽物の無い狭い室内で倒してるからな
151無念Nameとしあき22/02/12(土)12:33:41No.937041210そうだねx4
>レーシングラグーンのリメイクもにわかに期待感上がってくるな
何かの間違いで発表されたら冗談じゃねぇ・・・でスレが埋まるのが想像できる
152無念Nameとしあき22/02/12(土)12:33:43No.937041221そうだねx1
>今の時代だからこそのあのノリいけると思う
懐かしいMemories…
若さにあふれていたあの頃……
その思い出のRevival……
冗談じゃねえ───
153無念Nameとしあき22/02/12(土)12:33:45No.937041230+
>仲間が何人も死んだ戦争を生き抜いた剛の者だぞ!……なんで伍長なんだよ!
あの性格だし優しすぎて上官命令を聞かなかったとかそんなんじゃないかなぁ
154無念Nameとしあき22/02/12(土)12:33:55No.937041294そうだねx1
>>>海外版でオディオ連中の名前の翻訳どうするんだろ
>>ああいう言葉遊びはあっちの方がむしろ本家だ
>こっちとは逆で「憎しみ」をもじったりする可能性も
ニック・清水…
155無念Nameとしあき22/02/12(土)12:34:05No.937041340そうだねx4
無知は悪であり罪だよ
156無念Nameとしあき22/02/12(土)12:34:07No.937041374+
通信機から聞こえてくる発砲音が重いからこの時代の銃器ヤバそう
まああの狭い部屋で背後から奇襲されつつ戦闘開始して負傷しても命には別状なく返り討ちにした伍長もヤバいけど
157無念Nameとしあき22/02/12(土)12:34:46No.937041581+
ここまで来れば次はルドラの秘宝リメイクだな
158無念Nameとしあき22/02/12(土)12:35:01No.937041673そうだねx1
>スイッチにリメイク出るよ!
>一週間前の俺に言っても一切信じられない本当の話
「版権の問題で無理 そもそもそこまで売れたタイトルじゃないからリメイクとかあり得ない」
159無念Nameとしあき22/02/12(土)12:35:01No.937041675+
>アリシアもリメイクで少しは救われるといいね
あいつは裏切った事理解してない方が幸せまであるんじゃないか?
160無念Nameとしあき22/02/12(土)12:35:02No.937041690+
>ここまで来れば次はルドラの秘宝リメイクだな
バハラグのほうが先じゃね?
161無念Nameとしあき22/02/12(土)12:35:08No.937041710+
>無知は悪であり罪だよ
何時だって被害を拡大させるのは無知の愚か者だ
162無念Nameとしあき22/02/12(土)12:35:11No.937041725+
昔スクエニの意味ありげなカウントダウンでレーシングラグーンのリメイクか!?と騒がれてたら
ただのソシャゲコラボだったことあったな
163無念Nameとしあき22/02/12(土)12:35:11No.937041728+
>OD-10「このままだとヤベーからはよ配置転換して」
>船長「えー?あいつらならたぶん大丈夫だろ」
>こんな感じだったん?
考課表を書いてるのは船長だから配置転換必須も船長の考え
OD-10はなら今の航海どうすんねんって感じで行動に出たんだろう
164無念Nameとしあき22/02/12(土)12:35:18No.937041765+
>伍長こんなのどうやって倒したの…
せいぜいライオンぐらいの大きさだと思ってた
165無念Nameとしあき22/02/12(土)12:35:27No.937041818+
>仲間が何人も死んだ戦争を生き抜いた剛の者だぞ!……なんで伍長なんだよ!
結構年配であれだし士官教育受けてない叩き上げの軍人だったんだろう
166無念Nameとしあき22/02/12(土)12:35:36No.937041876+
>船長「えー?あいつらならたぶん大丈夫だろ」
一応配置転換はベヒーモス輸送任務終わったら行う予定だったはず
もう少し早ければ違ったのかもな
167無念Nameとしあき22/02/12(土)12:36:06No.937042064+
>「版権の問題で無理 そもそもそこまで売れたタイトルじゃないからリメイクとかあり得ない」
そっちはVC出したから問題ないだろ!
でもリメイクはねーなと思ってました
168無念Nameとしあき22/02/12(土)12:36:07No.937042067そうだねx1
>アリシアもリメイクで少しは救われるといいね
あの何もわからないまま的外れなこと言ってるのが罪であり罰なんだろうなって思うからこのままでいいと思う
169無念Nameとしあき22/02/12(土)12:36:14No.937042107そうだねx3
    1644636974113.jpg-(41117 B)
41117 B
こいつが船に乗ってればあんな惨劇は起こらなかったのに…
170無念Nameとしあき22/02/12(土)12:36:16No.937042119+
玄田哲章の声で通信機越しの銃声とうおおおお!!が聞きたい
171無念Nameとしあき22/02/12(土)12:36:24No.937042173+
    1644636984853.jpg-(187202 B)
187202 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
172無念Nameとしあき22/02/12(土)12:36:27No.937042189+
>考課表を書いてるのは船長だから配置転換必須も船長の考え
あれ閲覧が船長資格必要って書いてあるだけで
船長自身が書いたわけではないんじゃないか?
173無念Nameとしあき22/02/12(土)12:36:28No.937042193+
>>>>海外版でオディオ連中の名前の翻訳どうするんだろ
>>>ああいう言葉遊びはあっちの方がむしろ本家だ
>>こっちとは逆で「憎しみ」をもじったりする可能性も
>OD-2943…
174無念Nameとしあき22/02/12(土)12:36:30No.937042208+
>ここまで来れば次はルドラの秘宝リメイクだな
あの変態的かつ超美麗なドットがどうなるかってのが一番の問題だろう
内容はとか言霊システムは全然問題ないだろうけど
175無念Nameとしあき22/02/12(土)12:36:55No.937042349+
>「版権の問題で無理 そもそもそこまで売れたタイトルじゃないからリメイクとかあり得ない」
これごまんとある話だからそう思うのも無理ないしね
商品である以上売上は無視できないし
176無念Nameとしあき22/02/12(土)12:36:57No.937042361そうだねx4
生身でベヒーモスと対峙してキッチリ葬る
しかも自身は致命傷には至らずだから剛の者過ぎる
177無念Nameとしあき22/02/12(土)12:37:13No.937042447+
    1644637033760.png-(210325 B)
210325 B
お昼デース
178無念Nameとしあき22/02/12(土)12:37:18No.937042483+
>>仲間が何人も死んだ戦争を生き抜いた剛の者だぞ!……なんで伍長なんだよ!
>結構年配であれだし士官教育受けてない叩き上げの軍人だったんだろう
それでも軍曹や曹長までは上がれるのでそうならないで変な任務押し付けられてる時点で軍の中でも疎まれてる存在ではあったと思う
179無念Nameとしあき22/02/12(土)12:37:34No.937042594+
>玄田哲章の声で通信機越しの銃声とうおおおお!!が聞きたい
逃げろ!ダース伍長が爆発する!
180無念Nameとしあき22/02/12(土)12:37:38No.937042621+
>玄田哲章の声で通信機越しの銃声とうおおおお!!が聞きたい
いたぞおおおおおお!って銃器ぶっ放してそう
181無念Nameとしあき22/02/12(土)12:38:08No.937042797+
>スイッチにリメイク出るよ!
>一週間前の俺に言っても一切信じられない本当の話
3DSのVC以外30年近く何もなかったからなあ…
任天堂が声かけてくれて小学館とも再び縁が出来て時田さん自身が何度リメイクを断念しても諦めてなくて
全ての力が時を越えて集結したLAL最終編がリアルに起こってるのが今の状況らしい(インタビューより)
182無念Nameとしあき22/02/12(土)12:38:09No.937042802+
確か非公式海外版だと
OD-10だとあまりにもあからさまだからか
01-D0とかちょっと捻ってたな
183無念Nameとしあき22/02/12(土)12:38:10No.937042812+
>こいつが船に乗ってればあんな惨劇は起こらなかったのに…
多分マジで一人嫌われ役いたらみんなの精神は安定したと思う
でもコイツラだと航海中に殺しかねない……
184無念Nameとしあき22/02/12(土)12:38:19No.937042863+
>No.937042193
NQ-43になるんじゃね
185無念Nameとしあき22/02/12(土)12:38:46No.937043046+
オリジナルスタッフじゃない後輩スタッフ達から案が上がってきたそうだしメーカー側の熱が強い
186無念Nameとしあき22/02/12(土)12:38:51No.937043079+
一見強面と任務で悪そうに見えるだけの真っ当な善人だからなあ伍長
187無念Nameとしあき22/02/12(土)12:38:55No.937043102+
>>玄田哲章の声で通信機越しの銃声とうおおおお!!が聞きたい
>逃げろ!ダース伍長が爆発する!
ダース伍長が進化してサンダース軍曹なんやな
188無念Nameとしあき22/02/12(土)12:39:02No.937043155そうだねx2
    1644637142807.jpg-(23791 B)
23791 B
>>アリシアもリメイクで少しは救われるといいね
>あの何もわからないまま的外れなこと言ってるのが罪であり罰なんだろうなって思うからこのままでいいと思う
オルステッドの中にいるのはセントアリシアの名の通りあくまで理想の聖女なアリシアなのでクソ女は滅びろ
189無念Nameとしあき22/02/12(土)12:39:08No.937043187そうだねx2
    1644637148859.webp-(31710 B)
31710 B
>1644636984853.jpg
こんな渋い男達描くんだから漫画もさぞ硬派なんだろうな
と思って探したらこれだった時の衝撃
190無念Nameとしあき22/02/12(土)12:39:12No.937043207+
実は伍長はサンダウンの子孫説
191無念Nameとしあき22/02/12(土)12:39:20No.937043258+
うおおおおおからの魔王オディオ良いよね…
192無念Nameとしあき22/02/12(土)12:39:39No.937043367+
よし!ドラクエ4みたいにアリシアを蘇らせてオルステッドの前に連れていこう
193無念Nameとしあき22/02/12(土)12:39:53No.937043446+
言霊システムはほぼ解析されてるみたいだから全く同じにするか新しく特殊な効果のあるワードを増やすかどっちがいいんだろうな
194無念Nameとしあき22/02/12(土)12:39:54No.937043447そうだねx1
いい具合に内容忘れてるからリメイク楽しみだわ
どうせ覚えててもバランス調整で当時のセオリーは絶対じゃないだろうし
195無念Nameとしあき22/02/12(土)12:40:20No.937043599そうだねx12
「俺は2022年から来た…」
「マジかよ!アニメとかゲームとかどうなってんの?!」
「うむ……まずバスタードとスプリガンが今年アニメ化する……そしてフロントミッションとライブアライブがフルリメイクされる……」
「大嘘じゃねえか!騙されねえぞ」
196無念Nameとしあき22/02/12(土)12:40:21No.937043606そうだねx11
    1644637221625.jpg-(25379 B)
25379 B
>よし!ドラクエ4みたいにアリシアを蘇らせてオルステッドの前に連れていこう
197無念Nameとしあき22/02/12(土)12:40:22No.937043613+
>伍長のその後いいよね…
営業職なのか総務職なのか開発職なのかが気になる
198無念Nameとしあき22/02/12(土)12:40:28No.937043653そうだねx1
魂すら捕らえてダンジョンに押し込んで自由を奪うってのはオルステッドの憎しみの激しさを感じる
199無念Nameとしあき22/02/12(土)12:40:47No.937043762+
>>1644636984853.jpg
>こんな渋い男達描くんだから漫画もさぞ硬派なんだろうな
>と思って探したらこれだった時の衝撃
この作者だったのか
今思うとサンデー系多いのか
200無念Nameとしあき22/02/12(土)12:40:50No.937043782+
伍長って年齢の割に階級低いよね
201無念Nameとしあき22/02/12(土)12:40:58No.937043835そうだねx1
オルステッドもアリシアが無垢故にああなった事判ってるから狂ったんだろう
いっそ完全なる悪女なら良かった
202無念Nameとしあき22/02/12(土)12:41:14No.937043945+
ベヒモスがサガフロのモンスターみたいに見えた
203無念Nameとしあき22/02/12(土)12:41:19No.937043983+
>うおおおおおからの魔王オディオ良いよね…
場面情景と自分のボタンの押すタイミングと曲が流れるタイミングが完璧すぎるゲームだよな
インタビュー読むとやはり意図的だったみたいでさすがだなと
204無念Nameとしあき22/02/12(土)12:41:22No.937043999+
    1644637282257.png-(12937 B)
12937 B
>No.937042173
なんでゲーム内ドットのマッドドッグは茶髪なんだろうな 髪も割と長いし
205無念Nameとしあき22/02/12(土)12:41:26No.937044023+
>こんな渋い男達描くんだから漫画もさぞ硬派なんだろうな
>と思って探したらこれだった時の衝撃
LOVEはパンツ成分多めではあるが内容は超硬派なスポーツ漫画よ
206無念Nameとしあき22/02/12(土)12:41:30No.937044050そうだねx3
>今思うとサンデー系多いのか
この企画は小学館で集めたんだよ
207無念Nameとしあき22/02/12(土)12:41:41No.937044108+
全員完全な悪じゃなく
すれ違いから起きた悲劇ってのがおつらい…
208無念Nameとしあき22/02/12(土)12:41:48No.937044158+
>今思うとサンデー系多いのか
当時小学館所属の漫画家にオファーしてたからね
209無念Nameとしあき22/02/12(土)12:41:57No.937044218+
>今思うとサンデー系多いのか
全員当時の小学館お抱え作家
キャラ版権も小学館にあるからリメイクが厳しかった
210無念Nameとしあき22/02/12(土)12:42:14No.937044335そうだねx1
>アリシアもリメイクで少しは救われるといいね
なぜあんな女を救う必要が…?
