番組詳細
BS11イレブンBS(2K)
京都画報
京都画報【至高の京宿〜一度は泊まってみたい最高峰宿もてなしの信念とは?常盤貴子】
今回は、一度は泊まってみたい京の憧れ「至高の京宿」を特集。文豪も愛した最高峰のもてなしとは?また、宮家ゆかりの料理旅館で、お客様に渡す“あるもの”とは…?
今回の番組内容
第5回「至高の京宿-気品と美の系譜ー」
今回の『京都画報』は、一度は泊まってみたい京の憧れの宿を常盤貴子さんが訪れます。先ずは京都市役所近くに建つ京都屈指の名旅館へ。文豪・川端康成や三島由紀夫が定宿としていたまさに「至高の宿」です。
今回の番組内容2
女将の西村明美さんから江戸後期からの宿の歴史や、皇族、喜劇王チャップリンらが滞在した際の写真などを見せていただき、多くの文人が集う文化サロンとしての役割を担っていたという数々のエピソードについても語っていただきます。次に訪れるのは、哲学の道にもほど近い吉田山の麓に、堂々とした門を構える料理旅館。
今回の番組内容3
昭和天皇の義理の弟君である東伏見宮が京都帝国大学に入学され、その後も教鞭を取られるようになった事から、1932年(昭和7年)に別邸として建てられました。「和」と「洋」が見事に組み合わされ、高貴かつ重厚感あふれる建物です。大女将の中村京古さん、女将の中村知古さんが、訪れる方々に必ず渡すという“あるもの”とは…?
今回の番組内容4
▽恒例のカフェコーナーは、吉田山荘と同じ敷地内に瀟洒な佇まいを見せるカフェ。緑に囲まれた清澄な空間は、時が静かに流れていくのを感じます。
出演者
【ゲスト】西村明美(柊家 女将),城島舞(柊家),中村京古(吉田山荘 大女将),中村知古(吉田山荘 女将)
【出演】常盤貴子
【ナレーター】重塚利弘
スタッフ
【製作著作】KBS京都/TOKYO MX/BS11
【協力】柊家,吉田山荘,真正極楽寺(真如堂)
【番組ホームページ】https://www.bs11.jp/education/kyoto-gaho/
おしらせ
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直ご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい。お待ちしております!
https://www.bs11.jp/education/kyoto-gaho/
その他
- ジャンル