越谷署は9日、詐欺の疑いで、東京都足立区江北7丁目、会社員太田勝利容疑者(49)と同区弘道1丁目、無職西島勇一容疑者(59)を逮捕した。
逮捕容疑は、2人が越谷市内に支店がある電気通信会社の社員だった2017年11月下旬、施工会社に架空の工事を発注し上乗せした代金を通信会社に請求させ、通信会社から約77万円をだまし取った疑い。
同署によると、2人は発注した施工会社から、別の工事名目で西島容疑者の個人口座に77万円の半分に当たる33万5千円を振り込ませていたという。同18年2人の関係が悪くなったことから、通信会社が事件を把握し、警察に相談していた。会社はすでに2人を解雇しているという。
容疑について、太田容疑者は「架空工事代金を請求したことは間違いない」と容疑を認め、西島容疑者は「通帳などを(太田容疑者に)貸しただけ」と容疑を否認しているという。
逮捕容疑は、2人が越谷市内に支店がある電気通信会社の社員だった2017年11月下旬、施工会社に架空の工事を発注し上乗せした代金を通信会社に請求させ、通信会社から約77万円をだまし取った疑い。
同署によると、2人は発注した施工会社から、別の工事名目で西島容疑者の個人口座に77万円の半分に当たる33万5千円を振り込ませていたという。同18年2人の関係が悪くなったことから、通信会社が事件を把握し、警察に相談していた。会社はすでに2人を解雇しているという。
容疑について、太田容疑者は「架空工事代金を請求したことは間違いない」と容疑を認め、西島容疑者は「通帳などを(太田容疑者に)貸しただけ」と容疑を否認しているという。