211無念Nameとしあき22/02/12(土)12:42:23No.937044370+
>この作者だったのか
>今思うとサンデー系多いのか
全部小学館の作家だよ
212無念Nameとしあき22/02/12(土)12:42:25No.937044377+
>営業職なのか総務職なのか開発職なのかが気になる
元軍属で負傷したから内勤の総務職っぽい
213無念Nameとしあき22/02/12(土)12:42:47No.937044503そうだねx2
    1644637367599.jpg-(38888 B)
38888 B
>場面情景と自分のボタンの押すタイミングと曲が流れるタイミングが完璧すぎるゲームだよな
>インタビュー読むとやはり意図的だったみたいでさすがだなと
こういう細部の作り込み良いよね
214無念Nameとしあき22/02/12(土)12:42:48No.937044509そうだねx4
アリシアは生まれも環境も悪かったんだろう
人生経験ほぼゼロだからストックホルム症候群ですぐ絆される
215無念Nameとしあき22/02/12(土)12:42:54No.937044547+
>>今思うとサンデー系多いのか
>当時小学館所属の漫画家にオファーしてたからね
しかし当時のちびっこは鳥山明の時空を超えた冒険活劇の方に目を奪われてしまった
216無念Nameとしあき22/02/12(土)12:43:22No.937044718+
>なんでゲーム内ドットのマッドドッグは茶髪なんだろうな 髪も割と長いし
当時ありがちだったのは先にもうデザインをスタッフが決めてからドット作り出して
あとからイラストレーターにこんな感じでって発注するパターン
なおロマサガの小林女史はその要望ガン無視するのでドットとイラストが全然違うって状況が頻発
217無念Nameとしあき22/02/12(土)12:43:28No.937044769+
>なんでゲーム内ドットのマッドドッグは茶髪なんだろうな 髪も割と長いし
色表示の都合でゲーム内のキャラは見やすい色に変える事は多々あったような
FF6のロックとかもなんか違うし
218無念Nameとしあき22/02/12(土)12:43:41No.937044831+
悪女の心までリメイクするのはやめてくれよな
219無念Nameとしあき22/02/12(土)12:43:53No.937044908そうだねx3
あの三者は描写の補完くらいはほしいけど安直な救済とかはいらないかな…
220無念Nameとしあき22/02/12(土)12:44:14No.937045012そうだねx2
>しかし当時のちびっこは鳥山明の時空を超えた冒険活劇の方に目を奪われてしまった
まあ……当時の事考えるとそのタッグが強すぎるよねえ
221無念Nameとしあき22/02/12(土)12:44:43No.937045190+
>色表示の都合でゲーム内のキャラは見やすい色に変える事は多々あったような
>FF6のロックとかもなんか違うし
黒髪キャラを紫髪や青髪で表示するのは昔のゲームでよく見たな
PC98とかあの頃の
222無念Nameとしあき22/02/12(土)12:44:52No.937045249+
トレジャーハンターGのリメイクもやってくれ
223無念Nameとしあき22/02/12(土)12:44:58No.937045295+
>しかし当時のちびっこは鳥山明の時空を超えた冒険活劇の方に目を奪われてしまった
クロノは出来が良すぎたのも運が悪かった
未だにRPGランキングやったら出てくる化け物だからな
224無念Nameとしあき22/02/12(土)12:45:13No.937045377+
>>しかし当時のちびっこは鳥山明の時空を超えた冒険活劇の方に目を奪われてしまった
>まあ……当時の事考えるとそのタッグが強すぎるよねえ
クロノトリガーは平成の最高傑作のゲームだから仕方ない
225無念Nameとしあき22/02/12(土)12:45:20No.937045417+
SF編の世界ってそれだけでお話作れそうな世界観よね
ロボット使った戦争があったとかベヒーモスの生態とか元々生息してた惑星とか
226無念Nameとしあき22/02/12(土)12:45:36No.937045512+
>なおロマサガの小林女史はその要望ガン無視するのでドットとイラストが全然違うって状況が頻発
その時のノリでボクオーンをイケメーンにする女だ
覚悟が違う
227無念Nameとしあき22/02/12(土)12:45:39No.937045525+
    1644637539234.png-(127563 B)
127563 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
228無念Nameとしあき22/02/12(土)12:45:47No.937045583+
最初は小林よしのりの絵をゲーム化て企画だったのが
一旦流れそうになって急に一気に情報公開→発売て感じだったから
買う方も準備が整わなかった感ある
229無念Nameとしあき22/02/12(土)12:46:13No.937045748そうだねx3
>悪女の心までリメイクするのはやめてくれよな
悪女言うけどアリシア的にはストレイボウに騙された形でもあるから悪と言い切るのもどうかと思う
230無念Nameとしあき22/02/12(土)12:46:30No.937045864+
>トレジャーハンターGのリメイクもやってくれ
俺は天地創造待っているからね!ゼノギアスはもう諦めた
231無念Nameとしあき22/02/12(土)12:46:38No.937045918+
サンダウンってセリフあったっけってくらい印象がない
232無念Nameとしあき22/02/12(土)12:47:14No.937046135そうだねx2
>あの三者は描写の補完くらいはほしいけど安直な救済とかはいらないかな…
中世編は安易に救済入れたらイカンよ
シナリオの根幹が崩れる
233無念Nameとしあき22/02/12(土)12:47:23No.937046191+
    1644637643508.jpg-(58930 B)
58930 B
>その時のノリでボクオーンをイケメーンにする女だ
>覚悟が違う
ワグナス!が美女になったりもするしな
234無念Nameとしあき22/02/12(土)12:47:25No.937046197+
>最初は小林よしのりの絵をゲーム化て企画だったのが
>一旦流れそうになって急に一気に情報公開→発売て感じだったから
それ後に時田が「漫画家の起用の前にまずオムニバスを考えてた」ってぶっちゃけちゃってて
出来レースだったのがバレてたな
235無念Nameとしあき22/02/12(土)12:47:41No.937046304+
>レーシングラグーンのリメイクもにわかに期待感上がってくるな
>今の時代だからこそのあのノリいけると思う
レーシングラグーンのRは令和のR……
236無念Nameとしあき22/02/12(土)12:47:43No.937046308+
>サンダウンってセリフあったっけってくらい印象がない
アニーのシミーズ…か…
237無念Nameとしあき22/02/12(土)12:48:04No.937046433+
>俺は天地創造待っているからね!ゼノギアスはもう諦めた
そっちは系譜の作品が新作出るので少しは溜飲が下がる
ってか一緒に発表されたんだった
238無念Nameとしあき22/02/12(土)12:48:36No.937046597+
>サンダウンってセリフあったっけってくらい印象がない
金ならあったさ…
239無念Nameとしあき22/02/12(土)12:48:38No.937046611+
>No.937045525
実際サンダウンを一番評価してるのがマッドだからなあ
240無念Nameとしあき22/02/12(土)12:48:52No.937046712+
>ワグナス!が美女になったりもするしな
妖精吸収しまくったら体がTSしちゃった変態なのでそれは仕方ない
241無念Nameとしあき22/02/12(土)12:49:03No.937046804そうだねx3
    1644637743339.jpg-(69860 B)
69860 B
あのふたり結局どうなっていくんだろう
242無念Nameとしあき22/02/12(土)12:49:11No.937046842+
>サンダウンってセリフあったっけってくらい印象がない
選択肢で発言選ぶ形じゃなかったっけ?
243無念Nameとしあき22/02/12(土)12:49:11No.937046843そうだねx1
    1644637751445.png-(11338 B)
11338 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
244無念Nameとしあき22/02/12(土)12:49:13No.937046862+
箱入りとはいえそれなりの年齢での無垢は罪
245無念Nameとしあき22/02/12(土)12:50:21No.937047277そうだねx5
島本先生の近未来編はもうスクエニ公式で出版してもいいのでは?
246無念Nameとしあき22/02/12(土)12:50:31No.937047332+
>それ後に時田が「漫画家の起用の前にまずオムニバスを考えてた」ってぶっちゃけちゃってて
>出来レースだったのがバレてたな
一歩間違えたら今で言う炎上案件になりかねなかったなこれ
出てきたのが名作だったから誰も気にしなかったが
247無念Nameとしあき22/02/12(土)12:50:36No.937047365+
中世編は魔王の山からなんか変な気でも漏れてるからみんなおかしいんだろうということで考えておく
そうでもなければやってられん
248無念Nameとしあき22/02/12(土)12:50:38No.937047381+
>あのふたり結局どうなっていくんだろう
EDだとあの後も仲良く公園デートしてるし破局はしてないだろう
249無念Nameとしあき22/02/12(土)12:50:48No.937047442そうだねx1
>出来レースだったのがバレてたな
みんな薄々感じてた上でよしりんが覚えてなかったことで確信してたろうし別に…
250無念Nameとしあき22/02/12(土)12:51:15No.937047604+
>EDだとあの後も仲良く公園デートしてるし破局はしてないだろう
仲良く追いかけっこなのかストーキングなのか…
251無念Nameとしあき22/02/12(土)12:51:15No.937047607+
>箱入りとはいえそれなりの年齢での無垢は罪
ここなんだよね
王女だったらそれなりに責任もあるしあそこまで想ってくれた婚約者もいたのに
252無念Nameとしあき22/02/12(土)12:51:52No.937047812+
>あのふたり結局どうなっていくんだろう
ブリキ大王「リア充爆発しろ」
253無念Nameとしあき22/02/12(土)12:51:54No.937047822+
>一歩間違えたら今で言う炎上案件になりかねなかったなこれ
>出てきたのが名作だったから誰も気にしなかったが
ディレクター職は企画は常に持ってるもんだから
なんとでも言い訳は効くと思う
254無念Nameとしあき22/02/12(土)12:52:19No.937047972+
>>箱入りとはいえそれなりの年齢での無垢は罪
>ここなんだよね
どんな教育と育成してたんだろうな国王は
255無念Nameとしあき22/02/12(土)12:52:44No.937048119+
>伍長こんなのどうやって倒したの…
こいつって別に敵ってわけじゃなくて捕まって閉じ込められて知らないところに連れて行かれてるだけでパニック状態だっただけらしいし部屋に入ってきてもまず襲いかかるとかしてこなかったのかも
256無念Nameとしあき22/02/12(土)12:53:09No.937048252+
アリシア救うも何も自分で命捨ててるからなぁ
本人特に悪いことも悪い人生とも思ってなさそうっていうか
257無念Nameとしあき22/02/12(土)12:53:11No.937048269+
    1644637991943.jpg-(10687 B)
10687 B
昭和の男とかいうパワーワード
258無念Nameとしあき22/02/12(土)12:53:16No.937048299+
    1644637996984.jpg-(116116 B)
116116 B
>島本先生の近未来編はもうスクエニ公式で出版してもいいのでは?
自分で全部やっちゃうあたり島本節だぜ
259無念Nameとしあき22/02/12(土)12:53:17No.937048302そうだねx3
でもオルステッドは来てくれなかったけどストレイボウは来てくれたし…
260無念Nameとしあき22/02/12(土)12:53:40No.937048439+
>ここなんだよね
>王女だったらそれなりに責任もあるしあそこまで想ってくれた婚約者もいたのに
舞台版だとその辺の配慮が欠ける難ありの性格が強調されてたな
スピンオフなので本編も丸っと同じとは限らないが
261無念Nameとしあき22/02/12(土)12:53:41No.937048445そうだねx2
>>>箱入りとはいえそれなりの年齢での無垢は罪
>>ここなんだよね
>どんな教育と育成してたんだろうな国王は
政略結婚の道具とかお飾りレベルなんだろうなあ
そういう価値観の時代だったってのもあるだろうけど
262無念Nameとしあき22/02/12(土)12:54:14No.937048644+
無法松って歳いくつなんだろう・・・
263無念Nameとしあき22/02/12(土)12:54:44No.937048816そうだねx3
    1644638084372.jpg-(225435 B)
225435 B
こっちも補完して
264無念Nameとしあき22/02/12(土)12:54:53No.937048870+
アリシアに関しては先代魔王の時点で母親がさらわれてたりするしその時点で何か仕込まれてそう
265無念Nameとしあき22/02/12(土)12:55:02No.937048920+
>>>箱入りとはいえそれなりの年齢での無垢は罪
>>ここなんだよね
>どんな教育と育成してたんだろうな国王は
猫かわいがりして上に立つものとしての教育してなかったんだろ
過去に嫁と一緒に魔王に攫われてたから余計に
266無念Nameとしあき22/02/12(土)12:55:03No.937048927+
死ぬまで贖罪に生きた男
無法松
267無念Nameとしあき22/02/12(土)12:55:03No.937048929+
また松にバカ野郎と叱られながらたい焼きを売る日々が来るとは
268無念Nameとしあき22/02/12(土)12:55:05No.937048938+
アリシアは王妃が早逝してる臭いので過剰に可愛がられてああなったのかもな
269無念Nameとしあき22/02/12(土)12:56:23No.937049412+
たい焼き売りにバリエーション増えると嬉しい
270無念Nameとしあき22/02/12(土)12:56:32No.937049452そうだねx1
>でもオルステッドは来てくれなかったけどストレイボウは来てくれたし…
小学校低学年かよ
271無念Nameとしあき22/02/12(土)12:56:40No.937049504そうだねx2
>死ぬまで贖罪に生きた男
>無法松
豪快なノリに見えて取り返しがつかない重い物を抱えてるってテーマの一端になってるよね
272無念Nameとしあき22/02/12(土)12:56:42No.937049521+
>無法松って歳いくつなんだろう・・・
昭和の男というのが単に昭和生まれの事を指すなら末期ごろ生まれで舞台設定が2014年ならおおよそ30前後って所?
若々しいから40代って事はないと思う
273無念Nameとしあき22/02/12(土)12:56:51No.937049577+
>無法松って歳いくつなんだろう・・・
昭和で機動隊相手に戦ってるし学生運動の人間と思うと40以上…
274無念Nameとしあき22/02/12(土)12:56:57No.937049617+
    1644638217470.png-(2314 B)
2314 B
>無法松って歳いくつなんだろう・・・
あの当時のおっさんとかって20代後半30代前半みたいな印象
275無念Nameとしあき22/02/12(土)12:56:58No.937049622+
>たい焼き売りにバリエーション増えると嬉しい
大判焼きはあったっけ?
276無念Nameとしあき22/02/12(土)12:56:58No.937049624+
アリシアは大衆から見て理想のお姫様ではあったと思うけどそれだけで
ガワだけ立派で中身は全く成長してなかった
277無念Nameとしあき22/02/12(土)12:57:09No.937049691そうだねx6
正直アリシアに関しては描写少ないしあんまり嫌悪感ないんだよね
だがストお前は許さん
278無念Nameとしあき22/02/12(土)12:57:45No.937049921+
>>無法松って歳いくつなんだろう・・・
>昭和で機動隊相手に戦ってるし学生運動の人間と思うと40以上…
40であの格好はキツすぎやしませんか?・・・
279無念Nameとしあき22/02/12(土)12:58:15No.937050117そうだねx6
>40であの格好はキツすぎやしませんか?・・・
昭和の男は無理を通す
280無念Nameとしあき22/02/12(土)12:58:35No.937050259そうだねx3
>40であの格好はキツすぎやしませんか?・・・
無理を押し通すッ!
281無念Nameとしあき22/02/12(土)12:58:40No.937050281そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
忘れるなよ!!クンリニンはお前に愛想を尽かしたんだって事を!!

このスレは最悪だ!!これなら壺で荒らしでもしてたほうが有意義ってものだ!!

あなたの考えはわかってるのよとしあき……クソコラを貼れば……私があなたにそうだねを付けると思ったのね!!

みんな……みんなスレあきがやったんだdel!!

虹裏も捨てたもんじゃないよっていうけど……こんな状況じゃね……
282無念Nameとしあき22/02/12(土)12:58:48No.937050341+
>アリシアは大衆から見て理想のお姫様ではあったと思うけどそれだけで
>ガワだけ立派で中身は全く成長してなかった
その分、結婚相手の次期国王がしっかりしてればいいんだろうけど
頭お花畑な意見を述べてきて死ぬほど邪魔だろうな
283無念Nameとしあき22/02/12(土)12:59:02No.937050414+
もう松を中世編に送って無理やりハッピーエンドにしようか
284無念Nameとしあき22/02/12(土)12:59:18No.937050492+
PVでみんな名台詞どころ流してるのにおぼろ丸だけ技名叫んでてダッサって思ったけどそもそもほとんど台詞ないんだった
285無念Nameとしあき22/02/12(土)12:59:27No.937050542+
お城暮らしで何不自由ない暮らしが洞窟暮らしとか耐えられないだろう
そんなところに陰を背負ったチョイ悪男がくればコロっとね
286無念Nameとしあき22/02/12(土)12:59:29No.937050550+
>こっちも補完して
今大人気のポリコレアフロの作者だとスレで知って驚いたなあ
当時は(ガキ目線で)一番無名だったのに今一番時流に乗ってる作者になるとは
287無念Nameとしあき22/02/12(土)12:59:34No.937050588+
近未来編マジでガンガンあたりで島本先生の手で薄い本再構築とかしてコミカライズできないかな…
288無念Nameとしあき22/02/12(土)12:59:41No.937050630そうだねx1
    1644638381941.jpg-(202483 B)
202483 B
>こっちも補完して
なんか生涯唯一のキャラデだったらしいな
思い入れも強い様子
289無念Nameとしあき22/02/12(土)12:59:54No.937050724そうだねx3
>正直アリシアに関しては描写少ないしあんまり嫌悪感ないんだよね
>だがストお前は許さん
これは人によると思う、自分も劣等感強いのでストの気持ちも割と分かるので
それはそれとして絶対許さないのでジャンプショット叩き込む
290無念Nameとしあき22/02/12(土)13:00:05No.937050793そうだねx2
アリシアは純真無垢ではあったがそれ故にストレイボウの悪意にも染まりやすかったってだけだろうからねぇ
純真無垢って悪く言えば頭空っぽってことだし
291無念Nameとしあき22/02/12(土)13:00:42No.937051019そうだねx1
    1644638442984.png-(9414 B)
9414 B
>今大人気のポリコレアフロの作者だとスレで知って驚いたなあ
>当時は(ガキ目線で)一番無名だったのに今一番時流に乗ってる作者になるとは
292無念Nameとしあき22/02/12(土)13:01:24No.937051265+
ストレイはオルスの親友だったからこそあそこまで憎しみも膨らんだんだと思う
アリシアはオルスに何思ってたのか分からん
293無念Nameとしあき22/02/12(土)13:01:29No.937051302+
>それはそれとして絶対許さないのでジャンプショット叩き込む
下手に距離とってジャンプショットより速攻で近寄ってハンマーパワー連打で殴り殺す方が確実だぞ
294無念Nameとしあき22/02/12(土)13:01:40No.937051357そうだねx3
    1644638500601.png-(368707 B)
368707 B
人気あるんだよねキューブ
295無念Nameとしあき22/02/12(土)13:01:55No.937051456+
>当時は(ガキ目線で)一番無名だったのに今一番時流に乗ってる作者になるとは
田村センセの少女漫画中心の活動だったか馴染み薄かった人も多いだろうしな
296無念Nameとしあき22/02/12(土)13:02:16No.937051590そうだねx2
    1644638536263.jpg-(490809 B)
490809 B
>なんか生涯唯一のキャラデだったらしいな
>思い入れも強い様子
島本先生や皆川先生ちょくちょく拾ってくれるからありがたい
297無念Nameとしあき22/02/12(土)13:02:29No.937051685そうだねx5
>これは人によると思う、自分も劣等感強いのでストの気持ちも割と分かるので
>それはそれとして絶対許さないのでジャンプショット叩き込む
劣等感はわかるけどだからって周りの人間陥れていい理由にはならねえ
友人に国王殺させたりとかもう人間としてゴミだし
298無念Nameとしあき22/02/12(土)13:02:34No.937051716+
>田村センセの少女漫画中心の活動だったか馴染み薄かった人も多いだろうしな
バサラも知っていたけど何読めばいいかわからんかった
299無念Nameとしあき22/02/12(土)13:02:51No.937051830+
ストレイボウも最初から裏切る算段だったと思えないしなぁ
300無念Nameとしあき22/02/12(土)13:02:53No.937051841+
だって何か劣等感あるイケメンとの恋愛の方がロマンあるじゃん?
