Pinned Tweettoshi@握力高めの個人投資家@toshi_to_toushi·Nov 8, 2021修正 1990年生まれ 投信(オルカン)/ETF(VIG)/日米個別株/優待株/仮想通貨/FX 長期投資 FIREを夢見て 子供1人 マイホーム(住宅ローン借入6,500万) 倹約家だが、幸せになるためにしっかりお金を使いたい 親への借金144万円の新卒から、現在に至るまで↓jutaku-kosodate.com家持ち、ローン有り、子供有りのサラリーマンがFIREを達成する戦略と記録マイホームを35年ローンで購入し、妻と子供を養いながらFIREを目指す私が、どのように投資を始め、資産を築いていったのか、実際の資産額の推移を記録・公開します。失敗の連続ですが、少しずつでも着実に資産を増やしています。144241
toshi@握力高めの個人投資家@toshi_to_toushi·14hおはようございます 朝から歯が痛くて株どころじゃないです 2年前に神経抜いた歯なので、膿んでる的なやつだと思います。 今日時間を見つけて病院行ってきます140
toshi@握力高めの個人投資家@toshi_to_toushi·Feb 2あれ、NASDAQの先物ナニコレ… メタの決算の影響ってこと? 日本株も落ちるやつじゃん… 日本株に罪はないのに…助けて岸田さん…29
toshi@握力高めの個人投資家@toshi_to_toushi·Feb 2このツイート、なぜかいいねが多いんですが、みんな寄り天だと思ってたってことか笑Quote Tweettoshi@握力高めの個人投資家@toshi_to_toushi · Feb 1おはようございます 米国株は3指数とも続伸でしたね 日本株も期待できそうです (寄り天フラグ)6
toshi@握力高めの個人投資家@toshi_to_toushi·Feb 2野村HD(8604)、まだ含み損だけど今日は頑張ってくれてよかったです また優待株買いたい欲が出てきたな〜 できれば飲食系で15
toshi@握力高めの個人投資家@toshi_to_toushi·Jan 31おはようございます 米国市場は圧倒的なリバウンド デッドキャットバウンスじゃなければ良いですが、素直に喜んでおきましょう44
toshi@握力高めの個人投資家@toshi_to_toushi·Jan 30ゲームソフトを売ってもデータは残るので、基本的に満足するまで楽しんだら即売ります こうすることで、2,000円くらいで楽しめます(ソフトにもよるけど) 今回のポケモンはお買い物マラソンで買い、特典のアルセウスv(ポケモンカード)は即ラクマで1,200円で売ったので、ほぼタダになるはず14
toshi@握力高めの個人投資家@toshi_to_toushi·Jan 28日本株の含み益は90万円から39万円まで減りましたが、まだ何とかプラス域で耐えてます 頑張ってるのはオリックス(8591)の+75.16%、アサヒグループHD(2502)の37.40%、日産自動車(7201)の+43.98%など ギルティなのはケンコーマヨネーズ(2915)の-27.60%、野村HD(8604)の-10.68%などです123
toshi@握力高めの個人投資家@toshi_to_toushi·Jan 27おはようございます ちょこちょこ買い増ししてるせいで、いくら資産が減ってるのかよく分かりません でも150万円くらいは減ってる気がする34
toshi@握力高めの個人投資家@toshi_to_toushi·Jan 26おはようございます 一先ず、おはぎゃあにならなくて良かったです 日経平均は27,000円割るかどうかの正念場なので、頑張ってほしいですね30
toshi@握力高めの個人投資家@toshi_to_toushi·Jan 25おはようございます ファイザー(PFE)、エクソンモービル(XOM)などが伸びたおかげで、少しおかね増えました こういう時はVIGはもう少し頑張って欲しかったなあ23
toshi@握力高めの個人投資家@toshi_to_toushi·Jan 25明日が有休なので夜更かししてTwitter見てましたが、誰かがリツイートしたこれ、どんなチャートよりも一番ダメージ受けましたQuote Tweet食楽園~幸福に空腹を満たす~@hi_kirin · Jan 24目玉ウインナー飯5
toshi@握力高めの個人投資家@toshi_to_toushi·Jan 25運用資産が2,000万円くらいなら、労働収入による入金と、今回の下落による資産減少は同じレベルです これが3,000万円くらいになると、自分の収入ではもうどうにもならなそう25