[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2346人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu788144.jpg[見る]
fu788166.jpg[見る]
fu788189.jpg[見る]
fu788164.jpg[見る]
f32503.mp4
fu788147.jpg[見る]


画像ファイル名:1644361418396.jpg-(9329 B)
9329 B22/02/09(水)08:03:38No.895247353+ 10:08頃消えます
ちょくちょく20世紀の名馬100を見直していて今グリーングラスまできたんですが、当時の人気投票だとは理解してもなんでこいついないんですか!案件が多すぎませんか…?
具体的にはシーキングザパールとかギャロップダイナとかヒカルタカイとか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
122/02/09(水)08:06:17No.895247818そうだねx3
マサラッキやウメノファイバーが入ってシーキングザパールがランク外なのは謎です!
222/02/09(水)08:06:49No.895247900+
人気投票ですから…しょうがないです
322/02/09(水)08:06:56No.895247916+
ヒカルタカイって初めて聞きましたよ私!
422/02/09(水)08:08:07No.895248087+
でも実績の話したらちょこちょこ弾かれそうな名馬もいますし…
522/02/09(水)08:09:22No.895248285そうだねx9
深いこと考え出すと私にもわりとブーメランになるんですよね…
622/02/09(水)08:10:24No.895248448+
>ヒカルタカイって初めて聞きましたよ私!
具体的には距離適性1000~3200のデジたんです ハイセイコーの先輩で初代南関東三冠馬になってから中央に来て春の天皇賞を17馬身差でぶっちぎって宝塚をレコードで勝ちました
722/02/09(水)08:10:50No.895248529+
私がオグリンよりも順位高いの何気にすごくないですか?
822/02/09(水)08:12:08No.895248733+
マサラッキが入るのはいいですよ
なんでニホンピロウイナーやニシノフラワーよりランク上なんですか
922/02/09(水)08:14:04No.895249098+
ウメノファイバーはオークス後ほんとなにも良いことがなくツインターボみたいなネタ枠にもなれずでなんでほんとに入れたか正直謎ですね
1022/02/09(水)08:14:07No.895249110+
こういうのはどうしても生で見たお馬さんを選びがちですからね
90年代が比較的高い順位になるのは仕方ありません
1122/02/09(水)08:15:05No.895249302+
マックスビューティって入ってましたっけ
1222/02/09(水)08:16:54No.895249625+
ランクを見てみるとちほー枠はハイセイコーとオグリんぐらいでロジータさえ弾かれる アラブと障害は全滅というか最初から考慮に入ってない感じがすごいです
1322/02/09(水)08:18:00No.895249774そうだねx4
>春の天皇賞を17馬身差でぶっちぎって
なそ
にん
1422/02/09(水)08:18:27No.895249837+
実績で入ってないのがおかしいとか言い出すとターボさんやネイチャさんを追放しなくちゃいけなくなるので
人気投票はこんなもんだと思ってください
1522/02/09(水)08:19:16No.895249962そうだねx1
もうこの顔に慣れちゃいました
1622/02/09(水)08:19:21No.895249978+
1位ブライアンさんでしたっけ実績もありますがわりに露骨に時期の恩恵受けてる感があります
1722/02/09(水)08:19:29No.895249997+
>ランクを見てみるとちほー枠はハイセイコーとオグリんぐらいでロジータさえ弾かれる アラブと障害は全滅というか最初から考慮に入ってない感じがすごいです
そんな中で54位にランクインしてるメイセイオペラはやっぱり偉大ですね
地方所属のまま中央G1制覇したから衝撃もおおきかったんですね
1822/02/09(水)08:19:38No.895250022+
>ウメノファイバーはオークス後ほんとなにも良いことがなくツインターボみたいなネタ枠にもなれずでなんでほんとに入れたか正直謎ですね
前年のオークス馬ってのがめちゃくちゃ大きいんでしょうね
私の皮で言うのもなんですけど投票時期的に99年に活躍した馬がめちゃくちゃ有利です
1922/02/09(水)08:20:23No.895250141そうだねx1
>実績で入ってないのがおかしいとか言い出すとターボさんやネイチャさんを追放しなくちゃいけなくなるので
ターボやネイチャはネタ枠ランクインですから…
2022/02/09(水)08:21:04No.895250238+
>投票期間2000年4月8日~7月31日
これがかなり影響してます
2122/02/09(水)08:21:20No.895250290+
障害はオジュウチョウサンが特別すぎるだけもしますね…
2222/02/09(水)08:21:27No.895250302+
>1位ブライアンさんでしたっけ実績もありますがわりに露骨に時期の恩恵受けてる感があります
実際プイプイが出るくらいまでは最強馬論争だとブライアンさんが1番名前上がるくらいでしたからねえ
今はそこまで言われないのが時の流れの残酷さを感じます
2322/02/09(水)08:22:05No.895250384+
>>投票期間2000年4月8日~7月31日
>これがかなり影響してます
仮に2000年終わってから集計してたらオージのランキング爆上がりしてそうですね
2422/02/09(水)08:22:26No.895250431+
今やったらダノンキングリーがランクインしたりするんでしょうね
2522/02/09(水)08:22:50No.895250501+
ところで新しくやった新世紀の名馬100は映像作らないんですか?
2622/02/09(水)08:22:55No.895250514そうだねx1
>もうこの顔に慣れちゃいました
ラーメン食べませんか私(こっちを見る)
2722/02/09(水)08:23:48No.895250637+
競馬に限らずどうしてもこの手の投票系は時期にかなり左右されますからねえ
2822/02/09(水)08:23:50No.895250640そうだねx1
>>投票期間2000年4月8日~7月31日
>これがかなり影響してます
なんでこんな中途半端な時期に投票を……
2000年が終わってからでも良くありません?
2922/02/09(水)08:24:02No.895250668+
>ところで新しくやった新世紀の名馬100は映像作らないんですか?
今世紀あと8割残ってるんですよね…
3022/02/09(水)08:24:14No.895250712+
>ところで新しくやった新世紀の名馬100は映像作らないんですか?
メンツトップ3は思い出せるんですが詳細どうでしたっけってURL探して確かめようとしたらページ消えてました
…なして?
3122/02/09(水)08:24:51No.895250798+
多分20年代終わったらまた投票とかやるんでしょうね
3222/02/09(水)08:25:04No.895250828+
当時は◯外が嫌われていたので
それだけですごい不利ですよ
3322/02/09(水)08:25:20No.895250868+
自身が最初に見たインパクトってのはなかなか超えられないとこはあると思います
3422/02/09(水)08:26:10No.895250988+
>自身が最初に見たインパクトってのはなかなか超えられないとこはあると思います
「競馬ファンは自分が最初に見たクラシック馬を親と思う」とかネタ半分本気半分で言われますね
3522/02/09(水)08:26:12No.895250992+
時期で得してるのは二位です
3622/02/09(水)08:26:28No.895251040+
時期も近くて実績やエポックメイキング度も凄いシーキングザパールが圏外なのはほんとに謎ですね…
3722/02/09(水)08:26:50No.895251106+
投票期間のせいで世紀末覇王のランキングが20世紀の名馬より21世紀の名馬でのほうが高いというギャグが…
3822/02/09(水)08:26:57No.895251121+
>メンツトップ3は思い出せるんですが詳細どうでしたっけって>URL探して確かめようとしたらページ消えてました
個人ブログに結果がありましたけど
これもやっぱり00年代の一部の名馬が割りを食ってる気がしますね
https://ameblo.jp/kaorin-b/entry-12690032860.html [link]
3922/02/09(水)08:27:03No.895251138+
最強論争とかも基本的に自分が見た馬に補正のりますからね
4022/02/09(水)08:27:55No.895251268+
今だと最強の馬と言えばどの馬になるんでしょうか
4122/02/09(水)08:28:18No.895251329+
>今だと最強の馬と言えばどの馬になるんでしょうか



4222/02/09(水)08:28:29No.895251351+
昔はまあ…逆に最近の○外は寧ろ応援してしまいますね
4322/02/09(水)08:28:33No.895251364+
気軽に火種をぶちまけるのはやめてください!
4422/02/09(水)08:28:51No.895251415+
いつまでが20世紀なのか当時の人はよく知らなかったので
21世紀1年フライングがよくありました
4522/02/09(水)08:28:59No.895251440+
地方関係馬だと
元地方馬:オグリキャップ・ハイセイコー・イナリワン・トロットサンダー
4622/02/09(水)08:29:19No.895251515+
>個人ブログに結果がありましたけど
>これもやっぱり00年代の一部の名馬が割りを食ってる気がしますね
> https://ameblo.jp/kaorin-b/entry-12690032860.html [link]
こう言ったらなんですが投票時期の割に📞君順位低いですね
4722/02/09(水)08:29:20No.895251518+
>時期も近くて実績やエポックメイキング度も凄いシーキングザパールが圏外なのはほんとに謎ですね…
当時見てた側からするとやっぱ話題になってたのはタイキさんの方なんですよね
パールさんは「格の低いレースに出てタイキシャトルの日本馬初の海外GI制覇をかっさらった馬」とちょっとセコい判定もされてなかったと言えば嘘になります…
4822/02/09(水)08:29:25No.895251529そうだねx2
20世紀の名馬の結果は98世代の狂信者が他の馬叩く根拠にしてたりしてあんまりいい思い出がないです…
4922/02/09(水)08:29:41No.895251561+
>当時は◯外が嫌われていたので
私もじゃじゃグルの影響で内国産贔屓にしてました…
5022/02/09(水)08:30:18No.895251660+
おっと途中で送信してしまいました
地方行き:ツインターボ
純地方馬:メイセイオペラ
この6頭だけですね
5122/02/09(水)08:30:38No.895251718+
>>当時は◯外が嫌われていたので
>私もじゃじゃグルの影響で内国産贔屓にしてました…
そして○父が圧倒的に好かれてましたね…
5222/02/09(水)08:30:49No.895251741+
>昔はまあ…逆に最近の○外は寧ろ応援してしまいますね
シュネルマイスター君周り見てると「一線級のマル外」が今やむしろ珍しい背景になって応援されてるっていう逆転現象起きてるんですね
5322/02/09(水)08:31:01No.895251777+
シーキングザパールさんはタイキシャトルの日本調教馬の海外G1初制覇を横取りした…みたいな流れにもなってて人気なかったですよ
5422/02/09(水)08:31:02No.895251780+
生産者や馬主の海外志向と競馬ファンのずれもありますね
5522/02/09(水)08:31:48No.895251900+
パールさんも圏外とはいえ107位にはランキングされていたのでまったく評価されてなかったわけではないようですが時代の影響は否めませんね
5622/02/09(水)08:31:49No.895251901そうだねx7
この話題ってもう肩赤ですか?!
https://twitter.com/gasgasoline/status/1490867094803873792 [link]
5722/02/09(水)08:31:50No.895251904+
もしかしてオグリもハイセイコーも子孫残ってないのですか?
国産の旧い名馬で血が残っている馬いますか?
5822/02/09(水)08:31:52No.895251914+
去年あたりからマル外と輸入種牡馬のターンに戻りましたね
5922/02/09(水)08:32:02No.895251939+
NHKマイルこそ勝ってますが他はイマイチでしたしね国内のパールさん
6022/02/09(水)08:32:12No.895251963+
もう○父って死語ですからねぇ
6122/02/09(水)08:32:27No.895252004+
パールさんは国内でそこまで強かったわけじゃないのが大きいと思いますよ
6222/02/09(水)08:32:43No.895252033+
>もしかしてオグリもハイセイコーも子孫残ってないのですか?
>国産の旧い名馬で血が残っている馬いますか?
子孫は残ってますよ!
父系はともかくそうそう血が途絶えることはないです
6322/02/09(水)08:32:55No.895252069+
📞くんのランクが低いのはそりゃ年齢層が高い競馬ファンが
ベテランを差し置いて若手応援するなんてそうそうないですか…
6422/02/09(水)08:33:16No.895252124+
>もしかしてオグリもハイセイコーも子孫残ってないのですか?
>国産の旧い名馬で血が残っている馬いますか?
そりゃ探せば血を引いてるだけの馬はいるかもしれませんが…
6522/02/09(水)08:33:38No.895252187+
>こう言ったらなんですが投票時期の割に📞君順位低いですね
むしろ割と高くないですか…?
6622/02/09(水)08:33:51No.895252213+
たぶんマルシュロレーヌも今後こういう投票ではそこまで上に行かないでしょうね
国内で結果出してるとか国内G1で走り続けてるのは人気面では重要です
6722/02/09(水)08:33:52No.895252214+
20世紀の名馬だから
そりゃ21世紀の馬は出てこないですよ
6822/02/09(水)08:34:34No.895252308+
オグリキャップはクレイドルサイアーが残ってますよ
6922/02/09(水)08:34:37No.895252316+
>>もしかしてオグリもハイセイコーも子孫残ってないのですか?
>>国産の旧い名馬で血が残っている馬いますか?
>子孫は残ってますよ!
>父系はともかくそうそう血が途絶えることはないです
オグリ残ってるのですか?やった!
ハイセイコーを昨日調べたのですが…見つけられませんでした
2010年代に園田で走ってた古馬がハイセイコーの孫だとか
7022/02/09(水)08:34:39No.895252319+
パールさんはあの時代だとタイキの影に隠れた馬でしたので…
7122/02/09(水)08:34:41No.895252321+
オグリ直系はほぼ種付けしてませんが残ってはいますよ
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2001107386/ [link]
7222/02/09(水)08:34:50No.895252343+
一回だけデカいレース取っただけの馬より継続して活躍した馬の方が上がりやすいのはそりゃそうですよね
7322/02/09(水)08:34:55No.895252357+
📞くんもやたらアンチが元気だった頃投票期間があったからとしか…
7422/02/09(水)08:35:22No.895252416+
昔のレース見るとムチでシバかれまくってるので・・・
7522/02/09(水)08:35:39No.895252457そうだねx1
>📞くんのランクが低いのはそりゃ年齢層が高い競馬ファンが
>ベテランを差し置いて若手応援するなんてそうそうないですか…
アイちゃん2位の投票なのに!?
7622/02/09(水)08:35:47No.895252474そうだねx11
まあ📞くんを見てた世代ならアイちゃんに投票する人の方が多いでしょうしね…
7722/02/09(水)08:35:56No.895252498+
最近の馬に投票する枠がアイちゃんに吸われたって感じじゃないですか
7822/02/09(水)08:36:19No.895252557+
何十年か経てばまた評価は変わりますよ
7922/02/09(水)08:36:23No.895252566+
6位なら十分健闘してると思いますけどねぇ…
8022/02/09(水)08:36:33No.895252589+
名馬投票系でプイが一位陥落するのはいつになりますかねぇ…
8122/02/09(水)08:36:51No.895252630+
現役馬にはあんま入れたくねぇ…みたいな層もいますし
8222/02/09(水)08:37:01No.895252659+
とりあえずプイに1票入れてから残り考えようみたいな枠になってますね
8322/02/09(水)08:37:46No.895252771そうだねx2
このメンツで6位は高すぎるくらいですね…
8422/02/09(水)08:38:12No.895252843+
何気にファル子さんがランク外でしたねあの投票
8522/02/09(水)08:38:30No.895252886そうだねx7
>このメンツで6位は高すぎるくらいですね…
高すぎると言い出したら単なる個人の主観にもなるので…
8622/02/09(水)08:38:39No.895252915+
https://db.netkeiba.com/horse/2020103228/ [link]
https://db.netkeiba.com/horse/2020104372/ [link]
ビターグラッセはセレクトセール6600万円のお高い女の子なんですね…
8722/02/09(水)08:38:40No.895252918+
ちなみに去年1年の活躍した馬やジョッキー・印象に残ったレースに読者が票入れる優駿大賞2021だと
馬:エフフ君(912票)
ジョッキー:たけし(1349票)
レース:ジャパンカップ(808票)でした
8822/02/09(水)08:38:57No.895252960+
>現役馬にはあんま入れたくねぇ…みたいな層もいますし
今後どうなるか分からないですからね
8922/02/09(水)08:38:59No.895252969そうだねx1
>何気にファル子さんがランク外でしたねあの投票
JRAで走ってない子は人気出ようがありません
9022/02/09(水)08:38:59 マルゼンスキーNo.895252970+
マル外じゃなくて持ち込み馬です…クラシック走らせてください…
9122/02/09(水)08:39:08No.895252994+
ハルウララちゃんランクインしてないと思ったらそういやブームになったの2003年以降でしたね
9222/02/09(水)08:39:43No.895253092+
>ハルウララちゃんランクインしてないと思ったらそういやブームになったの2003年以降でしたね
そもそも入っててもランクインしないと思います
9322/02/09(水)08:39:51No.895253122+
そもそもJRAです!