301無念Nameとしあき22/02/12(土)13:03:05No.937051907+
>中世編は魔王の山からなんか変な気でも漏れてるからみんなおかしいんだろうということで考えておく
>そうでもなければやってられん
ストレイボウが悪いんだがそも国民性がクソなのはハッシュとウラヌスの待遇や発言で説明あるし
魔王の部下もストレイボウ誘導したって言ってるからな
状況が悪すぎるんだよ
302無念Nameとしあき22/02/12(土)13:03:08No.937051924そうだねx2
>友人に国王殺させたりとかもう人間としてゴミだし
(おれのせいなのか……?)
303無念Nameとしあき22/02/12(土)13:03:35No.937052098そうだねx1
>島本先生や皆川先生ちょくちょく拾ってくれるからありがたい
吠えよペンでもまんまブリキ大王だしてきたもんな
304無念Nameとしあき22/02/12(土)13:03:46No.937052163+
中世編は全員可哀想
305無念Nameとしあき22/02/12(土)13:03:49No.937052184+
>魔王の部下もストレイボウ誘導したって言ってるからな
あのエロエロモンスターに誘導されたらひとたまりもねえぜ
306無念Nameとしあき22/02/12(土)13:04:22No.937052378そうだねx1
>アリシアはオルスに何思ってたのか分からん
何とも思ってなかったと思うよ
周りが持て囃せば結婚するし悪意を吹き込まれれば憎むしで
ただオルステッドのほうはわりと好意持ってたし最後らへんはもう心の支えにまっで昇華してたからぼっきり折れたけど
307無念Nameとしあき22/02/12(土)13:04:33No.937052441+
    1644638673067.jpg-(48082 B)
48082 B
>島本先生や皆川先生ちょくちょく拾ってくれるからありがたい
島本は思い入れが誰よりも強い
308無念Nameとしあき22/02/12(土)13:04:33No.937052452そうだねx2
>(おれのせいなのか……?)
お前のせいじゃい!!怒りの鉄拳
309無念Nameとしあき22/02/12(土)13:04:42No.937052499+
>劣等感はわかるけどだからって周りの人間陥れていい理由にはならねえ
>友人に国王殺させたりとかもう人間としてゴミだし
個人的な復讐に周囲巻き込み過ぎだからなあ
ここまでやらかした以上絶対に許されたら駄目なやつだしな
310無念Nameとしあき22/02/12(土)13:05:00No.937052616そうだねx8
    1644638700235.jpg-(48503 B)
48503 B
>(おれのせいなのか……?)
311無念Nameとしあき22/02/12(土)13:05:03No.937052636そうだねx2
>>中世編は魔王の山からなんか変な気でも漏れてるからみんなおかしいんだろうということで考えておく
>>そうでもなければやってられん
>ストレイボウが悪いんだがそも国民性がクソなのはハッシュとウラヌスの待遇や発言で説明あるし
>魔王の部下もストレイボウ誘導したって言ってるからな
>状況が悪すぎるんだよ
総じて魔王は人が生み出すって話だろうしね…
312無念Nameとしあき22/02/12(土)13:05:38No.937052830+
>島本は思い入れが誰よりも強い
自発的に同人誌で近未来編コミカライズする熱量よ…
313無念Nameとしあき22/02/12(土)13:05:49No.937052902+
>ただオルステッドのほうはわりと好意持ってたし最後らへんはもう心の支えにまっで昇華してたからぼっきり折れたけど
そのオルステッドの好意も勇者としての自分に酔っていたんじゃないかって感じすらあってな……
314無念Nameとしあき22/02/12(土)13:05:52No.937052926+
幕末編はまず抜け忍する
315無念Nameとしあき22/02/12(土)13:05:54No.937052939+
>総じて魔王は人が生み出すって話だろうしね…
結果、全ての次元を滅ぼす魔王を生み出しちゃったもんね
316無念Nameとしあき22/02/12(土)13:06:05No.937053010+
アキラは超能力であの世界で何が起きたか大体理解しただろうしな
その上できっちりオルステッドの行為は否定する
317無念Nameとしあき22/02/12(土)13:06:14No.937053063+
>劣等感はわかるけどだからって周りの人間陥れていい理由にはならねえ
>友人に国王殺させたりとかもう人間としてゴミだし
一応なんか謎の悪意を増幅させる謎の思念体みたいなのがあそこにはいてそれが謎の作用をしてみんなおかしくなった、と自己補完してる
謎の、って3回言った
318無念Nameとしあき22/02/12(土)13:06:21No.937053112そうだねx2
>1644637751445.png
黒い点がチカチカする
319無念Nameとしあき22/02/12(土)13:06:36No.937053179そうだねx3
    1644638796974.jpg-(138325 B)
138325 B
やはり特徴的な服の造形だ
320無念Nameとしあき22/02/12(土)13:06:37No.937053190そうだねx1
「俺の…せいなのか…
ちょっと幻覚見せたらなんか勝手にオルステッドが王を殺しちゃったのは…」
321無念Nameとしあき22/02/12(土)13:06:47No.937053257そうだねx1
>島本は思い入れが誰よりも強い
普通30年近く前の仕事にそこまで思い入れある人って中々居ないしな
ファンとしてはすごく嬉しい
322無念Nameとしあき22/02/12(土)13:06:57No.937053324+
>幕末編はまず抜き忍(くノ一)する
323無念Nameとしあき22/02/12(土)13:07:03No.937053358+
>そのオルステッドの好意も勇者としての自分に酔っていたんじゃないかって感じすらあってな……
SADENDの時の最後の言葉がアリシアの名前だったこと考えるとやっぱ心に占める比重は大きかったと思う
324無念Nameとしあき22/02/12(土)13:07:24No.937053492+
おれじゃない
アリシアが勝手に死んだ
しらない
すんだこと
325無念Nameとしあき22/02/12(土)13:07:56No.937053658+
>アキラは超能力であの世界で何が起きたか大体理解しただろうしな
>その上できっちりオルステッドの行為は否定する
台詞が凄い主人公してるよな
さすがローキックで魔王を倒した男だ
326無念Nameとしあき22/02/12(土)13:08:04No.937053692そうだねx2
>No.937053492
オルステッド
アリシア
しんでるマン
ストレイボウ
327無念Nameとしあき22/02/12(土)13:08:09No.937053731+
レイちゃんが襲われる同人が見たい
328無念Nameとしあき22/02/12(土)13:08:17No.937053769+
>やはり特徴的な服の造形だ
結構ゆったりとした服だけど動きにくくないのかとちょっと思った
329無念Nameとしあき22/02/12(土)13:08:24No.937053813+
fu797494.jpg[見る]
(おれのせいなのか……?)ってこういうことでしょ?
330無念Nameとしあき22/02/12(土)13:08:32No.937053856+
そもそも何らかの謎の存在が居ないとストレイボウはともかくオルステッドがあそこまで異能の力を持てんだろ
絶望したくらいでなんで世界を凍らせられるんだ
331無念Nameとしあき22/02/12(土)13:08:39No.937053891+
ストレイボウがホモだったら起こらなかった悲劇
332無念Nameとしあき22/02/12(土)13:08:49No.937053951+
>>そのオルステッドの好意も勇者としての自分に酔っていたんじゃないかって感じすらあってな……
>SADENDの時の最後の言葉がアリシアの名前だったこと考えるとやっぱ心に占める比重は大きかったと思う
セントアリシアとか信じてたものがこんな醜かったって自分を無理に納得させてるようにも思えてね…
心の底ではまだ好きなんだろうなって
333無念Nameとしあき22/02/12(土)13:08:52No.937053966+
>No.937053692
中世編だけでおあしす成立するのすごい
334無念Nameとしあき22/02/12(土)13:08:55No.937053977+
アキラが主人公なことは最終編オルステッドスタートでのボス像の位置でも確定的に明らか
335無念Nameとしあき22/02/12(土)13:08:58No.937054002+
イラストは当時の作者にまた描いてもらうのじゃダメだったんかな
336無念Nameとしあき22/02/12(土)13:09:02No.937054018+
何気にアキラ幽霊の心も読めるってことは
普段は必要以上にY押さないよう自重してるんだろうな
337無念Nameとしあき22/02/12(土)13:09:10No.937054063+
>アキラは超能力であの世界で何が起きたか大体理解しただろうしな
>その上できっちりオルステッドの行為は否定する
オルステッドも境遇は理解するけど結局人の道を外れたからな
そりゃアキラは許さんよ
338無念Nameとしあき22/02/12(土)13:09:25No.937054155+
>ストレイボウがホモだったら起こらなかった悲劇
オルステッドが好きだったのはストレイボウ説
339無念Nameとしあき22/02/12(土)13:09:26No.937054163そうだねx11
>>No.937053692
>中世編だけでおあしす成立するのすごい
>しんでるマン
待ってくれ
340無念Nameとしあき22/02/12(土)13:09:31No.937054184そうだねx4
>>No.937053692
>中世編だけでおあしす成立するのすごい
シンデルマン「え!?」
341無念Nameとしあき22/02/12(土)13:09:31No.937054186+
>イラストは当時の作者にまた描いてもらうのじゃダメだったんかな
おぼっちゃまくんの人ってまだ描けるの?
342無念Nameとしあき22/02/12(土)13:09:34No.937054197+
>(おれのせいなのか……?)ってこういうことでしょ?
軽い気持ちで国王謀殺すなや!!!1
343無念Nameとしあき22/02/12(土)13:09:35No.937054205+
>やはり特徴的な服の造形だ
これ三つ編みを首のところで巻いてるの?
344無念Nameとしあき22/02/12(土)13:09:35No.937054212そうだねx1
キャラデザ変えるにしても全編別の人にしてほしかった
別々の世界のキャラクターが集合するのが魅力なのに
345無念Nameとしあき22/02/12(土)13:09:37No.937054217+
>ストレイボウがホモだったら起こらなかった悲劇
今度はアリシアの方に嫉妬しそう
346無念Nameとしあき22/02/12(土)13:09:50No.937054296+
>結構ゆったりとした服だけど動きにくくないのかとちょっと思った
野盗して剥ぎ取った男物の服をそのまま着てるって感じだろう
347無念Nameとしあき22/02/12(土)13:10:01No.937054353+
>>ストレイボウがホモだったら起こらなかった悲劇
>今度はアリシアの方に嫉妬しそう
めんどくせえ!
348無念Nameとしあき22/02/12(土)13:10:11No.937054411そうだねx1
オルステッドに必要だったのは
マタンゴ
349無念Nameとしあき22/02/12(土)13:10:12No.937054420そうだねx1
アリシアはまあ世間知らずのアホなんだろうなってのはまだ分かる
ストレイボウはこの後に及んで何言ってんだ1000%お前のせいだろうが!!!ってなる
350無念Nameとしあき22/02/12(土)13:10:20No.937054460そうだねx4
    1644639020012.jpg-(47833 B)
47833 B
>>結構ゆったりとした服だけど動きにくくないのかとちょっと思った
>野盗して剥ぎ取った男物の服をそのまま着てるって感じだろう
351無念Nameとしあき22/02/12(土)13:10:49No.937054641+
>おぼっちゃまくんの人ってまだ描けるの?
今描いたらポゴにコロナはただの風邪とか言わせそう
352無念Nameとしあき22/02/12(土)13:10:52No.937054664+
>野盗して剥ぎ取った男物の服をそのまま着てるって感じだろう
俺の服を着せたい
353無念Nameとしあき22/02/12(土)13:10:55No.937054670+
>野盗して剥ぎ取った男物の服をそのまま着てるって感じだろう
服を剥ぎ取られた男はどうなっちゃうんです
354無念Nameとしあき22/02/12(土)13:10:56No.937054678+
>アリシアはオルスに何思ってたのか分からん
「(オルス様は私を見捨てたけど)ストレイボウ様は来てくださいましたわ!」
こう
355無念Nameとしあき22/02/12(土)13:10:58No.937054693+
>オルステッドも境遇は理解するけど結局人の道を外れたからな
同情の余地は山程あるけど超えちゃいけない一線超えちゃったから後は断罪しかない
356無念Nameとしあき22/02/12(土)13:11:24No.937054824+
ベヒーモスでかすぎないか?
これだと船内自由に歩き回れなくない?
357無念Nameとしあき22/02/12(土)13:11:47No.937054946+
>イラストは当時の作者にまた描いてもらうのじゃダメだったんかな
島本や皆川みたいに思い入れのある人たちならともかく
存在すら忘れてたよしりんが今描いてもあんまりいい結果にはならないような気はする
358無念Nameとしあき22/02/12(土)13:11:51No.937054971+
>野盗して剥ぎ取った男物の服をそのまま着てるって感じだろう
あー、それなら納得
359無念Nameとしあき22/02/12(土)13:11:52No.937054980そうだねx1
>>アリシアはオルスに何思ってたのか分からん
>「(オルス様は私を見捨てたけど)ストレイボウ様は来てくださいましたわ!」
>こう
十中八九ストレイボウが吹き込んでるよな
360無念Nameとしあき22/02/12(土)13:11:59No.937055018+
>ベヒーモスでかすぎないか?
>これだと船内自由に歩き回れなくない?
壁や床から腕が突き破って出てくるとか
361無念Nameとしあき22/02/12(土)13:12:06No.937055070+
>ベヒーモスでかすぎないか?
>これだと船内自由に歩き回れなくない?
壁ぶっ壊していきなり出現とかするんじゃない
362無念Nameとしあき22/02/12(土)13:12:12No.937055101そうだねx1
    1644639132103.jpg-(142990 B)
142990 B
>これ三つ編みを首のところで巻いてるの?
なんかそうみたいだ
そういうデザインなんすね
363無念Nameとしあき22/02/12(土)13:12:13No.937055108+
>>>結構ゆったりとした服だけど動きにくくないのかとちょっと思った
>>野盗して剥ぎ取った男物の服をそのまま着てるって感じだろう
つまり最初は全裸・・・
364無念Nameとしあき22/02/12(土)13:12:17No.937055133+
>ストレイはオルスの親友だったからこそあそこまで憎しみも膨らんだんだと思う
>アリシアはオルスに何思ってたのか分からん
魔王山の頂上のあの部屋の中で
「オルステッドはいつも俺を…」「そうだったの…お可哀そうに…」
みたいに延々と愚痴聞かされてたのかもしれない
365無念Nameとしあき22/02/12(土)13:12:27No.937055194+
>服を剥ぎ取られた男はどうなっちゃうんです
まぁ・・・虎の餌でしょうね
366無念Nameとしあき22/02/12(土)13:12:36No.937055244+
>服を剥ぎ取られた男はどうなっちゃうんです
虎のエサ
367無念Nameとしあき22/02/12(土)13:12:39No.937055259+
無線機から聞こえてくる伍長の雄叫びと銃声とベヒモスの叫び声楽しみ
368無念Nameとしあき22/02/12(土)13:13:02No.937055399+
ストレイボウ「アリシアは私のママになってくれた!」
369無念Nameとしあき22/02/12(土)13:13:03No.937055409+
>ベヒーモスでかすぎないか?
