Thread

Conversation

神奈川県、もう止まらないですね 神奈川県の小児科医会は「学校・幼保での検査は行うな」と。もはや学校や幼保で感染者出ても、検査なくなってきそうです 理由の中に「保護者の就業環境維持」もあるが、これを入れるのは個人的には嫌いです 2/4金 神奈川県感染症対策協議会 pref.kanagawa.jp/documents/2635
Image
Replying to
こは貴重な資料。1歳刻みでの年齢別の感染者数 「小学生の年齢」が多いです。夏は12歳以上の方が多かったが、今は11歳以下の方が多い。ワクチン接種対象と非対象で分かれている印象がある 幼稚園児・保育園児と小学生、どちらも感染多いが、感染者数としては小学生の方が多い
Image
2
189
270
Replying to
何ですかこれは・・・ 小児科医会といっても一部トップの意見がかなり濃厚に出ている印象ですし、県の政策にお墨付きを与えるような要望書がタイミングよく出てきていることに違和感を覚えます。
2
23
97
Show replies
Replying to
子供の中学校は同居家族が濃厚接触者であれば濃厚接触者解除まで自宅待機でした。 ですが今日からは緩和のため登校が可能となりました。神奈川県県内です。
3
11
Replying to
先日お伝えしたのに続き...2日前の統括官のお言葉です... 子供に検査キットを配り、感染爆発したら検査するな...何がしたいの神奈川県? 神奈川モデルぅ〜神奈川モデルぅ〜とシステムばかりに目を向けて、破綻したらお手上げバンザ〜イ🙌 ほぼオレオレ詐欺にあった気分です。
Image
Image
5
17
Show more replies

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Entertainment
LIVE
テレビ朝日系『ミュージックステーション 恋うた3時間SP』11日18時50分〜
Trending in Japan
最悪のタイミング
3,132 Tweets
Trending in Japan
S.ホワイト
8,478 Tweets
時事通信スポーツ
4 hours ago
羽生結弦の北京冬季五輪プレイバック
ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際メディア
Yesterday
ジャマイカの男子4人乗りボブスレー、24年ぶりに冬季五輪へ。陽気な動画に「彼らが戻ってきた」と反響