あにまん見てたら倍率1.1の大学に落ちた……

  • 1二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:22:22

    親は浪人を許さない

    浪人するなら出ていけと言われてる

    101人中88人受かってるのに落ちた

    もう1個の方式は37人中31人受かってるのにそれすら落ちた

    親は俺に失望

    マジでヤバいんじゃないのか……?

    全部落ちたら家にすらいれなくなるのに俺はどうしたらいいか教えてくれ

    前立てたスレ

    ほぼ浪人確定してるからあにまん民のおすすめ予備校おしえて|あにまん掲示板あえてあにまんで聞かせてもらうbbs.animanch.com

    1月にあにまんやめて今から受験に専念するみたいなスレも立てたけど結局勉強出来なかったよ……

  • 2二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:23:08

    それはあにまんを見てたからじゃなくて君自身のアレやぞ

  • 3二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:25:07

    マジレスするなら専門学校とか?
    まあでも大卒が全てじゃないとはいえ親が学費出してくれんならFランでも行っといたほうがいいよな

  • 4122/02/10(木) 19:25:17

    >>2

    勿論ですとも

    確かに10時間あにまん見てた日とかもあったけどあにまんやめてもYoutube10時間見ただけだからね

  • 5二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:25:47

    高卒でも普通に生きていけるぞ、あきらめて土方やろう!

  • 6二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:27:30

    浪人は許さないって、今から就活するんか?

  • 7122/02/10(木) 19:29:53

    >>6

    何も考えてない、いや目を逸らしてた

    一応言うとまだ結果待ちの大学が2つあるんだ

    一つは最初から記念受験もう一つは同じくらい低い倍率

  • 8二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:30:49

    学校の授業ちゃんと受けてた?

  • 9二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:30:59

    スマホを1年預けて坊主にするとかそれくらいの覚悟を見せな

  • 10二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:31:13

    >>7

    滑り止めとかは考えなかったん?

    それとも滑り止めに滑ったとかそういうパターン?

  • 11122/02/10(木) 19:31:50

    自己採点で英語29の時点で察してた

  • 12二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:33:10

    それを今ここで相談してる時点で
    浪人したところでネット見て1年浪費して終わりだろ
    働いとけ

  • 13二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:33:27

    倍率1倍代ってどんな大学?

  • 14二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:33:31

    それがお前だろ
    一回こっぴどく怒られろ
    そのまま家も追い出されちまえ

  • 15二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:34:08

    >>11

    何やったらそんなになるの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:34:17

    一回家を出て働くのも手じゃないかな?

  • 17122/02/10(木) 19:34:27

    >>10

    チャレンジ校(記念受験)

    自分の実力より少し上(落ちた)

    自分の実力より少し上

    って感じ

    自分より下や同じレベルはボーダーフリーしかない

  • 18二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:35:03

    >>11

    やばくね?

    俺も三が日12時間いじってたけど共テ八割は死守したぞほんとに何やってんだ?

  • 19二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:35:24

    じゃあ大人しくBF志願すりゃよかったのに…

  • 20122/02/10(木) 19:35:56

    三教科合格最低点105点にすら届かず落ちました

  • 21二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:36:46

    キツいことを言わさせてもらうけど、現役の受験期間に10時間もネットしてるやつが1年間受験勉強できるとは思えない
    それと一浪したら合格できると思ってるようだったら受験を甘く見すぎ
    ちゃんと勉強に取り組まないと現役時よりも点数は下がるぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:37:16

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:37:56

    >>17

    ここで俺らにどんなことを言われるのを期待してたんだ?

    ネットに入り浸ってるなら

    現実から目を逸らしてネットばっかやってる奴がどんな末路になってったかいやでも知ってるだろ

    ドンマイ来年頑張れとか言われるのを期待すんなよ

    お前の人生だからな

  • 24二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:38:32

    >>22

    特定されるから控えたほうが良くない?