>これだと船内自由に歩き回れなくない?
小説でOD-10がわざと通路切り替えたりしてベヒーモスを経路誘導してたことが判明してる
370無念Nameとしあき22/02/12(土)13:13:06No.937055427+
>アリシアはオルスに何思ってたのか分からん
そもそも会話したのもあの日が初めてだし特に思い入れ無いだろ
姫として王に結婚しろって言われたのでする、くらいの存在
371無念Nameとしあき22/02/12(土)13:13:22No.937055531+
レイちゃんの原案の顔若い頃の俺の母そっくりや
372無念Nameとしあき22/02/12(土)13:13:26No.937055554+
そこら辺で拾える雑草類ってやっぱ特に役に立たないんだっけか
373無念Nameとしあき22/02/12(土)13:13:31No.937055587+
>まぁ・・・虎の餌でしょうね
私を虎と呼ぶな
374無念Nameとしあき22/02/12(土)13:13:32No.937055594+
>服を剥ぎ取られた男はどうなっちゃうんです
まだこんなモンがある
375無念Nameとしあき22/02/12(土)13:13:35No.937055611+
>姫として王に結婚しろって言われたのでする、くらいの存在
強い男が良いってトーナメント開いたのアリシアの要望では
376無念Nameとしあき22/02/12(土)13:13:35No.937055612+
>服を剥ぎ取られた男はどうなっちゃうんです
そりゃあお前…もちろん俺が美味しく…
377無念Nameとしあき22/02/12(土)13:13:42No.937055670+
「僕が先に好きになったのに」
378無念Nameとしあき22/02/12(土)13:13:51No.937055717+
淺野チームってことはブレイブリーとオクトラにコラボイベント来るかなぁ
このゲーム自体はすぐにはやらないけど
379無念Nameとしあき22/02/12(土)13:13:56No.937055744+
    1644639236739.jpg-(30166 B)
30166 B
>つまり最初は全裸・・・
元々出自がわからんしな
380無念Nameとしあき22/02/12(土)13:13:58No.937055750+
>小説でOD-10がわざと通路切り替えたりしてベヒーモスを経路誘導してたことが判明してる
以前子供だって聞いたことがあるような……
381無念Nameとしあき22/02/12(土)13:13:59No.937055756+
>アリシアはオルスに何思ってたのか分からん
「これからは父上よりも……いいえ誰よりも……
 あなたを……信じます」
382無念Nameとしあき22/02/12(土)13:14:15No.937055850+
>>「(オルス様は私を見捨てたけど)ストレイボウ様は来てくださいましたわ!」
>>こう
>十中八九ストレイボウが吹き込んでるよな
数少ない台詞からストが境遇含め都合よくアリシアに話してるのは察せれるしな
383無念Nameとしあき22/02/12(土)13:14:27No.937055917+
>>>アリシアはオルスに何思ってたのか分からん
>>「(オルス様は私を見捨てたけど)ストレイボウ様は来てくださいましたわ!」
>>こう
>十中八九ストレイボウが吹き込んでるよな
ストレイが横でぶつぶつオルスの悪態ついてる姿見続けて
アリシアが勝手に自分に心地よいストーリー拵えた方に一票かなあ
384無念Nameとしあき22/02/12(土)13:14:32No.937055940+
    1644639272736.jpg-(165312 B)
165312 B
ベヒーモスは元からあんな感じよ
385無念Nameとしあき22/02/12(土)13:14:45No.937056024+
レイちゃんもしかして虎に育てられた子供説ない?
386無念Nameとしあき22/02/12(土)13:14:45No.937056026+
>私を虎と呼ぶな
その声はわが友李徴子ではないか!
387無念Nameとしあき22/02/12(土)13:14:53No.937056064そうだねx1
他人の気持ち考えないオルスが悪いよーって人いるけど
それだとお前を信じてくれる人を最後まで信じろって言ったウラヌスがバカみたいになるじゃんって思う
388無念Nameとしあき22/02/12(土)13:15:04No.937056125+
>イラストは当時の作者にまた描いてもらうのじゃダメだったんかな
絶対オファーはしてると思う
まぁ色々あってダメな人が何名か居たんだろ
となるとその人だけハブるよりは一新した方が荒れなくていい
と言う憶測
389無念Nameとしあき22/02/12(土)13:15:05No.937056132+
レイちゃん野盗ってことはろくに風呂にも入れてないんでしょ
臭そうでいいね
390無念Nameとしあき22/02/12(土)13:15:14No.937056182+
>その声はわが友李徴子ではないか!
えっとねジーザスって漫画がありましてね
391無念Nameとしあき22/02/12(土)13:15:24No.937056225+
>自発的に同人誌で近未来編コミカライズする熱量よ…
時田もRTしたりしてたりするので実質半オフィシャルと考えられる
392無念Nameとしあき22/02/12(土)13:15:30No.937056256そうだねx2
    1644639330586.jpg-(145163 B)
145163 B
首に巻いてないのもある
そしてうつくしい
393無念Nameとしあき22/02/12(土)13:15:33No.937056281そうだねx3
    1644639333524.jpg-(15027 B)
15027 B
>「これからは父上よりも……いいえ誰よりも……
> あなたを……信じます」
394無念Nameとしあき22/02/12(土)13:15:44No.937056343そうだねx1
ヨヨ「拉致されて男乗り換えちゃう気持ちわかるわー」
395無念Nameとしあき22/02/12(土)13:15:46No.937056365+
>レイちゃん野盗ってことはろくに風呂にも入れてないんでしょ
>臭そうでいいね
レイは桃の匂いがするよ
396無念Nameとしあき22/02/12(土)13:15:49No.937056388そうだねx1
    1644639349465.jpg-(41191 B)
41191 B
>ベヒーモスでかすぎないか?
>これだと船内自由に歩き回れなくない?
猫みたいに身は細いのかも
397無念Nameとしあき22/02/12(土)13:15:50No.937056390+
ストレイボウ「アリシア!オルステッドは君の父上を殺害したぞ!」
398無念Nameとしあき22/02/12(土)13:15:57No.937056435+
>SADENDの時の最後の言葉がアリシアの名前だったこと考えるとやっぱ心に占める比重は大きかったと思う
好きだからこそ失望大きい訳だしな
そもそも信用してないなら裏切りも大したダメージじゃない
399無念Nameとしあき22/02/12(土)13:16:04No.937056470+
>他人の気持ち考えないオルスが悪いよーって人いるけど
>それだとお前を信じてくれる人を最後まで信じろって言ったウラヌスがバカみたいになるじゃんって思う
信じてくれる人は確かにいたんだけどね
オルスもまたアリシアしか見えてなかった
400無念Nameとしあき22/02/12(土)13:16:12No.937056512+
>時田もRTしたりしてたりするので実質半オフィシャルと考えられる
再販して
401無念Nameとしあき22/02/12(土)13:16:18No.937056552+
>ベヒーモスは元からあんな感じよ
この設定画をゲームで見せたいというスタッフの悲願が叶ったシーンよな
スーファミだとトゲトゲした獣だし
402無念Nameとしあき22/02/12(土)13:16:20No.937056563+
虎がうろついてる竹林って物騒だな
403無念Nameとしあき22/02/12(土)13:16:26No.937056599+
>レイちゃんもしかして虎に育てられた子供説ない?
虎だ
虎だ
お前は虎になるのだ
404無念Nameとしあき22/02/12(土)13:16:31No.937056627+
>レイちゃん野盗ってことはろくに風呂にも入れてないんでしょ
>臭そうでいいね
竹林の中の泉で水浴びはしてそう

お 女の子だし
405無念Nameとしあき22/02/12(土)13:16:41No.937056686+
>ストレイボウ「アリシア!オルステッドは君の父上を殺害したぞ!」
アリシア「ふーん」
406無念Nameとしあき22/02/12(土)13:16:48No.937056735+
あの世で詫び続ける事になるストレイボウ
407無念Nameとしあき22/02/12(土)13:16:57No.937056776+
>時田もRTしたりしてたりするので実質半オフィシャルと考えられる
一応なんか事前に許可とか取ってそうな気もするな
まあ時田のRTが実質許可みたいなもんだけど
408無念Nameとしあき22/02/12(土)13:17:10No.937056853+
>えっとねジーザスって漫画がありましてね
作画が藤原芳秀と言う作家さんでして
409無念Nameとしあき22/02/12(土)13:17:30No.937056967そうだねx1
>お 女の子だし
臭いを嗅ごうとするなよサモ
410無念Nameとしあき22/02/12(土)13:17:35No.937056987+
>レイは桃の匂いがするよ
私はレイが胸につけてる2つの桃が欲しいですね(正直)
411無念Nameとしあき22/02/12(土)13:17:36No.937056988+
爺やサモに女の子扱いされて致命傷負うチョロイン乙女レイ
412無念Nameとしあき22/02/12(土)13:17:38No.937057003+
>あの世で詫び続ける事になるストレイボウ
あの世すら行けず心のダンジョンに囚われてるのは滑稽
413無念Nameとしあき22/02/12(土)13:17:50No.937057063+
>>時田もRTしたりしてたりするので実質半オフィシャルと考えられる
>一応なんか事前に許可とか取ってそうな気もするな
>まあ時田のRTが実質許可みたいなもんだけど
時期的に見て版権許可の話ししたあとで書いたんじゃねえかな
414無念Nameとしあき22/02/12(土)13:17:58No.937057104+
まああの武術大会自体が元々アリシアが勇者みたいな男と結婚したいってわがままで開かれたらしいので
415無念Nameとしあき22/02/12(土)13:18:06No.937057146+
>>あの世で詫び続ける事になるストレイボウ
>あの世すら行けず心のダンジョンに囚われてるのは滑稽
どんなつもりであのダンジョン作ったんだっけオルステッド
416無念Nameとしあき22/02/12(土)13:18:14No.937057213+
>おぼっちゃまくんの人ってまだ描けるの?
よしりんは変に社会派気取ってるのでもう子供向けキャラデザやりたがらないだろうな
自身のやりたいイメージとは真逆のおバカキャラが持ちネタだったし
417無念Nameとしあき22/02/12(土)13:18:26No.937057287+
>この設定画をゲームで見せたいというスタッフの悲願が叶ったシーンよな
>スーファミだとトゲトゲした獣だし
当時のキャラチップだと再現に限界あったしね
こうして設定画に限りなく近いドット絵を拝めるようになったのはホントいい時代になった
418無念Nameとしあき22/02/12(土)13:18:27No.937057295そうだねx1
>>他人の気持ち考えないオルスが悪いよーって人いるけど
>>それだとお前を信じてくれる人を最後まで信じろって言ったウラヌスがバカみたいになるじゃんって思う
>信じてくれる人は確かにいたんだけどね
>オルスもまたアリシアしか見えてなかった
あの子供も殺してしまった時点で…
419無念Nameとしあき22/02/12(土)13:18:40No.937057379そうだねx3
>あの世で詫び続ける事になるストレイボウ
詫びてなくない?
420無念Nameとしあき22/02/12(土)13:18:44No.937057404そうだねx1
>>あの世で詫び続ける事になるストレイボウ
>あの世すら行けず心のダンジョンに囚われてるのは滑稽
この期に及んで俺のせいなのか?なのが一切救えねえ
421無念Nameとしあき22/02/12(土)13:18:48No.937057420+
>1644639236739.jpg
ドットだと下はスパッツかタイツみたいに見えるよね
422無念Nameとしあき22/02/12(土)13:19:03No.937057520+
キャラデザの人が直筆した漫画ってSFと近未来だけなのか
423無念Nameとしあき22/02/12(土)13:19:08No.937057549そうだねx2
>ストレイボウ「アリシア!オルステッドは君の父上を殺害したぞ!」
アリシア「オルステッドめ!幻影に騙されて父上を殺害するなどと!」
ストレイボウ「…やつを責めることはできまい 奴に幻影を見せ王殺しの罪を着せたのはこの俺だ」
424無念Nameとしあき22/02/12(土)13:19:39No.937057735+
顔に結構でかい傷があるからそれなりの過去はありそう
425無念Nameとしあき22/02/12(土)13:19:53No.937057820+
>どんなつもりであのダンジョン作ったんだっけオルステッド
そもそもあれをオルステッドが作ったのかわからん
本能のダンジョンは元々存在してたようだし
426無念Nameとしあき22/02/12(土)13:19:57No.937057848+
>まぁ色々あってダメな人が何名か居たんだろ
発端がコロコロコミックだったのとイラストレーターが複数だと将来的に権利関係めんどくなるからじゃないのかな
全員まだ現役だし
427無念Nameとしあき22/02/12(土)13:20:04No.937057894+
>>あの世で詫び続ける事になるストレイボウ
>詫びてなくない?
俺のせいなのかってちょっと反省してる
428無念Nameとしあき22/02/12(土)13:20:28No.937058031+
>キャラデザの人が直筆した漫画ってSFと近未来だけなのか
皆川あたりは頼んだら喜んで描いてくれそうな気がする
429無念Nameとしあき22/02/12(土)13:20:38No.937058083+
レイってああ見えてめっちゃ若そうなのよな
430無念Nameとしあき22/02/12(土)13:20:41No.937058094+
詫びるというよりはずっと悔やんでる感じだな
431無念Nameとしあき22/02/12(土)13:20:46No.937058115+
>ベヒーモスは元からあんな感じよ
デザインは知ってるがサイズはトラとかライオンくらいかなと思ってた
元ネタのエイリアンもそんなにでかくないしね
432無念Nameとしあき22/02/12(土)13:20:50No.937058139そうだねx1
レイは改心して真っ当に生きようとしたところ
チンピラに野盗であったことをネタにゆすられて
せっかく街の人の信頼を得て道場を再建しているところなのにバラされて取り潰しにはできないと思い
仕方なく……という薄い本が年末には出るんですか?
433無念Nameとしあき22/02/12(土)13:20:54No.937058164+
青山の幕末編はちょっと読みたい
434無念Nameとしあき22/02/12(土)13:21:05No.937058238+
>皆川あたりは頼んだら喜んで描いてくれそうな気がする
というかちょくちょく描いてた
気に入ってるのかオブライト多め
435無念Nameとしあき22/02/12(土)13:21:07No.937058255+
あの魔王山システムの目的はハルマゲドンでいいのか
436無念Nameとしあき22/02/12(土)13:21:17No.937058307+
ボイスハートってなんなの…
437無念Nameとしあき22/02/12(土)13:21:18No.937058316+
>詫びるというよりはずっと悔やんでる感じだな
流石に少しやり過ぎちゃったかなぁ‥って冷静になってる感じ
438無念Nameとしあき22/02/12(土)13:21:19No.937058321+
    1644639679125.jpg-(243995 B)
243995 B
>爺やサモに女の子扱いされて致命傷負うチョロイン乙女レイ
してもらったことがないからしょうがない
耐性がないのだ
439無念Nameとしあき22/02/12(土)13:21:54No.937058526+
>ボイスハートってなんなの…
ルクレチア版オカメの方
440無念Nameとしあき22/02/12(土)13:21:57No.937058540そうだねx3
>詫びるというよりはずっと悔やんでる感じだな
悔やんでるというか想像以上に最悪な事態になって困惑してる感もある
441無念Nameとしあき22/02/12(土)13:22:03No.937058582+
>ボイスハートってなんなの…
としちゃ~ん?待ってたわ~?
442無念Nameとしあき22/02/12(土)13:22:04No.937058593+
まあ正直今新たに描いてもらうと結果的にマイナスになるであろう人が一人いるし…
443無念Nameとしあき22/02/12(土)13:22:05No.937058596+
    1644639725592.jpg-(674348 B)
674348 B
>顔に結構でかい傷があるからそれなりの過去はありそう
過去に色々されてると思うと興奮しますね…グフフ
444無念Nameとしあき22/02/12(土)13:22:10No.937058628+
としは痴のダンジョンなら入れそうだな
445無念Nameとしあき22/02/12(土)13:22:27No.937058726そうだねx1
>青山の幕末編はちょっと読みたい
戦うことが生きる運命だというのなら
446無念Nameとしあき22/02/12(土)13:22:41No.937058801+
>ボイスハートってなんなの…
中世編の頃から岩あるし閉じ込められて助けを待っていた者の怨念かもな
447無念Nameとしあき22/02/12(土)13:22:47No.937058829+
>レイってああ見えてめっちゃ若そうなのよな
老師の発言だと年頃の娘って扱いだったな
なんでユンより少し上程度だろうか
448無念Nameとしあき22/02/12(土)13:22:52No.937058866+
>他人の気持ち考えないオルスが悪いよーって人いるけど
>それだとお前を信じてくれる人を最後まで信じろって言ったウラヌスがバカみたいになるじゃんって思う
なんか町の子供だけは死んでも信じてるんだよなオルステッドの事を
アリシアなんかに出会わなければオルスも勇者でい続けられたんだろうなって思うと切ない
449無念Nameとしあき22/02/12(土)13:23:04No.937058935+
>詫びるというよりはずっと悔やんでる感じだな
悔やんだからと言って何の意味がある?
