[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3866人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ
fu777920.jpg[見る]


画像ファイル名:1644059287417.jpg-(12003 B)
12003 B22/02/05(土)20:08:07No.894057852+ 21:08頃消えます
ユーバーレーベンって名前のせいでラフィアン感が薄いですよね!
父がゴルシだったことを思い出してそういえばラフィアンだったな…ってなります!
やっぱりマイネ冠復活させて欲しいです!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
122/02/05(土)20:10:12No.894058610+
正しい意味での認識阻害です
222/02/05(土)20:11:33No.894059092+
マイネ~だったら繁殖セールで値段がつきにくいので変えたみたいな話
本当かどうかは分かりませんがちょっと切ないです
322/02/05(土)20:20:14No.894062506そうだねx18
>近年の競走馬名の傾向や、将来に繁殖入りする場合のことを考え、2012 年産(現1歳)以降の牝馬については、冠名(マイネ)を使用しないことといたしました。
ソースあるの酷いですよね…
でもセールに参加するような人には隠れマイネルだと分かる気がするんですよね…
422/02/05(土)20:21:57No.894063182+
今日起きた時から「ソットサスがそっと差す」が頭の中で無限に湧き上がり続けてます
どうしましょう
522/02/05(土)20:23:50No.894063950+
単純に冠名使った子が取引しづらいってことのが大きい気がします
622/02/05(土)20:24:10No.894064086+
今はメッチャサス時代ですよ
あまり差してきませんね…
722/02/05(土)20:24:54No.894064348+
>今日起きた時から「ソットサスがそっと差す」が頭の中で無限に湧き上がり続けてます
>どうしましょう
デム次郎…はいないので納豆を買いましょう
822/02/05(土)20:25:32No.894064595+
イケタライク(逃げ馬)とか居ないんですかね
922/02/05(土)20:25:35No.894064618+
マイネルはマイネルだなあというのは分かりますがここの馬の認識はほとんどしてません
1022/02/05(土)20:25:50No.894064716+
マイネルレーベンとユーバーレーベンだったら後者の方が活躍しそうな気がします
1122/02/05(土)20:25:51No.894064717+
メッチャサスはハナ取りに行きますからね…
1222/02/05(土)20:26:37No.894065042+
>イケタライク(逃げ馬)とか居ないんですかね
イケタ・ライクさんなのかと思いました!
誰ですかイケタさん!
1322/02/05(土)20:28:50No.894065897+
新聞杯わかりません!
きさらぎ賞もわかりません!
1422/02/05(土)20:29:04No.894065976+
>単純に冠名使った子が取引しづらいってことのが大きい気がします
ロードも牝馬は冠名使わなくなりましたしね
一方東サラはここに来て媽牝で冠名を使い分けるようになりました
1522/02/05(土)20:29:50No.894066281+
ようやっとレーベンちゃんの鞍上納豆が確定したみたいで安心しています
1622/02/05(土)20:30:36No.894066595+
日本語の野暮ったい冠名は廃れてほしくないです
1722/02/05(土)20:30:42No.894066626+
冠名丸出しの牝馬が敬遠されるのって
お嫁に来たのに旧姓使うんですか!?
ってかんじですか?
1822/02/05(土)20:31:51No.894067121+
>冠名丸出しの牝馬が敬遠されるのって
>お嫁に来たのに旧姓使うんですか!?
>ってかんじですか?
単純に近年の冠名ついてる馬は走らないイメージがついてるからじゃないですかね…
1922/02/05(土)20:32:24No.894067322+
>ってかんじですか?
マイネルの牝馬の子が走るわけねーじゃんって風評被害のせいですかね総帥のところは
2022/02/05(土)20:32:25No.894067335+
>ようやっとレーベンちゃんの鞍上納豆が確定したみたいで安心しています
調教だと津村がずっと乗ってるんですよね…
2122/02/05(土)20:32:45No.894067453そうだねx4
レディブロンドってしっくり来すぎて冠名とは思えないですね
2222/02/05(土)20:33:13No.894067624そうだねx5
こういうの思うと馬産ってイメージとオカルト部分大きいですね
2322/02/05(土)20:33:35No.894067749+
>調教だと津村がずっと乗ってるんですよね…
デムーロは調教はあんまり上手じゃないですからね
ちなみにつむつむはライラックの調教にも乗ってました
2422/02/05(土)20:34:01No.894067898+
ロードが牝馬冠名やめたのはなんでしょうね…?
2522/02/05(土)20:34:52No.894068175+
レーベンちゃんの記事はなぜか誤記が頻発するから複数の記事で確認できないと…
2622/02/05(土)20:35:05No.894068265+
モズモズモズモズモズ
2722/02/05(土)20:35:26No.894068394+
>レーベンちゃんの記事はなぜか誤記が頻発するから複数の記事で確認できないと…
認識阻害で認識阻害されてるわたし!
2822/02/05(土)20:35:39No.894068475+
新聞杯持ちタイム的にも近走の充実ぶりを見てもイルーシヴパンサーでいいんじゃね?と思ったんですがきついですかね?
2922/02/05(土)20:35:48No.894068543+
妹姫とかも若干敬遠されたりするんでしょうか…
3022/02/05(土)20:35:59No.894068608+
>レディブロンドってしっくり来すぎて冠名とは思えないですね
パツキンのチャンネーですもんね
3122/02/05(土)20:36:00No.894068615+
マイネレーベンって実はかなーり古い馬でいるんですよね
3222/02/05(土)20:36:15No.894068699そうだねx2
>モズモズモズモズモズ
異形の軍団感あって好きですよ!