  • 25二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:38:49

    きっしょい自虐してる暇あったら今から入れるバカ大学探せよ

  • 26二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:38:59

    それ見たことか
    ざまをみろ

  • 27二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:39:02

    そもそもスレ主が何をしたいのかわからん

  • 28二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:39:22

    >>17

    なんで安パイ確保してねえんだよ

    バカじゃねえの

  • 29二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:39:35

    下には下がいるから大丈夫だよ。落ち込まないでね。落ちたって気にすることじゃないよ

  • 30二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:40:15

    このレスは削除されています

  • 31二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:40:20

    >>11

    自分も国語でとちって50点だったからスレ主を笑えねーや

  • 32二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:40:40

    >>20

    話にならんわ

  • 33122/02/10(木) 19:40:50

    >>23

    どうすればいいか自分で分からない、考えられないので客観的な意見が欲しいと思い立てました

  • 34二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:40:54

    >>29

    いやこいつは気にするべきだよ

    こんな意気地無しならサッサと高卒就活ルート確保しときゃ良かったのに

  • 35二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:41:18

    努力できるのも才能だし、煽りでも何でもなく努力ができない状態になる病気や障害もある
    一旦自分の心身の状態とか適正を考えた方がいいと思うで 生き方は色々あるよ

  • 36二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:41:25

    いまから入れるとこ探せや
    ここ見てても誰も教えてくれないで

  • 37二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:41:55

    まだ後期出願間に合うだろ
    Fなら受かるはず

  • 38二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:41:59

    >>33

    今からどっか探すしかないだろ

    大学なり専門なり

  • 39二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:42:38

    別に勉強好きでもないしやりたいこともないんやろ?
    だったらとりあえず働いて貯金だけしとけば?
    それでしたいこと見つかったらそれを原資になんかすればええ
    余程のレベルの大学じゃないなら、無駄に学費使うよりその方がええんちゃう?

  • 40二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:42:48

    世の中には3種類の人間がいる
    最初から計画的にやれるやつ、
    ギリギリでやばくなってから頑張れるやつ、
    やばくても頑張れないやつ
    浪人しても多分無理じゃ無いかな

  • 41二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:42:55

    やめてくれ
    このスレは明後日記念受験しに行く俺に効く

  • 42二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:43:04

    あにまんできるなら今から入れる大学くらい探せるだろ

  • 43二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:43:20

    上から目線で偉そうに言える立場ではないが、匿名掲示板で嘆くべきではなかった
    この精神状態でこんな批判見てると心を壊すぞ

    親とか先生とか友達に相談して慰めてもらった方が絶対いい

  • 44二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:43:49

    あにまんやってる時点でそこまで気にして無さそうだし、真面目な意見は求められていないでしょ

  • 45二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:44:11

    受験期スマホ10時間見てたけど2時間勉強してたら日東駒専受かったよ スマホ触りたくても2時間くらいは頑張ろう

  • 46二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:44:26

    てっきりあにまん大学(倍率1.1倍)のネタスレかと

  • 47二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:44:30

    >>35

    だったら尚のことさっさと就職した方がいい

    大卒だと高卒より給料高くなるが会社からの期待値も上がるから

    努力できない奴は心を病むか就活前に家に引きこもるぞ

    高卒は努力がいらないのではなく、努力が苦手でも若い分ルーチンを体に叩き込める

  • 48二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:44:36

    どう考えても無責任なネットの向こう側の意見じゃなくて家族と先生だろ相談すべきは

  • 49122/02/10(木) 19:44:52

    >>43

    メンタルが辛い!慰めてほしい!からスレ立てしたのではなくて

    あ、やべ落ちたどうしよとりあえず今後どうすればいいか意見もらうか……って感じで立てました

  • 50二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:44:57

    3月まで出願できる大学をまとめたサイトなんていくらでもあるからそこから探すなりして足掻こう
    ボーダーフリーだろうがなんだろうが出ちまえば大卒扱いだ

  • 51二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:46:13

    ここで意見を募る時点でもう(以下略)

  • 52二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:46:19

    >>49

    学校の先生に聞け

  • 53二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:46:23

    >>46

    廃校待ったなし

  • 54122/02/10(木) 19:46:25

    進路指導室は全落ちしたら相談しにいこうと思ってます
    まだ2校残ってる時点で行っても向こうも困るだろうし

  • 55二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:46:58

    >>49

    どんなのが向いてるのかわからないのにアドバイス求められても

    上でも言われてる通り親とか先生とかに相談して

  • 56二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:47:03

    >>49

    身も心もあにまん民になってて草

  • 57二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:47:09

    勉強しなかった自分が120%悪いのは承知の上なんだよな…
    と反省しても勉強が出来ない

  • 58二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:47:14

    >>49

    上でも言われてるけど先生と家族に意見もらうべきだ

    こっちが匿名で適当にしたアドバイス真に受けて人生棒にふっても責任取れねえよ

  • 59二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:47:19

    俺らにできることはお前の危機感を煽ることくらいだわ

    で?どんな調子よ人生負け組くん

  • 60二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:47:45

    もっと気楽に考えるんだ。落ちちゃっていいさって。今後のことはこれから考えれば良い

  • 61二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:47:45

    >>54

    その二つはいつ発表なんだ

  • 62二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:47:57

    >>54

    いや先に行って落ちた時どうするか相談しろ

    落ちてからじゃ遅すぎる

  • 63二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:48:01

    >>54

    こういうのは最悪を想定して早い段階から動いたほうがいいだろ

    先生に気をつかって自分の人生棒に振ってもいいのか?