せめてドラクエ6のグレイス城みたいにダークドレアムを召喚すると言う禁忌に触れたばっかりに
ダークドレアムに殺される日を無限ループで体験し続けるぐらいは最低でもやらないと
450無念Nameとしあき22/02/12(土)13:23:08No.937058956+
>ヨヨ「拉致されて男乗り換えちゃう気持ちわかるわー」
アリシア視点じゃストは自身を救いに来た勇者だけどあんたの場合は元から敵でしょおおがあああ!
451無念Nameとしあき22/02/12(土)13:23:08No.937058957+
ストレイボウからしたら結局オルステッドが勝ったのに何でオルスが絶望してるんだよって思ってもいいくらいなのだ
あそこまで念入りに追い詰めたのに結局オルスには勝てないとか絶望したいのはこっちの方が
452無念Nameとしあき22/02/12(土)13:23:11No.937058969そうだねx3
ストレイボウもさすがにキレたオルステッドに国民全員殺される事態は想定外だったろうな
453無念Nameとしあき22/02/12(土)13:23:17No.937059014+
>レイってああ見えてめっちゃ若そうなのよな
17、8歳とかそのへんでねえの
454無念Nameとしあき22/02/12(土)13:23:22No.937059038+
でもあのオカマホモアリスのビスケ結構落とすので割と積極的に狩ったり
455無念Nameとしあき22/02/12(土)13:23:24No.937059044+
アキラのマザーイメージ食らった敵が近づいてくるのって
アキラに母性を感じてるからなのかな
456無念Nameとしあき22/02/12(土)13:23:42No.937059164+
レイの初期装備が「なた」なのはちょっと怖い
457無念Nameとしあき22/02/12(土)13:23:49No.937059206そうだねx3
>レイってああ見えてめっちゃ若そうなのよな
ユンよりは年上だけどまだ大人じゃないぐらいの年齢と思ってる
458無念Nameとしあき22/02/12(土)13:23:57No.937059249+
    1644639837808.mp4-(7615561 B)
7615561 B
北米版のPVだけど日本の声優って偉大なんだなって思わされた
459無念Nameとしあき22/02/12(土)13:24:01No.937059265+
一番オルステッドの事を過剰に評価していたのがストレイボウだから
まさかオルステッドがあの状況を打破せず悪落ちするのんて思ってもみなかったんだよ
460無念Nameとしあき22/02/12(土)13:24:12No.937059333+
攻略本買ってプレイしようかと思ったらめっちゃ高騰してる
461無念Nameとしあき22/02/12(土)13:24:18No.937059372+
>ストレイボウもさすがにキレたオルステッドに国民全員殺される事態は想定外だったろうな
とんでもねえ奴にライバル心持ってたんだなって諦めつくかも
462無念Nameとしあき22/02/12(土)13:24:25No.937059411+
>猫みたいに身は細いのかも
数ヶ月に一回ウチの風呂場で見るやつ
463無念Nameとしあき22/02/12(土)13:24:31No.937059445+
>北米版のPVだけど日本の声優って偉大なんだなって思わされた
そら日本人だから思い入れとか馴染んでるからでしかない
464無念Nameとしあき22/02/12(土)13:24:44No.937059527+
>悔やんでるというか想像以上に最悪な事態になって困惑してる感もある
>ストレイボウもさすがにキレたオルステッドに国民全員殺される事態は想定外だったろうな
寧ろ「あいつよくやった!よっしゃ!」ぐらい割り切れればストレイボウも楽だったろうに
465無念Nameとしあき22/02/12(土)13:24:55No.937059588そうだねx1
>なんか町の子供だけは死んでも信じてるんだよなオルステッドの事を
>アリシアなんかに出会わなければオルスも勇者でい続けられたんだろうなって思うと切ない
子供の頃に戦隊ヒーローの好きなメンバーが殺人事件起こしたって聞いて受け入れられる?
それと同じで理解が追いついてないんだとおもう
466無念Nameとしあき22/02/12(土)13:25:09No.937059673+
リーにガキ呼ばわりされてるからJCかJKか
467無念Nameとしあき22/02/12(土)13:25:09No.937059677+
    1644639909070.jpg-(145249 B)
145249 B
>レイの初期装備が「なた」なのはちょっと怖い
襲うよりは採集に使うんだろうけど
468無念Nameとしあき22/02/12(土)13:25:20No.937059745+
    1644639920176.gif-(30650 B)
30650 B
>レイの初期装備が「なた」なのはちょっと怖い
追い剥ぎだしな
でも使うのは主に我流拳法
469無念Nameとしあき22/02/12(土)13:25:23No.937059756+
>一番オルステッドの事を過剰に評価していたのがストレイボウだから
>まさかオルステッドがあの状況を打破せず悪落ちするのんて思ってもみなかったんだよ
じゃああの俺のせいなのかはストレイボウの中のオルスなら乗り越えて勇者やると思ってたのかよ
470無念Nameとしあき22/02/12(土)13:25:31No.937059798+
>一番オルステッドの事を過剰に評価していたのがストレイボウだから
>まさかオルステッドがあの状況を打破せず悪落ちするのんて思ってもみなかったんだよ
アリシアがメンタルにトドメ刺しに行くとは思ってなかったでござる
そしてトドメ刺されたオルステッドが国民全員皆殺しにするとも思ってなかったでござる
471無念Nameとしあき22/02/12(土)13:25:53No.937059945そうだねx1
>北米版のPVだけど日本の声優って偉大なんだなって思わされた
心じゃよが長いっ!
472無念Nameとしあき22/02/12(土)13:26:08No.937060033+
>リーにガキ呼ばわりされてるからJCかJKか
ユンは中坊でレイはJK年代じゃないかな
473無念Nameとしあき22/02/12(土)13:26:43No.937060233+
>北米版のPVだけど日本の声優って偉大なんだなって思わされた
あっちでの吹き替えも結構あるけど日本の声優も結構人気高いのよ
だから最近は日本語音声そのままで輸出したりするゲームも多い
474無念Nameとしあき22/02/12(土)13:26:43No.937060234+
おねショタの可能性?
475無念Nameとしあき22/02/12(土)13:27:07No.937060372+
>レイの初期装備が「なた」なのはちょっと怖い
まあ中国だし金なきゃそのまま追剥ぎした相手を材料に饅頭ぐらいにしそうだし…
476無念Nameとしあき22/02/12(土)13:27:14No.937060409そうだねx1
    1644640034750.jpg-(72209 B)
72209 B
>ユンは中坊でレイはJK年代じゃないかな
477無念Nameとしあき22/02/12(土)13:27:17No.937060425+
>北米版のPVだけど日本の声優って偉大なんだなって思わされた
ストレイボウはこっちの方が迫力ある気もする
何言ってるかわからんけど
478無念Nameとしあき22/02/12(土)13:27:17No.937060426+
次のPVは魔王オディオをバックに中村の『オディオ』というッ!!かな
479無念Nameとしあき22/02/12(土)13:27:22No.937060460そうだねx3
>アリシアなんかに出会わなければオルスも勇者でい続けられたんだろうなって思うと切ない
いやそこは普通にストレイボウが狂わなければだと思うぞ
480無念Nameとしあき22/02/12(土)13:27:43No.937060580+
>おねショタの可能性?
俺はおぼろ丸と淀君やポゴとべるがそんなイメージだった
481無念Nameとしあき22/02/12(土)13:27:44No.937060584+
PVでLIVEALIVE流れた時わしは心底しびれたよ
482無念Nameとしあき22/02/12(土)13:27:45No.937060589そうだねx2
>北米版のPVだけど日本の声優って偉大なんだなって思わされた
綴りがOerstedになってらすとかいしにならなくなっちゃった・・・
483無念Nameとしあき22/02/12(土)13:27:46No.937060603+
>じゃああの俺のせいなのかはストレイボウの中のオルスなら乗り越えて勇者やると思ってたのかよ
実際あそこまで徹底的に嵌めてやったのに逃げず諦めずアリシアを助けに来やがっただろ?
あいつはそういう奴だ
と思ってた訳さ
484無念Nameとしあき22/02/12(土)13:28:06No.937060702+
>ストレイボウからしたら結局オルステッドが勝ったのに何でオルスが絶望してるんだよって思ってもいいくらいなのだ
>あそこまで念入りに追い詰めたのに結局オルスには勝てないとか絶望したいのはこっちの方が
そりゃあ何も残らなけりゃ空しいでしょう
ストレイボウにはアリシアが残ったけど
オルスは城から汚名着せられ町から犯罪者扱いされ信じて送り出してくれたウラヌスは処刑されストレイボウとアリシアにも裏切られるんだぞ
485無念Nameとしあき22/02/12(土)13:28:13No.937060754+
ストア見たら
対応言語 日本語,フランス語,ドイツ語,イタリア語,スペイン語,韓国語,中国語 (簡体字),中国語 (繁体字),英語
ってなってるから海外声優の演技も聞けるのか
486無念Nameとしあき22/02/12(土)13:28:22No.937060805+
>何言ってるかわからんけど
ゆーるるってっぺーまいおろちんデス!
487無念Nameとしあき22/02/12(土)13:28:35No.937060868+
>アリシアがメンタルにトドメ刺しに行くとは思ってなかったでござる
>そしてトドメ刺されたオルステッドが国民全員皆殺しにするとも思ってなかったでござる
ぶっちゃけ国民全員皆殺しにする必要あった?
適当に生かさず殺さずを繰り返し嬲り苦しめるでも充分だったのでは
488無念Nameとしあき22/02/12(土)13:28:45No.937060933+
中世は同情もするけど登場人物の取った行動が全員斜め下すぎるので
それはそれとして全員罰を受けて♡って感じ
489無念Nameとしあき22/02/12(土)13:28:52No.937060966+
>おねショタの可能性?
全部終わった後の門下生にしてる少年達とのおねショタ本だな
490無念Nameとしあき22/02/12(土)13:28:52No.937060967+
>いやそこは普通にストレイボウが狂わなければだと思うぞ
起点がそこだからね
変な気を起こさなければ万事平和に終わってたと思う
491無念Nameとしあき22/02/12(土)13:29:12No.937061095+
限定版の内容がずるすぎる……
492無念Nameとしあき22/02/12(土)13:29:25No.937061166+
クンフー編を中国語ボイスでできたりするのかしら
493無念Nameとしあき22/02/12(土)13:29:36No.937061225+
>じゃああの俺のせいなのかはストレイボウの中のオルスなら乗り越えて勇者やると思ってたのかよ
そういう事だと思うよ
別におかしい話じゃない
人は属性でモノ見るのは普通
494無念Nameとしあき22/02/12(土)13:29:40No.937061255+
あの世で詫びてもいないアリシア
495無念Nameとしあき22/02/12(土)13:29:40No.937061256+
>ぶっちゃけ国民全員皆殺しにする必要あった?
>適当に生かさず殺さずを繰り返し嬲り苦しめるでも充分だったのでは
憎しみという怒りに取り憑かれた時点で理性なんか保てないんじゃないかな
496無念Nameとしあき22/02/12(土)13:29:43No.937061276+
弟子の声優はよ
主人公なのになんで脇役より後なんだ
497無念Nameとしあき22/02/12(土)13:29:48No.937061304+
>ぶっちゃけ国民全員皆殺しにする必要あった?
もう人間そのものが悪って考えに染まりきってるからなあ
498無念Nameとしあき22/02/12(土)13:29:54No.937061337+
>限定版の内容がずるすぎる……
ブリキ大王単体販売ずるい
499無念Nameとしあき22/02/12(土)13:30:01No.937061380+
>ぶっちゃけ国民全員皆殺しにする必要あった?
>適当に生かさず殺さずを繰り返し嬲り苦しめるでも充分だったのでは
極まったオルステッドは人間は悪!抹殺する!っていう過激思考だったろうしやるだろう
500無念Nameとしあき22/02/12(土)13:30:05No.937061395+
    1644640205536.jpg-(307704 B)
307704 B
gff
501無念Nameとしあき22/02/12(土)13:30:35No.937061573+
ワタナベは存在しなかった事にされたりして
502無念Nameとしあき22/02/12(土)13:31:02No.937061751+
>中世は同情もするけど登場人物の取った行動が全員斜め下すぎるので
>それはそれとして全員罰を受けて♡って感じ
その割にオルステッドとそれ以外の罰に差があるのは…
503無念Nameとしあき22/02/12(土)13:31:04No.937061761+
>ワタナベは存在しなかった事にされたりして
近未来編の話が変わってしまうのでないです
504無念Nameとしあき22/02/12(土)13:31:11No.937061798+
>>他人の気持ち考えないオルスが悪いよーって人いるけど
>>それだとお前を信じてくれる人を最後まで信じろって言ったウラヌスがバカみたいになるじゃんって思う
>信じてくれる人は確かにいたんだけどね
>オルスもまたアリシアしか見えてなかった
国ぐるみでオルステッド殺そうとした癖に見えてなかったもクソもないでしょ
505無念Nameとしあき22/02/12(土)13:31:13No.937061820+
>ワタナベは存在しなかった事にされたりして
LINEスタンプにいた気が
506無念Nameとしあき22/02/12(土)13:31:16No.937061834+
ライブアライブの話題は中世編は誰が悪いのか議論とか功夫編の後継者は誰が正史か議論とかが始まるとめんどくさくなる
507無念Nameとしあき22/02/12(土)13:31:17No.937061847そうだねx11
    1644640277929.jpg-(96171 B)
96171 B
>弟子の声優はよ
>主人公なのになんで脇役より後なんだ
だって功夫編の主役は老師だし…
508無念Nameとしあき22/02/12(土)13:31:19No.937061853そうだねx1
>gff
サモの眼が美しすぎてこりゃ老師が助けるわけだわって
509無念Nameとしあき22/02/12(土)13:31:22No.937061867+
>gff
藤原氏の絵で見るとユンやっぱ幼いな
510無念Nameとしあき22/02/12(土)13:31:27No.937061897+
オウムネタとマタンゴネタを回避したら全然別の話になってしまう近未来
インコ大仏いたから大丈夫か
511無念Nameとしあき22/02/12(土)13:31:40No.937061959+
>ぶっちゃけ国民全員皆殺しにする必要あった?
オディオ戦の背景に必要だった
512無念Nameとしあき22/02/12(土)13:31:56No.937062042+
>国ぐるみでオルステッド殺そうとした癖に見えてなかったもクソもないでしょ
信じてくれる人はみんな死んだ
513無念Nameとしあき22/02/12(土)13:32:01No.937062073+
>ワタナベは存在しなかった事にされたりして
全国の渡辺さんにとってはそっちの方がいい気がする
かなり多いだろ渡辺姓
514無念Nameとしあき22/02/12(土)13:32:07No.937062103+
>クンフー編を中国語ボイスでできたりするのかしら
SF編と西部編英語音声でやりたいな
515無念Nameとしあき22/02/12(土)13:32:08No.937062118そうだねx7
    1644640328198.jpg-(26193 B)
26193 B
>ライブアライブの話題は中世編は誰が悪いのか議論とか功夫編の後継者は誰が正史か議論とかが始まるとめんどくさくなる
516無念Nameとしあき22/02/12(土)13:32:16No.937062160+
>gff
画力高すぎる…素直に羨ましいぞ
517無念Nameとしあき22/02/12(土)13:32:18No.937062168+
>オディオ戦の背景に必要だった
あれ死体の山らしいけどそうは見えなかった
518無念Nameとしあき22/02/12(土)13:32:20No.937062189+
グレートオウジャが渡辺父をボコボコにするシーンが画面引いてちゃんと描かれたりしそう
519無念Nameとしあき22/02/12(土)13:32:39No.937062267+
>ライブアライブの話題は中世編は誰が悪いのか議論とか功夫編の後継者は誰が正史か議論とかが始まるとめんどくさくなる
魔王山の言い伝えなんかなければって話になるからな中世編
520無念Nameとしあき22/02/12(土)13:32:45No.937062296+
>>アリシアがメンタルにトドメ刺しに行くとは思ってなかったでござる
>>そしてトドメ刺されたオルステッドが国民全員皆殺しにするとも思ってなかったでござる
>ぶっちゃけ国民全員皆殺しにする必要あった?