3322/02/05(土)20:36:22No.894068733そうだねx9
> ラヴズオンリーユー【芦毛】(2021オークス2着)(2020オークス制覇)2/13(木曜日)始動
3422/02/05(土)20:36:34No.894068808そうだねx2
>レディブロンドってしっくり来すぎて冠名とは思えないですね
ロードの牝馬冠名がレディなのは知ってましたがレディブロンドがロードホースクラブの子だったの今調べて知りました…
ウインドインハーヘアの子供ってだけで100%説明つく名前だったので
3522/02/05(土)20:36:48No.894068877+
マイネル冠あるとセールで値段が下がるっていうのはセイウンニシノ冠は人気ほど走らないから的なアレですかね
3622/02/05(土)20:36:53No.894068901+
全体的に冠名がね…みたいな風潮になってきてるんでしょうかね
馬産が血統とか見ないわけないですし人側に理由があるのかもしれません
3722/02/05(土)20:36:57No.894068919+
モ ズ ス ー パ ー フ レ ア
3822/02/05(土)20:37:09No.894068992+
まあサトノだのダノンだのトーセンだのの牝馬は高馬だなあというイメージが勝手につきますがマイネルは逆ですもんね
3922/02/05(土)20:37:39No.894069170+
シゲルのイメージは多すぎてこれってなさそうですね
4022/02/05(土)20:37:41No.894069179+
京都記念はレーベンちゃん1番人気ですかね?
なんか不安視されて3倍くらい付かないかな…と夢想してます
4122/02/05(土)20:37:46No.894069208+
冠名オカノとかにしましょう
4222/02/05(土)20:38:00No.894069296+
>全体的に冠名がね…みたいな風潮になってきてるんでしょうかね
>馬産が血統とか見ないわけないですし人側に理由があるのかもしれません
実は戦績をきちんと見る人は意外と少ないのであぁマイネルねとかレッドねとかロードねとかニシノねとかになるわけですね
4322/02/05(土)20:38:30No.894069490そうだねx4
私は一番人気でユーバーちゃん買えるかもしれないとウキウキです
一番のそして初めての推しの馬が強くて人気するなんて至上のよろこびです
4422/02/05(土)20:38:43No.894069576+
冠名ソウスイにしますか
4522/02/05(土)20:38:59No.894069678そうだねx4
>妹姫とかも若干敬遠されたりするんでしょうか…
敬遠される可能性はありますが繁殖入りするとしても森中オーナー所有のままか生まれたとこに帰るかのどっちかでしょうからあんまり関係ないんじゃないですかね
4622/02/05(土)20:40:11No.894070117+
なんだかんだで京都記念もなかなかに粒の揃ったメンツに思えるのでどこに人気集中するかわかりません!
4722/02/05(土)20:40:21No.894070185+
シゲルのは見込みが無かったらこんな早期引退はしなかったと思いますので脈ありなんじゃないですかねオーナー的には
4822/02/05(土)20:40:47No.894070340+
これドイツ語だなと思って調べるとやっぱりラフィアンって割とあるので正直意味ないなと思うんですが…
4922/02/05(土)20:41:04No.894070441そうだねx1
ゆまちゃんの結果が出てましたけど
01R ○◎☆ (1,3,6)
ほんとかーって感じがしますね!
合ってたら私大勝利だったんですが!
5022/02/05(土)20:41:08No.894070461+
ソウスイゴースト
ソウスイドリーム
ソウスイグラッジ
5122/02/05(土)20:41:31No.894070603+
https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=199320 [link]
マカヒキの鞍上が…
5222/02/05(土)20:41:45No.894070692+
一ファンなら名前で判断はよくあるでしょうけどセールに参加するような人でもそうなんでしょうか
5322/02/05(土)20:42:01No.894070785+
モズアスコットはカッコいいですよ!
5422/02/05(土)20:42:13No.894070872+
今更なんですが久しぶりに降着起こったんですね今日……
5522/02/05(土)20:42:16No.894070885そうだねx16
レーベンちゃん自身は成績的にどう考えてもBRFで自分持ちになるであろう(つまり冠名で繁殖牝馬としての風評が云々関係ないであろう)所が皮肉です
5622/02/05(土)20:42:31No.894070958+
サンレイポケットが勝つぞーーー!!!!
5722/02/05(土)20:43:23No.894071252+
モズのところは外国産馬のイメージなのであまりマイナス感はない気がします
グランプリ冠ははい
5822/02/05(土)20:43:27No.894071276+
総帥のところは期待馬にはマイネルをつけないんでしたっけ?
5922/02/05(土)20:43:39No.894071340+
私はミルファームの代表的な競走馬が分かりません
6022/02/05(土)20:43:45No.894071379+
買う人は流石に調べてる…というか調べてないと心配になりますし大丈夫だと思いたいです
6122/02/05(土)20:43:51No.894071406+
つむつむ調教うまいとは聞いたことがないんですが馬乗がうまいなら調教もうまいんですかね
6222/02/05(土)20:44:18No.894071581そうだねx1
> https://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=199320 [link]
>マカヒキの鞍上が…
あれ前から言われてませんでしたっけ…
6322/02/05(土)20:44:21No.894071597+
特に期待してる馬に冠名はつけないってあちこちでやってるんですね……
6422/02/05(土)20:44:24No.894071614そうだねx5
魔族(モズ)
6522/02/05(土)20:44:44No.894071749+
マティリアル…
6622/02/05(土)20:44:51No.894071809+
ヒトマズオイトイテとか名付けて各方面を混乱に陥れたいです
6722/02/05(土)20:45:10No.894071951+
冠名があると記念レースも作られませんしね
6822/02/05(土)20:45:11No.894071961そうだねx3
よく考えたらダービー馬とオークス馬の激突なんですね
ダービー馬2016年VSオークス馬2021年ですけど…
6922/02/05(土)20:45:17No.894071985+
ユーバーレーベンは何故かどうしてもプログレッシブバロックという言葉が思い浮かんでしまいます
https://youtu.be/dg_U02i6kJk [link]
7022/02/05(土)20:45:21No.894072008+
サンレイポケットは去年のあの走り出来たら有り得るので期待しちゃいますね
7122/02/05(土)20:45:29No.894072047+
>魔族(モズ)
モズマゾク…
7222/02/05(土)20:45:31No.894072057そうだねx6
>特に期待してる馬に冠名はつけないってあちこちでやってるんですね……
そういう意味で珍しくなんちゃらテソーロじゃないレイワモンスターくんは期待されてたんだろうなって…
7322/02/05(土)20:45:50No.894072165+
魔族って当て字なだけらしいですね…
7422/02/05(土)20:46:00No.894072222+
ダノンだと2000以上は無理だな…みたいな
7522/02/05(土)20:46:06No.894072270+
キングちゃんの所も冠名はあったようですが付けられてないってことはまぁそういうことなんですかね
アサカヘイローってなったらこれはこれで悪くない感じもしますが
7622/02/05(土)20:46:32No.894072442+
ヨコヤマ冠は最近良く見ますね
7722/02/05(土)20:46:45No.894072530+
いいですよねウイポでめっちゃ強そうな馬が生まれてカッコいい名前を付けたらパワーがヘナチョコで思ったより普通の戦績になるの
7822/02/05(土)20:46:49No.894072554+
モズだと最近のモズゴールドバレルが好きです
何と言ってもゴールドバレルが黄金の麦酒を連想させます
7922/02/05(土)20:47:10No.894072678+
>ダノンだと2000以上は無理だな…みたいな
鞍上が川田じゃないダノンはそこそこ距離持つのもいるイメージです
8022/02/05(土)20:47:21No.894072728そうだねx6
>ダノンだと本番は無理だな…みたいな
8122/02/05(土)20:47:21No.894072729+
>総帥のところは期待馬にはマイネルをつけないんでしたっけ?