9422/02/09(水)08:39:53No.895253130そうだねx2
>何気にファル子さんがランク外でしたねあの投票
こう言ったらなんですけど中央G1に一向に出ないまま地方荒らしまくるやり方は普通にファンつかないというかなんなら嫌われる奴だと思います…
9522/02/09(水)08:40:30No.895253235+
>ハルウララちゃんランクインしてないと思ったらそういやブームになったの2003年以降でしたね
ウララちゃんはこういうのでは票は入りません
9622/02/09(水)08:40:51No.895253306+
>>このメンツで6位は高すぎるくらいですね…
>高すぎると言い出したら単なる個人の主観にもなるので…
そもそも話の発端の低いってのも個人の主観ですからね
気にしないのが一番ですね
9722/02/09(水)08:40:53No.895253319+
>ちなみに去年1年の活躍した馬やジョッキー・印象に残ったレースに読者が票入れる優駿大賞2021だと
>馬:エフフ君(912票)
>ジョッキー:たけし(1349票)
>レース:ジャパンカップ(808票)でした
順当としかいいようがないですね…
9822/02/09(水)08:41:01No.895253344+
ライスシャワーやサイレンススズカみたいな競争人生だとランキングは上がりますし印象は重要です
9922/02/09(水)08:41:24No.895253408+
>>ハルウララちゃんランクインしてないと思ったらそういやブームになったの2003年以降でしたね
>そもそも入っててもランクインしないと思います
知ってる馬ランキングじゃないですしね
10022/02/09(水)08:41:40No.895253448+
ファル子さんは中央からしたら中央出てこないし地方からしたら地方馬をゴミにしたクソ扱いでもおかしくありません
むしろそんなクソ野郎なのに圧倒的な強さで今現在の人気なったすごい例ですよ
10122/02/09(水)08:41:45No.895253465+
> https://db.netkeiba.com/horse/2020103228/ [link]
> https://db.netkeiba.com/horse/2020104372/ [link]
>ビターグラッセはセレクトセール6600万円のお高い女の子なんですね…
どちらも史実ネタができて委員長の親戚になってしまいましたね…
10222/02/09(水)08:41:57No.895253514そうだねx3
これはマジな話なんですが高すぎる!と低すぎる!の平衡点が大体その順位なので客観性を高めるほどに自分の感覚と離れていきますよ
10322/02/09(水)08:41:57No.895253518+
>>何気にファル子さんがランク外でしたねあの投票
>こう言ったらなんですけど中央G1に一向に出ないまま地方荒らしまくるやり方は普通にファンつかないというかなんなら嫌われる奴だと思います…
だからこそ最強ダート馬論争で強さの割に評価されない部分につながってたりしますからね…
10422/02/09(水)08:42:35No.895253613+
20世紀の名馬100って実質日本競馬歴史上の名馬100みたいなもんですよね
10522/02/09(水)08:42:37No.895253621そうだねx1
>>何気にファル子さんがランク外でしたねあの投票
>こう言ったらなんですけど中央G1に一向に出ないまま地方荒らしまくるやり方は普通にファンつかないというかなんなら嫌われる奴だと思います…
その辺りの難しい部分をこっちで「ドサ回りアイドル」として表現したのは割とキャラ考えた人頑張ったと思います
まあアプリだと地方Jpn1ほぼないから中央のダートG1走ることになるんですが
10622/02/09(水)08:42:42No.895253632そうだねx1
人気馬ランキングって大逃げ・差し・追い込み馬ばかりで
先行してそのまま先頭で押し切るタイプは不人気なんですかね…
10722/02/09(水)08:42:50No.895253654+
ビッグアーサーの子が繋がるきっかけになると良いですねココン
10822/02/09(水)08:43:04No.895253689そうだねx9
>20世紀の名馬100って実質日本競馬歴史上の名馬100みたいなもんですよね
そういうのはいいです
10922/02/09(水)08:43:10No.895253703+
ファル子さんが人気出たのはでした。が乗ってからですし半分くらいでした。人気です
11022/02/09(水)08:43:24No.895253728+
『教育』を受けたみたいな文章だなって思ってしまって耐えられませんでした
https://twitter.com/manato20020801/status/1491022214002782214?t=biWyfn-ipZ3rdd_FnYcyvg&s=19 [link]
11122/02/09(水)08:43:24No.895253731+
アプリでビターグラッセが出遅れたらたわけのせいになり
リトルココンが前壁になったらキングさんのせいになるんですね
11222/02/09(水)08:43:30No.895253749+
中央のダートG1はまず芝障害をやめてから出直して欲しい気持ちがずっとあります
11322/02/09(水)08:43:47No.895253786+
名馬図鑑とか作るとしてもせいぜいハルウララって別ページのコラムとか巻末のおまけに入れるような馬であって
こういうランキングに入る様な馬とはまったく立場が違いますよね
11422/02/09(水)08:44:05No.895253823+
時代も悪かったです
今のちほー馬にも強豪がいたりちほーに平然と移籍する時代ならファル子さんももっと人気になってたと思います
11522/02/09(水)08:44:24No.895253871+
>20世紀の名馬100って実質日本競馬歴史上の名馬100みたいなもんですよね
白黒画像の馬がいますからね…
11622/02/09(水)08:44:31No.895253881+
>人気馬ランキングって大逃げ・差し・追い込み馬ばかりで
>先行してそのまま先頭で押し切るタイプは不人気なんですかね…
最上位の数頭に通算実績だけ見て勝てる馬が先行に少ないんでしょう
11722/02/09(水)08:44:35No.895253891+
ハッピーミークは中々現れませんね…
11822/02/09(水)08:45:34No.895254040+
>>20世紀の名馬100って実質日本競馬歴史上の名馬100みたいなもんですよね
>そういうのはいいです
ダービーはじまったのが1932年なんだから20世紀の名馬の投票対象ってほぼ日本競馬の歴史上全てじゃないんですか?
11922/02/09(水)08:45:53No.895254084+
>人気馬ランキングって大逃げ・差し・追い込み馬ばかりで
>先行してそのまま先頭で押し切るタイプは不人気なんですかね…
CBとルドルフならそりゃ豪快なまくりのほうが人気出ます
12022/02/09(水)08:45:54No.895254088+
>人気馬ランキングって大逃げ・差し・追い込み馬ばかりで
>先行してそのまま先頭で押し切るタイプは不人気なんですかね…
アイちゃんもキタサンもそのタイプでは
12122/02/09(水)08:45:55No.895254090+
ウララちゃん知名度はかなり高いですよね
ウチの両親が知ってる唯一の競走馬です
12222/02/09(水)08:46:02No.895254104そうだねx8
>>>20世紀の名馬100って実質日本競馬歴史上の名馬100みたいなもんですよね
>>そういうのはいいです
>ダービーはじまったのが1932年なんだから20世紀の名馬の投票対象ってほぼ日本競馬の歴史上全てじゃないんですか?
ノー…そういうことではなく…
12322/02/09(水)08:46:07No.895254119+
20世紀の名馬は当時まだ現役だったステゴが入ってる時点で当時の人の人気だけで選ばれてますよ
まぁステゴは結果として名馬にはなれましたが
12422/02/09(水)08:46:49No.895254231+
>ハッピーミークは中々現れませんね…
最低限白毛馬じゃないとですね…
12522/02/09(水)08:47:02No.895254261+
>>人気馬ランキングって大逃げ・差し・追い込み馬ばかりで
>>先行してそのまま先頭で押し切るタイプは不人気なんですかね…
>アイちゃんもキタサンもそのタイプでは
どっちもアホみたいに強いわりに人気少ないタイプですねぇ…
人気出る要素はあるのでJRAがもっとプッシュするべきでした
12622/02/09(水)08:47:18No.895254301そうだねx3
>>>20世紀の名馬100って実質日本競馬歴史上の名馬100みたいなもんですよね
>>そういうのはいいです
>ダービーはじまったのが1932年なんだから20世紀の名馬の投票対象ってほぼ日本競馬の歴史上全てじゃないんですか?
もう21世紀に入って20年以上が経ちその間にたくさんの記録が生まれましたからだいぶ変わってきていると思います
12722/02/09(水)08:47:26No.895254317+
>最低限白毛馬じゃないとですね…
流石に白毛は無理で芦毛の子に付けたんでしたっけ
12822/02/09(水)08:48:02No.895254402そうだねx10
>>アイちゃんもキタサンもそのタイプでは
>どっちもアホみたいに強いわりに人気少ないタイプですねぇ…
>人気出る要素はあるのでJRAがもっとプッシュするべきでした
2位と4位で人気ないと言われても…
12922/02/09(水)08:48:22No.895254477+
もしかして当時の投票対象としての話と今投票するならの話が噛み合ってない感じです?
13022/02/09(水)08:48:41No.895254531+
>>人気馬ランキングって大逃げ・差し・追い込み馬ばかりで
>>先行してそのまま先頭で押し切るタイプは不人気なんですかね…
>最上位の数頭に通算実績だけ見て勝てる馬が先行に少ないんでしょう
むしろルドルフとかマックイーンみたいに王道競馬つまんね…だからじゃないんです?
13122/02/09(水)08:48:51No.895254552+
>人気出る要素はあるのでJRAがもっとプッシュするべきでした
元々人気あるのにこれ以上プッシュしたらプイプイのゴリ押しみたいな変にアンチ増えるだけじゃないですか!
13222/02/09(水)08:49:00No.895254573そうだねx3
例えばこの投票期間の間だとG1を7勝した馬はルドルフしかいませんでしたけど
その後オージを皮切りに何頭も出てますし変わってて当然ですよ
13322/02/09(水)08:49:26No.895254628そうだねx8
そもそも投票期間とかで十分にバイアスがかかるものを指標に使おうとしてるのが間違いだと思った方がいいです
13422/02/09(水)08:50:10 ID:YXtKh1ckNo.895254726+
血統もトレーニングも日々進化しているので後年の馬の方が優れているのは自明です
ただそれにしても説明のつかない特異点が過去いるのがまたいいですよねえ
13522/02/09(水)08:50:46No.895254822+
ハルウララはでした。もその社会効果でいえば名馬だと評してる一方で騒がれ方には辟易してたと言ってましたからこういったランキングとは少し立ち位置が違いますよね
13622/02/09(水)08:50:49No.895254829+
アイちゃんがプイよりキタサンが舎弟より上じゃないとおかしいって文句付けるのは大分頭おかしくなってますから落ち着いてください
人によってどっちが上はありますしめちゃくちゃ人気高いから2,4位なんですよ
13722/02/09(水)08:51:00No.895254858+
世紀単位だと期間長すぎてさすがに無理がありますね
でもまぁお祭りみたいな投票なんで頭空っぽにして見るのが良いかなと
13822/02/09(水)08:51:24 ID:YXtKh1ckNo.895254917+
ミーハーらしいランキングって感じで微笑ましいですよね
13922/02/09(水)08:51:49No.895254991そうだねx2
>>>20世紀の名馬100って実質日本競馬歴史上の名馬100みたいなもんですよね
>>そういうのはいいです
>ダービーはじまったのが1932年なんだから20世紀の名馬の投票対象ってほぼ日本競馬の歴史上全てじゃないんですか?
単なるその時期での人気投票の結果に過ぎないのでそれを持って名馬とすることをツッコまれてるのでは?
14022/02/09(水)08:52:12No.895255080+
>そもそも投票期間とかで十分にバイアスがかかるものを指標に使おうとしてるのが間違いだと思った方がいいです
抹消から20年過ぎた馬に限るとかそんな感じでやった方がまだ客観的になりそうですね
まあそれでも当時の熱を知る人の変遷で指標に出来るもんじゃないですけど
14122/02/09(水)08:52:16No.895255098そうだねx1
何をそんなにランキングに必死なんですかってなりますよね
キョロキョロしすぎです
14222/02/09(水)08:52:37No.895255158+
>ハルウララはでした。もその社会効果でいえば名馬だと評してる一方で騒がれ方には辟易してたと言ってましたからこういったランキングとは少し立ち位置が違いますよね
そもそも最初から最後まで地方所属で中央のレースに出たわけでもない馬なので全然話の方向性が違いますね…
14322/02/09(水)08:52:53No.895255198+
あーなんかの因果で時間軸がネジ曲がってトップ18が一堂に会するレース見られませんかねぇ
14422/02/09(水)08:53:15No.895255259+
>あーなんかの因果で時間軸がネジ曲がってトップ18が一堂に会するレース見られませんかねぇ
距離とコースで揉めます!
14522/02/09(水)08:54:01No.895255382+
>単なるその時期での人気投票の結果に過ぎないのでそれを持って名馬とすることをツッコまれてるのでは?
それはもう20世紀の名馬100選という企画そのものの話になります
14622/02/09(水)08:54:12No.895255412+
朝混雑してる駅で急いでる時に人混みを捌ききれなくて外々走らされる事ありますよね
14722/02/09(水)08:54:16No.895255422+
昔になればなるほど当時わからん…ってなりますからね
上で言うヒカルタカイとか内容聞けばそりゃ上位でも全然おかしくないって思えますが知名度は今高くはなさそうですし
14822/02/09(水)08:54:29No.895255459+
これが強さランキングだ!とかならともかく
人気順なんですから高いも低いもなくないですか?
もちろんあくまで「その投票期間中での」という条件つきなのは忘れちゃ駄目ですけど
14922/02/09(水)08:54:33No.895255476+
>距離とコースで揉めます!
あらゆる競馬場あらゆるコースで数年かけて見てぇ~!
15022/02/09(水)08:54:36No.895255483そうだねx5
>ミーハーらしいランキングって感じで微笑ましいですよね
今でも優駿読んでる読者は絶対ミーハーじゃないですよ!
15122/02/09(水)08:54:43No.895255509そうだねx4
>何をそんなにランキングに必死なんですかってなりますよね
>キョロキョロしすぎです
馬券リセマラランキング!
一位 ストレイトガールのVM
15222/02/09(水)08:54:57No.895255542+
新世紀の名馬100の方は優駿8月号読めばいいんですかね
15322/02/09(水)08:55:11No.895255572+
>>単なるその時期での人気投票の結果に過ぎないのでそれを持って名馬とすることをツッコまれてるのでは?
>それはもう20世紀の名馬100選という企画そのものの話になります
それは別にただのそういう企画名なので…
15422/02/09(水)08:55:12No.895255573そうだねx6
>それはもう20世紀の名馬100選という企画そのものの話になります
それを日本競馬の~ってわざわざ主語変えといてそう言うならいいんじゃないですかね…
散々言われてわかんないなら多分もう一生わかんないと思います
15522/02/09(水)08:55:24No.895255607そうだねx1
パッと思いついただけでも投票期間後にグランドスラム1頭三冠3頭牝馬三冠5頭に香港スプリントにオールウェザーでしたがドバイワールドカップ制覇がいるのに20世紀の名馬といいつつ実質90年代人気投票で日本競馬史を語るのは無理があると思います
とくに対世界的には21世紀からが本番ですし
15622/02/09(水)08:55:26No.895255613+
名馬→角が立つ
ランキング→角が立つ
つまり…20世紀に走った馬を順不同で100頭紹介します!に留めれば…?
15722/02/09(水)08:56:05No.895255724+
>名馬→角が立つ
>ランキング→角が立つ
>つまり…20世紀に走った馬を順不同で100頭紹介します!に留めれば…?
やりますか
アラブ100頭の紹介
15822/02/09(水)08:56:16No.895255752+
>朝混雑してる駅で急いでる時に人混みを捌ききれなくて外々走らされる事ありますよね
大外枠空いてたらまだいいんですけどね
15922/02/09(水)08:56:20No.895255760+
投票期間といえば去年の有馬記念の投票もアカイイトとパンサラッサで脳をやられた次の日に投票開始ですからね
私も入れました
16022/02/09(水)08:56:29No.895255784そうだねx3
この手の順位付けを見るとプイプイは異常にアンチの声がデカいだけで普通に大人気なんだと分かって安心しますね
16122/02/09(水)08:56:29No.895255786+
歴代三冠馬の直接対決見られるなら入場料を今の2倍出しますよ!
16222/02/09(水)08:56:38No.895255806+
>新世紀の名馬100の方は優駿8月号読めばいいんですかね
1月号にはトップ12頭の写真を使ったカレンダーも付録でついてきますよ!
16322/02/09(水)08:56:53No.895255845+
>名馬→角が立つ
>ランキング→角が立つ
>つまり…20世紀に走った馬を順不同で100頭紹介します!に留めれば…?
あいうえお順とかアルファベット順でいいんじゃないですかね
16422/02/09(水)08:57:00No.895255868+
自分はプイファンですが正直今回の優駿はタイミング的にもアイちゃん1位になるのかなって思ってました…
16522/02/09(水)08:57:06No.895255883+
>20世紀の名馬の結果は98世代の狂信者が他の馬叩く根拠にしてたりしてあんまりいい思い出がないです…
デスマンにある動画のコメント欄が当時の空気をそのまま反映されていていいですよねよくない
なのでシンザンやキーストンやヒカルイマイの様な昔の名馬の動画は平和なので安心して観られました
16622/02/09(水)08:57:25No.895255930そうだねx2
>この手の順位付けを見るとプイプイは異常にアンチの声がデカいだけで普通に大人気なんだと分かって安心しますね
なんだかんだいってもやはり社会的知名度がずば抜けてますからね
16722/02/09(水)08:57:27No.895255932+
アラブ馬なんて顕彰馬になってるの以外はシゲルホームランしか名前知りませんよ…
16822/02/09(水)08:57:35No.895255949そうだねx1
>あーなんかの因果で時間軸がネジ曲がってトップ18が一堂に会するレース見られませんかねぇ
夢の第11レースじゃないですか
またやって欲しい気持ちとメンバー選出で絶対揉めるから2回目以降はやって欲しくない気持ちがあります
16922/02/09(水)08:57:40No.895255963+
こういう投票でプイプイが王座を明け渡すのはいつのことになりますかね
17022/02/09(水)08:57:53No.895255991+
G1一個しか勝ってないキンイロのやつも人気が高すぎですよ
産駒成績が化け物だから仕方ないところありますが
17122/02/09(水)08:58:01No.895256015+
>何をそんなにランキングに必死なんですかってなりますよね
>キョロキョロしすぎです
その時に競馬に興味があって投票する程の熱意のあった人ランキングですし
時が過ぎればズレが出るもんですしね
17222/02/09(水)08:58:42No.895256112+
昔強かった中年の馬が4角の位置が良かった時に急にやる気出して差し足一閃1着!って
ちょいちょいあるじゃないですか
あれを読めるコツとか有りませんか?低速馬場とか?
ダートだと良芝だと不良とか?
17322/02/09(水)08:59:14No.895256195そうだねx3
>昔強かった中年の馬が4角の位置が良かった時に急にやる気出して差し足一閃1着!って
>ちょいちょいあるじゃないですか
>あれを読めるコツとか有りませんか?低速馬場とか?
>ダートだと良芝だと不良とか?
