MVプラグイン素材

・※注意!

このプラグインはRPGツクールMV用のプラグインです。
RPGツクールXP、VX、VXAce、MZでは使用できません!

・更新日時

2021/11/18

・利用規約

2021/11/18現在、RPGツクールMZをメインに使うユーザーが増えた事で
MVプラグイン素材の必要性を感じなくなった事や、
MVプラグイン素材の管理が大変になったという事で、
今後、MVプラグイン素材の更新とサポートは行いません。
その代わり、配布は続けますが、著作権は放棄します。
また、規約も以下のように緩和されました。
二次配布:可
改造:可
改造物の配布:可
成人向けゲームへの利用:可
商用利用:可
クレジット表記:不要
今後、更新とサポートは行わないので、
このサイトで配布されているMVプラグイン素材にバグがあった場合は
各自でバグを修正してください。
また、各自でRPGツクールMZに対応させて、それを配布する事も許可します。
また、改変後の素材は各自で著作権を主張する事も可能とします。
二次配布するなり、改造するなり、有料ゲームで使用するなり、ご自由にお使いください。
ただし、更新とサポートは行わないので何があっても導入は自己責任です!

・ダウンロード

ダウンロードは以下のリンクからダウンロードしてください。
最新のプラグインです。
一括ダウンロード

・プラグイン一覧

ダウンロードは上記のリンクからダウンロードしてください。
※以下のリンクにあるプラグインはバージョンが古いため、
 エラーを起こす可能性があります!
 プラグインは必ず、上記の一括ダウンロードから
 最新のプラグインをダウンロードしましょう!
 ※2019/08/11追記
  以下のリンクのプラグインのバージョンを最新のものに差し替え

IRPP_MV_ActorCommandEX

戦闘時のアクターコマンドをカスタマイズします。


IRPP_MV_AddStateDebuffEX

通常、命中タイプを必中にするとステートが有効度に関係なく付加される不具合が確認されています。
このプラグインは、命中タイプが必中のスキルのステート付加率が有効度に依存するように変更します。
また、ステートが有効度に関係なく付加されるような設定も可能です。

IRPP_MV_BattlePlugin1

戦闘関連の小ネタ集です。
反撃無効スキルや反射無効スキル等が作れます。

IRPP_MV_BattleRewardEX

戦闘時の獲得報酬を調整します。

IRPP_MV_DefeatBGM

全滅時にMEではなく、BGMを再生するように変更します。

IRPP_MV_DisableAutoplayBGM

戦闘BGMやマップBGM、乗り物BGM等の自動再生の禁止/許可をスイッチで切り替えられます。

IRPP_MV_EquipCommandEX

装備コマンドをカスタマイズします。
YEPに対応しています。

IRPP_MV_EscapeRatioEX

逃走成功率を変更できます。

IRPP_MV_GameoverCommand

ゲームオーバー時にコンティニュー等のコマンドを追加します。

IRPP_MV_InitGameSystem

V1.1
戦闘回数や歩数など、通常のイベントコマンドで初期化できない値を初期化します。

IRPP_MV_InitTpEX

戦闘開始時のTPの量を変更します。

IRPP_MV_ItemHitRateEX

通常、命中率を100%を超えても、回避率が10%の相手に対してはその確率でミスします。
このプラグインはそれを修正します。
このプラグインを導入時、自分の命中率が150%で相手の回避率が10%の場合、
最終命中率が135%になるので必ず命中します。

IRPP_MV_LetterEmpty

敵キャラの名前の後に付く判別ワードを削除します。
変身を繰り返す敵が作れます。

IRPP_MV_MadeWithMvEX

MadeWithMvの機能にテストプレイ時に非表示にする機能や
画面サイズに合わせてサイズを調整する機能を追加しました。

IRPP_MV_MenuStatusRows

メニューで一度に表示するアクターの数を調整します。
YEP_PartySystemなど、5人以上で戦闘に参加できるプラグインを導入する事をお勧めします。

IRPP_MV_NewGameSwitch

ニューゲーム時に特定のスイッチをONにします。

IRPP_MV_PreemtiveRateEX

先制攻撃率や不意打ち率を修正します。

IRPP_MV_ProcessVictoryEX

通常、敵が全員逃げても勝利時のメッセージは通常通り再生されます。
このプラグインはそれを修正し、敵が全員逃げた場合、勝利時のメッセージを再生しないように変更します。

IRPP_MV_RemoveECommandWindow

装備画面から装備コマンドを除外し、
無駄な動作をなくします。

IRPP_MV_RemoveProfile

ステータス画面からプロフィールを除外します。

IRPP_MV_RemoveSTypeWindow

スキル画面からスキル選択コマンドを除外し、
特徴「スキルタイプ追加」を一つ入れるだけで全てのタイプのスキルを表示します。

IRPP_MV_ResizeScreen

V1.1
画面サイズを調整します。
タイトル、戦闘画面、ゲームオーバー画面のサイズを調整します。

IRPP_MV_SkillCostEX

V1.1
スキルの消費HP、MP、TPを調整します。

IRPP_MV_SubstituteEX

V1.1
身代わりのシステムを調整します。

IRPP_MV_TitleMenuCommandEX

タイトルやメニューのコマンドをカスタマイズします。

IRPP_MV_TitleEX

タイトル画面で決定キーを押すだけでニューゲームにする事ができます。
また、タイトル画面を表示せずにニューゲームをする事ができます。

IRPP_MV_PrizeShop

アイテムや変数を通貨にするショップや
売却専用ショップが実現できます。

IRPP_MV_RamdomEnemy

ランダムで敵が出現する敵グループを作成できます。

IRPP_MV_BattleLevel

戦闘難易度によって敵の能力値を変更できるようにします。

IRPP_MV_MaxSaveFileEX

セーブデータ数を最大99まで増やします。

IRPP_MV_QuickMove

主人公や乗り物の移動速度を2倍にします。

IRPP_MV_EguipSlotEX

装備スロットを簡易的に変更します。
装飾品を2つ以上装備させる事もできます。

IRPP_MV_BaseParamEX

基本能力値を拡張します。
YEP_X_ClassBaseParamより操作が簡単で高機能です。

IRPP_MV_ParamMaxEX

能力値の上限を変更します。

IRPP_MV_YEP_SaveCorePatch

YEP_SaveCoreを導入時、セーブ禁止状態でもセーブできてしまう不具合を修正します。
最終更新:2021年11月18日 17:16