ブログのページ           TOP


2月8日(火)

先月31日に加賀沖に墜落したF15戦闘機の乗員がまだ見つかっていない。連日冬型の気圧配置で海は大しけ、高速道を走っていても横風が凄まじい中でも沖合に大型の船が見えていたので捜索をしていたんだろう。数日たってもっと大きな船が見えたのでなんだろうと思っていたら海上自衛隊の護衛艦みょうこうだった。自衛隊の陸海空と海上保安庁が必死になって捜索しているけどまだ見つからない。沿岸から5kmで管制塔からも火柱が見えたと報道されていたから直ぐに見つかると思っていたが冬の日本海は厳しいのだろう。

機体が見つかれば発見されるのだろうか、家族も関係者も早く見つかる事を祈っていると思う。沿岸には広範囲で漂流物が漂着しているらしいけど、面白おかしく写真を撮って真実を伝えるとか言ってSNSに上げる事はやめた方がいい。


2月7日(月)

1日中どこにも行かずに家にこもっていたのはいつ以来だろうか記憶がないな。こもっていたと言ってもゴロゴロしているわけではなく雪かきしたり掃除したりして過ごしていた。テレビや映画や読書もいいけどちょっとでも体を動かしていないと気が済まない。

YSHRさんから処方された薬のおかげで熱は平熱に戻り、喉の痛みも咳も痰もでなくなった。診察の仕方、処方箋の選択の違いででこんなに症状がよくなるのが不思議なくらいです。いい医者は診察力が違うんだ。
さて、体を完治させて体力をつけよう。先週はあまり食べていないからある意味減量した感じで体の脂肪が無くなり皮と筋肉だけになっている。これ筋トレしていたらメチャキレていたかも…。しかしこんな体では山に行けない、いっぱい食べるしかないな。


2月6日(日)

昨日の朝はブログの更新も出来ない程辛くてしんどかったが仕事をしなければならないからフラフラになりながら頑張った。今は金沢から100km以上離れた武生で仕事をしているから通勤時間も長くて大変だ。さすがに仕事仲間とは車の相乗りはせず外仕事でディスタンスもメチャ保たれているから大丈夫。
今日は山には行っていない、体をきっちり治して体力を付けて行かないとリスクが多すぎる。冬山はそういうもんです。最近は食事も少ないから体重が減り続けているのでヤバいぞ。

昨日は高熱が続いていたからYSHRさんが心配して医院で検査してくれると言っていただいた、夕方医院に行きてきぱきと検査をしてもらいよく効く薬も処方してもらったので激的に体が楽になってきている。やはり安定のはやかわクリニック…ここしかない。






明日は我が身…、何があるか分からない。山も人生も後悔のないように生きていきたい。