そんなものあったら苦労しません
17422/02/09(水)08:59:28No.895256237+
ていうか馬のアンチって良く分からないんですよね…
騎手なら分からないでもないですが…
17522/02/09(水)08:59:35No.895256255+
それこそ「20年代の名馬」みたいなのを2030年以降将来やるとして
その頃には熱も引いたであろう20年代初頭のアイちゃん📞君タクトちゃんエフフ君辺りの子がどれくらいの順位になるのかは気になりますね
17622/02/09(水)08:59:37No.895256261そうだねx1
>夢の第11レースじゃないですか
>またやって欲しい気持ちとメンバー選出で絶対揉めるから2回目以降はやって欲しくない気持ちがあります
こないだよその掲示板で同じ話題になったときに📞くん外せとエフフくん入れろで揉めてました…
17722/02/09(水)09:00:14No.895256350+
そういうのはいらないです
17822/02/09(水)09:00:17No.895256359そうだねx5
>この手の順位付けを見るとプイプイは異常にアンチの声がデカいだけで普通に大人気なんだと分かって安心しますね
それは自分の情報源が偏ってるだけでは
17922/02/09(水)09:00:30No.895256391そうだねx2
誰もがYoutube使って時間を巻き戻して名馬チェック出来る今の環境は昔と全然違いますね
18022/02/09(水)09:00:36No.895256406+
>ていうか馬のアンチって良く分からないんですよね…
>騎手なら分からないでもないですが…
…所謂反転層ですかね?
18122/02/09(水)09:00:44No.895256425+
夢の11Rは多分選び直したら私は入らないですね
他に名馬が生まれすぎました
18222/02/09(水)09:00:57No.895256459+
>昔強かった中年の馬が4角の位置が良かった時に急にやる気出して差し足一閃1着!って
>ちょいちょいあるじゃないですか
>あれを読めるコツとか有りませんか?低速馬場とか?
>ダートだと良芝だと不良とか?
誰の話をしてるのかよくわかりませんが私は陣営コメントで体調とかそういうのは確認してます
18322/02/09(水)09:01:14No.895256504そうだねx6
たまにやる気出す高齢馬はもうパルプンテと思ったほうがいいです
理屈よりも信心を持った人だけが取れる馬券です
18422/02/09(水)09:01:22No.895256518+
>それこそ「20年代の名馬」みたいなのを2030年以降将来やるとして
>その頃には熱も引いたであろう20年代初頭のアイちゃん📞君タクトちゃんエフフ君辺りの子がどれくらいの順位になるのかは気になりますね
アイちゃんに📞くんはとりあえず上位には居ると思います
タクトちゃんは一年全休からの復活後しだいですかね
18522/02/09(水)09:01:29No.895256538+
時代が近すぎるとフラットな評価がしにくいので難しいですね
18622/02/09(水)09:01:32No.895256549そうだねx1
これ毎回思うんですけど夢のレースするくらいならフルゲート18頭なんてみみっちいことせずフルゲート300頭位で争って良くないですか?
18722/02/09(水)09:01:38No.895256565+
>こういう投票でプイプイが王座を明け渡すのはいつのことになりますかね
ディープインパクト現役世代が生きてる間は難しいでしょうねぇ
何度も言われてますが投票時に近い馬と投票者が若い頃に見た馬が有利になりますから
18822/02/09(水)09:01:52No.895256597+
>>個人ブログに結果がありましたけど
>>これもやっぱり00年代の一部の名馬が割りを食ってる気がしますね
>> https://ameblo.jp/kaorin-b/entry-12690032860.html [link]
20世紀の最後に活躍したオペラオーが健闘している一方で21世紀にラストランで大団円したステゴが30位台なのが以外ですね
後者は20世紀の名馬の方で順位が上の方だった分余計に
18922/02/09(水)09:01:53No.895256599+
マカヒキ君がやる気出してみらい大勝利展開は私だって見てみたいです
19022/02/09(水)09:02:34No.895256710+
>これ毎回思うんですけど夢のレースするくらいならフルゲート18頭なんてみみっちいことせずフルゲート300頭位で争って良くないですか?
選ばれた数頭だからこその良さが有ると思ってますよ
だからこそ選ぶので揉めるでしょうから1回だけの飛び道具が良いと思います
19122/02/09(水)09:02:36No.895256719そうだねx2
>これ毎回思うんですけど夢のレースするくらいならフルゲート18頭なんてみみっちいことせずフルゲート300頭位で争って良くないですか?
外枠不利とかそういう次元超えてますね!?
19222/02/09(水)09:02:43No.895256728+
馬場が悪いときのノンコノユメは抑えてます
19322/02/09(水)09:02:58No.895256761+
>>> https://ameblo.jp/kaorin-b/entry-12690032860.html [link]
>20世紀の最後に活躍したオペラオーが健闘している一方で21世紀にラストランで大団円したステゴが30位台なのが以外ですね
>後者は20世紀の名馬の方で順位が上の方だった分余計に
ステゴファンの人は多分舎弟さんにも流れてるでしょうし…
19422/02/09(水)09:03:28No.895256836+
>>これ毎回思うんですけど夢のレースするくらいならフルゲート18頭なんてみみっちいことせずフルゲート300頭位で争って良くないですか?
>外枠不利とかそういう次元超えてますね!?
2400m直線競馬ですか…
19522/02/09(水)09:03:30No.895256843+
>それこそ「20年代の名馬」みたいなのを2030年以降将来やるとして
>その頃には熱も引いたであろう20年代初頭のアイちゃん📞君タクトちゃんエフフ君辺りの子がどれくらいの順位になるのかは気になりますね
上の新世紀の名馬の結果を10年代限定で見ると舎弟さんは別格としても貴婦人や娘とか2010年前後の馬は実績と比べてやや低めになってますからねえ
今後によっては📞くんはアパパネさんみたいなポジションになっててもおかしくないです
19622/02/09(水)09:03:33No.895256855+
>マカヒキ君がやる気出してみらい大勝利展開は私だって見てみたいです
みらい君もG?馬に乗るのは流石に初めてですかね?
19722/02/09(水)09:03:39No.895256867+
余計なことを考えずにマカヒキを買えばいいんです!
ベテランのダービー馬の手綱を取ってみらいくん重賞初勝利!!絶頂します!!!
19822/02/09(水)09:03:45No.895256886+
プイプイに関しては現役の実績だけなら他のお馬さんでやいのやいの言い合える楽しさもあるんですが
ちんちんまでつよつよなので投票とかになると困ります…
しかも欧州まで結果残しちゃってます…
19922/02/09(水)09:03:54No.895256909+
夢のVSもっとやってほしいです!
20022/02/09(水)09:04:35No.895257022そうだねx2
オペラオーの記録は時が経つごとに評価が上がってる気がします
競馬史上でも2度とやらないしできない大記録になってきてますし
20122/02/09(水)09:04:46No.895257047+
ゴルシ地味に人気ありますね
20222/02/09(水)09:04:53No.895257073+
まあゴルシさん走らせてみたら走った!とかやってみてほしいですよね
20322/02/09(水)09:05:13No.895257137+
この手の投票だとナカヤマフェスタとかはあんまり出ませんね…
今の変顔の優しいお馬さんも好きですから寂しいです
20422/02/09(水)09:05:19No.895257150そうだねx6
>ゴルシ地味に人気ありますね
地味なんですかね…?
20522/02/09(水)09:05:26No.895257171+
顕彰馬の門番では上の方ですが
モーリスさんやっぱ地味ですよねやってることの割には…
20622/02/09(水)09:05:26No.895257172+
>ゴルシ地味に人気ありますね
地味にでしょうか…?
20722/02/09(水)09:05:33No.895257195+
シロイアイツと暴君のアイツどっちも上位でこいつらこんなところでも競り合いしてるのかと思いましたよ
20822/02/09(水)09:05:37No.895257202+
>20世紀の最後に活躍したオペラオーが健闘している一方で21世紀にラストランで大団円したステゴが30位台なのが以外ですね
>後者は20世紀の名馬の方で順位が上の方だった分余計に
リョテイさんってネタ人気が高い馬なのである程度の票は集めても上位には絶対来ないタイプなイメージです
20922/02/09(水)09:05:59No.895257263+
>2400m直線競馬ですか…
3000直をシップに走ってもらいたいですね
角も坂もない場所でも昔のターボ車みたいに後からスピードが乗ってきて他の馬を差せるかどうか
21022/02/09(水)09:06:00No.895257265そうだねx1
>みらい君もG?馬に乗るのは流石に初めてですかね?
ペルシアンナイト!
21122/02/09(水)09:06:23No.895257324+
>顕彰馬の門番では上の方ですが
>モーリスさんやっぱ地味ですよねやってることの割には…
やはりメジロの冠号が足りないのではなくて?
21222/02/09(水)09:06:36No.895257356そうだねx2
めんどくさくて達が悪いのは痔核してるんですが
ステゴさんは現役時代のやらかしで他のお馬さんに洒落にならないことしてるので
あんまりです…すごいお馬さんなのは間違いないです
21322/02/09(水)09:06:53No.895257393+
>顕彰馬の門番では上の方ですが
>モーリスさんやっぱ地味ですよねやってることの割には…
こう言ったらなんですけど短期ジョッキーがメインだと
印象の上で大事などうしても鞍上と絡めたイメージが形成されにくいのかなとは思います
21422/02/09(水)09:06:54No.895257397そうだねx2
私はギャンブル依存症でお金無くなったり大勝ちしたりするのが好きなので
好きですよゴールドシップ
大好きですメイケイエール
21522/02/09(水)09:07:01No.895257413そうだねx3
すいませんがっつりねてました!
おおいのメインにはおしごとのきゅうけいまにあわないかもしれませんが
いまのだんかいだとエメリミットさんとセイカメテオポリスさんがおもしろいとおもいます!
いじょうです!
21622/02/09(水)09:07:29No.895257482そうだねx1
そうなんですよねステゴはやらかし具合があんまり笑えないですよね
21722/02/09(水)09:07:36No.895257502そうだねx1
>めんどくさくて達が悪いのは痔核してるんですが
泌尿器科に行ったほうがいい私!
21822/02/09(水)09:07:37No.895257512+
夢のVS 新潟1000m
アグネスワールドVSカルストンライトオ
とか色々作って欲しいです
21922/02/09(水)09:07:42No.895257523+
今日もちほー重賞あるんです?
22022/02/09(水)09:07:44No.895257529そうだねx8
>めんどくさくて達が悪いのは痔核してるんですが
>ステゴさんは現役時代のやらかしで他のお馬さんに洒落にならないことしてるので
>あんまりです…すごいお馬さんなのは間違いないです
とりあえず肛門科をお勧めします
22122/02/09(水)09:07:49No.895257543+
>20世紀の最後に活躍したオペラオーが健闘している一方で21世紀にラストランで大団円したステゴが30位台なのが以外ですね
>後者は20世紀の名馬の方で順位が上の方だった分余計に
そこは2002年当時の壺のレスでも将来記録のほうが重視されるから姿が目に焼き付いただけのステゴは忘れられ今人気が低いオペは伝説にって言われてます
22222/02/09(水)09:07:50No.895257548+
海外でもこんなランキングあるんですかね?
タイムフォームの世界の名馬100選とレーシングポストの好きな馬100選くらいしか知りませんが
22322/02/09(水)09:08:27No.895257624+
>今日もちほー重賞あるんです?
みんな大好き太陽神が走りますよ
22422/02/09(水)09:08:43No.895257677そうだねx1
どうして私はたわけゴルシが現役時にギャンブルやってなかったのですか…
22522/02/09(水)09:08:59No.895257708+
セイカメテオポリスって名前を見るたびにコスプレしたボイロが脳内に浮かんでムラムラしてます
22622/02/09(水)09:09:20No.895257775+
名ちんぽランキングなら1位2位はほぼ確定として3位はどなたになるんでしょうね
22822/02/09(水)09:09:59No.895257864+
>どうして私はたわけゴルシが現役時にギャンブルやってなかったのですか…
mayちゃん家でもここでも100万単位でぶっこんでゴルシさんがゴルシしちゃったの見れましたよ
22922/02/09(水)09:10:12No.895257908そうだねx2
>名ちんぽランキングなら1位2位はほぼ確定として3位はどなたになるんでしょうね
それも90年代ぐらいで1頭の種付け数が変わりまくるので比べようがありません
23022/02/09(水)09:10:13No.895257910そうだねx1
迷チンポですか?私を見て馬っ気がしなしなになるグラスとか
23122/02/09(水)09:10:36No.895257962+
アメリカの20世紀名馬で20世紀初頭のマンノウォーがトップだったって話が何かすげえなって思いました
まあ投票権持ってる層がこっちとだいぶ違ったんでしょうけど
23222/02/09(水)09:10:39No.895257972そうだねx4
本当に語り継がれるのは記憶より記録に残る馬ですからね
リョテイさんは産駒の活躍がなければ今どれほど知名度があったか難しいところがあります
23322/02/09(水)09:10:40No.895257974+
ステゴの今の人気は種牡馬成績込みなとこありますからね
23422/02/09(水)09:10:57No.895258016+
>>どうして私はたわけゴルシが現役時にギャンブルやってなかったのですか…
>mayちゃん家でもここでも100万単位でぶっこんでゴルシさんがゴルシしちゃったの見れましたよ
100万/120億…
23522/02/09(水)09:11:21No.895258079そうだねx10
>自分の専用スレでやってください…
最近来られた私ですか?
23622/02/09(水)09:11:25No.895258091+
>名ちんぽランキングなら1位2位はほぼ確定として3位はどなたになるんでしょうね
私の中での元祖性豪チャイナロック先生を推したいですね!
23722/02/09(水)09:12:00No.895258169+
迷たんぽぽランキングならグラスちゃんです
23822/02/09(水)09:12:33No.895258246+
>>どうして私はたわけゴルシが現役時にギャンブルやってなかったのですか…
>mayちゃん家でもここでも100万単位でぶっこんでゴルシさんがゴルシしちゃったの見れましたよ
キャー
23922/02/09(水)09:12:34No.895258250そうだねx1
>名ちんぽランキングなら1位2位はほぼ確定として3位はどなたになるんでしょうね
そもそも始祖三頭だけで埋まるじゃないですか…
24022/02/09(水)09:12:43No.895258267+
>>自分の専用スレでやってください…
>最近来られた私ですか?
構ったら負けですよ!マイペースな馬を連対に入れると良いんです
24122/02/09(水)09:12:58No.895258308そうだねx1
>めんどくさくて達が悪いのは痔核してるんですが
>ステゴさんは現役時代のやらかしで他のお馬さんに洒落にならないことしてるので
>あんまりです…すごいお馬さんなのは間違いないです
トプロとナベちゃん好きなのであのレースをネタにした鬱日記やステゴファンには内心やきもきしているので気持ちはわかります
それはそれとしてステゴ産駒は好きですし香港ヴァーズも好きですが
24222/02/09(水)09:12:58No.895258311そうだねx8
自分の好きな馬は他人の評価や人気など気にすることはないし例えどのような順位だろうと恥じることはない。
ルドルフがこの先どのような順位になっても僕の心の中の第1位は永遠にルドルフであろう。
24322/02/09(水)09:13:04No.895258335+
海外名馬ランキングはどれも結構古いですからね
今やればコートスターとフランケルがトップ争いでしょう
24422/02/09(水)09:13:41No.895258449そうだねx1
>本当に語り継がれるのは記憶より記録に残る馬ですからね
>リョテイさんは産駒の活躍がなければ今どれほど知名度があったか難しいところがあります
当時の話ならステゴさんよりトプロさんの方が人気ありましたしね
産駒が活躍して話題が途切れないのは大事です
24522/02/09(水)09:13:50No.895258473+
あのファンタスティックライトに勝ってる名馬居たんだよっていう時点でステゴは語り継がれる名馬ですよ
ガレリオの永遠のライバルを蹴散らした目黒記念馬って言うだけでご飯無限にいけます
24622/02/09(水)09:13:53No.895258488+
名ちんランキングより珍ちんランキングが見たいですね!
当て馬つけたらオークス馬できた!とかそういうエピソードをもっと知りたいです
24722/02/09(水)09:13:56No.895258495+
ルドルフさんも走ってた当初はそんな人気じゃなかったと聞いたのが面白いです
やっぱり賭けても儲からなかったからでしょうか…
24822/02/09(水)09:14:29No.895258574+
>海外名馬ランキングはどれも結構古いですからね
>今やればコートスターとフランケルがトップ争いでしょう
ダンシングブレーヴはフランケルなんかにまけないんですけおおおおおおおおおおお!派が殴り込んできそうですね
24922/02/09(水)09:14:34No.895258584そうだねx8
>あのファンタスティックライトに勝ってる名馬居たんだよっていう時点でステゴは語り継がれる名馬ですよ
>ガレリオの永遠のライバルを蹴散らした目黒記念馬って言うだけでご飯無限にいけます
それも正直ステゴファンぐらいしか言ってないと思います…
25022/02/09(水)09:14:36No.895258593+
ステイゴールドはギリ入れたんですよね百名馬の中に
25122/02/09(水)09:14:50No.895258624+
SSの種付け数も最初は少なかったですからね
fu788144.jpg[見る]
トニービンもこんな感じですまあギャンブル的要素があったから当然っちゃ当然な気もしますが
fu788147.jpg[見る]
25222/02/09(水)09:14:55No.895258638そうだねx3
ゴルシは記録を見たら新馬戦で秋山騎手が乗ってて!?となりました
その後アンカツが乗ってて更に!?となります…
25322/02/09(水)09:14:58No.895258643+
>あのファンタスティックライトに勝ってる名馬居たんだよっていう時点でステゴは語り継がれる名馬ですよ
>ガレリオの永遠のライバルを蹴散らした目黒記念馬って言うだけでご飯無限にいけます
ただこういうのって語り方間違えると途端にマウントや対立煽りになるから難しいんですよね…
25422/02/09(水)09:15:10No.895258673+
>ルドルフさんも走ってた当初はそんな人気じゃなかったと聞いたのが面白いです
>やっぱり賭けても儲からなかったからでしょうか…
それも割と面白おかしく盛られてる気はします
シービーに比べたら人気ないのはその通りですが読者投稿とかでもルドルフを応援する人いっぱいいましたよ
25522/02/09(水)09:15:30No.895258733+
今ならマルシュロレーヌも百名馬に選出されますかね私
25622/02/09(水)09:15:34No.895258745+
よくわかんない血統ランキングとかも見たいですね
25722/02/09(水)09:15:46No.895258778そうだねx1
>ルドルフさんも走ってた当初はそんな人気じゃなかったと聞いたのが面白いです
冷静に考えて欲しいんですけど7冠馬誕生リアタイで見てて好きにならないと本当に思いますか?
