二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1644308217366.jpg-(79133 B)
79133 B無念Nameとしあき22/02/08(火)17:16:57No.935699820+ 20:32頃消えます
便スタはバンナムに吸収されて伯母2、3、4と続編
劇場版伯母が後悔されるカビ
1無念Nameとしあき22/02/08(火)17:17:57No.935700092+
バンナム会長にヤカン様ですぞカビー
2無念Nameとしあき22/02/08(火)17:18:52No.935700318+
便スタは移転して社名変更しました
3無念Nameとしあき22/02/08(火)17:20:48No.935700837+
ヤカンまだ生きてる?
4無念Nameとしあき22/02/08(火)17:22:37No.935701293そうだねx2
https://may.2chan.net/b/res/935661864.htm
5無念Nameとしあき22/02/08(火)17:23:38No.935701564+
>https://may.2chan.net/b/res/935661864.htm
そのスレ見つかりませんでした
6無念Nameとしあき22/02/08(火)17:24:34No.935701831+
ろごもnakanoに変えるのか
7無念Nameとしあき22/02/08(火)17:28:37No.935702885+
こっちのスレが消えてからスレ立てなよ頭源吉くん
https://may.2chan.net/b/res/935661864.htm

上のスレと言い普通に信用毀損でお縄になりかねないようなスレ文だな
信用毀損は非親告罪で名誉毀損より罪が重いし「不特定多数に伝わる可能性があれば成立する」から覚えときなよ
つまり特定少数であろうとその内容が伝われば成立する

インターネットの書き込みでも罪に問われる?信用毀損罪について | 姫路の弁護士による逮捕相談 | 弁護士法人ALG&Associates 姫路法律事務所
https://himeji-alg.com/keiji/internet/

虚偽の風説
「虚偽の風説を流布」するとは、客観的真実に反する事実を不特定または多数人に伝播させることをいいます。

不特定多数の人に広まる可能性があれば足り、特定かつ少数の人に対してであっても話を伝えれば要件に該当します。また、広めた内容が真実である場合は、信用毀損罪は成立しません。
[リロード]20:32頃消えます
- GazouBBS + futaba-