日本のメガバンクでみずほだけがシステム障害を起こしてるってのは風評被害

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/11 16:32:56

    2021以降のシステム障害
    三菱UFJ  1回
    三井住友 1回
    みずほ  11回

    他の銀行も障害起こしてるから同じ

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/11 16:33:22

    まじかよ住友最低だな

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/11 16:33:26

    これぞ桁違い

  • 4二次元好きの匿名さん22/02/11 16:34:31

    あの…一桁多い様な…

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/11 16:35:53

    スレタイで方向性は読めてたけど開いたら思った以上に差があってダメだった

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/11 16:37:00

    航空会社なら11回墜落してんのよ

  • 7二次元好きの匿名さん22/02/11 16:37:01

    ほぼ月1でやっとるやないかww
    定例会議か!!

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/11 16:37:28

    プログラム管理してる奴キーボード人差し指で打ってそう

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/11 16:38:00

    これで世界18位のメガバンク

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/11 16:38:40

    なんであんなにグダグダ統合なん?
    業界違うとはいえゲーム会社は割りと統合しまくってもここまでグダグダしてないし、経営層もバランスとれてるけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/02/11 16:39:11

    >>10

    システム管理してる奴クビにしたから

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/11 16:39:40

    一社あたり4.3回も障害起こしてんのかよ
    日本のメガバンクも落ちたものだな

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/11 16:39:51

    >>10

    ゲーム会社とメガバンクじゃ同じグダグダ具合でも出る被害が違うんじゃないのか

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/11 16:40:15

    >>11

    なんで?!そんな素行不良の方だったん??

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/11 16:40:33

    よくわかんないけど手足切り落として頭三つもあればそりゃもうぐだぐだになるのでは?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/11 16:40:53

    >>14

    コスト削減

  • 17二次元好きの匿名さん22/02/11 16:41:15

    >>16

    しちゃいけないとこでは?

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/11 16:41:24

    >>14

    なろう小説でよくある追放物をリアルでした

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/11 16:41:35

    基本的にみずほのシステム構築についてはやってはならない事を網羅していると考えて問題はない

  • 20二次元好きの匿名さん22/02/11 16:42:11

    散々使われた例えでもう嫌になってるだろうけどなろうの追放物(しかも出来が悪い奴)ってのがピッタリや

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/11 16:42:56

    >>14

    みずほ「システム完成した?用済みじゃ営業にでも行ってろ😁」

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/11 16:43:37

    >>18

    たまに追放なろうでよくあることってこの作者リアルでやられたことファンタジー系にごまかして綴ってるんじゃあってあとがきなろう以外でさえあるけど酷えわ

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/11 16:45:16

    >>21

    あの、システム保守って言葉ご存知ですかね…?

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/11 16:45:40

    >>12

    校長定期

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/11 16:47:57

    >>21

    お前の頭の上の蛍光灯でさえ雑用の人が変えなきゃ調子悪くなるやぞ!ってわからない人なんかなぁ

    まぁ完成したら他の奴らで修繕出来るだろう的に考えてたんだろうけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/11 16:50:37

    利益を報告してくる経理、営業は優良部署
    出費ばっか報告してくる技術開発、保守部門は金食い虫

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/11 16:50:44

    >>17

    >>23

    みずほがそんな難しいこと分かる訳ねえだろ!

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/11 16:55:55

    アンチ乙

    悪いのはちゃんと言わなかった金融庁だし

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/11 16:57:16

    >>26

    金食い虫どころか基礎部分、家庭でいうところの家賃や住宅ローンみたいなものだったと

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/11 16:58:41

    >>26

    下わかるてっばよゲームでもすぐにコスト削減するところだってばよ


    でもここは現実だってばよ!

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/11 17:00:41

    また君かぁ、壊れてるな

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/11 17:01:33

    せや!再発防止を防ぐためのビデオ流したろ!

  • 33二次元好きの匿名さん22/02/11 17:02:48

    >>23

    たぶん一度完成したものは壊れないし元があるんだから改修なんて簡単にできるものなんだって思い込んでたんだろ

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/11 17:03:15

    たまにお前ゲームでもしてるつもりか?って会社運営してる企業あるよな

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/11 17:03:58

    ゲームだとシステムの隙ついてどんな阿漕な商売しても壊れないとか良くあるからな

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/11 17:09:28

    「バグの報告が多かったからバグ取りの担当を変えたら報告が激減した」
    「問題を報告すると減点される」

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/11 17:11:13

    >>32

    再発「防止」を防ぐな

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/11 17:16:19

    >>33

    建物や道路とかも作ったら維持するために補修やらするのに!?

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/11 17:18:59

    >>23

    運用保守部門って一番削っちゃダメなのに真っ先に削ろうとするアホは未だに多い

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/11 17:19:35
  • 41二次元好きの匿名さん22/02/11 17:24:19

    >>39

    「もっと安くできますよ」って売り込んでくる輩がいるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/11 17:25:42

    >>7

    みずほ「あああああああああああああああ!」(大晦日前やらかし)

    金融庁「わああああああああああああああ!」(年末年始休み全部消失)

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/11 17:28:10

    知らんけどこの状態から高給で釣るとかして保守部門増やすとかできないの?
    そういうのも金融庁が言ってくれないとやらないの?

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/11 17:29:48

    ヤバイことは知れわたってるし、もし障害が起きようものなら生け贄にされそうだからな

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/11 17:30:25

    >>38

    壊れない為の補修とか保全なんて一般人はやらないんだよなぁ…

    壊れてから慌てて修理したり新調するのが当たり前なんだ

    そして、今まさに壊れたから慌てて直す当たり前の作業をしてるのさ

    銀行がそれじゃ困るって?それが出来たらみずほじゃねーよ

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/11 17:30:46

    これ見た時と同じ気持ちになった

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/11 17:43:49

    >>44

    IT系の企業である程度スキルある人員抱えてる所ではみずほの案件は止めとけって大分前から言われてたからなあ。悪評重なりすぎてキツいんじゃないかな

スレッドは2/12 05:43頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。