25822/02/09(水)09:15:59No.895258824+
>あのファンタスティックライトに勝ってる名馬居たんだよっていう時点でステゴは語り継がれる名馬ですよ
>ガレリオの永遠のライバルを蹴散らした目黒記念馬って言うだけでご飯無限にいけます
ファンタスティクライトはオージドトウさんに負けた馬くらいの知名度で当時国内のファンの間ではそこまで…
実際引退してから産駒が活躍するまでの間は話題もだんだん下火になって行ってましたし
25922/02/09(水)09:16:03No.895258837+
>あのファンタスティックライトに勝ってる名馬居たんだよ
そうだね!x02
26022/02/09(水)09:16:03No.895258838+
○○に勝った馬ってのは○○の評価が絶対的ではない以上後世には凄さが伝わらないです
26122/02/09(水)09:16:06No.895258849+
>>あのファンタスティックライトに勝ってる名馬居たんだよっていう時点でステゴは語り継がれる名馬ですよ
>>ガレリオの永遠のライバルを蹴散らした目黒記念馬って言うだけでご飯無限にいけます
>ただこういうのって語り方間違えると途端にマウントや対立煽りになるから難しいんですよね…
重賞勝ってる時点でG1も勝てる実力あるのはそりゃそうですからね
26222/02/09(水)09:16:07No.895258855そうだねx6
ルドルフもそうですが当時人気あった無かったはプイプイですら当時人気なかったって言いに来る「」が出てくる程度には当てになりませんよ
26322/02/09(水)09:16:11No.895258862+
>あのファンタスティックライトに勝ってる名馬居たんだよっていう時点でステゴは語り継がれる名馬ですよ
>ガレリオの永遠のライバルを蹴散らした目黒記念馬って言うだけでご飯無限にいけます
ファンタスティックライトに先着した上にデットーリさんからクレイジーストロングと讃えられたドトウさんももっと語り継がれるべきです
26422/02/09(水)09:16:18No.895258882そうだねx4
>>あのファンタスティックライトに勝ってる名馬居たんだよっていう時点でステゴは語り継がれる名馬ですよ
>>ガレリオの永遠のライバルを蹴散らした目黒記念馬って言うだけでご飯無限にいけます
>ただこういうのって語り方間違えると途端にマウントや対立煽りになるから難しいんですよね…
正直今でも割と…
26522/02/09(水)09:16:27No.895258899+
>シービーに比べたら人気ないのはその通りですが読者投稿とかでもルドルフを応援する人いっぱいいましたよ
岡部さんもシュッとしてたので大人気でした
岡部さん当時でもおじさんでしたのにキャーキャー言われてましたね
26622/02/09(水)09:16:29 ID:YXtKh1ckNo.895258906+
頭直木賞作家来てますね
26722/02/09(水)09:16:33No.895258915そうだねx1
キセキとマカヒキは勝ち鞍の割に滅茶苦茶知名度ある枠がしばらく続きそうです
26822/02/09(水)09:16:52No.895258983そうだねx1
>今ならマルシュロレーヌも百名馬に選出されますかね私
文字通り今ならいけると思いますよ
2030年とかにやったら難しいかもしれません
26922/02/09(水)09:17:00No.895259008+
そもそも欧州から日本や香港に来てる時点で日本馬が凱旋門行ってるのと同じ様なもんなんですよね
27022/02/09(水)09:17:04No.895259023そうだねx1
>キセキとマカヒキは勝ち鞍の割に滅茶苦茶知名度ある枠がしばらく続きそうです
クラシック勝ち馬ですよ!?
27122/02/09(水)09:17:08No.895259032+
2000年から2022年までの百名馬だとディープインパクトは何位くらいに行くんですかね
27222/02/09(水)09:17:12No.895259042+
いいですよね大物食いに加えてネタ馬属性で印象に残るハクサンムーン
27322/02/09(水)09:17:15No.895259053そうだねx1
>ファンタスティックライトに先着した上にデットーリさんからクレイジーストロングと讃えられたドトウさんももっと語り継がれるべきです
それオペラオーさんの方じゃなかったです?
27422/02/09(水)09:17:17No.895259059+
ステイゴールドはパンクハードコア大好きなのでなんか好きでしたね
27522/02/09(水)09:17:43No.895259133+
リョテイさんファンはシンザンも取り込んだここ数年で加速度的に先鋭化してる気がします
なんならここでも幻覚とか通じてちょいちょい
27622/02/09(水)09:17:50No.895259151+
>岡部さん当時でもおじさんでしたのにキャーキャー言われてましたね
アメリカに何年も夏季留学してアメリカで初勝利!とか胸が熱くなりますからね…
おじさんたちのヒーローです
27722/02/09(水)09:17:53No.895259157+
>>ルドルフさんも走ってた当初はそんな人気じゃなかったと聞いたのが面白いです
>>やっぱり賭けても儲からなかったからでしょうか…
>それも割と面白おかしく盛られてる気はします
>シービーに比べたら人気ないのはその通りですが読者投稿とかでもルドルフを応援する人いっぱいいましたよ
そういう話ならオージも当時読者投稿のイラストコーナーで絵とか描かれまくってましたしね
27822/02/09(水)09:18:09 ID:YXtKh1ckNo.895259203+
ファンタスティックライト倒したし海外G1も取ったし産駒も大物複数
これはもう顕彰馬間違いなしだよなぁスペちゃ~ん?(ガブガブ
27922/02/09(水)09:18:15No.895259221+
そもそもG1でもいいところ行ってる時点でそりゃG1も勝てますよと言いたくなりますよリョテイさん
28022/02/09(水)09:18:26No.895259248そうだねx3
プイプイは走りでもちんちんでも最強過ぎて1位から陥落する姿が見えません!
28122/02/09(水)09:18:28No.895259251+
>キセキとマカヒキは勝ち鞍の割に滅茶苦茶知名度ある枠がしばらく続きそうです
マカヒキおじさん去年G2勝ちましたし…
28222/02/09(水)09:18:43No.895259289+
プイさんは10回投票して9回は1位になると思いますよ
28322/02/09(水)09:18:49No.895259306+
>2000年から2022年までの百名馬だとディープインパクトは何位くらいに行くんですかね
対象が日本ならこの間の結果通りでしょうし世界ならそこまでだと思いますよ
28422/02/09(水)09:18:50No.895259307+
>いいですよね大物食いに加えてネタ馬属性で印象に残るハクサンムーン
ジョッキーが降りちゃうとスン…ってなるのめっちゃ面白かったです
彼には必要なルーティーンだったんですね…
28522/02/09(水)09:19:06No.895259353そうだねx11
ファン人気の過多の話って自分が属してるコミュニティだけを基準にしてる人も多いですから客観的な目線で話すのは難しいですね
28622/02/09(水)09:19:19No.895259402+
>プイプイは走りでもちんちんでも最強過ぎて1位から陥落する姿が見えません!
ディープインパクト
オルフェーブル
アーモンドアイ
コントレイルでしょうね並びは
28722/02/09(水)09:19:50No.895259504+
昔の大僧正って知的で優しそうなおじさんって感じでしたよね
上の世代の騎手におっかない人が多かったせいもありますが
28822/02/09(水)09:19:56No.895259517そうだねx6
>リョテイさんファンはシンザンも取り込んだここ数年で加速度的に先鋭化してる気がします
>なんならここでも幻覚とか通じてちょいちょい
「同時期の馬より長い間走ってたステゴのが偉いし本当は強い」「本気出してたらもっとG1取れた」とか案の定言われ始めましたからね
28922/02/09(水)09:20:04No.895259541+
>対象が日本ならこの間の結果通りでしょうし世界ならそこまでだと思いますよ
世界だと強かったんだろうけど微妙に評価しづらいって感じになりそうですよね…
29022/02/09(水)09:20:06No.895259543そうだねx3
去年はクラシックダービーと秋華賞しか取れなくて調子悪かったとか言われるちんぽはもうおかしいですよ
29122/02/09(水)09:20:15No.895259567+
サンデーから派生したラインってステゴプイプイあとゴールドアリュールとフジキセキにマンカフェ…数えるのがアホらしくなるくらいありますね
29222/02/09(水)09:20:17No.895259574+
この手の人気投票だと昔からずっとターボさんも人気ですね
今でも福島の競馬場にコーナーありますしまさしくアイドルだと思います
29322/02/09(水)09:20:56No.895259678+
>ゴルシは記録を見たら新馬戦で秋山騎手が乗ってて!?となりました
>その後アンカツが乗ってて更に!?となります…
秋山騎手はお手馬がかち合ってゴルシは捨てられました
アンカツは重賞2連続2着で太った調教師が乗り替わりを進言しました
アンカツとゴルシのコンビは色んな意味で面白そうだったんですけどね…
29422/02/09(水)09:21:00No.895259686+
なんJだとロゴタイプの評価が低すぎる!ってなるんですかね?
29522/02/09(水)09:21:06No.895259702+
ターボは人気ですからねぇ
29622/02/09(水)09:21:07No.895259703+
>そもそもG1でもいいところ行ってる時点でそりゃG1も勝てますよと言いたくなりますよリョテイさん
まあ海外で勝ってた頃は国内GIでは全く馬券内に入れなくなってたんですけどね…
29722/02/09(水)09:21:08No.895259709+
オペラオーとドトウも超えられない差というか壁があった感じなので
ウマ娘のスポ根の落とし所としてお互いがいたから強くなったというのを実馬でも当てはめると怒る人もいるよなと思います
29822/02/09(水)09:21:15No.895259727そうだねx3
>>リョテイさんファンはシンザンも取り込んだここ数年で加速度的に先鋭化してる気がします
>>なんならここでも幻覚とか通じてちょいちょい
>「同時期の馬より長い間走ってたステゴのが偉いし本当は強い」「本気出してたらもっとG1取れた」とか案の定言われ始めましたからね
本気出したらってレースで本気出せなかったって熊ちゃん責めてるんですかね
29922/02/09(水)09:21:24No.895259747そうだねx3
>ファン人気の過多の話って自分が属してるコミュニティだけを基準にしてる人も多いですから客観的な目線で話すのは難しいですね
事実上無理という事ですね…
30022/02/09(水)09:21:30No.895259766そうだねx1
クレイジーストロング云々で面白い記事見つけました
リュージにとってもしかして一番輝かしい記憶なのかもしれませんね
https://p.nikkansports.com/goku-uma/m/news/article.zpl?topic_id=1&id=202111240001006&year=2021&month=11&day=27 [link]
30122/02/09(水)09:21:33No.895259772そうだねx3
>ファン人気の過多の話って自分が属してるコミュニティだけを基準にしてる人も多いですから客観的な目線で話すのは難しいですね
ここでランキング作ったらプボくんが有意に高くなるのは想像つきますね
30222/02/09(水)09:22:00No.895259832+
本気出したステゴールドはオルフェーヴルかドリームジャーニーなわけですから1勝ではないのはたしかでしょうが出さないの含めて彼ですから
30322/02/09(水)09:22:04No.895259845そうだねx5
本気出せなかった時点でダメですよその話に言いたいんですけど
30422/02/09(水)09:22:10No.895259860+
>>今ならマルシュロレーヌも百名馬に選出されますかね私
>文字通り今ならいけると思いますよ
>2030年とかにやったら難しいかもしれません
その間に日本からBCディスタフに出る馬が増えて出る度に跳ね返されてたら逆に評価上がりそうです
それがなければだんだん記憶も薄れていきそうですが
30522/02/09(水)09:22:19 ID:YXtKh1ckNo.895259879そうだねx4
ステゴの話は「本気で走れば史上最強」と「ナベクニ殺しかけたキチガイ」で二極化の傾向にあります
30622/02/09(水)09:22:23No.895259887+
ディープからも実はマイル~ミドル寄りだった📞君と親父に傾向が全然似てないキズナに別れそうな感じはあります
30722/02/09(水)09:22:29No.895259903+
>なんJだとロゴタイプの評価が低すぎる!ってなるんですかね?
オレたちだけが知ってるって感覚に酔っ払うタイプじゃないんですかああいうところって
30822/02/09(水)09:22:51No.895259961そうだねx4
>>なんJだとロゴタイプの評価が低すぎる!ってなるんですかね?
>オレたちだけが知ってるって感覚に酔っ払うタイプじゃないんですかああいうところって
ここでもたまに見るやつですね
30922/02/09(水)09:22:54No.895259970そうだねx10
>本気出したステゴールドはオルフェーヴルかドリームジャーニーなわけですから1勝ではないのはたしかでしょうが出さないの含めて彼ですから
そういうところですよ
31022/02/09(水)09:22:57No.895259979そうだねx4
何しろここは有料予想コーナーで特定の騎手が1位になる掲示板ですからね…
31122/02/09(水)09:23:05No.895260002+
みんな好きですからね
本気出せばSだけど面倒だからDみたいな
31222/02/09(水)09:23:13No.895260028+
そもそも名馬100とか枠が少なすぎます20世紀の名馬10000にしましょう
31322/02/09(水)09:23:18No.895260045+
気性難と本気出さない系は盛られがちです
本気出さなくてもレースで勝てるUMAなやつならいいんですが
31422/02/09(水)09:23:19No.895260051+
産駒が勝ったからオルフェはダート走れるとかも最近出てきてますよね
31522/02/09(水)09:23:29No.895260086+
潜在能力はもちろん実力ですけど本気をだせるのも実力ですし丈夫な身体も実力です
31622/02/09(水)09:23:31No.895260094+
キズナはそろそろ産駒傾向わかった来た感じですか?
31722/02/09(水)09:23:43No.895260125+
他の馬に何回負けてる時点でその馬よりは弱いと思いますよ
31822/02/09(水)09:23:45No.895260129+
>何しろここは有料予想コーナーで特定の騎手が1位になる掲示板ですからね…
タンナイタンナイ
31922/02/09(水)09:23:45No.895260132そうだねx1
>本気出したステゴールドはオルフェーヴルかドリームジャーニーなわけですから1勝ではないのはたしかでしょうが出さないの含めて彼ですから
その発言本気でしてるならステゴさんのアンチ増やすだけですよ
32022/02/09(水)09:23:55No.895260158そうだねx8
>ステゴの話は「本気で走れば史上最強」と「ナベクニ殺しかけたキチガイ」で二極化の傾向にあります
どっちが先かは分かりませんが
片方に対する逆張りでもう片方の論調が出来て
それに対してまた片方が反発して…で双方尖りまくっていった感じがしますね
32122/02/09(水)09:24:03No.895260183+
>キズナはそろそろ産駒傾向わかった来た感じですか?
産駒は大きめな子が多い傾向があります!
32222/02/09(水)09:24:07No.895260194+
>気性難と本気出さない系は盛られがちです
>本気出さなくてもレースで勝てるUMAなやつならいいんですが
やはり最強の戦士…
32322/02/09(水)09:24:08No.895260199+
>産駒が勝ったからオルフェはダート走れるとかも最近出てきてますよね
ダートコースで調教して下痢しまくって血液検査に出るぐらいに調子崩してたのに何でそんなこと言われるんですかね…
32422/02/09(水)09:24:12No.895260212+
ようは香港が血に会ってたってことじゃないんですかキンイロさんは
32522/02/09(水)09:24:23No.895260246+
>気性難と本気出さない系は盛られがちです
怪我で底見せずに引退した馬も期待だけ上がっちゃうところありますよね
32622/02/09(水)09:24:27No.895260257そうだねx8
>本気出したステゴールドはオルフェーヴルかドリームジャーニーなわけですから1勝ではないのはたしかでしょうが出さないの含めて彼ですから
まさにこういうのじゃないですかね…
32722/02/09(水)09:24:39No.895260291そうだねx4
>>20世紀の最後に活躍したオペラオーが健闘している一方で21世紀にラストランで大団円したステゴが30位台なのが以外ですね
>>後者は20世紀の名馬の方で順位が上の方だった分余計に
>そこは2002年当時の壺のレスでも将来記録のほうが重視されるから姿が目に焼き付いただけのステゴは忘れられ今人気が低いオペは伝説にって言われてます
壺のくせに冷静ですね…
32822/02/09(水)09:24:49No.895260320+
周りのことを考えられない見てないからアンチや信者になるのはむべなるかなという感じです
32922/02/09(水)09:24:49No.895260321+
それじゃターボもG1勝てた可能性が
33022/02/09(水)09:25:02No.895260368+
産駒の能力=父の競走能力だと思ってるならお勉強がたりません
33122/02/09(水)09:25:03No.895260371+
リュージ嫁さん呼んでたんですね…
他の騎手も大舞台では身内呼ぶものなんですかね?
33222/02/09(水)09:25:22No.895260423+
本気出せば強い系はメイケイエールみたいにちゃんと勝ってから言えと言うだけの話です
33322/02/09(水)09:25:24No.895260431+
テスコガビー産駒を夢見る私!
