Pinned Tweet
だよもんフレンズは在宅BSD仕事したい
だよもんフレンズは在宅BSD仕事したい
165.5K Tweets
だよもんフレンズは在宅BSD仕事したい
@daemon1995
BSD Unix, Linux, 天体写真, 電子工作, 画像認識,人工知能,ロボット工学, 触覚VR,アマチュア無線,古民家36Uラック。ハード/ソフト,アナログ/デジタルどっちでもOK! 動物画像RT。兵庫高,東工大5類,北陸先端大院,阪大PD,ロステク奈良,UDA天文台GS-300RC/CT. はぐれメタラー
だよもんフレンズは在宅BSD仕事したい’s Tweets
ある日急にやってくる営業メール、代表にかかってくる営業電話、やむ事なく続くお打合せのお願い
映画「資料をダウンロードしただけなのに」
4
36
186
受託やるようになってから
100万円以下で請負の開発や制作って割に合わなさ過ぎでは?
という気持ちになった
4
9
111
Show this thread
pixivみたいな課金付き投稿プラットフォームを見積もりお願いされてデザイン作成・リリース込みで50万円〜ですねって言ったら『そんなに高いんですか』って言ってくるユーザーも出てきてダブルパンチや...安いわ...
15
92
444
今日の会議で「メール関係の知識と技術を持ってるエンジニアってなかなかいないですね」って話が出たので「僕も滅多に見かけないですし絶滅危惧種です」と答えた
4
46
63
Show this thread
業務系エンジニアとWeb系エンジニアを「エンジニア」と一括りにしないで別の名称にしたほうが良い気がする。
看護師と薬剤師くらい違う。
これを一緒にしてるせいで、色んなところで誤解が生じて、駆け出しさんの混乱のもとになってる。
10
164
585
Show this thread
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
新卒くんが「素人質問で恐縮ですが」を多用するので、「逆にビビるからやめようね」とお伝えした。
3
691
3.3K
Show this thread
仕様に詳しい開発者が丁寧に考えたテストケースよりも
隣のチームで暇してる少し性格の悪いおっちゃんに適当にテストしてもらった方がよくバグが見つかる
12
490
1.5K
去年から思ってたけど小学校の入学前に準備しとくものとか、給食用ランチョンマットや手提げカバンのサイズって機密情報なの?機密情報じゃないなら前年度の10月頃からネットにアップしときゃよくね?なんで入学前の説明会のプリント手渡し限定なん?その公式HPはただの飾りか?
145
9.7K
60.1K
消化器医のママ向け講座があったので行ってみた
子どもの喘息やアトピーの原因は
・帝王切開で膣を通らないことによる菌の不足
・母乳でなく滅菌されたミルク育児のせい
聞いててげんなり
こういうのがママ達を追い詰めるんだよ
5人育児で大体のことを経験して感じたのは「生きてれば問題ない」
231
2.3K
16.8K
Show this thread
どうしても出社しなければいけない仕事が入ってしまったので明日は登園させます、と保育園に連絡したら
「お母さん、明日の給食はナポリタンです」
(白い服危険)と警告をしてくれる先生、ありがとう大好き。
38
8.7K
107K
そもそも、日本では博士課程に進む、特に日本人学生比率が落ちています。中国とアメリカに共通するのは広大な裾野が広がっての選択と集中。土壌が異なる日本で選択と集中やった挙句の果てが現状。。
Quote Tweet
博者不知
@zzbbbzbz
·
選択と集中関係ない。というか211、985なんて名前があるのでもわかるように、中国は日本以上の選択と集中。競争も厳しい。
で、日本と根本的に何が違うかというと雇用制度。中国はジョブ型雇用で学歴が高くなるほど就職が有利(民間就職も多い)。就職に困る日本の博士とは全く違う。 twitter.com/Ryosuke_Nishid…
1
17
49
いまだに使っててすみません...
Quote Tweet
新井俊一
大阪
@shunichi_arai
·
Perlをいまだに使ってる人に議論ふっかけられた。さすがにPerlをいまだに良いと思っている人と対話が成り立つとは思えないなぁ。
Show this thread
3
45
221
学生なら何故もっと勉強して、(石炭火力に代る核融合の研究などで)エネルギー問題を解決することを目指すとか、(貧乏な人は水道料金を免除するシステムなど)福祉の向上を目的とした法律を目指すとか、自ら解決するための行動・勉強しないで、安易な、だけど目立つ反対・抗議運動に走るのだろうか。
Quote Tweet
たそがれ電力
@Twilightepco
·
最近よく目にするダンボール大学生の活動は、石炭火力の果たす役割を無視して途上国の石炭火力を止めろとか水道料金払わずとも水道使わせろとか短絡的かつ身勝手な理屈に合わない主張が多くて違和感と拒否感が強い。環境保護や福祉という目的達成に繋がる行動だと本気で考えてやってるのだろうか。
28
794
1.7K
Show this thread
橋下徹さんとか乙武さんとか、超エグい不倫報道あったひとばっかりが「離婚後共同親権」っていってて草も生えない。
4
1.5K
6K
Show this thread
昼の間、スマホが会社PC(Windows)のキーボードの上に倒れてきて数字の1を延々と入力欄に入れたっぽいのだが、その結果すべての応答を受け付けない状態になってしまい、slackアプリ再起動でもだめで、再インストールが必要だった。数字の1だけでslack死ぬのか。
2
169
472
Show this thread
DX7のREが続いていた! 非公式なテスト機能が存在。DX7はキーボードとしては同じアルゴリズムを16声全てに使う必要があったが内部的には1声づつ別に設定が可能だった。
Quote Tweet
Lobsters
@lobsters
·
Yamaha DX7 chip reverse-engineering, part 6: the control registers
lobste.rs/s/xpiojv #hardware #historical #reversing
righto.com/2022/02/yamaha
4
7
ゆとりの教育とやらの影響を受けてない高専とか工業大、技科大、先端大しか実学が残ってない。
Quote Tweet
田舎の再エネ屋
@local_saiene
·
インターンシップ学生のレポートを見る。
いわゆる一流国大で再エネ系学科で水力を勉強したというが、内容が生態系や環境経済学寄りに傾き過ぎていて、業務との乖離が著しい。基本的に再エネは実学。弊社の採用戦略、改めて高専重視を強めるよう、上に具申した方が良さそうだな…。
1
1
4
8
闘った原告の方には最大限の敬意を表したいが、しかし、いつもながら思うが、22万円は安すぎる……
そしてこの事件、被害者たる原告は非正規公務員なのよね……
Quote Tweet
塩見卓也
@roubenshiomi
·
北海道開発局の元職員が上司からセクハラ被害、国に賠償命じる:朝日
asahi.com/articles/ASQ28
“「彼氏いるの」「ラブホテルに行ったことあるの」などと聞かれた。さらに、男性は同僚らとの会話で、女性について「そういうことは、車の中でちゃっちゃと終わらせるタイプかもよ」などと発言した”
Show this thread
1
84
106
Show this thread
1
25
29
Show this thread
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!