むしろ総帥が期待を込めて付けたマイネルキング君とかいますよ!実際の戦績はそのハイ
8222/02/05(土)20:47:23No.894072742+
横山産駒は別のサイアーラインもあるのがちょっと笑えます!
8322/02/05(土)20:47:38No.894072824+
>私はミルファームの代表的な競走馬が分かりません
今だとジュニパーベリーですかね
ゴルシ産駒なのに生粋の短距離馬です
8422/02/05(土)20:47:51No.894072896そうだねx3
>特に期待してる馬に冠名はつけないってあちこちでやってるんですね……
ウオッカさん思い出しますね
8522/02/05(土)20:48:09No.894073003そうだねx2
>よく考えたらダービー馬とオークス馬の激突なんですね
>ダービー馬2016年VSオークス馬2021年ですけど…
割と役者が揃ってますよね…
8622/02/05(土)20:48:16No.894073046そうだねx2
シゲル冠名はむしろ好きになってきました
いつかダービーや天皇賞にシゲルの名前を刻んで欲しいです
8722/02/05(土)20:48:32No.894073118+
>特に期待してる馬に冠名はつけないってあちこちでやってるんですね……
マティリアル!
8822/02/05(土)20:48:43No.894073171+
ジェラルディーナちゃんも怖いです
8922/02/05(土)20:48:47No.894073190+
ウオッカさんのストレートで行きたいってのはかっこいいですね
9022/02/05(土)20:48:54No.894073234そうだねx1
ゴルシ産駒だとホッコーさん家だけどホッコー冠のないホシハタノキセキ君なんかも居ますが
ちょっと前走が心配になるレベルのボロ負けで怖いですね
9122/02/05(土)20:48:54No.894073235+
実際レーベンちゃんは大知以外乗せまくってますし脱総帥ちょっとづつ始まってました?
9222/02/05(土)20:48:58No.894073259+
とっておきを付けて走らないもよくあることです
シービーさんも2代目ですし
9322/02/05(土)20:49:13No.894073329+
>私はミルファームの代表的な競走馬が分かりません
1000直のアナウンサー泣かせ!
9422/02/05(土)20:49:17No.894073345+
>特に期待してる馬に冠名はつけないってあちこちでやってるんですね……
ジェニュインやマティリアルを思い出しますねえ
9522/02/05(土)20:49:29No.894073421+
とっておきのための名前!
カレンチャン
9622/02/05(土)20:49:30No.894073434+
ロードはネタ切れしないんでしょうか
9722/02/05(土)20:49:32No.894073442+
名前の期待度から行くとザタイキが一番ですかね…
9822/02/05(土)20:49:43No.894073508+
ホシハタノキセキくん期待してたんですけどね…まだまだわかりませんが
9922/02/05(土)20:49:55No.894073589+
レーベンに関しては手塚調教師の方に主導権あるっぽいのでなんとも
10022/02/05(土)20:49:57No.894073609+
>特に期待してる馬に冠名はつけないってあちこちでやってるんですね……
単純にダサいのが多いからです!
10122/02/05(土)20:50:09No.894073681そうだねx10
>とっておきのための名前!
>カレンチャン
カレンパパ騙馬になってるのはブラックジョークすぎません?
10222/02/05(土)20:50:21No.894073735+
ヴは冠名に入りますか?
10322/02/05(土)20:50:22No.894073742そうだねx3
>とっておきのための名前!
>カレンチャン
それで実際めちゃくちゃ走ったのはすごいよ…
10422/02/05(土)20:50:28No.894073780+
ダービースタリオンとウイニングポストを遊んでいると
馬名を毎年数頭考える面倒くささを味わえます
10522/02/05(土)20:50:28No.894073781+
レーベンちゃんは大知を乗せたレースで大変なことになってた様な…
10622/02/05(土)20:50:36No.894073828+
すごい雑にカッコ悪いふざけた名前つけたら強かった例とかあるんでしょうか
10722/02/05(土)20:50:47No.894073884+
>カレンパパ騙馬になってるのはブラックジョークすぎません?
カレンママはちゃんとママになりましたよ?
私がママにしました!
10822/02/05(土)20:50:48No.894073890+
トウカイテイオーさんとか私とか勝ったからカッコイイですけど
全然だったら失笑モンですよね…
10922/02/05(土)20:50:54No.894073927+
いいじゃないですか冠名
かっこいいのは外国に任せときゃいいんですよ
11022/02/05(土)20:50:55No.894073930そうだねx4
>すごい雑にカッコ悪いふざけた名前つけたら強かった例とかあるんでしょうか
ポテイトーズ!
11122/02/05(土)20:50:55No.894073935+
>すごい雑にカッコ悪いふざけた名前つけたら強かった例とかあるんでしょうか
マチカネフクキタル!
11222/02/05(土)20:51:04No.894073991+
シルク冠好きでした
今や活躍馬が増えたのも嬉しいですし冠名付きだとネタ放り出すのも大変なのも分かりますが未だに寂しいです
11322/02/05(土)20:51:20No.894074091+
モチが粘っている!
