サイゼリヤで矢を放ち客に噛みついた男が逮捕 「理解できない」と話題に

2016/11/17 05:30

サイゼリヤ
(画像はサイゼリヤ公式サイトのスクリーンショット)

普段から利用する飲食店。なるべくなら穏やかに過ごしたいが、どうしてもトラブルが起こってしまうこともある。

そんな中、埼玉県で起こった事件が「恐ろしすぎる」と注目を集めている。



 

■矢を放ち、鼻に噛みついた男が逮捕

埼玉県警新座署から傷害の現行犯で逮捕されたのは、英国籍の自称会社員であるスティーブン・デイビッド・ワトソン容疑者(50)。

13日、新座市東北にあるファミリーレストラン『サイゼリヤ』(志木東口店)にて、デザイナーの男性(33)の鼻にかみついたのこと。

ワトソン容疑者が店内の無人の席に向かってアーチェリーの矢を放ったところ、被害男性の義弟(24)が注意したため口論となった。そして、仲裁した被害男性に対してワトソン容疑者が鼻を噛みついたとのこと。

ワトソン容疑者は逮捕時に酒で酔っ払っていて「矢を射っておらず、噛みついてもいない」と容疑を否認しているようだ。なお、男性は軽傷で済んだらしい。

この報道に対して、ネットでは「サイゼリヤが災難すぎる」と同情の声が広がっている。

サイゼリヤではこれまでもさまざまなトラブルが起こっているため、「またサイゼリヤか」という声もあるようだ。


関連記事:幅広いメニューで女性から人気 「ガストが好き」5割近くも

 

■事前のチェックが欠かせない人は3割

今回の事件は特別にしても、通うお店には注意したいものだ。

しらべぇ編集部が調査したところ、「飲食店へ行く前に評判を見る」人は3割という結果に。

sirabee20161118saizeriya

お金を出すのだから店選びには失敗したくない、という心理が働いているようだ。

低価格で老若男女が楽しめるファミリーレストラン。遭遇したくないものだが、誰でも気軽に利用できるゆえに起こるトラブルには注意しよう。

・合わせて読みたい→飲食店に行く前に評価を見る? 女性の約4割は評価見る結果に

(文/しらべぇ編集部・伊藤大生
【調査概要】  方法:インターネットリサーチ「Qzoo
調査期間:2016年5月20日~2016年5月23日
対象:全国20代~60代男女1,378名(有効回答数)

→春からの新生活に「iPhone13」シリーズ Appleのサイトでチェック

トラブル飲食店事件ファミレスアーチェリー噛みつき
シェア ツイート 送る アプリで読む


人気記事ランキング