33422/02/09(水)09:25:27No.895260438+
>>気性難と本気出さない系は盛られがちです
>怪我で底見せずに引退した馬も期待だけ上がっちゃうところありますよね
ウイポのタキオンさんとかがヤバイスピード値になってる奴ですね
33522/02/09(水)09:25:34No.895260459+
出さないプライドの塊の扱いにくいところも愛おしいと言ったらそういうところとたしなめられるんですか
33622/02/09(水)09:25:37No.895260467+
>竜二コールで迎える10万観衆
ウッ
当時競馬は見てなかったんですがそれほど人気だったんですね…
33722/02/09(水)09:25:43No.895260486そうだねx4
>本気出せば強い系はメイケイエールみたいにちゃんと勝ってから言えと言うだけの話です
G1勝ってる時点でエールより上ですよ
33822/02/09(水)09:26:03No.895260540+
>キズナはそろそろ産駒傾向わかった来た感じですか?
でかい子が走るのと一部例外を除くと中距離までぐらいでしょうか
33922/02/09(水)09:26:08No.895260552そうだねx1
オルフェがダート走れたかもは池江先生もフットワーク的にはこなせたと言ってたはずです
メンタル的にレースこなせたかと言うと正直微妙だと思いますが
34022/02/09(水)09:26:16 ID:YXtKh1ckNo.895260580+
マイネルも岡田総帥が変な口出ししなかったらもっと活躍馬出てたはずなんですよね
ステゴファンの間では常識とか馳なんとかが言ってました
34122/02/09(水)09:26:22No.895260593そうだねx8
朝から対立煽りみたいなことしてないでください!
34222/02/09(水)09:26:30No.895260611そうだねx3
エールちゃんも正直ちょっと掛かりすぎの私がいると思います
34322/02/09(水)09:26:34No.895260620そうだねx4
>本気出せば強い系はメイケイエールみたいにちゃんと勝ってから言えと言うだけの話です
こういうのにわざわざ何か例示することで尚のことややこしくさせるってのもわかんないんでしょうね
34422/02/09(水)09:26:49No.895260669+
>本気出せば強い系はメイケイエールみたいにちゃんと勝ってから言えと言うだけの話です
ステゴの話の流れなんだからそこで引き合いに出すべきはG1馬じゃないですか?
34522/02/09(水)09:26:52No.895260685そうだねx3
馬でマウントを取るよりマウントされたいウマ娘の話をするべきですよ
34622/02/09(水)09:26:54No.895260689+
>出さないプライドの塊の扱いにくいところも愛おしいと言ったらそういうところとたしなめられるんですか
その前段で本気出したらを盛ってる方だと思いますよ
34722/02/09(水)09:26:54No.895260690+
>産駒の能力=父の競走能力だと思ってるならお勉強がたりません
ああいう人達ってつまりオグリやオペラオーなんかの産駒成績がちょっとって馬は運が良かっただけって言いたいんですかね?
34822/02/09(水)09:26:59No.895260701そうだねx3
ヒートアップしてる人には黙っていいねですよ私
34922/02/09(水)09:27:00No.895260704+
エールちゃんなんて愛知県で強い特性持ちなだけじゃないでさか
35022/02/09(水)09:27:21No.895260755そうだねx2
>エールちゃんも正直ちょっと掛かりすぎの私がいると思います
「」ぺちゃんは基本かわいい牝馬に掛かり気味なとこありますから…
35122/02/09(水)09:27:23No.895260762+
オージが人気ないってのは後からの印象操作みたいなのもある気がします…
35222/02/09(水)09:27:28No.895260773+
>>本気出せば強い系はメイケイエールみたいにちゃんと勝ってから言えと言うだけの話です
>ステゴの話の流れなんだからそこで引き合いに出すべきはG1馬じゃないですか?
G1一勝で比べます?
35322/02/09(水)09:27:52No.895260850+
ピリピリしてきましたね…
35422/02/09(水)09:27:53No.895260851+
>馬でマウントを取るよりマウントされたいウマ娘の話をするべきですよ
やはりここは私でしょうか…
35522/02/09(水)09:27:53No.895260856+
>壺のくせに冷静ですね…
2002年ですよ
壺には荒らしかマニアくらいしかいません
35622/02/09(水)09:27:56No.895260863+
>エールちゃんも正直ちょっと掛かりすぎの私がいると思います
高松宮記念確勝!みたいなのはすごいよく見ます…
それこそ最近だとプボ君も同じようなノリで春天確勝とか言われてました
35722/02/09(水)09:27:56No.895260865+
>マイネルも岡田総帥が変な口出ししなかったらもっと活躍馬出てたはずなんですよね
まぁ主戦騎手の選定に関しては間違いなくはい…
35822/02/09(水)09:28:11No.895260908+
>それじゃターボもG1勝てた可能性が
凄い脚もってるのであるんじゃないですか?
35922/02/09(水)09:28:18No.895260929+
個人的にはプスカ君はもっと勝てたんじゃないかと心に秘めてるものです
あくまで私の考えなのですが気性が優しすぎたのかここぞというところでガツガツ行けなかったのが原因だと思います
36022/02/09(水)09:28:18No.895260931そうだねx1
>オージが人気ないってのは後からの印象操作みたいなのもある気がします…
それこそ
>オレたちだけが知ってるって感覚に酔っ払うタイプ
を自作自演で一度下げることでやってると思ってますよ
36222/02/09(水)09:28:29No.895260956+
>キズナはそろそろ産駒傾向わかった来た感じですか?
重賞戦線で戦えるような馬はデカい馬が多いくて負けが堪えないと言うか前走派手に負けても成長して逆転1着とかよくやる傾向にあります
キズナ産駒の前走10着以下からの勝ち率は大体6%後半で有意に高く逆にたわけ産駒は1%後半とかです
36322/02/09(水)09:28:32No.895260969+
>>エールちゃんも正直ちょっと掛かりすぎの私がいると思います
>高松宮記念確勝!みたいなのはすごいよく見ます…
>それこそ最近だとプボ君も同じようなノリで春天確勝とか言われてました
ここでこの馬は勝てるよって言われた馬が勝ったことみたことありませんね…
36422/02/09(水)09:28:41No.895260987そうだねx4
実馬写真スレみたいな地獄になってるんでやっぱ本文にランキング云々書く私は駄目ですね
36522/02/09(水)09:28:58No.895261050+
>>それじゃターボもG1勝てた可能性が
>凄い脚もってるのであるんじゃないですか?
作りますか800mのG1
36622/02/09(水)09:29:05No.895261062+
まあプイさんもJRAの今年の例のCMを見る限りそういう方向なのは変わらない感じですね
36722/02/09(水)09:29:10No.895261071+
>>本気出せば強い系はメイケイエールみたいにちゃんと勝ってから言えと言うだけの話です
>G1勝ってる時点でエールより上ですよ
その一言がエールちゃんの逆鱗に触れた──
36822/02/09(水)09:29:19No.895261090+
>>ああいう人達ってつまりオグリやオペラオーなんかの産駒成績がちょっとって馬は運が良かっただけって言いたいんですかね?
>事実そうですからね
つまりその二頭に負け続けた馬は…
36922/02/09(水)09:29:26No.895261107そうだねx2
総帥は勝つことだけ考えてたらもう少し勝ててた気もするんですよね
競馬会全てを考慮して若手騎手使ってたから勝てなかったところはあると思います
37022/02/09(水)09:29:27No.895261114そうだねx2
この前当時の壺のログを見ましたがキングの分析で長々とレスバした末に
その年の戦績がレスバの内容と真逆だったってオチがついてて微笑ましかったです
37122/02/09(水)09:29:33No.895261124そうだねx4
産駒の事を語るときは親に似ててカワイイ~ぐらいにすると角が立たないのでいいですよ
例を出すとすればトウカイテイオーがまさにそうだろう。
ルドルフ譲りの澄んで大きな瞳やバネのある体。
そしてルドルフのような精神力と賢さを兼ね備えていた。
親子二代に渡りファンをその美しさで魅了した名馬と言って差し支えないだろう。
37322/02/09(水)09:29:41No.895261146+
人気の話はちゃんと実績のわりにはって付けないとだめです
各種投票結果を見ればわかるように今でも当時ですらオージとステゴさんでどっちが人気あったかって話ならぶっちぎりでオージですよ
37422/02/09(水)09:29:54No.895261185そうだねx5
>オージが人気ないってのは後からの印象操作みたいなのもある気がします…
「人気がない」の捉え方がリアルタイムと今とで変わってるのがあります
「あの実績の馬としては」人気がなかったというのを後世の人間が伝聞で絶対的人気がなかったみたいに捉えてしまい
そういう解釈で当時そうだったんだよねと語ることで「いやそれは違うよ」という反発招いてる感じがしますね
37522/02/09(水)09:29:57No.895261192+
CMといえば今のCMはずっとあのままなんでしょうか…
37622/02/09(水)09:29:59No.895261196+
>まあプイさんもJRAの今年の例のCMを見る限りそういう方向なのは変わらない感じですね
最強・至高・究極 そんな言葉さえ置き去りにする 衝撃のHERO
37722/02/09(水)09:30:01No.895261202+
でも肌馬はロバでもいいって…
37822/02/09(水)09:30:07No.895261222+
ターボさんもG1で逆噴射しないこと前提で大逃げの奇襲掛けたらワンチャンあったんじゃないですかね…
37922/02/09(水)09:30:08No.895261224そうだねx1
>産駒の事を語るときは親に似ててカワイイ~ぐらいにすると角が立たないのでいいですよ
>例を出すとすればトウカイテイオーがまさにそうだろう。
>ルドルフ譲りの澄んで大きな瞳やバネのある体。
>そしてルドルフのような精神力と賢さを兼ね備えていた。
>親子二代に渡りファンをその美しさで魅了した名馬と言って差し支えないだろう。
壺では悪の総帥とかやばい僧侶とか言われてる人!
38022/02/09(水)09:30:09No.895261231+
岡部君?
38122/02/09(水)09:30:24No.895261272+
二行目から岡部くん。になる私
38222/02/09(水)09:30:26No.895261280そうだねx2
https://www.daily.co.jp/horse/2022/02/09/0015048065.shtml?ph=1 [link]
ご安全に!
38322/02/09(水)09:30:27No.895261282+
ロバに乗ってたのははまなかです!
38422/02/09(水)09:30:28No.895261284+
ぶっちゃけ「」なんかに民度なぞ求めてませんがなにか褒めるのに比較でしか話出来ないのは病気だと思ってます
38522/02/09(水)09:30:36No.895261305+
>でも肌馬はロバでもいいって…
だから地獄で笑ってます
38622/02/09(水)09:30:39No.895261314+
プスカくんは繁殖の都合もありましたからね
38722/02/09(水)09:30:54No.895261352+
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a5c4e2391b4c6dd012eec70c5fb9c502aab37c [link]
一方その頃
38822/02/09(水)09:31:01No.895261373+
お馬さんも心臓がその子だけ大きいとかのまさしく突然変異ってありますから
オペさんがそうだと言われてますしその要素が引き続き遺伝されるかどうかは不明です
強さがちゃんと遺伝されてたのがプイプイ君であんまりだったのがオペさんです
38922/02/09(水)09:31:01No.895261374そうだねx1
>オージが人気ないってのは後からの印象操作みたいなのもある気がします…
普通に人気なかったですよ
勝ち方がつまんねー言われてましたしこんだけ勝てるなら海外行けよ言われてましたね
39022/02/09(水)09:31:07No.895261392+
>最強・至高・究極 そんな言葉さえ置き去りにする 衝撃のHERO
JRA。
そういうとこプイ。
39122/02/09(水)09:31:12No.895261404+
ノースヒルズの配合考える人はキズナの血はパワースタミナ系だと言ってたらしいです
ここで聞きました!
39222/02/09(水)09:31:19No.895261420+
今現在優駿で2014年頃にやった名馬ランキングを1から順にやってもうそろそろ70位なんですが
98位のシゲルスダチが近づいてどうするんだろうって本気で気になるんですよね
どこを取っても悲劇的にしか書けないのですが
39322/02/09(水)09:31:26No.895261439+
>>最強・至高・究極 そんな言葉さえ置き去りにする 衝撃のHERO
>JRA。
>そういうとこプイ。
だって最強じゃんあなた
39422/02/09(水)09:31:27No.895261441+
いまクーリンガーの事バカにしたろ
39522/02/09(水)09:31:38No.895261462そうだねx2
岡部さんは引退記念の岡部さんとの印象深いコンビは?投票で
テイオーが1位になったのを見てルドルフじゃないの?って真顔で言ってたのが駄目でした
39622/02/09(水)09:31:39No.895261466+
クリンチャーは絶倫ですしディープスカイ後継として種牡馬なれませんかね
39722/02/09(水)09:31:46No.895261483+
>ノースヒルズの配合考える人はキズナの血はパワースタミナ系だと言ってたらしいです
それ村田牧場じゃないですか?
39822/02/09(水)09:31:55No.895261515+
>今現在優駿で2014年頃にやった名馬ランキングを1から順にやってもうそろそろ70位なんですが
>98位のシゲルスダチが近づいてどうするんだろうって本気で気になるんですよね
>どこを取っても悲劇的にしか書けないのですが
鞍上までどうしてもそういう感じになるのが…
39922/02/09(水)09:31:56No.895261518+
> https://www.daily.co.jp/horse/2022/02/09/0015048065.shtml?ph=1 [link]
>ご安全に!
並んでみると背が低いですね本当に
でした。に騎手の平均的な体格を惑わされてる気がします
40022/02/09(水)09:32:11No.895261560そうだねx1
>岡部さんは引退記念の岡部さんとの印象深いコンビは?投票で
>テイオーが1位になったのを見てルドルフじゃないの?って真顔で言ってたのが駄目でした
そりゃそうですよテイオーのイメージってあの薬物やった人ですもん
40122/02/09(水)09:32:12No.895261565+
>ノースヒルズの配合考える人はキズナの血はパワースタミナ系だと言ってたらしいです
>ここで聞きました!
それ村田牧場の配合理論です
40222/02/09(水)09:32:14No.895261570そうだねx1
>ターボさんもG1で逆噴射しないこと前提で大逃げの奇襲掛けたらワンチャンあったんじゃないですかね…
しかし奇襲は何度も仕掛けても奇襲になりえないので難しいですね…万一控える競馬で差し切り勝ちでもできていれは戦略の幅は広がったでしょうが
40322/02/09(水)09:32:20No.895261591そうだねx1
>>ノースヒルズの配合考える人はキズナの血はパワースタミナ系だと言ってたらしいです
>それ村田牧場じゃないですか?
おいは恥ずかしか!
40422/02/09(水)09:32:35No.895261630+
> https://news.yahoo.co.jp/articles/d5a5c4e2391b4c6dd012eec70c5fb9c502aab37c [link]
>一方その頃
>「運転も競馬も安全に頑張ります」
飛行機ポーズ決めながらいうんじゃないですよ!
40522/02/09(水)09:32:41No.895261644そうだねx1
>テイオーが1位になったのを見てルドルフじゃないの?って真顔で言ってたのが駄目でした
これこそまさに時期の問題っていうのが判りやすいですね
40622/02/09(水)09:32:43No.895261652+
>一方その頃
交通事故防止に大きく貢献したとありますがなんかしたんですかデム郎
40722/02/09(水)09:32:49No.895261673+
>>でも肌馬はロバでもいいって…
>だから地獄で笑ってます
地獄系種馬のセントサイモンやおじいちゃんやおとうちゃんとロバを配合して成り上がりとか狙い始めそうです
40822/02/09(水)09:32:49No.895261674+
>そりゃそうですよテイオーのイメージってあの薬物やった人ですもん
そうですけど!
40922/02/09(水)09:33:07No.895261733そうだねx1
納豆はまず自分がもっと安全に乗ってくださいよ!
41022/02/09(水)09:33:08No.895261741+
ターボさんも勝つために奇策しかけたわけでG1行けるためにはまず1度奇策するしかないんです…
41122/02/09(水)09:33:09No.895261742+
>そりゃそうですよテイオーのイメージってあの薬物やった人ですもん
流石にそれはラストランだけで語りすぎですね
41222/02/09(水)09:33:11No.895261751+
村田牧場さんの配合理論いいですよね…
何言ってっか全然わかんないけど熱意を感じます
41322/02/09(水)09:33:13No.895261756+
>そりゃそうですよテイオーのイメージってあの薬物やった人ですもん
大僧正の引退式での話ですよ…
41422/02/09(水)09:33:26No.895261799そうだねx1
>>そりゃそうですよテイオーのイメージってあの薬物やった人ですもん
>流石にそれはラストランだけで語りすぎですね
田原さんって主戦騎手じゃないんですか?
41522/02/09(水)09:33:36No.895261821+
村田さんの母父キングヘイローでウィンドハーヘア抜きのプイ疑似クロスになるっていうのは面白い理論だと思いますよ
41622/02/09(水)09:33:38No.895261828+
>>オージが人気ないってのは後からの印象操作みたいなのもある気がします…
>普通に人気なかったですよ
>勝ち方がつまんねー言われてましたしこんだけ勝てるなら海外行けよ言われてましたね
でもグランプリのファン投票ではずっと1位だったんですよね?
結局「実績のわりには」ってだけで当時の現役馬で一番人気あったのはまちがいないのでは…?
41722/02/09(水)09:33:46No.895261850そうだねx4
今更ですけど私の皮被ってて呼び捨てしてると何か違和感すごいですね!
41822/02/09(水)09:33:47No.895261854+
村田牧場の牝系特徴的で好きなんですよね…
41922/02/09(水)09:33:50No.895261866+
>>それこそ最近だとプボ君も同じようなノリで春天確勝とか言われてました
>あいつら和田が乗ってたら別にロバでも騒げますからね
なんですポニーにまで嫉妬する私がいると言いたいのですか!?
消えなさい!わた
fu788164.jpg[見る]
42022/02/09(水)09:33:50No.895261869そうだねx2
>>そりゃそうですよテイオーのイメージってあの薬物やった人ですもん
>大僧正の引退式での話ですよ…
引退式ならなおさら一位はルドルフじゃないんですか
42122/02/09(水)09:33:53No.895261875そうだねx2
>>>そりゃそうですよテイオーのイメージってあの薬物やった人ですもん
>>流石にそれはラストランだけで語りすぎですね
>田原さんって主戦騎手じゃないんですか?