>適当に生かさず殺さずを繰り返し嬲り苦しめるでも充分だったのでは
国民が全員オルステッド殺しに来てるんだから仕方なくね?
521無念Nameとしあき22/02/12(土)13:32:58No.937062382そうだねx4
>信じてくれる人はみんな死んだ
死後もオルステッドを信じてる子供「…」
522無念Nameとしあき22/02/12(土)13:33:01No.937062395そうだねx5
    1644640381562.png-(987338 B)
987338 B
>1644640328198.jpg
523無念Nameとしあき22/02/12(土)13:33:18No.937062486そうだねx1
弟子全員死亡で老師召喚ルートを
524無念Nameとしあき22/02/12(土)13:33:23No.937062516+
>藤原氏の絵で見るとユンやっぱ幼いな
下手したら小学生まであるな
525無念Nameとしあき22/02/12(土)13:33:32No.937062568+
>>信じてくれる人はみんな死んだ
>死後もオルステッドを信じてる子供「…」
クソ親が悪い
526無念Nameとしあき22/02/12(土)13:33:36No.937062588+
アリシアを取り返せばワンチャン真相明らかになって名誉回復出来たかもしれんのになオルステッド
527無念Nameとしあき22/02/12(土)13:33:44No.937062629+
>ライブアライブの話題は中世編は誰が悪いのか議論とか功夫編の後継者は誰が正史か議論とかが始まるとめんどくさくなる
中世編で誰が悪いかなんか決まってる
みんな悪い
どいつもこいつも行動原理が負の方向に振れすぎなんだよ
まぁそれも魔王像のせいとかそんな感じなのかもしれんけど
528無念Nameとしあき22/02/12(土)13:33:50No.937062660+
>ぶっちゃけ国民全員皆殺しにする必要あった?
本人が全員殺した訳でもない気がするんよな
オルステッド信じてた子供とか異端者狩りでリンチされてたりしてもおかしくないし
一部は殺してそのあと殺し合いが始まったとかかもしれん
529無念Nameとしあき22/02/12(土)13:34:01No.937062732そうだねx4
>弟子全員死亡で老師召喚ルートを
鬼かお前は
530無念Nameとしあき22/02/12(土)13:34:19No.937062817+
>>信じてくれる人はみんな死んだ
>死後もオルステッドを信じてる子供「…」
あのままあの子だけ生かしても不幸になるだけだし、糞親と一緒の所に送ってやろうというせめてもの善意説
531無念Nameとしあき22/02/12(土)13:34:20No.937062825+
>北米版のPVだけど日本の声優って偉大なんだなって思わされた
そんな悪くないなあ思ったが
日本語と英語の言い回しの違いによる違和感は日本人目線では判断しにくいな
532無念Nameとしあき22/02/12(土)13:34:28No.937062872そうだねx2
>弟子全員死亡で老師召喚ルートを
老子がオディオになりそう
533無念Nameとしあき22/02/12(土)13:34:44No.937062959+
>アリシアを取り返せばワンチャン真相明らかになって名誉回復出来たかもしれんのになオルステッド
ヨヨと同じでこっちが喋らないのをいいことに好き勝手言ってくるから手の付けようがない
534無念Nameとしあき22/02/12(土)13:34:49No.937062985そうだねx1
>弟子全員死亡で老師召喚ルートを
バッドエンド過ぎる
535無念Nameとしあき22/02/12(土)13:35:03No.937063059そうだねx3
>弟子全員死亡で老師召喚ルートを
後継者探しが目的だったのに弟子全員死亡とかもうジジイも世を儚んで死ぬわ
536無念Nameとしあき22/02/12(土)13:35:04No.937063069+
PVで弟子がことごくレイなの嫌いだけど好き
537無念Nameとしあき22/02/12(土)13:35:09No.937063096+
二人死ぬのが辛くてカンフー編やるの気が重かった2周目以降
なお1週目はなんも考えずに均等に育てたからデブが生き残った
538無念Nameとしあき22/02/12(土)13:35:10No.937063099+
一方特に議論もされないマッドドッグの生死
539無念Nameとしあき22/02/12(土)13:35:21No.937063164+
>弟子全員死亡で老師召喚ルートを
継承してねぇ・・・
540無念Nameとしあき22/02/12(土)13:35:35No.937063246+
>本人が全員殺した訳でもない気がするんよな
>オルステッド信じてた子供とか異端者狩りでリンチされてたりしてもおかしくないし
普通にモンスターに殺されたでも不思議じゃないよな
あの子供いたの城から離れた場所だし
541無念Nameとしあき22/02/12(土)13:35:35No.937063250+
まあオルステッド魔王になった時で擁護出来るルクレチアの民衆は死んだ後すらオルステッドを信じてたモブの男の子くらいなんで…
語られないストーリーであの男の子をオルステッド自らが手にかける時葛藤する展開とかあったかもね…
542無念Nameとしあき22/02/12(土)13:35:36No.937063253そうだねx3
>一方特に議論もされないマッドドッグの生死
だってあれ決闘で逃げたら確定生存だし
543無念Nameとしあき22/02/12(土)13:35:41No.937063290+
>グレートオウジャ
エイジャよ
544無念Nameとしあき22/02/12(土)13:35:42No.937063298+
>一方特に議論もされないマッドドッグの生死
まあ生きてるだろう
545無念Nameとしあき22/02/12(土)13:35:52No.937063353そうだねx3
>一方特に議論もされないマッドドッグの生死
あれはもうどっちかが殺すまで永遠に追っかけっこしてるだろって安心感がある
546無念Nameとしあき22/02/12(土)13:36:15No.937063490そうだねx1
>アリシアを取り返せばワンチャン真相明らかになって名誉回復出来たかもしれんのになオルステッド
もう完全に魔王オルス扱いだし姫様が魔王に洗脳されたってあの大臣なら言うよ
547無念Nameとしあき22/02/12(土)13:36:19No.937063518そうだねx1
むしろ国が滅んでたの見た時はよくやったオルステッド以外の感想は出なかったな
548無念Nameとしあき22/02/12(土)13:36:31No.937063585+
>>本人が全員殺した訳でもない気がするんよな
>>オルステッド信じてた子供とか異端者狩りでリンチされてたりしてもおかしくないし
>普通にモンスターに殺されたでも不思議じゃないよな
>あの子供いたの城から離れた場所だし
限定的にハルマゲドンを使った…?
549無念Nameとしあき22/02/12(土)13:36:36No.937063607そうだねx1
>一方特に議論もされないマッドドッグの生死
多分どうにかディオ捕まえてまたサンダウン追いかけ回してるよ
550無念Nameとしあき22/02/12(土)13:36:38No.937063616+
    1644640598611.jpg-(38794 B)
38794 B
>中世編で誰が悪いかなんか決まってる
>みんな悪い
ハッシュもそら嫌気さすわな
551無念Nameとしあき22/02/12(土)13:36:52No.937063703+
チートでクンフー編スキップすると確か最終も老子のままだった気が
552無念Nameとしあき22/02/12(土)13:36:54No.937063717+
僕は毎回ユンを選びましたよ
サモレイパターンもやったがユンに比べて弱いのが不満だったし
553無念Nameとしあき22/02/12(土)13:36:56No.937063723+
>まあオルステッド魔王になった時で擁護出来るルクレチアの民衆は死んだ後すらオルステッドを信じてたモブの男の子くらいなんで…
>語られないストーリーであの男の子をオルステッド自らが手にかける時葛藤する展開とかあったかもね…
そもそもあの国民だと最後まで擁護してたあの子を魔女狩りよろしく吊し上げて殺すまであると思うんだよな
554無念Nameとしあき22/02/12(土)13:36:57No.937063733+
    1644640617037.jpg-(182106 B)
182106 B
国が総出でオルステッド殺そうとしてるって時に「殺す必要あった?」とか言われてもねえ…
555無念Nameとしあき22/02/12(土)13:37:16No.937063843+
ウラヌスがあの扱いだものな
556無念Nameとしあき22/02/12(土)13:37:33No.937063925+
>あれはもうどっちかが殺すまで永遠に追っかけっこしてるだろって安心感がある
コヨーテとロードランナーみたいな関係だと思ってる
557無念Nameとしあき22/02/12(土)13:38:04No.937064113+
    1644640684933.jpg-(117398 B)
117398 B
>>まあオルステッド魔王になった時で擁護出来るルクレチアの民衆は死んだ後すらオルステッドを信じてたモブの男の子くらいなんで…
>>語られないストーリーであの男の子をオルステッド自らが手にかける時葛藤する展開とかあったかもね…
>そもそもあの国民だと最後まで擁護してたあの子を魔女狩りよろしく吊し上げて殺すまであると思うんだよな
あり得る
558無念Nameとしあき22/02/12(土)13:38:04No.937064118+
>あれはもうどっちかが殺すまで永遠に追っかけっこしてるだろって安心感がある
ある意味女房役だしなぁ
サンダウンもいつか自分を討つ腕前まで育つのを期待してるんだろうか
559無念Nameとしあき22/02/12(土)13:38:05No.937064125+
>一方特に議論もされないおぼろ丸の就職先
560無念Nameとしあき22/02/12(土)13:38:06No.937064134+
>PVで弟子がことごくレイなの嫌いだけど好き
色紙だって時田宛も下村宛もレイの絵なんだぜ
561無念Nameとしあき22/02/12(土)13:38:09No.937064147+
>gff
やっぱこの4人の疑似家族感好きだなあ
最終編の合流とか心山拳の継承とかお師匠さんの寿命とか一切無視しちゃうけど
この4人が年単位で仲良く修行しながら暮らすifが見てみたいな…
562無念Nameとしあき22/02/12(土)13:38:11No.937064159+
>トムとジェリーみたいな関係だと思ってる
563無念Nameとしあき22/02/12(土)13:38:18No.937064191+
マッド射殺エンドじゃないと帽子を取った貴重なサンダウンが見れないぞ!
564無念Nameとしあき22/02/12(土)13:38:20No.937064210+
>国が総出でオルステッド殺そうとしてるって時に「殺す必要あった?」とか言われてもねえ…
敢えて殺さず全員ウラヌスと同じ目に遭ってもらう
565無念Nameとしあき22/02/12(土)13:38:25No.937064242+
まあオルステッドが王様殺っちまったのは事実だからああなるのは当然ではあるのだけれども
566無念Nameとしあき22/02/12(土)13:38:31No.937064274+
>>あれはもうどっちかが殺すまで永遠に追っかけっこしてるだろって安心感がある
>ルパンと銭形警部みたいな関係だと思ってる
567無念Nameとしあき22/02/12(土)13:38:33No.937064286+
>あれはもうどっちかが殺すまで永遠に追っかけっこしてるだろって安心感がある
ルパンと銭形みたいに捕まえても途中でサンダウン狙う無法者に囲まれて共闘とかしそう
568無念Nameとしあき22/02/12(土)13:38:42No.937064346+
>あり得る
実際デビルマンから影響受けてるしなぁ時田
569無念Nameとしあき22/02/12(土)13:38:56No.937064429+
>マッド射殺エンドじゃないと帽子を取った貴重なサンダウンが見れないぞ!
冒頭の決闘で必ず見ることになるんですがそれは
570無念Nameとしあき22/02/12(土)13:39:01No.937064450そうだねx1
オルステッドさんは国民を液体人間にして一つにすれば良かったでける
571無念Nameとしあき22/02/12(土)13:39:08No.937064494そうだねx1
ストレイボウは潜在的なホモでアリシア寝取ったのもオルステッドに渡さないため
本人は優勝できなくて絶望したと思ってるけど本当はオルステッドがアリシアと結婚してしまう事に絶望してた
今考えた
572無念Nameとしあき22/02/12(土)13:39:38No.937064661+
    1644640778326.jpg-(326548 B)
326548 B
>ストレイボウは潜在的なホモでアリシア寝取ったのもオルステッドに渡さないため
>本人は優勝できなくて絶望したと思ってるけど本当はオルステッドがアリシアと結婚してしまう事に絶望してた
>今考えた
573無念Nameとしあき22/02/12(土)13:39:40No.937064676+
逃げられるの知らなくてマッド殺しちゃったなあ
574無念Nameとしあき22/02/12(土)13:39:41No.937064687+
>>一方特に議論もされないおぼろ丸の就職先
抜け忍ルートだけ絶対生存できないの好き
575無念Nameとしあき22/02/12(土)13:39:43No.937064693+
オルステッドは自分を慕ってくれるあの子とどこか遠くへ逃避行すればよかったのだろうか
576無念Nameとしあき22/02/12(土)13:39:53No.937064760+
>オルステッドさんは国民を液体人間にして一つにすれば良かったでける
住職のレス
577無念Nameとしあき22/02/12(土)13:39:59No.937064791+
ぶっちゃけ英雄扱いだったウラヌスですら獄死させる国だからあの男の子もただじゃ済まんと思う
578無念Nameとしあき22/02/12(土)13:39:59No.937064797+
>>そもそもあの国民だと最後まで擁護してたあの子を魔女狩りよろしく吊し上げて殺すまであると思うんだよな
>あり得る
言い方酷いがオルステッド的には自分の意思で殺すよりマシかもね…ルクレチア皆殺しにする理由としても十分だし
579無念Nameとしあき22/02/12(土)13:40:01No.937064813+
>ウラヌスがあの扱いだものな
>色紙だって時田宛も下村宛もレイの絵なんだぜ
まぁ紅一点ってのは大事だよね
漫画家はそれをよく解ってる
580無念Nameとしあき22/02/12(土)13:40:13No.937064882+
あの国の大臣が半熟英雄の大臣去ったらこんなhigekiha起こらなかったんだ
581無念Nameとしあき22/02/12(土)13:40:32No.937064987+
けるるー
582無念Nameとしあき22/02/12(土)13:40:56No.937065114+
>ぶっちゃけ英雄扱いだったウラヌスですら獄死させる国だからあの男の子もただじゃ済まんと思う
確かにオルステッド擁護して殺された可能性もありそうだな
583無念Nameとしあき22/02/12(土)13:41:05No.937065173+
>あの国の大臣が半熟英雄の大臣去ったらこんなhigekiha起こらなかったんだ
気持ちはわかるがちょっと落ち着こうぜ
584無念Nameとしあき22/02/12(土)13:41:18No.937065239+
>逃げられるの知らなくてマッド殺しちゃったなあ
西部編は基本逃走不能だからあれすぐに気づいたら逆に凄いよ
585無念Nameとしあき22/02/12(土)13:41:25No.937065274+
>オルステッドさんは国民を液体人間にして一つにすれば良かったでける
この後放置プレイで
元の身体を失って何も出来ないまま苦しむのを眺めればいいんじゃね?