11422/02/05(土)20:51:29No.894074130+
>すごい雑にカッコ悪いふざけた名前つけたら強かった例とかあるんでしょうか
Potoooooooo
11522/02/05(土)20:51:31No.894074151+
>すごい雑にカッコ悪いふざけた名前つけたら強かった例とかあるんでしょうか
パーフェクトさん…
11622/02/05(土)20:51:43No.894074229そうだねx7
てづかさん❤️
つむらさん❤️
みるこ❤️
柴田大知。
11722/02/05(土)20:51:48No.894074264+
メジロで冠名無しのもあったりするんですかね?
11822/02/05(土)20:51:50No.894074282そうだねx2
>すごい雑にカッコ悪いふざけた名前つけたら強かった例とかあるんでしょうか
ジャスタウェイも元ネタ考えたら相当じゃないでしょうか
11922/02/05(土)20:52:00No.894074343+
シルクジャスティスのロボットものみたいなシンプルでカッコいい名前良いですよね
12022/02/05(土)20:52:04No.894074357+
>レーベンに関しては手塚調教師の方に主導権あるっぽいのでなんとも
発言を聞いてると2歳のデビューの時から手塚師主導です…
放牧のやり方や調教のやり方も手塚師が全て決めてます
12122/02/05(土)20:52:20No.894074459+
そろそろ20の新じゃが達にもがんがん馬名がついていく時期ですね
12222/02/05(土)20:52:23No.894074471+
産駒からもGI馬を出したオレハマッテルゼさんは偉大ですよ
12322/02/05(土)20:52:26No.894074498+
>シルクライトニングのロボットものみたいなシンプルでカッコいい名前良いですよね
12422/02/05(土)20:52:30No.894074518+
>ヴは冠名に入りますか?
最近はもう凡ゆるレースに一頭はいそうですヴの字
12522/02/05(土)20:52:30No.894074523+
メッチャサスの馬主さんの娘がツインターボ好きみたいですね
12622/02/05(土)20:52:34No.894074547+
>ジャスタウェイも元ネタ考えたら相当じゃないでしょうか


12722/02/05(土)20:52:36No.894074558そうだねx1
>>すごい雑にカッコ悪いふざけた名前つけたら強かった例とかあるんでしょうか
>マチカネフクキタル!
フクはその気もなかったのになし崩し的に公募になっただけでふざけて付けたわけじゃないですよ!
12822/02/05(土)20:52:41No.894074584+
>マチカネフクキタル!
わざわざ公募してるんだからむしろ手間かかってませんか
ワラウカドとセットですし
12922/02/05(土)20:52:41No.894074588+
>すごい雑にカッコ悪いふざけた名前つけたら強かった例とかあるんでしょうか
オレハマッテルゼ
13022/02/05(土)20:52:51No.894074647+
>ジャスタウェイも元ネタ考えたら相当じゃないでしょうか
実は珍名の類なので少し違う気もします!
13122/02/05(土)20:53:01No.894074692+
>すごい雑にカッコ悪いふざけた名前つけたら強かった例とかあるんでしょうか
マツリダゴッホ!(最初はマツリダピカソにする予定だったらしい)
13222/02/05(土)20:53:07No.894074729+
ナリタの屋号にとりあえずブライアンとか
メジロの屋号にとりあえずマックイーンとかライアンとか
よく考えると強かったからかっこよく感じるやつですよあの辺
13322/02/05(土)20:53:09No.894074745+
>すごい雑にカッコ悪いふざけた名前つけたら強かった例とかあるんでしょうか
珍名シリーズの最高傑作オレハマッテルゼ!
13422/02/05(土)20:53:11No.894074756+
テイエムプリキュアとかいう無敗の2歳女王
13522/02/05(土)20:53:11No.894074757そうだねx5
>オレハマッテルゼ
小田切さんの場合変な名前ではあっても雑ではないと思います
13622/02/05(土)20:53:35No.894074891そうだねx2
ぶち模様だからブチコ!ブッチーニ!白くて速いからハヤヤッコ!白毛馬のネーミングなんてそんなんでいいんだよ…
13722/02/05(土)20:53:44No.894074941+
冠名によってはどんな名前を付けてもなんだか面白くなっちゃいますからね
それこそマチカネとか
13822/02/05(土)20:53:58No.894075026+
ノアノハコブネは今の目線だとむしろ普通に有りそうな名前なんですがオークス勝った当時は珍名扱いだったそうですよ
13922/02/05(土)20:54:01No.894075040そうだねx6
実績なかったら珍名寄りだよな…って名前は少なからずいますよね
別に悪いこととは思わないです愛嬌あって好きです
14022/02/05(土)20:54:01No.894075043そうだねx1
マツリダゴッホとかアサクサキングスとか味があっていい名前だと思うんですけどね
14122/02/05(土)20:54:05No.894075066+
私には見えます!!オニャンコポンが親子ダービー制覇を達成して「」達が爆笑する未来が!!!
14222/02/05(土)20:54:11No.894075099+
今日の小倉ゆまちゃんなんですが
◎33%
○67%
▲58%
△17%
☆0%

だったので単純に的中率がダメですね
14322/02/05(土)20:54:14No.894075117+
>すごい雑にカッコ悪いふざけた名前つけたら強かった例とかあるんでしょうか
シゲルピンクダイヤ!
強さのあまり弟妹は名付け法則を無視する程ですよ!
14422/02/05(土)20:54:14No.894075120+
ネタ名ではありませんがエレクトロキューショニストなんて名前で実際強いのはカッコ良すぎませんかね
14522/02/05(土)20:54:17No.894075143+
>(最初はマツリダピカソにする予定だったらしい)
ずっとマリタコッホをもじった名前だと思ってました…
14622/02/05(土)20:54:23No.894075188+
ハギノリアルキングとかなんか好きですよ語呂が良くて
14722/02/05(土)20:54:29No.894075215+
期待のの星カラテ!
14822/02/05(土)20:54:31No.894075228+
ヒコーキグモも三冠馬に転生しましたからね
14922/02/05(土)20:54:35No.894075256+
東京ゆまちゃん
◎83%
○42%
▲25%
△25%
☆17%

○以下が来なさすぎる ◎複勝ならワンチャン…?
