スレッド

会話

私は賛同者ですが、オープンレターは呉座氏の批判に主眼があるのではなく、呉座氏がそこで「活躍」したホモソーシャルな文化、すなわち「中傷や差別的発言を、「お決まりの遊び」として仲間うちで楽しむ文化」を批判しています。だから賛同には、呉座氏の言動の詳細を正確に知る必要はありません。
引用ツイート
Spica
@Kelangdbn
·
オープンレター『女性差別的な文化を脱するために』賛同者に,呉座勇一先生のいかなる言動(発言内容+言及対象の選択)が女性差別に該当したのか問い質した場合,回答率はどのぐらいだろうか?首位打者狙えるレベル?
返信先: さん
私自身は、呉座氏のツイートが問題になった時点からフォローしていましたから、ある程度は知っています。しかし、オープンレターに賛同するためには、賛同者は、「呉座氏が謝罪したこと」を知るだけで十分です。彼は「悪いこと」をしたことを自分で認めたのだから。
40
339
37
返信先: さん
遊びで徹底的に他人を批判するというのなら仲間内だけでやるべきだった。オープンにする必要なんてなかった。ホモソーシャルは今でも嫌悪されている。それと同列に扱うのであれば、オープンレターも嫌悪されている物だと認識すべきだろ。ホモホモ言えば何でも許される訳ではない。
9
87
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

Beijing2022
ライブ
北京オリンピックの新型コロナウイルス対策
北海道新聞
昨夜
<北京オリンピック>スピードスケートまとめ
北海道新聞
昨夜
<北京オリンピック>スキージャンプまとめ
J-POP · トレンド
めめ表紙
2,888件のツイート
オリンピック · トレンド
スーツ違反
トレンドトピック: 日本4位高梨選手