586無念Nameとしあき22/02/12(土)13:41:29No.937065303+
>あの国の大臣が半熟英雄の大臣去ったらこんなhigekiha起こらなかったんだ
大臣「だってあやつこそ真の魔王だし…」
587無念Nameとしあき22/02/12(土)13:41:31No.937065319+
>>あれはもうどっちかが殺すまで永遠に追っかけっこしてるだろって安心感がある
>トムとジェリーみたいな関係だと思ってる
588無念Nameとしあき22/02/12(土)13:41:33No.937065327+
>言い方酷いがオルステッド的には自分の意思で殺すよりマシかもね…ルクレチア皆殺しにする理由としても十分だし
最後の人間性捨てるのが自分を信じてた子供が同じ人間に殺されるとかはありえそうだな…
589無念Nameとしあき22/02/12(土)13:41:45No.937065390そうだねx1
>あの国の大臣が半熟英雄の大臣去ったらこんなhigekiha起こらなかったんだ
魔王が大臣アタックで即死
590無念Nameとしあき22/02/12(土)13:42:25No.937065571+
>実際デビルマンから影響受けてるしなぁ時田
半熟もサガもたかしくん絡むとモブがやたらフリーダムだからな
マッドマックスみあるわ
591無念Nameとしあき22/02/12(土)13:42:28No.937065588+
    1644640948870.jpg-(148015 B)
148015 B
>大臣「だってあやつこそ真の魔王だし…」
592無念Nameとしあき22/02/12(土)13:42:32No.937065613そうだねx1
魔女狩りの歴史見てると中世の人間はマジでそういうことするという説得力があるのが何とも
593無念Nameとしあき22/02/12(土)13:42:43No.937065674そうだねx1
ルクレチア王が一番の被害者
594無念Nameとしあき22/02/12(土)13:42:58No.937065752そうだねx1
>gff
当然だけど絵上手いな…
サラッと描かれてるけど地の画力がにじみ出てくる感じ
595無念Nameとしあき22/02/12(土)13:43:04No.937065788+
>この後放置プレイで
>元の身体を失って何も出来ないまま苦しむのを眺めればいいんじゃね?
腐っても元は人のいい勇者だからそういう事できなかったんじゃないかな
596無念Nameとしあき22/02/12(土)13:43:07No.937065801+
>逃げられるの知らなくてマッド殺しちゃったなあ
「おめぇ…」
597無念Nameとしあき22/02/12(土)13:43:09No.937065818そうだねx2
>ルクレチア王が一番の被害者
それはそう
598無念Nameとしあき22/02/12(土)13:43:22No.937065894+
>ルクレチア王が一番の被害者
それはそう
王の国運営自体には特に問題はなかったしな・・・
599無念Nameとしあき22/02/12(土)13:43:28No.937065920+
ストレイボウの最悪なところは別に姫と幼馴染だったとかNTRだったとか一切ないところ
600無念Nameとしあき22/02/12(土)13:43:36No.937065959+
>大臣「だってあやつこそ真の魔王だし…」
そ、そうだ!あなた様がこの国をおおさめください!
わたくし、あなたの片腕としてお仕えいたしますぞ!
って生前言ってましたよね?
601無念Nameとしあき22/02/12(土)13:43:40No.937065986+
おぼろ丸を1部で最強にする裏技?あったけど
本編おぼろ丸が主人公じゃなきゃ罠技だよな…アキラ主人公にしたから勝てなくて仲間にできなかった
602無念Nameとしあき22/02/12(土)13:43:56No.937066076そうだねx1
>ルクレチア王が一番の被害者
こっちが攻撃するまで何もしない王様サイドにも責任がある
603無念Nameとしあき22/02/12(土)13:44:01No.937066097+
>ルクレチア王が一番の被害者
完全に巻き添えで利用されて死んだからなあ
604無念Nameとしあき22/02/12(土)13:44:20No.937066187+
ワットナーベの子供は逃げ切れたんだろうか
605無念Nameとしあき22/02/12(土)13:44:23No.937066201+
>おぼろ丸を1部で最強にする裏技?あったけど
>本編おぼろ丸が主人公じゃなきゃ罠技だよな…アキラ主人公にしたから勝てなくて仲間にできなかった
一応勝てなくはない
他の仲間から装備ひっぺがして完全武装すればワンチャンある
606無念Nameとしあき22/02/12(土)13:44:25No.937066211+
>ストレイボウの最悪なところは別に姫と幼馴染だったとかNTRだったとか一切ないところ
アリシアとか関係なく純度100%の嫉妬だからな
607無念Nameとしあき22/02/12(土)13:44:25No.937066213+
結局本物の魔王とは何だったのか?
608無念Nameとしあき22/02/12(土)13:44:29No.937066236+
今回も最終編でおぼろ丸主人公にしたら4倍速移動できるんだろうか
あのバグみたいな速さ好きだった
609無念Nameとしあき22/02/12(土)13:44:29No.937066239+
>逃げられるの知らなくてマッド殺しちゃったなあ
しらそん
やる度必ずとどめ刺してた
610無念Nameとしあき22/02/12(土)13:44:41No.937066294+
>ルクレチア王が一番の被害者
あのクソメスを産んだ時点でそれは無い
611無念Nameとしあき22/02/12(土)13:45:02No.937066413+
異世界転生したらオルステッドだった
612無念Nameとしあき22/02/12(土)13:45:07No.937066439そうだねx4
>結局本物の魔王とは何だったのか?
人の心
613無念Nameとしあき22/02/12(土)13:45:15No.937066476+
>結局本物の魔王とは何だったのか?
人間の中にある負の感情
・・・を増幅する何かがあった魔王像だろうな
614無念Nameとしあき22/02/12(土)13:45:28No.937066548そうだねx4
    1644641128378.jpg-(44782 B)
44782 B
>>ルクレチア王が一番の被害者
>あのクソメスを産んだ時点でそれは無い
615無念Nameとしあき22/02/12(土)13:45:41No.937066614そうだねx2
>>ルクレチア王が一番の被害者
>あのクソメスを産んだ時点でそれは無い
王様シュワちゃんだったのか
616無念Nameとしあき22/02/12(土)13:45:48No.937066654+
しかしオルステッドも各時代の英雄的活躍をした人集めて高説を垂れるけど
その高説の内容が集めた連中にとってピンと来ない内容だったし
初期知力3だけあって大分残念な感じよな
617無念Nameとしあき22/02/12(土)13:45:50No.937066662+
ルクレチア善意三銃士
ウラヌス
子供
こんなモンくれる人
618無念Nameとしあき22/02/12(土)13:45:59No.937066713そうだねx5
    1644641159758.jpg-(57461 B)
57461 B
>当然だけど絵上手いな…
なにより当時から大きく変化せず落ちもせず
プロですなぁ
619無念Nameとしあき22/02/12(土)13:46:14No.937066804+
>こっちが攻撃するまで何もしない王様サイドにも責任がある
攻略本で予め暗殺した王を幻術で変えたって記述だったような
まぁ実際は良く分からん、ストレイボウがなんか仕組んでもおかしくないし
620無念Nameとしあき22/02/12(土)13:46:14No.937066810+
>結局本物の魔王とは何だったのか?
疑心暗鬼レスポンチ
621無念Nameとしあき22/02/12(土)13:46:16No.937066817+
>今回も最終編でおぼろ丸主人公にしたら4倍速移動できるんだろうか
>あのバグみたいな速さ好きだった
できるからおぼろ丸主人公にする人が多かったよ
RTA勢はサンダウンでアイテムコンプ勢は知力25だけど
622無念Nameとしあき22/02/12(土)13:46:28No.937066870+
>疑心暗鬼レスポンチ
魔王としあき
623無念Nameとしあき22/02/12(土)13:46:29No.937066876そうだねx1
>初期知力3だけあって大分残念な感じよな
初期知力2やで 3はゴリ
624無念Nameとしあき22/02/12(土)13:46:56No.937067014+
>しかしオルステッドも各時代の英雄的活躍をした人集めて高説を垂れるけど
>その高説の内容が集めた連中にとってピンと来ない内容だったし
>初期知力3だけあって大分残念な感じよな
主人公によってはまともか会話にすらならないのに頑張ってるほうじゃん
625無念Nameとしあき22/02/12(土)13:46:59No.937067036+
>魔王としあき
配下は女モンスターだらけだな
626無念Nameとしあき22/02/12(土)13:47:15No.937067112そうだねx2
>こっちが攻撃するまで何もしない王様サイドにも責任がある
王様視点だといきなりオルステッドが襲ってきてるからそりゃ逃げるしか手段はないだろ…
もしくは助け呼んでたけどストレイボウの魔法で無音にされてたとか
627無念Nameとしあき22/02/12(土)13:47:16No.937067119+
プレイヤー=オルステッドが知らないだけでストレイボウとアリシアが最初からデキてた可能性は…
628無念Nameとしあき22/02/12(土)13:47:19No.937067142+
>結局本物の魔王とは何だったのか?
それはプレイヤーの解釈に任せて正解だと思う
個人的には魔王はいるけど精神体というか幽霊みたいなものでとりついて回ってたと思ってる
んで最終的にオルステッドがけじめとして一緒に滅んだんじゃないかと解釈してる
629無念Nameとしあき22/02/12(土)13:47:28No.937067199そうだねx1
>異世界転生したらオルステッドだった
まず町の男の子保護だ
そしてアリシアはストレイボウにくれてやる
俺は魔王軍とコンタクト取ってハーレムルート目指す
これね!
630無念Nameとしあき22/02/12(土)13:47:29No.937067200+
>結局本物の魔王とは何だったのか?
かつての勇者ハッシュが倒した魔物
それすら本当の魔王だったかはわからない
631無念Nameとしあき22/02/12(土)13:47:33No.937067218+
>異世界転生したらオルステッドだった
レッツハルマゲドン
632無念Nameとしあき22/02/12(土)13:47:38No.937067249+
https://youtu.be/l5Qp07IFtUU?t=325 [link]
他世界にもオディオは存在してるらしい
633無念Nameとしあき22/02/12(土)13:47:47No.937067305+
外人のニンダイの反応見たら当たり前だけど皆ライブアライブ?何それ?な反応ばかりで
ネタバレ無しのまっさらな状態で遊べるのはちょっと羨ましいけど
634無念Nameとしあき22/02/12(土)13:47:59No.937067364そうだねx2
>ルクレチア善意三銃士
>ウラヌス
>子供
>こんなモンくれる人
ウラヌスのあれは地獄への道は善意で舗装されているそのものだったと思うけどね・・・
結局アリシアという希望を示してアリシアへの依存を強めただけだし
635無念Nameとしあき22/02/12(土)13:48:28No.937067528+
>プレイヤー=オルステッドが知らないだけでストレイボウとアリシアが最初からデキてた可能性は…
だったらオルステッドを愛しますとか言わないですよねって話でな
636無念Nameとしあき22/02/12(土)13:48:46No.937067638そうだねx1
>外人のニンダイの反応見たら当たり前だけど皆ライブアライブ?何それ?な反応ばかりで
>ネタバレ無しのまっさらな状態で遊べるのはちょっと羨ましいけど
そう考えるとアンテ作者イチオシゲームって部分が
あっちじゃ結構な宣伝になりそうだな
637無念Nameとしあき22/02/12(土)13:49:01No.937067719そうだねx2
>ウラヌスのあれは地獄への道は善意で舗装されているそのものだったと思うけどね・・・
>結局アリシアという希望を示してアリシアへの依存を強めただけだし
いかなウラヌスもストレイボウとアリシアがあそこまで救えないやつとは思うまいよ…
638無念Nameとしあき22/02/12(土)13:49:02No.937067728そうだねx1
>まず町の男の子保護だ
>そしてアリシアはストレイボウにくれてやる
>俺は魔王軍とコンタクト取ってハーレムルート目指す
>これね!
オルステッド×男の子
639無念Nameとしあき22/02/12(土)13:49:29No.937067886そうだねx1
まああの子供だけ生かしても野垂れ死にかせいぜい魔王の手先だろうし…
640無念Nameとしあき22/02/12(土)13:49:47No.937067974+
外人さんはクロノアチャンカワイイ!のがまだ多いかもしらんな
641無念Nameとしあき22/02/12(土)13:49:58No.937068037+
まあウラヌスもまさかストレイボウが裏切ってるなんて予想外だったろうし
642無念Nameとしあき22/02/12(土)13:50:44No.937068289+
>だったらオルステッドを愛しますとか言わないですよねって話でな
いやもう取り決めで結婚させられる事は決まってるのに
この先も貴方を愛する事はないって言う方が駄目だろ
643無念Nameとしあき22/02/12(土)13:50:52No.937068331+
>外人さんはクロノアチャンカワイイ!のがまだ多いかもしらんな
ゴリ可愛い路線で攻めろ
644無念Nameとしあき22/02/12(土)13:50:56No.937068351+
書き込みをした人によって削除されました
645無念Nameとしあき22/02/12(土)13:50:58No.937068356+
>いかなウラヌスもストレイボウとアリシアがあそこまで救えないやつとは思うまいよ…
魂の迷宮で「あの大バカ者が…」とか言ってたがあの爺さんアリシアの真相知らないよね
646無念Nameとしあき22/02/12(土)13:50:58No.937068357+
>>結局本物の魔王とは何だったのか?
>疑心暗鬼レスポンチ
「二十年前に突如現れた魔王が魔王山を作った」って話なので本物の魔王は間違いなくいる
それも地殻変動出来るレベルのとんでもない力を持った魔王が
647無念Nameとしあき22/02/12(土)13:51:02No.937068375そうだねx5
    1644641462553.jpg-(18553 B)
18553 B
>外人のニンダイの反応見たら当たり前だけど皆ライブアライブ?何それ?な反応ばかりで
>ネタバレ無しのまっさらな状態で遊べるのはちょっと羨ましいけど
一方LALリメイクとMOTHER1・2移植で興奮する犬
648無念Nameとしあき22/02/12(土)13:51:07No.937068410+
宴の準備じゃあ!!
649無念Nameとしあき22/02/12(土)13:51:12No.937068432+
    1644641472275.jpg-(16945 B)
16945 B
>オルステッド×男の子
650無念Nameとしあき22/02/12(土)13:51:41No.937068613そうだねx1
>魔王山で死ぬがウラヌスじゃなくてハッシュだったらどうなってただろう
651無念Nameとしあき22/02/12(土)13:51:52No.937068648+
魔王山で死ぬのがハッシュじゃなくてウラヌスだったら話は違ったかな
652無念Nameとしあき22/02/12(土)13:51:56No.937068670+
結局のところウラヌスがあそこでオルステッドを脱走させなければ胸糞展開ではあるけど丸く収まってたってのが何とも
ストレイボウがアリシア助けたという体でやんややんやして終わってただろうし
653無念Nameとしあき22/02/12(土)13:52:03No.937068713+
>>魔王山で死ぬがウラヌスじゃなくてハッシュだったらどうなってただろう
>?
悪い悪い逆になってた
654無念Nameとしあき22/02/12(土)13:52:08No.937068740+
>魔王山で死ぬがウラヌスじゃなくてハッシュだったらどうなってただろう
ハッシュは病で死んでますやん
655無念Nameとしあき22/02/12(土)13:52:14No.937068769+
>魂の迷宮で「あの大バカ者が…」とか言ってたがあの爺さんアリシアの真相知らないよね
どうだろ、ハッシュはオルステッドがああなった理由察してるし
結局人間不信をブッちぎって憎悪に染まったことを嘆いてるんだと思う
656無念Nameとしあき22/02/12(土)13:52:52No.937068991+
>>魂の迷宮で「あの大バカ者が…」とか言ってたがあの爺さんアリシアの真相知らないよね
>どうだろ、ハッシュはオルステッドがああなった理由察してるし
>結局人間不信をブッちぎって憎悪に染まったことを嘆いてるんだと思う
人間を憎んでは負けじゃって伝えているからね
657無念Nameとしあき22/02/12(土)13:52:55No.937069013+
>大きく変化せず
ここが何より凄いと思う
上手くなるか下手になるかは結局のところ描くか描かないかだけなので割と簡単なのよね
658無念Nameとしあき22/02/12(土)13:53:21No.937069155+
まぁ中世編はそこまでMAPも広くも無いから時間の流れがよくわからんよね
過程でストレイボウとアリシアに何らかの心境の変化があったんだろうけど
プレイヤーからすると地続きにストレイボウは着いて来てるので
659無念Nameとしあき22/02/12(土)13:53:23No.937069169+
本物の魔王オディオ自体は山のどこかに存在してそう
660無念Nameとしあき22/02/12(土)13:53:33No.937069235そうだねx4
>どうだろ、ハッシュはオルステッドがああなった理由察してるし
>結局人間不信をブッちぎって憎悪に染まったことを嘆いてるんだと思う
ウラヌスの考えは美徳であるがそれを全員が同じようにできる事じゃないんよな
661無念Nameとしあき22/02/12(土)13:53:38No.937069262そうだねx2
>人間を憎んでは負けじゃって伝えているからね
あそこでどうやれば勝てたのか…
662無念Nameとしあき22/02/12(土)13:53:55No.937069373+
極めたら悪の剣
663無念Nameとしあき22/02/12(土)13:54:15No.937069488そうだねx1
>他世界にもオディオは存在してるらしい
例の台詞は一気にテキストで流されると薄味になっちゃうな
664無念Nameとしあき22/02/12(土)13:54:21No.937069521+
でもウラヌスはあれしか言えなかったろうしな
665無念Nameとしあき22/02/12(土)13:54:35No.937069595+
>あそこでどうやれば勝てたのか…
それでも人間を信じて流浪の勇者ルート
666無念Nameとしあき22/02/12(土)13:54:36No.937069602+
>>魂の迷宮で「あの大バカ者が…」とか言ってたがあの爺さんアリシアの真相知らないよね
>どうだろ、ハッシュはオルステッドがああなった理由察してるし
>結局人間不信をブッちぎって憎悪に染まったことを嘆いてるんだと思う
でもアリシアを救えって最後まで言ってたじゃない
そのアリシアが闇堕ちの元凶だって分かったら大バカ者とか言えんと思うよ
オルスが自分から魔王の力に魅了されて堕ちたとかならともかく
667無念Nameとしあき22/02/12(土)13:54:51No.937069677+
    1644641691345.jpg-(727584 B)
727584 B
あかじだ
668無念Nameとしあき22/02/12(土)13:54:54No.937069697+
中世編はほんと深い話だよ
正義をなそうとしたその心が最悪の事態を招くんだから
669無念Nameとしあき22/02/12(土)13:55:03No.937069746+
>>人間を憎んでは負けじゃって伝えているからね
>あそこでどうやれば勝てたのか…
なんとか姫を救い出せれば誤解も解けてハッピーエンドって思ってる前提なんで…
670無念Nameとしあき22/02/12(土)13:55:24No.937069850+
まずアリシアが特大の地雷だったわけだから
あそこでアリシアを助けに行けと言わず他国に逃げろと言うしか正解はないだろう
671無念Nameとしあき22/02/12(土)13:55:25No.937069854そうだねx1
「お前達の勝ちだ‥‥
 さ‥‥とどめをさせよ‥‥」
「おうッ!」
バシュウウゥ…!