  • 64二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:48:02

    じゃあなんで大学目指したの?
    勉強したくないなら就職の方が絶対いいと思うんだけど

  • 65二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:48:09

    >>49

    いずれにしても進路科の先生方に相談しに行ったほうがいいよ

  • 66二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:48:24

    >>54

    いや行けよ

    将来に不安を抱える若者の相手をすんのは向こうの仕事だ

  • 67二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:48:46

    >>49

    そんな事言ったら容赦ない言葉の暴力が問答無用で飛んでくるぞ

    悪いこと言わないから今すぐにこのスレを消して信頼できる人と相談しなさい

    君は相談する相手を間違っている

  • 68二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:48:47

    正直人間性とか適正とか知らずにこの点数見ただけだと大学行っても無駄に時間食うだけだから就職するなり専門いって手に職つけるなりしたほうがいいとしか言えんけど
    どうしても大学で学びたい分野とかある?

  • 69二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:48:53

    てか1はやりたいことないの?

  • 70二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:49:05

    >>64

    勉強したくなくても就職有利にしたいから受験勉強するなんてやついくらでもいるからそこはうん

  • 71二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:49:28

    とりあえずあにまん見るの辞めるところから始めるべきじゃないのかな

  • 72二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:49:49

    >>64

    この手のスレで絶対出る意見だけど大卒の資格欲しいからに決まってるでしょ

    1みたいになんもやりたいことないならとりあえず大学行ったほうがいいだろ

  • 73二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:49:49

    >>54

    そんな悠長なこと言ってないで明日にでもすぐ行くべきよ

    こんな掃き溜めで意見聞くもんじゃない

  • 74二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:51:33

    結論
    今から入れる大学探せ
    あにまんじゃなくて現実の大人に相談しろ

  • 75二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:51:56

    >>54

    掲示板にいるのなんて別に就職やアドバイスに慣れてるわけでもないにわかばっかやぞ

    なんでそんなのの意見を毎年多くの学生送り出してる相談室より先に聞こうとするの?

  • 76122/02/10(木) 19:52:31

    多分今それほど危機感感じてない理由はまだこれと同じくらいのレベルで今回落ちた所よりは問題が解けた1校があるのと学歴フィルターとか半分くらいはESがちゃんと書けてないとかが原因で低学歴のせいで就活できないわけでは無い
    など、大学生になって就職するために夏と冬のインターン行くとかある程度バイトなので対人経験を積むとか中途半端に知識を持ってるからじゃないですかね

  • 77二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:52:53

    倍率1.1の大学落ちるほど頭悪い 勉強できる性格じゃない
    このふたつが揃ってるのに就職のために大学目指す方がどうかと思う

  • 78二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:53:43

    >>76

    うーんこの文章力

  • 79二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:54:08

    >>76

    これは落ちる

  • 80二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:54:28

    >>76

    こんな目が滑る文章書く能力なんてどこも求めてないぞ

  • 81二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:54:29

    >>76

    よくわからん

  • 82二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:55:12

    >>76

    人生ナメすぎだろこいつ

    勉強して良い大学行ってる奴も保険で教職課程とって勉強頑張って就活三年からなんてザラだぞ

    なんでここから逆転できるなんて思ってんの?極論高校の偏差値から人生かなり変わるぞ

  • 83二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:55:14

    >>76

    これはアカン…

  • 84二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:55:17

    うるせェ!!!
    いこう!!!!(進路相談室)

  • 85二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:55:32

    >>76

    もうちょっと推敲してからレスした方がいいと思うよ

  • 86二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:55:51

    上でも散々言われてるけど、相談する相手がまず間違ってる
    俺たちはお前の親でなければ友達でもない、ただの赤の他人だぞ?
    言ってしまえば道行く通行人と変わらない
    そんな奴らに今後の人生を大きく左右する決断を任せることになるんだぞ?自分でおかしいことをしてるのが分かるか?
    その上で敢えて言うなら専門なり資格習得(なるべく国家資格)が卒業条件の大学に行くなりするのがいいんじゃない?
    自分なんかがそうなんだけど何になりたいかわからない奴は、普通の大学行くくらいなら就職も考えるとそっちのほうがいい

  • 87二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:56:05

    いいから進路相談室いけ

  • 88二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:56:05

    話聞く気ないならスレ立てないでもらっていい?

