一松信、伊理正夫、竹内啓編、
『シリーズ新しい応用の数学』、教育出版, 1973-1979
シリーズ新しい応用の数学1
伊理正夫、韓太舜共著
『ベクトルとテンソル』、教育出版、1973.11
シリーズ新しい応用の数学1-1
伊理正夫、韓太舜共著
『ベクトル解析‐ベクトルとテンソル』、教育出版、1977.11
シリーズ新しい応用の数学1-2
伊理正夫、韓太舜共著
『テンソル解析入門‐ベクトルとテンソル』、教育出版、1977.11
シリーズ新しい応用の数学2
水本久夫著
『多様体上の差分法』、教育出版、1973.11
シリーズ新しい応用の数学3
栗林暲和著
『複素関数論』、教育出版、1973.11
シリーズ新しい応用の数学4
渡辺隼郎著
『常微分方程式の数式処理』、教育出版、1974.5
シリーズ新しい応用の数学5
森正武著
『曲線と曲面‐計算機による作図と追跡』、教育出版、1974.7
シリーズ新しい応用の数学6
小野寛晰著
『関係の代数 : 集合・順序・グラフ』、教育出版、1974.9
シリーズ新しい応用の数学7
竹内啓著
『統計的推定の漸近理論』、教育出版、1974.10
シリーズ新しい応用の数学8
一松信著
『初等関数の数値計算』
教育出版、1974.11
シリーズ新しい応用の数学9
細井勉著
『計算の基礎理論』、教育出版、1975.1
シリーズ新しい応用の数学10
竹内啓著
『確率分布の近似』、教育出版、1975.1
シリーズ新しい応用の数学11
廣瀬健著
『数学的帰納法』、教育出版、1975.6
シリーズ新しい応用の数学12
大久保謙二郎、河野実彦共著
『漸近展開』、教育出版、1976.2
『漸近展開 第2刷』、教育出版、1981.2
シリーズ新しい応用の数学13
広津千尋著
『分散分析』、教育出版、1976.4
シリーズ新しい応用の数学14
清水良一著
『中心極限定理』、教育出版、1976.7
シリーズ新しい応用の数学15
一松信著
『微分方程式と解法』、教育出版、1976.11
シリーズ新しい応用の数学16
伊理正夫、韓太舜共著
『線形代数‐行列とその標準形』、教育出版、1977.6
シリーズ新しい応用の数学17
戸川隼人著
『共役勾配法』、教育出版、1977.7
シリーズ新しい応用の数学18
鹿野健著
『解析数論』、教育出版、1978.9
シリーズ新しい応用の数学19
中塚利直著
『時系列解析の数学的基礎』、教育出版、1978.11
シリーズ新しい応用の数学20
市田浩三、吉本富士市共著
『スプライン関数とその応用』、教育出版、1979.6
シリーズ新しい応用の数学21
竹内啓著
『数の構造』、教育出版、1979.11
[20210317]
---------------------------------------------------------------------------------------
[20210317]
---------------------------------------------------------------------------------------
==================================================