そもそもまともに知らない私!
42222/02/09(水)09:33:54No.895261877+
岡部さん本人が言うんだからルドルフが一番なんでしょうけど
個人的にはタイキシャトルとのコンビが好きです!
42322/02/09(水)09:34:07No.895261906+
>田原さんって主戦騎手じゃないんですか?
???
42422/02/09(水)09:34:09 ID:YXtKh1ckNo.895261911+
>普通に人気なかったですよ
>勝ち方がつまんねー言われてましたしこんだけ勝てるなら海外行けよ言われてましたね
一つ上の世代が勝ち方も戦績も申し分なくタレント揃いで華やかでしたからね
その筆頭が私なんですけどね!
42522/02/09(水)09:34:10No.895261920+
>村田牧場さんの配合理論いいですよね…
>何言ってっか全然わかんないけど熱意を感じます
二アリークロスは割と分からんでもないですよ
もっと違うとこに類似性求め出すと宗教色出ますが
42622/02/09(水)09:34:20No.895261943+
>>>オージが人気ないってのは後からの印象操作みたいなのもある気がします…
>>普通に人気なかったですよ
>>勝ち方がつまんねー言われてましたしこんだけ勝てるなら海外行けよ言われてましたね
>でもグランプリのファン投票ではずっと1位だったんですよね?
>結局「実績のわりには」ってだけで当時の現役馬で一番人気あったのはまちがいないのでは…?
当時の現役馬で他のがね…
42722/02/09(水)09:34:33No.895261971そうだねx4
安田現調教師のイメージですねテイオーさん
42822/02/09(水)09:34:47No.895262006そうだねx1
それはそれこれはこれで
馬は好きだが馬券は買えない…!ってのがオッズに見て取れるの面白いですよね
42922/02/09(水)09:34:58No.895262034+
ゼフィランサス小さい上にスピード血統だから馬格のあるスタミナパワーのキズナつけようでできたのがプボくんです
そこそこ狙いとしては当たってる気がします
43022/02/09(水)09:34:59No.895262040+
>>田原さんって主戦騎手じゃないんですか?
>???
トウカイテイオーといえば田原さんとのコンビで勝って行ったってイメージで…
43122/02/09(水)09:35:00No.895262041そうだねx1
>当時の現役馬で他のがね…
00年の宝塚でグラスちゃんよりファン投票上ですよ
43222/02/09(水)09:35:02No.895262046+
大僧正のベストコンビの話は前後抜くと当時見てない人には勘違いされがちです
>昼休みにはメディアホールで行われたメモリアルトークは大勢のファンが集まった。ファン投票による岡部騎手優勝レースベスト10が発表され、それぞれについて本人がコメント。1位に選ばれたのは平成4年ジャパンカップのトウカイテイオー。
>「この時は他の馬をまったく気にせず、自分の競馬に徹して結果が出た」と会心のレースを振り返った。テイオーについては「(父)ルドルフのフットワークの良さをそのまま受け継いだ馬」と評価。このランキングに対し「ルドルフが1位(実際は4位)だと思っていたので意外です」とも話した。最後に司会の鈴木淑子さんから「これからは何をしますか」と聞かれると、「ハローワークに通います」と答え、場内の大爆笑を誘った。
こういう流れですね
43322/02/09(水)09:35:17No.895262087+
>なんですポニーにまで嫉妬する私がいると言いたいのですか!?
>消えなさい!わた
>fu788164.jpg[見る]
むっいいねぇタンショウ1スペします
43422/02/09(水)09:35:17No.895262088+
テイオーは安田さんでしょう主戦
43522/02/09(水)09:35:27No.895262125そうだねx6
アグネスデジタルが好走したら性転換してやるよってスレが未だネットに転がってますから
ここだろうと変な事は言わないに限りますよ
43622/02/09(水)09:35:31No.895262138+
もしもし?現役騎手がロバ乗ってたら普通にニュースになりませんか?
43722/02/09(水)09:35:46No.895262173+
>当時の現役馬で他のがね…
つまりステゴさんは実は人気なかったと
43822/02/09(水)09:35:49No.895262189+
>当時の現役馬で他のがね…
それが成立するならステゴもトプロもクソ人気ない扱いじゃないですか
43922/02/09(水)09:35:57No.895262216+
オペラオーの人気ない云々はリュージがオグリキャップと比較したりトプロ&ナベちゃんと比較したりして落ち込んだ話が更に盛られすぎたのもあると思います
44022/02/09(水)09:35:58No.895262217+
>トウカイテイオーといえば田原さんとのコンビで勝って行ったってイメージで…
イメージもクソも2回しか組んでないです
44122/02/09(水)09:36:18No.895262263そうだねx2
>もしもし?現役騎手がロバ乗ってたら普通にニュースになりませんか?
シマウマなら…
44222/02/09(水)09:36:25No.895262284+
実際ディープの後継種牡馬候補の中でもキズナって何かおかしいというか特徴的と言うか…一番成績が悪いの府中2400何ですよねキズナ産駒
44322/02/09(水)09:36:31No.895262297+
>それはそれこれはこれで
>馬は好きだが馬券は買えない…!ってのがオッズに見て取れるの面白いですよね
昨日2万円的中2万円元返しのスペちゃんを見て競馬ってこわぁ…ってなりました
44422/02/09(水)09:36:34No.895262301そうだねx1
>アグネスデジタルが好走したら性転換してやるよってスレが未だネットに転がってますから
>ここだろうと変な事は言わないに限りますよ
鼻からスパゲティ食べるとか言ってたらほんとにスレ画作られちゃいましたからね
44522/02/09(水)09:36:38No.895262306+
>でもグランプリのファン投票ではずっと1位だったんですよね?
>結局「実績のわりには」ってだけで当時の現役馬で一番人気あったのはまちがいないのでは…?
競馬ファンに好きな馬10頭挙げてと言えば中には高い確率で入ってきたでしょうが
オペラオーが特別好きなファンは例えばトプロが特別好きなファンよりも少数だったみたいな感じですね
界隈全体にそういう空気感があったのは間違いないと思いますよ
リュージが「何で人気無いんだろう」ってポロッと言ってる動画とかありましたし
44622/02/09(水)09:36:54No.895262342+
本当だ…ずっと田原さんが載ってるのかと思いました
fu788166.jpg[見る]
ルドルフはずっと岡部さんですよね?
44722/02/09(水)09:36:56No.895262346+
テイオーで指立てたのも安田さんじゃなかったです?
44822/02/09(水)09:37:00No.895262354そうだねx3
こう言ったらなんですけど騎手や戦績すらまともに知らない人が私のガワ被ってテイオーさん語ってたんですか…?
44922/02/09(水)09:37:14No.895262386+
昔現役騎手が本気でポニーに調教つけて話題に
45022/02/09(水)09:37:18No.895262396そうだねx3
>もしもし?現役騎手がロバ乗ってたら普通にニュースになりませんか?
ロジャーバローズかもしれません
45122/02/09(水)09:37:35No.895262442そうだねx11
>ID:YXtKh1ck
ですね!
45222/02/09(水)09:37:38No.895262450+
リュージにとって現役トップの人気馬の基準がオグリキャップだとしたら時代考えてもそりゃそれより人気ないのはしょうがないですね
45322/02/09(水)09:37:54No.895262485+
CMでオグリさんの所にプイさんが無理矢理押し込められてて駄目でした
45422/02/09(水)09:38:29No.895262577そうだねx2
>昔現役騎手が本気でポニーに調教つけて話題に
ブライアンお前…こんなに小さくて白かったか?
45522/02/09(水)09:38:30No.895262578+
>CMでオグリさんの所にプイさんが無理矢理押し込められてて駄目でした
別々バージョンもあります!
>最強・至高・究極 そんな言葉さえ置き去りにする 衝撃のHERO
45622/02/09(水)09:38:31No.895262581+
>>当時の現役馬で他のがね…
>00年の宝塚でグラスちゃんよりファン投票上ですよ
f32503.mp4
ラスカルさんも人気ですね…
45722/02/09(水)09:38:40No.895262611そうだねx7
騎手一筋な馬って実はレアなんですよ
45822/02/09(水)09:38:46No.895262623+
強すぎてつまんね!されたりってのはそれこそ昔から変わらないですし見た目の派手さってのも大事ですし
だからルドルフよりもシービーが人気あったり
実績の割にアーモンドアイちゃんが地味だったりって感じになるんですかね
45922/02/09(水)09:38:49No.895262638+
テレビの企画も含めるならさんまのナンでもダービーで当時現役騎手の鹿戸雄一がロバに乗って引退したスダホークやお馴染みナリタブラリアンらとレースした事があったはずです
46022/02/09(水)09:39:29No.895262746+
プイも強すぎてつまんねって言われてたという人居ます
言う人はそりゃ居たでしょうけど…
46122/02/09(水)09:39:31No.895262748そうだねx7
>リュージにとって現役トップの人気馬の基準がオグリキャップだとしたら時代考えてもそりゃそれより人気ないのはしょうがないですね
オグリキャップより優れた馬はいれどオグリキャップより人気のあった馬は居ないって言ってもそうだねと言われる化け物ですからねオグリキャップ
46222/02/09(水)09:39:41No.895262773そうだねx1
>こう言ったらなんですけど騎手や戦績すらまともに知らない人が私のガワ被ってテイオーさん語ってたんですか…?
「」なんて貼られた一コマだけでその漫画を知った風に語る人間ですし…
46322/02/09(水)09:40:12No.895262859+
>騎手一筋な馬って実はレアなんですよ
○○会みたいなネタありますけど割とみんな掛け持ち勢ですよね
46422/02/09(水)09:40:13No.895262862+
>>リュージにとって現役トップの人気馬の基準がオグリキャップだとしたら時代考えてもそりゃそれより人気ないのはしょうがないですね
>オグリキャップより優れた馬はいれどオグリキャップより人気のあった馬は居ないって言ってもそうだねと言われる化け物ですからねオグリキャップ
ハイセイコーなら勝負できるんでしょうけど古すぎて当時が分かりません
46522/02/09(水)09:40:14No.895262863+
トプロさんはキセキとマカヒキとカレンブーケドールを合わせたような人気なので…
📞くんやアイちゃんより人気あったみたいな印象になるのは仕方ないかと思います
あくまでも印象の話です
46622/02/09(水)09:40:16No.895262866+
>>>田原さんって主戦騎手じゃないんですか?
>>???
>トウカイテイオーといえば田原さんとのコンビで勝って行ったってイメージで…
オグリキャップとでした。さんみたいなものですね
46722/02/09(水)09:40:18No.895262871+
>f32503.mp4
記録だけ見たらグラスさんの上にステゴさんいるの「え?」ってなりますね!
でもシンザンからしたら過去の記録映像とか入手の手間が要る時代ですもんね
46822/02/09(水)09:40:25No.895262894+
ここだと会長は大僧正に対して割と塩対応気味ですが現実にはキチンと絆が育まれてたと思いますよ
それはそれとしてダービーでは指示無視して自分の考えに基づいて仕掛けます
46922/02/09(水)09:40:27No.895262901+
ネットだとよくある一部の声のでかい人が目立ってその人の主張が印象深くなるってやつですね
47022/02/09(水)09:40:27No.895262903+
マジモンのシンザン久々に見ました…
47122/02/09(水)09:40:34No.895262925そうだねx3
史上最強馬を決めるためにまずはキンチェムさんと同じ旅程で移動を…
47222/02/09(水)09:40:40No.895262947+
お外の平均値とったら今の現役馬の人気ってどの子が上位なんでしょうね
鞍上ブーストも相まってエフフ君が一番な気はします
47322/02/09(水)09:40:40No.895262949+
>騎手一筋な馬って実はレアなんですよ
前にまとめてた私がいましたけどウマ娘だと10頭くらいでしたね
4戦しかしてないタキオンさんや8戦のアヤベさんアイネスさんなんかも含めて
47422/02/09(水)09:41:04No.895263035+
この馬にあなたも乗ってたんですか!?
ってなる事が多いですよね
47522/02/09(水)09:41:08No.895263048+
ロジャーバローズ産駒は来年からデビューなんですかね
はまなかと組むのが楽しみです
47622/02/09(水)09:41:21No.895263075+
オグリなんてころころ鞍上変わってますしね
47722/02/09(水)09:41:23No.895263079そうだねx4
騎手に落ち度なくても怪我やらで代打ってことはありえますからね
47822/02/09(水)09:41:25No.895263085+
騎手がやらかして乗れなくなって乗り替わりはノーカンプボ
47922/02/09(水)09:41:34No.895263107+
ネイチャさん1度だけ鞍上違うんですね…
48022/02/09(水)09:41:40No.895263129+
>マジモンのシンザン久々に見ました…
トウカイテイオーとマヤノトップガンの騎手田原成貴ってよく聞いてたのでてっきり主戦騎手かと…
48122/02/09(水)09:41:40No.895263131+
>お外の平均値とったら今の現役馬の人気ってどの子が上位なんでしょうね
>鞍上ブーストも相まってエフフ君が一番な気はします
人気馬ほぼ年末引退しましたからね
48222/02/09(水)09:41:44No.895263141そうだねx6
>今更ですけど私の皮被ってて呼び捨てしてると何か違和感すごいですね!
ikzeに敬称つけてる私ほとんどいないじゃないですか!
48322/02/09(水)09:41:52No.895263162+
>>騎手一筋な馬って実はレアなんですよ
>○○会みたいなネタありますけど割とみんな掛け持ち勢ですよね
キングちゃんはどう思う?
48422/02/09(水)09:41:56No.895263181そうだねx3
>お外の平均値とったら今の現役馬の人気ってどの子が上位なんでしょうね
>鞍上ブーストも相まってエフフ君が一番な気はします
鞍上ブーストなんてでした。さんぐらいしかないですよ
48522/02/09(水)09:41:59No.895263192そうだねx1
現代だとエールちゃんがめちゃくちゃ人気!ってイメージですけど
実際投票とかしたら普通に上位はGIホースで埋まるでしょうしね
48622/02/09(水)09:42:00No.895263193+
後追いで調べたシンザンですが
アイネス中野
テイオー安田
サニブ大西
辺りは中堅騎手が掴んだ栄光って感じでいいなと思いました
ロバはまなかもそんな空気だったんでしょうか
48722/02/09(水)09:42:01No.895263199+
>この馬にあなたも乗ってたんですか!?
>ってなる事が多いですよね
だいたい見かける武さんや横山さんのお名前
48822/02/09(水)09:42:13No.895263224そうだねx4
シンザンとしては変なところで指摘を喰らわないように色んなもの調べてから発言してますよ
お陰様で知識ついたんでちょこちょこ画像作って投下しますが
48922/02/09(水)09:42:24No.895263243そうだねx7
>>マジモンのシンザン久々に見ました…
>トウカイテイオーとマヤノトップガンの騎手田原成貴ってよく聞いてたのでてっきり主戦騎手かと…
ミル貝でもnetkeibaでもいいんでとりあえず調べる癖はつけましょう…
49022/02/09(水)09:42:25No.895263245+
騎手がたくさん変わってる子はビッチ…?
49122/02/09(水)09:42:43No.895263302+
>騎手一筋な馬って実はレアなんですよ
メイクデビューだったり他の重賞でお手馬が被ると乗れないですからね
海外遠征に騎手の怪我だったりと他の要因も多いですし
49222/02/09(水)09:42:49No.895263317+
>キングちゃんはどう思う?
😭素敵よー
49322/02/09(水)09:42:51No.895263321+
>騎手に落ち度なくても怪我やらで代打ってことはありえますからね
騎手は時間と場所の都合もありますし…
そもそも落ち度がなくったって上手い騎手に頼めるようになったなら頼むでしょう
49422/02/09(水)09:42:52No.895263324+
>ikzeに敬称つけてる私ほとんどいないじゃないですか!
ikzeはそういう愛称になってるレベルですね
リュージとikzeはなんかそういうものです
49522/02/09(水)09:42:54No.895263325そうだねx2
>騎手がたくさん変わってる子はビッチ…?
モーリス。
49622/02/09(水)09:42:55No.895263326そうだねx1
>>今更ですけど私の皮被ってて呼び捨てしてると何か違和感すごいですね!
>ikzeに敬称つけてる私ほとんどいないじゃないですか!
ikzeはikzeですし…
49722/02/09(水)09:42:55No.895263328+
ロバ勝った時ははまなかとかそういう以前に誰こいつなんで…?って感じになりました
49822/02/09(水)09:43:03No.895263345そうだねx3
鞍上決めるのも人間ですし馬が騎手のこと好きかなんて馬にしかわかりませんからね…
49922/02/09(水)09:43:05No.895263354そうだねx1
>後追いで調べたシンザンですが
>アイネス中野
>テイオー安田
>サニブ大西
>辺りは中堅騎手が掴んだ栄光って感じでいいなと思いました
メイショウサムソン石橋守も加えたいですねえ
50022/02/09(水)09:43:05No.895263355そうだねx1
>>それこそ最近だとプボ君も同じようなノリで春天確勝とか言われてました
>あいつら和田が乗ってたら別にロバでも騒げますからね
違和感あると思ったら特大のボロがスイと出てきた
50122/02/09(水)09:43:07No.895263361そうだねx1
キンチェムさんの斤量70越えとシンザン先生の60越えは意味がわかりません…
50222/02/09(水)09:43:08No.895263366そうだねx1
>騎手がたくさん変わってる子はビッチ…?