  • 89二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:56:10

    >>73

    掃き溜めの無責任な掲示板なの割には優しいだろこのスレ

    本気のクズスレだったら

    大丈夫大丈夫とか言ってますます泥沼に引き摺り込むぞ

    5万円負けたパチカスに大丈夫明日パチで10万円取り戻せばいいとか言うくらいの泥沼

  • 90二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:56:56

    長文書くときは適切な位置で読点を使おうな それだけでかなり読みやすくなるから
    まあそれ以前に文章書く力も読む力もなさそうだけど

  • 91二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:57:13

    バイトで人生経験積める奴が!良いES書ける奴が!インターン調べていく奴が!1.1倍ほぼFになんか落ちねえよ!

  • 92二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:57:16

    ショックで現実をまだ正しく認識できていない説ない?

  • 93二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:57:24

    >>76

    勉強しないとこうなるという見本みたいな文章力やな

  • 94二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:58:26

    匿名掲示板でウダウダしてないでスレでも言われてるけど、現実の大人とちゃんと相談しろ

  • 95二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:58:36

    >>89

    対応が優しいのは確かだけど、既に散々言われてるように相談する場所を間違えてるから…

  • 96二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:58:40

    こいつはもうダメなタイプだわ
    そのまま底まで落ちてろ

  • 97二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 19:58:58

    どうすればいいとか聞いておいて危機感ないんだよねwとかふざけてんのか?
    そういう舐めた態度取ってるから落ちるんだよ

  • 98二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:00:28

    良い企業行くとか無理だよ正直
    美容師の専門学校いって手に職つけな

  • 99二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:01:27

    俺現役の頃フツーに10時間ネットしてたけど早慶上駒受かったわ

  • 100二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:01:46

    >>99

    ん?

  • 101二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:01:56

    人生がかかってるのにここで聞く時点でダメだもの…
    やる気満々の受験者とやる気がない受験者だと天と地の差があるのは明白だし、受かるわけが無い

  • 102二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:02:18

    >>99

    今そういう話求められてないんで…

  • 103二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:03:11

    >>76

    要するに


    私に危機感が無い理由は、他の大学の合否結果が届いてから判断したいし、偏差値が低い大学でも就職活動に真面目に取り組めば良い就職先が見つかると考えているからです。


    ってことでOK?

  • 104二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:03:16

    大学落ちた程度で人生どうともならんよ、安心して働け

  • 105二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:03:19

    >>99

    すげー!!!学生証みせて!!!

  • 106二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:03:54

    そないに舐め腐っとるから落ちたんやろしょうもないな

  • 107二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:03:56

    >>104

    どうとでもならんって言うけど選択肢は確実に狭まるぞ

  • 108二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:04:03

    >>99

    誰だよ隙を与えたやつ

  • 109二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:04:23
  • 110二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:04:23

    社会に出てから割と出くわすんだけど、人の話を聞かない・自分に都合の良い様に解釈する人


    なんとなく>>1はそういうタイプになりそう・なってそう

  • 111二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:04:31

    君のおかげでウチの大学にもちょっと誇りを持てた
    ありがとう

  • 112二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:04:34

    >>20

    3教科105点未満って国語、英語、あと何かなんだろうけど

    英語29点だから残り2つ平均38点か…

    お前何やってたし

  • 113二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:04:36

    働く気ないなら死ぬ気で親説得して浪人からの公募でどっかの大学行こう
    なにもしてない期間ができるのが一番やべえからよ

  • 114二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:04:41

    >>109

    お前だったのか

  • 115二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:04:44

    >>107

    日本に生まれた時点で選べなくなる選択肢もあるからへーきへーき

  • 116二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:06:12

    ネットが原因とわかっていながらネットに逃げてるんだからどうしようもないな

  • 117二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:07:49

    ねぇ率直な疑問なんだけどさ
    普通に勉強しときゃ法政くらいは何とかなるのにどうしてなんもしないの?

  • 118二次元好きの匿名さん22/02/10(木) 20:08:25

    どうしても大学行きたいならまだ出願受付中の大学探して出願しろ
    出願って色々書類いるしさっさと進路指導室に行け

スレッドは2/11 08:08頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。