15022/02/05(土)20:54:37No.894075262+
>今日の小倉ゆまちゃんなんですが
>◎33%
ゆまちゃんにしてはむごい…
15122/02/05(土)20:54:40No.894075282+
>モ ズ ス ー パ ー フ レ ア
https://twitter.com/suke3883/status/1043413400456294402 [link]
引退してからこのツイートを知ってほっこりが増しました
15222/02/05(土)20:54:45No.894075312+
中京ゆまちゃん
◎58%
○67%
▲42%
△42%
☆17%

中京はまあ平均的なんですが
順当すぎてメチャクチャヤスイーな感じでした
中京1R馬連の予想が見れなかったですが当たってたら5760円だったの
ズルだと思います!
15322/02/05(土)20:54:47No.894075323+
>マツリダゴッホとかアサクサキングスとか味があっていい名前だと思うんですけどね
私が好きなのはショウワモダンですね
15422/02/05(土)20:54:48No.894075329+
>シルクジャスティスのロボットものみたいなシンプルでカッコいい名前良いですよね
同期もシルクライトニング合わさってすごくライバル感あります
15522/02/05(土)20:54:59No.894075387そうだねx3
キズナキセキもG1勝ったからかっこいい感じになってますが未勝利で終わってたら悲し過ぎますね
15622/02/05(土)20:55:05No.894075419+
名前を聞いてそんなのアリかよ…となったのはニホンピロムーテーです
15722/02/05(土)20:55:07No.894075442そうだねx2
>>オレハマッテルゼ
>小田切さんの場合変な名前ではあっても雑ではないと思います
メモ帳にわざわざ纏めて色々考えてるみたいでしたからね…小田切Jr.も命名の時は父にお伺い立ててるそうですし珍名への拘りが無駄に凄いです…
15822/02/05(土)20:55:21No.894075526そうだねx3
>ネタ名ではありませんがダンシングブレーヴなんて名前で実際強いのはカッコ良すぎませんかね
15922/02/05(土)20:55:55No.894075742+
シルクやカルストンやバブルガムなんかは冠名でもいい響きな気がします
16022/02/05(土)20:55:56No.894075747そうだねx6
オニャンコポン
天空神
16122/02/05(土)20:56:10No.894075821+
名前負けという意味では今のところダークエクリプスがすごいです
16222/02/05(土)20:56:15No.894075866+
ゴールドシップはゴールド要素は父親からだと分かりますけど
船要素は一体何処から沸いたんですか…
16322/02/05(土)20:56:16No.894075868+
伝説の馬として知られるシャーガーですが元ネタとかない謎馬名だそうですね
16422/02/05(土)20:56:17No.894075875+
ダンサー系は結構名前弄りやすいわりにバチっとカッコよくなるのでアレもズルい部類です
16522/02/05(土)20:56:20No.894075888そうだねx4
>ネタ名ではありませんがドバイミレニアムなんて名前で実際2000年ドバイ勝つのはカッコ良すぎませんかね
16622/02/05(土)20:56:23No.894075906+
モズスーパーフレアって名前がもう強そう……何をつけるんですかね
16722/02/05(土)20:56:31No.894075949+
>ノアノハコブネは今の目線だとむしろ普通に有りそうな名前なんですがオークス勝った当時は珍名扱いだったそうですよ
でも今付けるにしてもノアズアークとかもうちょいカッコつけると思うんですよ!
16822/02/05(土)20:56:46No.894076043そうだねx1
>シルクやカルストンやバブルガムなんかは冠名でもいい響きな気がします
カルストンが軽石だと知らなければ良かったです
16922/02/05(土)20:56:46No.894076044+
>シルクやカルストンやバブルガムなんかは冠名でもいい響きな気がします
5文字冠名とか考えるの更に難しそうですね…
17022/02/05(土)20:56:54No.894076080そうだねx2
fu777920.jpg[見る]
17122/02/05(土)20:56:54No.894076085+
ディープインパクトもあの強さと繁殖力じゃなかったらドゥワナクローズマイアーイズ♪って歌わされてそうです
17222/02/05(土)20:57:06No.894076163+
エガオヲミセテなんて名前であんな事になるのは…
17322/02/05(土)20:57:06No.894076167+
いいですよねナイスダンサー
17422/02/05(土)20:57:24No.894076284+
(やっぱりこれヨーグルトですね…)
17522/02/05(土)20:57:25No.894076291+
>ネタ名ではありませんがキンチェムなんて名前で実際強いのはカッコ良すぎませんかね
17622/02/05(土)20:57:29No.894076310+
>>ネタ名ではありませんがドバイミレニアムなんて名前で実際2000年ドバイ勝つのはカッコ良すぎませんかね
早逝してからのドバウィも神がかってますね…
17722/02/05(土)20:57:31No.894076324+
シンザンなのでクロフネ産駒にスリープレスナイトって子がいるのを最近知りました
すばらしいセンスですね
https://ameblo.jp/carroyaji/entry-12367190101.html [link]
17822/02/05(土)20:57:31No.894076329+
よく考えるとこいつが走る週は特別な週になるからよ…って感じの私の名前もかなり自信満々ですね
17922/02/05(土)20:57:32No.894076335そうだねx1
>fu777920.jpg[見る]
その名前で調教師が須貝なのがダメでした
18022/02/05(土)20:57:40No.894076395+
バランスオブゲームがG2大将だったのが何となく名は体を表してますね…1頭が無双しちゃうとバランス壊れますからね
18122/02/05(土)20:57:45No.894076409+
>ディープインパクトもあの強さと繁殖力じゃなかったらドゥワナクローズマイアーイズ♪って歌わされてそうです
アルマゲドンじゃないですか!