どっちかと言うと騎手の都合が多いので逆な気もします
50322/02/09(水)09:43:10No.895263370+
ちょっと昔なら的場さんが色んな馬乗ってましたね
50422/02/09(水)09:43:24No.895263415そうだねx3
>お外の平均値とったら今の現役馬の人気ってどの子が上位なんでしょうね
>鞍上ブーストも相まってエフフ君が一番な気はします
馬自身のキャラ考えたらソダシじゃないですかね
50522/02/09(水)09:43:26No.895263426そうだねx7
>トウカイテイオーとマヤノトップガンの騎手田原成貴ってよく聞いてたのでてっきり主戦騎手かと…
マジレスしますとネットの又聞きで何かを語るのは非常に危険ですし下手するとデマ情報の拡散や誹謗中傷の加害に加担する可能性も出てくるのできちんと自分で調べて自分の中で理解してから話すのをおすすめします
50622/02/09(水)09:43:33No.895263449+
>テレビの企画も含めるならさんまのナンでもダービーで当時現役騎手の鹿戸雄一がロバに乗って引退したスダホークやお馴染みナリタブラリアンらとレースした事があったはずです
ヤスヤスやしーい!が道産子やロバに乗っていた気がします
50722/02/09(水)09:43:35No.895263452+
>>騎手がたくさん変わってる子はビッチ…?
>どっちかと言うと騎手の都合が多いので逆な気もします
つまり騎手がヤリチン…
50822/02/09(水)09:43:40No.895263466そうだねx7
人気うんぬんだと解りやすいのが有馬記念でのメロディーレーンの順位だと思いますよ
あんなに盛り上がってましたが実際の投票となると競馬ファンもいきなり冷静になってました
50922/02/09(水)09:43:48No.895263486+
ヴェロックス取られてはまなか…って所でダービーだから笑い止まらなかったでしょうね
51022/02/09(水)09:43:50No.895263496そうだねx1
>>騎手がたくさん変わってる子はビッチ…?
>どっちかと言うと騎手の都合が多いので逆な気もします
騎手がビッチ...???
51122/02/09(水)09:43:53No.895263499そうだねx1
>>鞍上ブーストも相まってエフフ君が一番な気はします
>鞍上ブーストなんてでした。さんぐらいしかないですよ
どんなジョッキーにもブーストもブレーキも有り得ますよ
51222/02/09(水)09:44:13 武豊No.895263543そうだねx3
>>>騎手がたくさん変わってる子はビッチ…?
>>どっちかと言うと騎手の都合が多いので逆な気もします
>騎手がビッチ...???
ウマ娘とか知らないけど全員抱いたぜ
51322/02/09(水)09:44:16No.895263550そうだねx6
>人気うんぬんだと解りやすいのが有馬記念でのメロディーレーンの順位だと思いますよ
>あんなに盛り上がってましたが実際の投票となると競馬ファンもいきなり冷静になってました
実績に対してあの順位は十二分だと思います!
51422/02/09(水)09:44:19No.895263560+
>トウカイテイオーとマヤノトップガンの騎手田原成貴ってよく聞いてたのでてっきり主戦騎手かと…
半Pしなくてもいいんでまともに調べましょうね
51522/02/09(水)09:44:21No.895263565そうだねx2
私は人気が無い強い馬が好きですよへへぇ…いつもありがとうございます…
51622/02/09(水)09:44:22No.895263572そうだねx1
レースは完璧だったのにインタビューでやらかして乗り替わりになることもありますからね…
51722/02/09(水)09:44:24No.895263574+
>ちょっと昔なら的場さんが色んな馬乗ってましたね
エル。
51822/02/09(水)09:44:35No.895263605+
>>騎手がたくさん変わってる子はビッチ…?
>どっちかと言うと騎手の都合が多いので逆な気もします
もちろんそれがわかった上でウマ娘で1番いろんな騎手が乗ってるのはジョーダンさんと聞いて駄目でした
51922/02/09(水)09:44:36No.895263608そうだねx2
正直ソダシはもっとJRAがかかると思ってました
大人になりましたね
52022/02/09(水)09:44:36No.895263610+
確かに私もアプリでいろんな子を担当していますが…
52122/02/09(水)09:44:37No.895263615そうだねx1
キンチェム姐さんのローテと輸送はプボ君でもガレガレになりそうです
52222/02/09(水)09:44:45No.895263640そうだねx1
>ウマ娘とか知らないけど全員抱いたぜ
騎手の中では一番深いところにいるだろうが!!!
52322/02/09(水)09:44:46No.895263643+
はまなかはやっぱりもってる人間だなとダービーで思いました
52422/02/09(水)09:44:51No.895263653そうだねx1
>人気うんぬんだと解りやすいのが有馬記念でのメロディーレーンの順位だと思いますよ
>あんなに盛り上がってましたが実際の投票となると競馬ファンもいきなり冷静になってました
一介のop馬としてみたら相当な健闘ですよあれ
52522/02/09(水)09:44:54No.895263662+
頭の上に騎乗回数が見えるようになるボタンでも作りますか
52622/02/09(水)09:45:02No.895263675+
>>>騎手がたくさん変わってる子はビッチ…?
>>どっちかと言うと騎手の都合が多いので逆な気もします
>つまり騎手がヤリチン…
待ってください
馬主さんの寝取らせという線もありませんか?
52722/02/09(水)09:45:02No.895263676+
>ウマ娘とか知らないけど全員抱いたぜ
はやくサイボーグユタカ作らなきゃ
52822/02/09(水)09:45:02No.895263677+
>騎手がビッチ...???
小倉遠征は不倫の隠語だと思ってましたでした。
52922/02/09(水)09:45:10No.895263704+
そういえば以前シマウマの競馬見たんですが大惨事になってました
53022/02/09(水)09:45:11No.895263706+
ダービー勝って降ろされてる安田師キツイですね…
53122/02/09(水)09:45:26No.895263738そうだねx1
>正直ソダシはもっとJRAがかかると思ってました
>大人になりましたね
秋華賞勝ってたらノンストップで行ってたんじゃないですかね
53222/02/09(水)09:45:27No.895263739+
>違和感あると思ったら特大のボロがスイと出てきた
IDの内容辿るともしかしてこれって例のアレが直接ここまで来てる可能性が…?
53322/02/09(水)09:45:40No.895263776+
>人気うんぬんだと解りやすいのが有馬記念でのメロディーレーンの順位だと思いますよ
>あんなに盛り上がってましたが実際の投票となると競馬ファンもいきなり冷静になってました
あれはもうウララちゃんが有馬に出るアプリ再現ですよ
53422/02/09(水)09:45:40No.895263777そうだねx4
>>人気うんぬんだと解りやすいのが有馬記念でのメロディーレーンの順位だと思いますよ
>>あんなに盛り上がってましたが実際の投票となると競馬ファンもいきなり冷静になってました
>実績に対してあの順位は十二分だと思います!
その実績に対してが大事なんですよね
そこを省いたりしなかったりするので人気の話は齟齬が産まれやすいです
53522/02/09(水)09:45:43No.895263787+
>キンチェム姐さんのローテと輸送はプボ君でもガレガレになりそうです
汽車大好きだったらしいのが面白いですよね彼女
53622/02/09(水)09:45:48No.895263803そうだねx1
>待ってください
>馬主さんの寝取らせという線もありませんか?
むぅ…愛馬スワッピング…
53722/02/09(水)09:45:50No.895263805+
>ダービー勝って降ろされてる安田師キツイですね…
そのへんは調教師試験があったり不合格になったりじゃなかったですか?
53822/02/09(水)09:45:55No.895263815+
>馬自身のキャラ考えたらソダシじゃないですかね
あとひとつぐらいG1勝ってほしいところですね
これからの期待値込みのエフフくんと復活してほしいピクシーナイトくんと競り勝てるかギリギリのラインだと思いますね
53922/02/09(水)09:46:15No.895263867+
>キンチェム姐さんのローテと輸送はプボ君でもガレガレになりそうです
そもそも当時のお馬さんでもないと蒸気機関での輸送に耐えられそうにないですね…
54022/02/09(水)09:46:15No.895263868そうだねx1
いいですよね勝った実感なくて鞍上もふわふわしてたロバのダービー
54122/02/09(水)09:46:37No.895263921+
みーくん♥️ゆーが
の話しますか!?
54222/02/09(水)09:46:41No.895263935そうだねx2
キンチェムは馬の括りに入れちゃダメです
54322/02/09(水)09:46:42No.895263939+
>ダービー勝って降ろされてる安田師キツイですね…
少し調べたらわかると思いますが
その後テイオーさんが故障した後から安田ジョッキーは調教師になるための勉強を始めてそちらにシフトしてます
だから降ろされたのではなく降りたが正しいですね
54422/02/09(水)09:46:51No.895263958+
印象に残るレースに乗ってた騎手が主戦と思いがちですが勝利数騎乗数ともその人より多い騎手とか普通にいたりするイメージです
それこそテイオーさんの田原さんは有馬の2回しか乗ってないしそのうち1回はギャル逃げコンビに逃げ切られたレースですが復活の有馬記念のおかげで主戦と思ってる人が多い気が
54522/02/09(水)09:47:00No.895263985+
>ダービー勝って降ろされてる安田師キツイですね…
調教師試験が頭にない私…
54622/02/09(水)09:47:02No.895263993+
>ヴェロックス取られてはまなか…って所でダービーだから笑い止まらなかったでしょうね
(インタビューで顔真っ青な角居師)
54722/02/09(水)09:47:08No.895264009そうだねx2
>馬自身のキャラ考えたらソダシじゃないですかね
沢尻になったことで個人的には逆にポイント上がったのでもっかい復活してのけて欲しいです
54822/02/09(水)09:47:17No.895264038そうだねx1
大学のいかがわしいヤリサークルみたいなイメージやめて
54922/02/09(水)09:47:19No.895264044そうだねx1
そもそも競馬ファンのみんながいろんな馬を見て推し馬作るわけじゃないので
そういう層からの人気と競馬を見る人全体からの投票結果を一緒くたにして語るのが無理がありますね
55022/02/09(水)09:47:37No.895264087そうだねx1
>>ヴェロックス取られてはまなか…って所でダービーだから笑い止まらなかったでしょうね
>(インタビューで顔真っ青な角居師)
(スタジオで泣いてる坂口先生)
55122/02/09(水)09:47:40No.895264093そうだねx1
>>>人気うんぬんだと解りやすいのが有馬記念でのメロディーレーンの順位だと思いますよ
>>>あんなに盛り上がってましたが実際の投票となると競馬ファンもいきなり冷静になってました
>>実績に対してあの順位は十二分だと思います!
>その実績に対してが大事なんですよね
>そこを省いたりしなかったりするので人気の話は齟齬が産まれやすいです
こういう話が巡り巡って後年コントレイルは不人気でメロディーレーンの方が人気あったって話になったりするんでしょうね…
55222/02/09(水)09:47:47No.895264115そうだねx3
ちほーからのバリバリの叩き上げ組ということを知らなかったので
白状すると例の名画だけで戸崎さんをしばらく面白おじさんの類だと思ってました私
55322/02/09(水)09:47:50No.895264123+
ソダシはダートで1勝して欲しいですね…
55422/02/09(水)09:47:53No.895264130+
>IDの内容辿るともしかしてこれって例のアレが直接ここまで来てる可能性が…?
前から見てる疑惑はありますからね…
ザリオの名前を盾にボリクリけなす私とか一時期いましたし…
55522/02/09(水)09:48:11No.895264191そうだねx1
馬側が一途でも騎手は同期間というか同日に何頭も乗ってますからね
55622/02/09(水)09:48:11No.895264192そうだねx1
>ちほーからのバリバリの叩き上げ組ということを知らなかったので
>白状すると例の名画だけで戸崎さんをしばらく面白おじさんの類だと思ってました私
何故か面白くなっちゃうおじさんであることは間違いないと思います
55722/02/09(水)09:48:23No.895264228そうだねx3
キンチェムほど厄介な気性難はいませんよ!
移動の列車に乗ろうとしない(仲良しの猫がいないから)
レース終わったのに鞍を降ろさせない(いつものお花を貰ってないから)
犬を蹴り飛ばす(レース中足元に絡んできたから)
馬服を着ようとしない(厩務員さんが寒そうだから)
本当に酷いです!kawaii!!!!!!!!!!!111
55822/02/09(水)09:48:33No.895264261+
>印象に残るレースに乗ってた騎手が主戦と思いがちですが勝利数騎乗数ともその人より多い騎手とか普通にいたりするイメージです
>それこそテイオーさんの田原さんは有馬の2回しか乗ってないしそのうち1回はギャル逃げコンビに逃げ切られたレースですが復活の有馬記念のおかげで主戦と思ってる人が多い気が
さっきの私ですね…オグリキャップは武豊ライスシャワーとエルコンドルパサーとグラスワンダーはは的場均だと思ってました
55922/02/09(水)09:48:53No.895264332+
>ちほーからのバリバリの叩き上げ組ということを知らなかったので
>白状すると例の名画だけで戸崎さんをしばらく面白おじさんの類だと思ってました私
愉快な人なのには間違いありません!
経歴見てると騎手版オグリみたいな人ですが
56022/02/09(水)09:48:57No.895264340そうだねx5
>IDの内容辿るともしかしてこれって例のアレが直接ここまで来てる可能性が…?
単に似たような人が居るだけだと思いますよ
言っちゃあれですが自分が気に入らない奴が自分を監視してるって思い込んだら人間お終いです
56122/02/09(水)09:49:00No.895264345+
>騎手がたくさん変わってる子はビッチ…?
ジェンティルドンナとブエナビスタビッチ説はちょっとうまだっちしそうです
56222/02/09(水)09:49:05No.895264361+
>馬側が一途でも騎手は同期間というか同日に何頭も乗ってますからね
同じ日に乗ってたら別の馬の匂いがする…!って暴れないんでしょうか
56322/02/09(水)09:49:11No.895264400+
シンザンといえば去年から初めてすぐに-30スペになって徐々に捲って有馬でまた振り込んで最終終始トントンになったのですが
今年はなんか60スペくらい負けそうな気がしてます
56422/02/09(水)09:49:25No.895264447そうだねx1
戸崎はタイツにギャグを酷評されてて本当にだめでした
56522/02/09(水)09:49:47No.895264507+
例の実況のナリタトップロード的場!で主戦騎手は的場さんだと思ってましたよ
56622/02/09(水)09:49:52No.895264520+
有力お手馬が2頭同じレースに登録してて選ばなきゃ…ってのはよくありますし
56722/02/09(水)09:49:57No.895264533そうだねx1
>本当に酷いです!kawaii!!!!!!!!!!!111
本当に馬ですかこの子?
56822/02/09(水)09:50:03No.895264559そうだねx3
>同じ日に乗ってたら別の馬の匂いがする…!って暴れないんでしょうか
背中重い……って思うだけではないでしょうか
56922/02/09(水)09:50:10No.895264585+
>さっきの私ですね…オグリキャップは武豊ライスシャワーとエルコンドルパサーとグラスワンダーはは的場均だと思ってました
ライスシャワーとグラスワンダーの主戦は的場さんですよ
57022/02/09(水)09:50:28No.895264639そうだねx1
ロバくんのダービーはフジの中継が面白かったです
競馬場の特設スタジオから生中継!全員一致の本命サトル!無敗二冠に向けて勝つかどうかでなく勝ち方がどうかというレベル!
坂口先生の涙がなければお通夜でした。
57122/02/09(水)09:50:32No.895264652そうだねx5
>戸崎はタイツにギャグを酷評されてて本当にだめでした
ああいう真面目で融通ききにくそうな男がむりやり引っ張り出すギャグからしか味わえない妙味があります
57222/02/09(水)09:50:39No.895264670+
ターボの主戦してたせいでゲームでたいてい逃げ得意にされてたのは風評被害に入るのでしょうか?
57322/02/09(水)09:50:41No.895264674そうだねx2
いいですよね懐っこい馬
https://twitter.com/yoshitadastable/status/1490593264847978502?s=21 [link]
57422/02/09(水)09:50:53No.895264707+
キンチェム姐さんは思い人に巡り合う為神話から抜け出してきたウマだから…
57522/02/09(水)09:50:55No.895264708+
>有力お手馬が2頭同じレースに登録してて選ばなきゃ…ってのはよくありますし
それこそikzeが可能性ありますもんね
57622/02/09(水)09:51:13No.895264776+
>言っちゃあれですが自分が気に入らない奴が自分を監視してるって思い込んだら人間お終いです
そういう話じゃないですよね
57722/02/09(水)09:51:31No.895264817+
>ライスシャワーとグラスワンダーの主戦は的場さんですよ
もうこの子は大丈夫だから他乗ろ
57822/02/09(水)09:51:32No.895264823そうだねx1
>オルフェの主戦してたせいでたいてい気性難◎大得意にされてたのは風評被害に入るのでしょうか?
57922/02/09(水)09:51:36No.895264831+
>有力お手馬が2頭同じレースに登録してて選ばなきゃ…ってのはよくありますし
ラインクラフト様肩をお揉みしますが有名ですね
58022/02/09(水)09:51:42No.895264844+
ロジャーバローズのダービー見ましたが
これはたけしの大逃げで美味いところペース作れたって感じなのでしょうか
58122/02/09(水)09:51:44No.895264851+
エイシンフラッシュの主戦騎手問題と似た感じでしょうし
まぁ主戦騎手間違えても仕方ないこととは思います
58222/02/09(水)09:51:49No.895264859そうだねx2
>いいですよね懐っこい馬
> https://twitter.com/yoshitadastable/status/1490593264847978502?s=21 [link]
URL見てタイセイシェダルかなあと思ったらタイセイシェダルでした
58322/02/09(水)09:51:52No.895264871+
>単に似たような人が居るだけだと思いますよ
>言っちゃあれですが自分が気に入らない奴が自分を監視してるって思い込んだら人間お終いです
同レベルのゴミは一人で有って欲しいという願望も有りますが
まあ私のアレなファンも層が厚いと思った方が現実的ですかね…
58422/02/09(水)09:51:57No.895264896そうだねx2
>>IDの内容辿るともしかしてこれって例のアレが直接ここまで来てる可能性が…?