「ア‥‥ アリシ‥‥ア‥‥」
「‥‥
 ちきしょう‥‥ 勝ったぜ‥‥!
 けどよ‥‥
 なんか スッキリしねえんだよ!」

NEVER END
672無念Nameとしあき22/02/12(土)13:55:35No.937069918そうだねx2
悪とか善じゃなくて国vsオルステッドで国が負けただけでは?
673無念Nameとしあき22/02/12(土)13:55:40No.937069943+
>ウラヌスの考えは美徳であるがそれを全員が同じようにできる事じゃないんよな
あの爺さん僧侶だっけ
聖職者はそういう考えになっちゃうよな
674無念Nameとしあき22/02/12(土)13:55:42No.937069956+
>本物の魔王オディオ自体は山のどこかに存在してそう
人の悪性=魔王って扱いもされてるしもっと抽象的というか概念に近い存在かなとは思う
魔王像のこともあるし
675無念Nameとしあき22/02/12(土)13:55:45No.937069983そうだねx1
>上手くなるか下手になるかは結局のところ描くか描かないかだけなので割と簡単なのよね
自分を持って安定するってなかなか出来ないんだよね
確固たる芯がある証拠
676無念Nameとしあき22/02/12(土)13:55:51No.937070011+
ウラヌス視点じゃハッシュの言葉もあったし真の魔王がまだいてそいつさえ倒せば…な状況だったから
まさかのストレイボウ裏切り
677無念Nameとしあき22/02/12(土)13:55:59No.937070062+
>あそこでどうやれば勝てたのか…
信じる者を信じろと言われてオルステッドはアリシア浮かべてるけど
ウラヌスはアリシアに限った話ではなく言ってるように見えたわ
678無念Nameとしあき22/02/12(土)13:56:14No.937070146+
    1644641774068.jpg-(166563 B)
166563 B
ぶっちゃけオルステッドの心境ってこんな感じだからね
人間を憎んでは負けとか言われても人間を過大評価してる現実見えてない世迷言にしか聞こえまいて
679無念Nameとしあき22/02/12(土)13:56:31No.937070250+
>>本物の魔王オディオ自体は山のどこかに存在してそう
>人の悪性=魔王って扱いもされてるしもっと抽象的というか概念に近い存在かなとは思う
>魔王像のこともあるし
魔王山を作ったのは二十年前に突如現れた魔王
680無念Nameとしあき22/02/12(土)13:56:37No.937070288+
    1644641797509.png-(512401 B)
512401 B
>他世界にもオディオは存在してるらしい
681無念Nameとしあき22/02/12(土)13:56:55No.937070393+
>悪とか善じゃなくて国vsオルステッドで国が負けただけでは?
どっちも負けじゃ
682無念Nameとしあき22/02/12(土)13:56:56No.937070402そうだねx1
>信じる者を信じろと言われてオルステッドはアリシア浮かべてるけど
>ウラヌスはアリシアに限った話ではなく言ってるように見えたわ
それこそあの男の子が浮かんでたのかもしれない
683無念Nameとしあき22/02/12(土)13:56:57No.937070406+
ウラヌスが老師だったらよかったんだ
684無念Nameとしあき22/02/12(土)13:57:00No.937070421+
>人の悪性=魔王って扱いもされてるしもっと抽象的というか概念に近い存在かなとは思う
>魔王像のこともあるし
そもそとルクレチア自体がなんか嫌な気が集まる土地なんだって?
685無念Nameとしあき22/02/12(土)13:57:03No.937070434そうだねx2
    1644641823221.jpg-(70242 B)
70242 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
686無念Nameとしあき22/02/12(土)13:57:06No.937070447そうだねx1
>中世編はほんと深い話だよ
>正義をなそうとしたその心が最悪の事態を招くんだから
ネットのレスポンチ世界がまさに中世編なんだよな
687無念Nameとしあき22/02/12(土)13:57:13No.937070487+
>No.937069854
「とどめをさせよ」でトドメ刺しちゃうと
日勝はオブライト、師範はオディワンと同じような事しちゃった感
688無念Nameとしあき22/02/12(土)13:57:29No.937070576+
>ウラヌスはアリシアに限った話ではなく言ってるように見えたわ
ただあの状況じゃオルステッドがアリシアに縋る気持ちもわかるんだよな
人を無条件に信じるってそれくらい難しい
689無念Nameとしあき22/02/12(土)13:57:41No.937070643+
>ぶっちゃけオルステッドの心境ってこんな感じだからね
>人間を憎んでは負けとか言われても人間を過大評価してる現実見えてない世迷言にしか聞こえまいて
綺麗事を通すのも大事だけどあそこまで何もかもに裏切られればそりゃな…
690無念Nameとしあき22/02/12(土)13:57:46No.937070680そうだねx1
>ネットのレスポンチ世界がまさに中世編なんだよな
人間の本質はそういうことだってことやねぇ・・・
691無念Nameとしあき22/02/12(土)13:58:45No.937071007+
> さ‥‥とどめをさせよ‥‥」
>「おうッ!」
高原だと選択肢が結構シリアスぶっ壊してくる
692無念Nameとしあき22/02/12(土)13:58:46No.937071018+
>ただあの状況じゃオルステッドがアリシアに縋る気持ちもわかるんだよな
>人を無条件に信じるってそれくらい難しい
その思いをフォビアっ娘軍団で誘惑して逸らせる魂胆?
693無念Nameとしあき22/02/12(土)13:59:04No.937071131+
人間の綺麗な面と汚い面を一度に見たからなオルステッド
694無念Nameとしあき22/02/12(土)13:59:09No.937071153そうだねx1
オディオに染まったレスポンチよりレズチンポの方が良い
695無念Nameとしあき22/02/12(土)13:59:28No.937071272+
>人間の綺麗な面と汚い面を一度に見たからなオルステッド
なんか綺麗な面見たっけ…
696無念Nameとしあき22/02/12(土)13:59:32No.937071292+
中世編以外はただ主人公に助けをこうばかりだった人ってのがほぼ居ないのがミソだよな
西部編MVPはマッドドッグ
697無念Nameとしあき22/02/12(土)13:59:39No.937071328+
アリシアとレイのレズチンポバトル
698無念Nameとしあき22/02/12(土)13:59:51No.937071395そうだねx1
>その思いをフォビアっ娘軍団で誘惑して逸らせる魂胆?
悪意を見てヘコんでるオルステッドにさらに恐怖症を押し付けるという悪意をぶつけて丁寧に心を折に来てる
699無念Nameとしあき22/02/12(土)13:59:51No.937071397+
最終編の選択肢が全員違うのも再現してるのかしら
700無念Nameとしあき22/02/12(土)13:59:54No.937071407+
トロフィープリンセスだったアリシアはあの場でああいう人生しかないからな
701無念Nameとしあき22/02/12(土)13:59:55No.937071412+
> さ‥‥とどめをさせよ‥‥」
>「介錯しもす!」
702無念Nameとしあき22/02/12(土)13:59:59No.937071443そうだねx2
ウラヌス爺さんレイボウも死んでるって認識だよね
703無念Nameとしあき22/02/12(土)14:00:06No.937071477+
結局人間だれしも持ってる負の感情が暴走するとこうなるっていう教訓めいた話なのかもしれない
704無念Nameとしあき22/02/12(土)14:00:06No.937071478+
あの子が幼女でオルスがロリコンだったらハッピーエンドということか
705無念Nameとしあき22/02/12(土)14:00:10No.937071509+
>人間の綺麗な面と汚い面を一度に見たからなオルステッド
それは各々の主人公もそうだけど一際エグいもの目の当たりにしてるしな
706無念Nameとしあき22/02/12(土)14:00:22No.937071585+
>西部編MVPはマッドドッグ
サンダウンが口下手だからいい相方ポジよなほんと
707無念Nameとしあき22/02/12(土)14:00:24No.937071603そうだねx1
フェミノフォビアって女性恐怖症って意味になるけどあの世界にもホモがいたんですかね
708無念Nameとしあき22/02/12(土)14:00:25No.937071612+
赤字っチ~
709無念Nameとしあき22/02/12(土)14:00:42No.937071703+
>あの子が幼女でオルスがロリコンだったらハッピーエンドということか
別の意味で討伐隊に追われるわ
710無念Nameとしあき22/02/12(土)14:00:46No.937071726+
マッドドッグと決着を付けた版サンダウンなら躊躇いなくオルステッド撃てそうなもんだが
711無念Nameとしあき22/02/12(土)14:00:47No.937071728+
>中世編以外はただ主人公に助けをこうばかりだった人ってのがほぼ居ないのがミソだよな
囚われの男助けるどころか脱獄してる…
712無念Nameとしあき22/02/12(土)14:00:53No.937071772そうだねx1
これは・・・赤字じゃねーか!
713無念Nameとしあき22/02/12(土)14:01:09No.937071861そうだねx1
>中世編以外はただ主人公に助けをこうばかりだった人ってのがほぼ居ないのがミソだよな
>西部編MVPはマッドドッグ
頼るだけのヘタレにお前らもやるんだよ!って言ってくれたのはほんと素晴らしい
714無念Nameとしあき22/02/12(土)14:01:16No.937071895そうだねx1
NEVERENDルートだと最期のセリフがアリシアなの切ない
715無念Nameとしあき22/02/12(土)14:01:24No.937071938そうだねx2
>フェミノフォビアって女性恐怖症って意味になるけどあの世界にもホモがいたんですかね
ネグレクトや母親にDVを受けた人もそれに該当したりする
716無念Nameとしあき22/02/12(土)14:01:30No.937071969+
    1644642090272.jpg-(36193 B)
36193 B
>>あの子が幼女でオルスがロリコンだったらハッピーエンドということか
>別の意味で討伐隊に追われるわ
いやモデル的に救われる可能性あるぞ
717無念Nameとしあき22/02/12(土)14:01:30No.937071971そうだねx1
>結局人間だれしも持ってる負の感情が暴走するとこうなるっていう教訓めいた話なのかもしれない
あと魔王たおしてハッピーしてるRPGの別の面
718無念Nameとしあき22/02/12(土)14:01:57No.937072129+
>頼るだけのヘタレにお前らもやるんだよ!って言ってくれたのはほんと素晴らしい
そして最後まで腰が重かった保安官からバッジを預かって覚悟決めさせるのも好き
719無念Nameとしあき22/02/12(土)14:02:09No.937072196+
>あの子が幼女でオルスがロリコンだったらハッピーエンドということか
バハラグパターンがそれやな
720無念Nameとしあき22/02/12(土)14:02:13No.937072209+
>>フェミノフォビアって女性恐怖症って意味になるけどあの世界にもホモがいたんですかね
>ネグレクトや母親にDVを受けた人もそれに該当したりする
闇が深すぎるなあの世界
721無念Nameとしあき22/02/12(土)14:02:51No.937072442+
>>>あの子が幼女でオルスがロリコンだったらハッピーエンドということか
>>別の意味で討伐隊に追われるわ
>いやモデル的に救われる可能性あるぞ
繋がったな
722無念Nameとしあき22/02/12(土)14:02:58No.937072476+
>高原だと選択肢が結構シリアスぶっ壊してくる
サモもなかなかだぞ
「とどめを刺せよ」
「いいッチよ」
723無念Nameとしあき22/02/12(土)14:03:01No.937072491+
>いやモデル的に救われる可能性あるぞ
それの反面がこれが故に酷い目に…
724無念Nameとしあき22/02/12(土)14:03:20No.937072625+
    1644642200933.jpg-(26830 B)
26830 B
>>あの子が幼女でオルスがロリコンだったらハッピーエンドということか
>バハラグパターンがそれやな
バハラグのヒロインは幼女じゃないぞ
725無念Nameとしあき22/02/12(土)14:03:53No.937072869+
    1644642233231.jpg-(13490 B)
13490 B
功夫編
726無念Nameとしあき22/02/12(土)14:04:06No.937072960+
ハッシュがあの魔王は偽物なんて意味深なこと言い残したからそりゃ真相確かめに再度行くよね
727無念Nameとしあき22/02/12(土)14:04:21No.937073039+
>バハラグのヒロインは幼女じゃないぞ
フレデリカかわいいんだがヤク中ってのがクセ強すぎる・・・
728無念Nameとしあき22/02/12(土)14:04:26No.937073071+
>>>あの子が幼女でオルスがロリコンだったらハッピーエンドということか
>>バハラグパターンがそれやな
>バハラグのヒロインは幼女じゃないぞ
あの子が竜でオルスがドラゴンスキーだなバハラグの場合
729無念Nameとしあき22/02/12(土)14:04:37No.937073143+
>バハラグのヒロインは幼女じゃないぞ
フレデリカがヒロインだよな!ヨヨ?なんのこったよ
730無念Nameとしあき22/02/12(土)14:04:52No.937073223+
>>>あの子が幼女でオルスがロリコンだったらハッピーエンドということか
>>バハラグパターンがそれやな
>バハラグのヒロインは幼女じゃないぞ
バハムートにNTRヒロイン(仮)きたな
731無念Nameとしあき22/02/12(土)14:05:00No.937073279+
>ハッシュがあの魔王は偽物なんて意味深なこと言い残したからそりゃ真相確かめに再度行くよね
魔王山作った本物の魔王はまだ生きてそうな感じはあるんだよな
732無念Nameとしあき22/02/12(土)14:05:01No.937073288+
>No.937072869
新参拳来たな…
733無念Nameとしあき22/02/12(土)14:05:04No.937073308+
    1644642304151.webm-(1097491 B)
1097491 B
>功夫編
技発動時に老師の顔が赤くなるのか…
734無念Nameとしあき22/02/12(土)14:05:08No.937073324+
ビュウの嫁はバハムートなんだよなぁ・・・
735無念Nameとしあき22/02/12(土)14:05:10No.937073338+
>>バハラグのヒロインは幼女じゃないぞ
>フレデリカかわいいんだがヤク中ってのがクセ強すぎる・・・
ビュウにそれなりに高感度あって最後まで独り身のディアナを推したい
736無念Nameとしあき22/02/12(土)14:05:17No.937073376+
>バハラグのヒロインは幼女じゃないぞ
救いがあったって意味でね
737無念Nameとしあき22/02/12(土)14:05:38No.937073497+
ビュウを寝取られたサラマンダー…
738無念Nameとしあき22/02/12(土)14:05:46No.937073552+
ヨヨは作中でもわり明確にクソ女扱いだからまあ…

- GazouBBS + futaba-