18222/02/05(土)20:57:47No.894076447+
>ディープインパクトもあの強さと繁殖力じゃなかったらドゥワナクローズマイアーイズ♪って歌わされてそうです
そういえば対抗としてアルマゲドンもいるんですかね
18322/02/05(土)20:57:57No.894076503+
マテンロウホウオウテーオーは最近よく買います
明日はバローズです
18422/02/05(土)20:58:00No.894076522+
>ネタ名ではありませんがラムタラなんて名前で実際強いのはカッコ良すぎませんかね
18522/02/05(土)20:58:03No.894076534+
メイショウとショウナンは本当に大変そうです
なのに頭数多いのですごいです
18622/02/05(土)20:58:05No.894076541そうだねx2
>ゴールドシップはゴールド要素は父親からだと分かりますけど
>船要素は一体何処から沸いたんですか…
旅から船を連想するのは割とあるんじゃないですかね
18722/02/05(土)20:58:09No.894076573+
>私には見えます!!オニャンコポンが親子ダービー制覇を達成して「」達の脳が破壊される未来が!!!
18822/02/05(土)20:58:11No.894076586+
>>ディープインパクトもあの強さと繁殖力じゃなかったらドゥワナクローズマイアーイズ♪って歌わされてそうです
>アルマゲドンじゃないですか!
駄目でした
18922/02/05(土)20:58:31No.894076711+
いいですよねディープインパクト&シックスセンスの映画馬連
19022/02/05(土)20:58:34No.894076736+
>ネタ名ではありませんがガリレオなんて名前で実際強いのはカッコ良すぎませんかね
19122/02/05(土)20:58:41No.894076765+
カフェ族はマンハッタンカフェ以外はなんか???となるネーミングばかりに思えます
19222/02/05(土)20:58:47No.894076813+
ディープボンドの正に名は体を表す受け継がれたプボ味!
19322/02/05(土)20:58:48No.894076816そうだねx1
シンザンも神讃なんて読まれてますが
本来はシンさん(人名)です
19422/02/05(土)20:58:50No.894076833そうだねx3
キタサンブラックとブラックエンブレムの子だから漆黒のブラックノワールってのは厨二的だけどおしゃれでいいですね
19522/02/05(土)20:59:06No.894076929+
>ゴールドシップはゴールド要素は父親からだと分かりますけど
>船要素は一体何処から沸いたんですか…
星旗牝系って事で旗からの連想なんですかねえ…全妹にフラワーシップって子もいますし
19622/02/05(土)20:59:06No.894076931+
>その名前で調教師が須貝なのがダメでした
ムラムラします
19722/02/05(土)20:59:22No.894077047+
>キタサンブラックとブラックエンブレムの子だから漆黒のブラックノワールってのは厨二的だけどおしゃれでいいですね
ズツウガイタイみたいですね
19822/02/05(土)20:59:26No.894077071+
ローゼンクロイツは塩原アナの本馬場入場ポエム込みで好きです!
19922/02/05(土)20:59:27No.894077081+
>ネタ名ではありませんがシーザスターズなんて名前で実際強いのはカッコ良すぎませんかね
20022/02/05(土)20:59:29No.894077092そうだねx2
>バランスオブゲームがG2大将だったのが何となく名は体を表してますね…1頭が無双しちゃうとバランス壊れますからね
肝心のダビスタのバランスはどんどん崩壊していきましたが…
20122/02/05(土)20:59:44No.894077185そうだねx2
父は無敗三冠馬!母も牝馬三冠馬!
ジナンボーです…
20222/02/05(土)20:59:53No.894077241+
>シンザンなのでクロフネ産駒にスリープレスナイトって子がいるのを最近知りました
>すばらしいセンスですね
> https://ameblo.jp/carroyaji/entry-12367190101.html [link]
ホエールキャプチャ(捕鯨)もアップトゥデイト(最新式)もいますよ!
20322/02/05(土)20:59:57No.894077265+
あれカフェファラオ……
20422/02/05(土)21:00:03No.894077311+
そもそもディープインパクトってどんな映画でしたっけ
ロンドンが水没しない方?
20522/02/05(土)21:00:10No.894077359+
ゴルシさんの弟達の中ではトレジャーマップがナイスネーミングだなぁと思いました
20622/02/05(土)21:00:11No.894077363+
>ネタ名ではありませんがダンスインザダークなんて名前で実際強いのはカッコ良すぎませんかね
20722/02/05(土)21:00:40No.894077550+
トゥザヴィクトリー→トゥザグローリーとかいいですよね
20822/02/05(土)21:00:45No.894077576+
ウナギノボリくんは目を離せません
20922/02/05(土)21:00:47No.894077601+
そこまでカッコよくない冠名がついてるとなんかちょっと残念な気持ちになるところがあります…いやそんなことないんですけどね本来
21022/02/05(土)21:00:50No.894077618+
>そもそもディープインパクトってどんな映画でしたっけ
>ロンドンが水没しない方?
隕石をアメリカ人が止める話です
21122/02/05(土)21:00:51No.894077628そうだねx1
>>ゴールドシップはゴールド要素は父親からだと分かりますけど
>>船要素は一体何処から沸いたんですか…
>星旗牝系って事で旗からの連想なんですかねえ…全妹にフラワーシップって子もいますし
それで合ってますよ
小林オーナーが星旗牝系をなんとか繋ごうとした結果です
21222/02/05(土)21:00:57No.894077654+
キタサンブラックは冠名+色だから名付けのセンスが古い!ってなりました
実際は冠名+父の名なんですけど
21322/02/05(土)21:01:09No.894077735+
>そういえば対抗としてアルマゲドンもいるんですかね
かなり昔の種牡馬にいるので日本ではつけられないかもしれません
21422/02/05(土)21:01:13No.894077763+
ダンスダンスダンスに乗る踊らない的場さん
21522/02/05(土)21:01:13No.894077764+
>ゴルシさんの弟達の中ではトレジャーマップがナイスネーミングだなぁと思いました
ゴルシを怖がってる全弟がいるって話から知った馬でしたが
予後不良になってるの今知って曇りました
21622/02/05(土)21:01:15No.894077777+
サクラエイコウオー健在なんですね
https://www.youtube.com/watch?v=0nLuxeZTZxo [link]
21722/02/05(土)21:01:19No.894077803+
>キタサンブラックは冠名+色だから名付けのセンスが古い!ってなりました
>実際は冠名+父の名なんですけど
オグリさんとかそれですからね
21822/02/05(土)21:01:24No.894077840+
ブラックノワール勝ったのでシルクのキタサン産駒はピエドラデルーナ以外全て勝ち上がりましたね
しかもインディゴブラック以外は全て新馬勝ち
21922/02/05(土)21:01:27No.894077859+
エアグルーヴにエアエミネムにエアシャカールにエアスマップと90年代音楽大好きな名前も今だといい味出てます
22022/02/05(土)21:01:38No.894077920+
イングランド生産馬(主な勝ち鞍: パリ大賞)のイギリス馬ジャパンはドイツで種牡馬入りでしたっけ…?