>前から見てる疑惑はありますからね…
>ザリオの名前を盾にボリクリけなす私とか一時期いましたし…
ステゴ持ち上げている部分だけはアレとは違う気がします
58522/02/09(水)09:52:00No.895264906そうだねx5
>>オルフェの主戦してたせいでたいてい気性難◎大得意にされてたのは風評被害に入るのでしょうか?
オルフェの主戦以前からでは...?
58622/02/09(水)09:52:02No.895264910+
ちょっと隙を見せると的場さんに鞍上を取られるのは強い馬に乗ってたジョッキーあるあるだったと聞きます
58722/02/09(水)09:52:23No.895264967そうだねx2
基本的に乗り替わりはよくありますし調教で他の騎手が乗ることもよくあるからこそ大僧正の隙あらばルドルフ語りがネタにされてるところあります
58822/02/09(水)09:52:30No.895264989+
>ターボの主戦してたせいでゲームでたいてい逃げ得意にされてたのは風評被害に入るのでしょうか?
中舘さんのことならターボ以外でも逃げの名手ですよ
ヒシアマさんが例外です
58922/02/09(水)09:52:39No.895265015+
ナリタトップロード的場均はくにひこに戻すための起用なんですよね
59022/02/09(水)09:52:42No.895265022そうだねx4
高橋義忠厩舎は本当にインターネットが上手ですね…
59122/02/09(水)09:52:50No.895265050+
マカヒキおじさんとユーガとかダービー初勝利でもっと何かあっても良さそうなのに
テン乗りなのもあって全然印象に挙げられませんよね
59222/02/09(水)09:53:16No.895265126+
サトルは当時なんかメディア凄い掛かってた印象ありますね
59322/02/09(水)09:53:22No.895265142+
ここでよく語られてるリュージオペラオーですがオペラオーの方からはどうだったんでしょうか
59422/02/09(水)09:53:27No.895265153+
>例の実況のナリタトップロード的場!で主戦騎手は的場さんだと思ってましたよ
ドトウさん=ヤスヤスだと思っていましたが台頭した00年宝塚の時の鞍上は確か河内洋なんですよね
59522/02/09(水)09:53:28No.895265156+
ジョッキー時代の的場さんは何か傭兵みたいなイメージありますね
59622/02/09(水)09:53:32No.895265163+
ロバとロジャーバローズが同時に出てきて混乱しました
59722/02/09(水)09:53:51No.895265215+
>ちょっと隙を見せると的場さんに鞍上を取られるのは強い馬に乗ってたジョッキーあるあるだったと聞きます
鞍上取るっていうより営業下手でお手馬少ないのに腕良いからお声がかかりやすいってイメージです
59822/02/09(水)09:54:03No.895265248+
>マカヒキおじさんとユーガとかダービー初勝利でもっと何かあっても良さそうなのに
>テン乗りなのもあって全然印象に挙げられませんよね
テン乗りではないです!
ルメールがサトちゃん選んだことでの代打ではありましたが
59922/02/09(水)09:54:07No.895265265+
>サトルは当時なんかメディア凄い掛かってた印象ありますね
同じキャロットならハープスターのがより推しが凄かったですよ
60022/02/09(水)09:54:22No.895265299+
中舘厩舎頑張って欲しいですねぇ…
60122/02/09(水)09:54:24No.895265300+
(例のアレって誰か知りませんが有名な人なのでしょうか…)
60222/02/09(水)09:54:39No.895265338そうだねx12
>(例のアレって誰か知りませんが有名な人なのでしょうか…)
知らないなら知らないままの方がいい人です
60322/02/09(水)09:54:49No.895265366そうだねx1
カワーダは強い馬の依頼があれば何でも乗る傭兵みたいな雰囲気がありますね
60422/02/09(水)09:55:00No.895265387+
>(例のアレって誰か知りませんが有名な人なのでしょうか…)
知らない方が幸せなネタだと思います
どうかそのままの私で
60522/02/09(水)09:55:00No.895265388+
>高橋義忠厩舎は本当にインターネットが上手ですね…
ワンタンくん復活して欲しいです…
60622/02/09(水)09:55:07No.895265408+
ソースのない戯言ですが的場さんはどこの派閥にも属さないのがメリットで乗り替わり依頼しやすかったなんて話がありました
派閥に属さないのは調教師になってデメリットに転じました
60722/02/09(水)09:55:10No.895265415そうだねx1
高橋厩舎のネット広報具合で思うのですが
こうやって写真や動画を上げまくることは見せにくいものが映らないようにする=厩舎が綺麗ってことにつながるんですかね
60822/02/09(水)09:55:11No.895265420そうだねx2
>(例のアレって誰か知りませんが有名な人なのでしょうか…)
他のジャンルのスレでも粘着はあいつに違いないって言い張り始める子いるでしょう
見ちゃいけません
60922/02/09(水)09:55:26No.895265455そうだねx6
>ここでよく語られてるリュージオペラオーですがオペラオーの方からはどうだったんでしょうか
お馬さんの気持ちがわかるわけないです!
61022/02/09(水)09:55:30No.895265464+
>サトルは当時なんかメディア凄い掛かってた印象ありますね
レーン教なんてありましたね当時
61122/02/09(水)09:55:40No.895265482+
>>サトルは当時なんかメディア凄い掛かってた印象ありますね
>同じキャロットならハープスターのがより推しが凄かったですよ
川田将雅は言いました
61222/02/09(水)09:55:51No.895265509+
ターボのオールカマーのW的場入着沢山見た人だらけだろうに大井の帝王無視して的場的場という流れはたまになんとかならないかなと思います
61322/02/09(水)09:56:05No.895265540+
>テン乗りではないです!
>ルメールがサトちゃん選んだことでの代打ではありましたが
失礼しました…皐月賞2着もでしたね
それこそもっと語られても…ってなりますが
61422/02/09(水)09:56:09No.895265555+
>>高橋義忠厩舎は本当にインターネットが上手ですね…
>ワンタンくん復活して欲しいです…
まずは新潟大賞典頑張ってほしいですねえ
61522/02/09(水)09:56:15No.895265577そうだねx1
お馬さんから見た騎手って基本的には斤量ですし…
61622/02/09(水)09:56:25No.895265599そうだねx1
>ドトウさん=ヤスヤスだと思っていましたが台頭した00年宝塚の時の鞍上は確か河内洋なんですよね
その頃のエピソード照らし合わせるとヤスヤスが調教遅刻したりドタキャンしてたのと
最近ドトウに当時の調教助手?の人が会いに来た時の記事にあった当時理由あって宝塚前に自分が調教付けることになったって話が線で繋がるんですよね…
61722/02/09(水)09:56:30No.895265610+
>>サトルは当時なんかメディア凄い掛かってた印象ありますね
>同じキャロットならハープスターのがより推しが凄かったですよ
川田将雅は行っていました…
61822/02/09(水)09:56:50No.895265667+
>高橋厩舎のネット広報具合で思うのですが
>こうやって写真や動画を上げまくることは見せにくいものが映らないようにする=厩舎が綺麗ってことにつながるんですかね
実際栗東1綺麗な厩舎目指して年末ガチ大掃除してましたね
https://twitter.com/yoshitadastable/status/1338685972385415169?s=21 [link]
61922/02/09(水)09:56:56No.895265683+
>お馬さんから見た騎手って基本的には斤量ですし…
いいですよね落馬後にめちゃくちゃ速く走っちゃう子
62022/02/09(水)09:57:02No.895265695そうだねx1
引退馬協会のパンフにドトウは昔のライバルの名前を聞くと不機嫌になるとありました
ひどいですよねナリタトップロードさん
62122/02/09(水)09:57:25No.895265746そうだねx2
>お馬さんから見た騎手って基本的には斤量ですし…
ここの屋根×馬幻覚も屋根ファンの願望みたいなもんですしけ…
62222/02/09(水)09:57:37No.895265773そうだねx1
>その頃のエピソード照らし合わせるとヤスヤスが調教遅刻したりドタキャンしてたのと
>最近ドトウに当時の調教助手?の人が会いに来た時の記事にあった当時理由あって宝塚前に自分が調教付けることになったって話が線で繋がるんですよね…
ヤスヤスはほんとどうして…ほんと…
62322/02/09(水)09:57:41No.895265785そうだねx7
fu788189.jpg[見る]
もうすぐ消えますし芸術的な隙あらばルドルフを貼っておきましょう
62422/02/09(水)09:57:53No.895265813+
昔からそうですけど
ゲームから入った人には斤量って軽く見られがちですよね
62522/02/09(水)09:58:04No.895265840+
でした。に言わせればいい馬に乗れるかも騎手の腕のうちですからね
大怪我明けで低迷してたときにこれ言う辺りが本当に怖いです
62622/02/09(水)09:58:15No.895265874+
ワールドプレミアの馬房がめちゃくちゃ汚くてG1馬が…って悲しくなった記憶があります
62722/02/09(水)09:58:31No.895265906+
正直自分でもアルミホイルかなとは思いますが
結局のところ大手が売り出したい種牡馬の産駒だったりその馬の引退後の繁殖価値まで先に見込まれてるとメディアも加熱する感じがするんですよね
ハープスターにしてもサトルにしても
サトルに関しては勝ちまくりって感じでもないのにずっと持ち上げられ続けてましたし
62822/02/09(水)09:58:36No.895265916そうだねx1
>いいですよね落馬後にめちゃくちゃ速く走っちゃう子
ちゃんとコースを理解してて馬って賢いなと思いました
62922/02/09(水)09:58:39No.895265921+
動物の毛、乾いた草、木造家屋…湧いてる綿ぼこりの量ちょっと想像したくないですね!
63022/02/09(水)09:58:53No.895265950+
>でした。に言わせればいい馬に乗れるかも騎手の腕のうちですからね
>大怪我明けで低迷してたときにこれ言う辺りが本当に怖いです
いい馬優先で回ってくるほど信頼された腕ってことですからね
63122/02/09(水)09:58:59No.895265970そうだねx2
個人的にはやっぱり馬と騎手のコンビで推せる子に夢をのせがちというかキーちゃんたんないにはめちゃめちゃ夢を見てます
63222/02/09(水)09:59:13No.895265995そうだねx2
https://youtu.be/quTlZVeLaZ8 [link]
アロースタッドの種牡馬展示会中継あるんですね
63322/02/09(水)09:59:13No.895265996+
>>いいですよね落馬後にめちゃくちゃ速く走っちゃう子
>ちゃんとコースを理解してて馬って賢いなと思いました
(障害だとジャンプせず横から帰っていく)
63422/02/09(水)09:59:22No.895266021+
>引退馬協会のパンフにドトウは昔のライバルの名前を聞くと不機嫌になるとありました
>ひどいですよねナリタトップロードさん
トプロがドトウさんに先着したのは01年JCくらいなのに…
63522/02/09(水)09:59:24No.895266030そうだねx1
マスコミやファンの側も種牡馬価値は見ますよ
ブラッドスポーツなんですから
63622/02/09(水)09:59:33No.895266052+
>>いいですよね落馬後にめちゃくちゃ速く走っちゃう子
>ちゃんとコースを理解してて馬って賢いなと思いました
賢いですよね…しかし実況の人大変だな…ってなります…カメラの人もうまく写さないようにします
63722/02/09(水)10:00:18No.895266139そうだねx8
>マスコミやファンの側も種牡馬価値は見ますよ
>ブラッドスポーツなんですから
ファンの言う種牡馬価値って正直好き嫌いが大きいです
63822/02/09(水)10:00:21No.895266148+
種牡馬展示会見てみますか
63922/02/09(水)10:00:37No.895266183そうだねx2
空馬でも障害飛越してご安全に帰ってくるのは
当たり前っちゃ当たり前なんですが賢い…ってなりました
64022/02/09(水)10:00:44No.895266200+
>(障害だとジャンプせず横から帰っていく)
障害でも律儀にゴールまで障害飛びながら走る子いますよ
オジュウの一回目の東京HJでのラグジードライブとか
64122/02/09(水)10:00:56No.895266235+
放馬して地下馬道に帰っていったネクサスハート君…
64222/02/09(水)10:01:13No.895266272+
お馬さん賢いすぎる
64322/02/09(水)10:01:23No.895266293そうだねx4
>個人的にはやっぱり馬と騎手のコンビで推せる子に夢をのせがちというかキーちゃんたんないにはめちゃめちゃ夢を見てます
競馬は夢を買うコンテンツなので人馬コンビ推しも大いに結構だと思いますよ私!
64422/02/09(水)10:01:33No.895266313+
シンザンが
勝ったしもういいよねって自分から帰ろうとしたんでしたっけ…
64522/02/09(水)10:01:43No.895266328+
チャット欄が英語だらけなのカリクロ目当てのアメリカ人ですかね…
64622/02/09(水)10:01:51No.895266351そうだねx1
>正直自分でもアルミホイルかなとは思いますが
>結局のところ大手が売り出したい種牡馬の産駒だったりその馬の引退後の繁殖価値まで先に見込まれてるとメディアも加熱する感じがするんですよね
これに関してはまぁそうですね
その分大量に投資もしているので向こうも賭けではあるんですよ
64722/02/09(水)10:02:16No.895266402+
>チャット欄が英語だらけなのカリクロ目当てのアメリカ人ですかね…
ヒでもカリクロあがるとGAIJINからリプ多いですし
本当に人気ですねぇ
64822/02/09(水)10:02:23No.895266418+
キーたんないはマジで今年頑張って欲しいです
たんないなんか最近たりてますし
64922/02/09(水)10:02:30No.895266441+
未来の競馬は騎手と馬の脳を完全シンクロさせたりする競技も出てきたりするですかね
65022/02/09(水)10:02:30No.895266444+
社台スタリオンのお馬さんお披露目会ももう終わってたんですね
65122/02/09(水)10:02:40No.895266468そうだねx3
今見たらシニミニでGAIJIN喜んでます!
65222/02/09(水)10:02:49No.895266495+
シンジケートの話とか金額すごいですからね
65322/02/09(水)10:02:53No.895266502+
>マスコミやファンの側も種牡馬価値は見ますよ
>ブラッドスポーツなんですから
正直ただ見るしかできない側がそんなもん気にしても仕方ないとは思います
65422/02/09(水)10:03:00No.895266521+
>シンザンが
>勝ったしもういいよねって自分から帰ろうとしたんでしたっけ…
何かゴール後に止まるのが他より早かったってのはどっかで見た気がします
65522/02/09(水)10:03:16No.895266558そうだねx2
モバイル回線で動画中継!?む、無茶です!
65622/02/09(水)10:03:16No.895266559+
カリクロって日本で言うとヨカヨカちゃんがGI取ったみたいなものなんでしたっけ?
65722/02/09(水)10:03:31No.895266594+
>未来の競馬は騎手と馬の脳を完全シンクロさせたりする競技も出てきたりするですかね
R-typeみたいな競馬じゃないですかー
65822/02/09(水)10:03:42No.895266619+
>キーたんないはマジで今年頑張って欲しいです
>たんないなんか最近たりてますし
昨日の佐賀記念は藤岡弟ともども渾身の騎乗だったと思います
65922/02/09(水)10:03:59No.895266665そうだねx2
Beautiful Mozu!でダメでした
66022/02/09(水)10:04:12No.895266702+
かっこよかったですよね佐賀記念
66122/02/09(水)10:04:17No.895266713そうだねx8
なんか私スレ盛り上がってるなーって開いたらもう赤字だった時のやるせなさです
66222/02/09(水)10:04:18No.895266720+
トルコの中継でヴィクトワールピサが出てくる光景を想像すればいいんでしょうか
66322/02/09(水)10:04:51No.895266807+
馬体キラッキラです!
66422/02/09(水)10:04:58No.895266821+
>カリクロって日本で言うとヨカヨカちゃんがGI取ったみたいなものなんでしたっけ?
日本で無理矢理例えるならまあ一番近い例えだとは思いますが
日本とアメリカでは前提となる生産環境が違いすぎるのでこういうことなんだと解釈して話すのは危険な感じですね
66522/02/09(水)10:05:00No.895266823そうだねx1
>トルコの中継でヴィクトワールピサが出てくる光景を想像すればいいんでしょうか
あっピサァ❤️
になりまふね私なら
66622/02/09(水)10:05:06No.895266840+
これはビューティフルですね
66722/02/09(水)10:05:19No.895266878そうだねx2
>なんか私スレ盛り上がってるなーって開いたらもう赤字だった時のやるせなさです
ぶっちゃけ今スレはあまり良い盛り上がり方ではなかったので
参加せずに得したくらいに思ってても良いくらいでしたがね…
66822/02/09(水)10:06:04No.895267007+
英語になりました!
66922/02/09(水)10:06:04No.895267008そうだねx2
テンション高いです!!
67022/02/09(水)10:06:13No.895267029そうだねx1
テンションがいきなり上がってダメでした
67122/02/09(水)10:06:16No.895267035+
雑な英語紹介でだめでした
67222/02/09(水)10:06:33No.895267088そうだねx3
仮黒で加速するチャット欄でだめでした
67322/02/09(水)10:06:40No.895267106+
ひやうぃーごー!でダメでした
67422/02/09(水)10:07:01No.895267164そうだねx1
映像が始まったので多分次スレ立ちますよ私
67522/02/09(水)10:07:07No.895267183+
カリクロファン多いですね!
67622/02/09(水)10:07:14No.895267199+
あいつ元気してっかなーを見に来てる感じなんですかねGAIJINさんたちは
67722/02/09(水)10:07:24No.895267225+
>ぶっちゃけ今スレはあまり良い盛り上がり方ではなかったので
>参加せずに得したくらいに思ってても良いくらいでしたがね…
よかったと思いながらもなんか心に引っかかってしまうジレンマです!
67822/02/09(水)10:07:43No.895267277+
日本だと割といい感じに勝ち上がれてますから頑張って欲しいですカリクロ

[トップページへ] [DL]