22122/02/05(土)21:01:42No.894077946+
私が馬主になったら冠名はドーモにしてNHKマイルの荒稼ぎを狙うのですが…
22222/02/05(土)21:01:50No.894078001そうだねx3
>しかもインディゴブラック以外は全て新馬勝ち
それ色はインディゴなんですかブラックなんですか
22322/02/05(土)21:02:02No.894078080+
母親違うんですけどキタサンタイドーなんていますね……
22422/02/05(土)21:02:03No.894078087+
>ブラックノワール勝ったのでシルクのキタサン産駒はピエドラデルーナ以外全て勝ち上がりましたね
>しかもインディゴブラック以外は全て新馬勝ち
ピエちゃんまだ走らないんですか!!
骨折してるのは聞いてますが速くしてほしいです…
22522/02/05(土)21:02:06No.894078114そうだねx4
いいですよねジャパン(愛)
22622/02/05(土)21:02:07No.894078121+
>エアグルーヴにエアエミネムにエアシャカールにエアスマップと90年代音楽大好きな名前も今だといい味出てます
グルーヴはギャル感ある名前だからな
22722/02/05(土)21:02:11No.894078157+
>そもそもディープインパクトってどんな映画でしたっけ
>ロンドンが水没しない方?
隕石がディープとインパクトに分かれてディープは防いだけどインパクトの方だけ激突する方です
22822/02/05(土)21:02:15No.894078182そうだねx1
>イングランド生産馬(主な勝ち鞍: パリ大賞)のイギリス馬ジャパンはドイツで種牡馬入りでしたっけ…?
アイルランド馬じゃなかったですか?
22922/02/05(土)21:02:18No.894078209+
>隕石をアメリカ人が止める話です
悪魔の力ですね…
23022/02/05(土)21:02:25No.894078246+
>ネタ名ではありませんがシーザスターズなんて名前で実際強いのはカッコ良すぎませんかね
ジョジョでも引用されたフレデリック・ラングブリッジの不滅の詩からだからカッコイイですよ!
23122/02/05(土)21:02:33No.894078299+
モーリスの名前の由来はメーテルリンクですよね?
23222/02/05(土)21:02:50No.894078431+
>>バランスオブゲームがG2大将だったのが何となく名は体を表してますね…1頭が無双しちゃうとバランス壊れますからね
>肝心のダビスタのバランスはどんどん崩壊していきましたが…
ゲームデザインや方向性が古すぎますね!
23322/02/05(土)21:03:02No.894078532+
森とリスでモーリスですよ
23422/02/05(土)21:03:06No.894078563+
>>隕石をアメリカ人が止める話です
>悪魔の力ですね…
お馬さんのボッシュっていそうですね…
23522/02/05(土)21:03:13No.894078626+
ブラックノワールってなんですか
レッツマイトガインですか
23622/02/05(土)21:03:15No.894078643+
クールモアも偉人シリーズやったり小田切と同じですよ!
23722/02/05(土)21:03:29No.894078741+
サクラ軍団最近はあまり見ない気がします
メイショウさん家はどこにでもいますね
23822/02/05(土)21:03:37No.894078811+
最近ゴルシ産駒の鞍上大知が目に見えて減ってるんですよね
23922/02/05(土)21:03:38No.894078815+
>隕石がディープとインパクトに分かれてディープは防いだけどインパクトの方だけ激突する方です
つまり逆襲のシャアですね!
24022/02/05(土)21:03:39No.894078833+
>ブラックノワールってなんですか
>レッツマイトガインですか
グレートダーッシュですよ
24122/02/05(土)21:03:40No.894078837+
ディープインパクトはシャトルでカミカゼして隕石止める方です
24222/02/05(土)21:03:41No.894078852そうだねx1
シーザリオのやや勇ましげな語感に男装の麗人の名前という意味に光るほど真っ黒な馬体は夢女になりたくなる完璧さですね
24322/02/05(土)21:03:42No.894078854+
哲学者シリーズは今後増えるんでしょうか
24422/02/05(土)21:03:43No.894078864+
そういえばゼニヤッタ姐さんの相方にモンダッタはいたりするんですかね?
24522/02/05(土)21:03:44No.894078875そうだねx1
メイケイ(名古屋競馬場は関係ない)
24622/02/05(土)21:03:49No.894078919+
だから冠名つけるのって『こいつは絶対走る!』と確信持てる時だけにした方がベターだって話だったんじゃないでしたか
マキバオーでもピーター?が「馬主が冠名付けたのは俺じゃなくてお前の方なんだから自信もてよ」ってアマゴワクチンに言ってましたし
24722/02/05(土)21:03:57No.894078972+
>シンザンなのでクロフネ産駒にスリープレスナイトって子がいるのを最近知りました
>すばらしいセンスですね
> https://ameblo.jp/carroyaji/entry-12367190101.html [link]
ぜひスプリンターズSを見てください!
24822/02/05(土)21:04:00No.894078992+
>ピエちゃんまだ走らないんですか!!
>骨折してるのは聞いてますが速くしてほしいです…
体重が更に増えてるんで…
体重増えると更に脚に負荷かかるんで更に調整が難しくなるんですよね
24922/02/05(土)21:04:05No.894079024+
>クールモアも偉人シリーズやったり小田切と同じですよ!
メジロの著名人シリーズ!
25022/02/05(土)21:04:11No.894079063+
>サクラ軍団最近はあまり見ない気がします
>メイショウさん家はどこにでもいますね
メイショウさんは高齢なのでもうすぐ馬名から無くなりそうです…
25122/02/05(土)21:04:29No.894079209そうだねx1
>体重が更に増えてるんで…
>体重増えると更に脚に負荷かかるんで更に調整が難しくなるんですよね
牝馬でまだ3歳ですよね…?
25222/02/05(土)21:04:40No.894079293+
(キタサンブラックってサブちゃんの黒い交際関係なかったんですか…)
25322/02/05(土)21:04:51No.894079356+
>メイケイ(名古屋競馬場は関係ない)
前はグリーン冠名だったらしいんですよね
25422/02/05(土)21:04:58No.894079409+
>そもそもディープインパクトってどんな映画でしたっけ
>ロンドンが水没しない方?
なんかアルマゲドンとごっちゃになりますね
25522/02/05(土)21:05:07No.894079466+
>最近ゴルシ産駒の鞍上大知が目に見えて減ってるんですよね
手の合う者同士組んだ方が馬にも人にも不幸は少なくなりますし
25622/02/05(土)21:05:08No.894079470+
>(キタサンブラックってサブちゃんの黒い交際関係なかったんですか…)
消えなさい!最低な私!
25722/02/05(土)21:05:15No.894079524そうだねx3
>メイケイ(名古屋競馬場は関係ない)(?名古屋競馬)
25822/02/05(土)21:05:22No.894079557+
>メイショウさんは高齢なのでもうすぐ馬名から無くなりそうです…
メイショウさんちJrとかに引き継がないんです?
25922/02/05(土)21:05:30No.894079622+
逆にカッコいい!ってなる名前の子っていますか?私はダンスインザダークさんです
26022/02/05(土)21:05:33No.894079647+
アルマゲドンってクッキーだかビスケットだかで女体盛りするシーンしか覚えてませんよ!
26122/02/05(土)21:05:36No.894079674+
>牝馬でまだ3歳ですよね…?
要は故障したから絞れないんですよ今だいたい550kg前後らしいですがそれだけあると強い負荷かける途中で故障再発しかねないですし
26222/02/05(土)21:05:40No.894079702+
>シーザリオのやや勇ましげな語感に男装の麗人の名前という意味に光るほど真っ黒な馬体は夢女になりたくなる完璧さですね
男装してやったのが執事的な職なので擬人化すると中性的な執事服の美女でしょうね…
26322/02/05(土)21:05:46No.894079728そうだねx1
>>メイケイ(名古屋競馬場は関係ない)(㈱名古屋競馬)(中京競馬場)
26422/02/05(土)21:05:56No.894079798+
>逆にカッコいい!ってなる名前の子っていますか?私はダンスインザダークさんです
シンボリルドルフさんとかカッコイイなってなります
26522/02/05(土)21:05:57No.894079803+
タケユタカ!
26622/02/05(土)21:05:58No.894079810+
>最近ゴルシ産駒の鞍上大知が目に見えて減ってるんですよね
一方でたんないがゴルシ産駒で手堅い結果出し続けてますしねぇ
26722/02/05(土)21:06:02No.894079836+
>ブラックノワールってなんですか
>レッツマイトガインですか
父キタサンブラック
母ブラックエンブレム
+黒(仏)
なのでいい名前だと思いますね
26822/02/05(土)21:06:03No.894079843そうだねx3
>逆にカッコいい!ってなる名前の子っていますか?私はダンスインザダークさんです
グランアレグリア!
濁点多いとかっちょいいです!
26922/02/05(土)21:06:05No.894079860そうだねx1
>最近ゴルシ産駒の鞍上大知が目に見えて減ってるんですよね
マイネルみたいな大馬主が大知主戦なのが変だったんですよ
27022/02/05(土)21:06:17No.894079949+
雑に強い馬の筆頭格はテイエムオペラオーじゃないですか?
テイエム(冠名)+父親(オペラハウス)+オー(王)ですよ
27122/02/05(土)21:06:20No.894079972+
馬主の面に限ればサブちゃんは聖人の類の人ですし…
27222/02/05(土)21:06:25No.894080014そうだねx2
>>メイケイ(名古屋競馬場は関係ない)
>前はグリーン冠名だったらしいんですよね
メイケイ冠に変わっていったのは分かりやすくする他に低迷期が続いてたから…
とウマ娘立候補の記事で話してて世知辛い気持ちになりました
27322/02/05(土)21:06:25No.894080017そうだねx1
>タケユタカ!
競馬知らなかった頃ずっとタケトヨって呼んでました
27422/02/05(土)21:06:43No.894080139+
やはりKris Sからのシンボリクリスエス・・・
27522/02/05(土)21:06:49No.894080181+
カブラヤオーが脚質と合わさって一番好きです
27622/02/05(土)21:06:53No.894080214そうだねx1
サクラバクシンオーさんも名は体を表すですよね
27722/02/05(土)21:06:57No.894080249+
たんないは結構ラフィアン出資者に信頼されてきてますからね
27822/02/05(土)21:07:05No.894080311+
たんないフクショウでゴルシ産駒結構いい感じですからね最近は
27922/02/05(土)21:07:08No.894080335そうだねx1
>>>メイケイ(名古屋競馬場は関係ない)
>>前はグリーン冠名だったらしいんですよね
>メイケイ冠に変わっていったのは分かりやすくする他に低迷期が続いてたから…
>とウマ娘立候補の記事で話してて世知辛い気持ちになりました
おつらぁい…
最近はダイハードにエールちゃんにフィーバーですよね
28022/02/05(土)21:07:09No.894080344+
>逆にカッコいい!ってなる名前の子っていますか?私はダンスインザダークさんです
スペシャルウィーク!
28122/02/05(土)21:07:11No.894080354+
>やはりKris Sからのシンボリクリスエス・・・
サイレンススズカと何も変わらないじゃないですか!
28222/02/05(土)21:07:23No.894080440+
>雑に強い馬の筆頭格はテイエムオペラオーじゃないですか?
>テイエム(冠名)+父親(オペラハウス)+オー(王)ですよ
その手のだとやっぱバクシンですね
まあサクラはサクラ○○オーだらけですが…
28322/02/05(土)21:07:29No.894080478+
スリープレスナイトというと新潟直千の女王を思い出します…
夏に咲く夜の桜…
28422/02/05(土)21:07:36No.894080516+
>>逆にカッコいい!ってなる名前の子っていますか?私はダンスインザダークさんです
>スペシャルウィーク!
特別弱いさん!

[トップページへ] [DL]