influenzer@influenzer3·19h東京都 新型コロナ 5人死亡 1万7526人感染確認 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220206/k10013469721000.html… ------ 東京都内の6日の感染確認は、日曜日としては過去最多となる1万7526人 重症者数は45人 -----nhk.or.jp東京都 新型コロナ 5人死亡 1万7526人感染確認 日曜では最多 | NHKニュース【NHK】東京都内の6日の感染確認は、日曜日としては過去最多となる1万7526人でした。また、都は、感染が確認された5人が死亡した…32737
influenzer@influenzer3·19h1) 感染者報告数 7日間移動平均の推移 →25→24→25→23→21→21→20 →19→18→17→17→17→14→15 →16→16→14→14→15→17→15 →14→15→16→16→16→16→17 →18→18→17→17→18→19→21 →20→22→24→25→27→29→30 →32→34→35→39→40→45→49 →54→60→66→76→91→136→21811325
influenzer@influenzer3·19h→339→502→665→775→890→1149→1503 →1950→2427→2848→3255→3859→4598→5386 →6193→7145→7902→8585→9675→10633→11762 →12895→13782→14700→15164→15397→16467→17059 →17368→17895→1812811928
influenzer@influenzer3·19h→全国の推移 1) 人工呼吸器/ECMO)管理数 1/16の43人から2/5は206人。 20日間で163人増。 https://crisis.ecmonet.jp12435
influenzer@influenzer3·19h2) 重症患者数 1/9から90人から2/5は1099人。 27日間で1009人増加。 https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all…12839
influenzer@influenzer3·19h3) 本日の全国の感染数・推移 東京17526人、大阪12555人、神奈川8411人、埼玉6216人、兵庫5386人、千葉5113人、愛知4698人、福岡3946人、 北海道3464人、京都2593人、茨城1668人、静岡1465人、広島1109人、岡山1039人、・・・ 2月6日 新たに確認された感染者数nhk.or.jp新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK特設サイト【NHK】新型コロナウイルスの特設サイト。国内の感染者数について、都道府県別の詳しいデータです。12532
influenzer@influenzer3·19h4) 1日の死者数報告の推移 2/5に117人死亡 2/5までの累計死亡者数は19276人 直近7日の平均死亡数は77.1人/日 https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/…13039
influenzer@influenzer3·19h→沖縄におけるオミクロン株の致死率は0.003%? 琉大の藤田教授が、現時点までの感染者数で死亡者数を単純に割って致死率を出しています。 しかし、この手法には重大な間違いが2つあります。1111130
influenzer@influenzer3·19h1つは感染判明から死亡までのタイムラグが考慮されていない点。 致死率の推定では、分母の感染者数は分子の死亡者数よりも2週間ほど以前の値を用いるのが、本感染症での従来の手法です。192151
influenzer@influenzer3·19hもう1つは年齢を考慮せずに致死率を論じる事が、本感染症ではナンセンスである点です。 以上より、致死率0.003%という数字は科学的には何の意味をも持ちえません。 現時点で60歳未満が感染者の主体である沖縄での統計値を用いる時には尚更です。1110190
influenzer@influenzer3藤田教授がただちになすべきは、年齢別に分けて解析しても「全年齢でピークアウトしている」事をデータで示す事。 そして年齢別かつ適切な手法で致死率を提示する事だと思います。 「致死率0.006%のデータを活かして」 沖縄県専門家会議座長が提言、緊急事態宣言は不要?news.yahoo.co.jp「致死率0.006%のデータを活かして」 沖縄県専門家会議座長が提言、緊急事態宣言は不要?(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース 沖縄県における第6波の感染者数は、現在までに3万人ほどで、死者は2人となりました(致死率0.006%)。重症者は5人です。私たちの病院で診ている1人も人工呼吸器を抜管できそうで、感染者数だけでなく11:12 AM · Feb 6, 2022·Twitter Web App92 Retweets2 Quote Tweets149 Likes
influenzer@influenzer3·19hReplying to @influenzer3・ちなみに下記のサイトで沖縄のデータを見ると・・・ https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/… 2/5時点でオミクロン株によると思われる死亡者数は9人。 その2週前の1/22時点までの1/1からの累積感染者数は23701人。toyokeizai.net新型コロナウイルス 国内感染の状況日本国内において現在確定している新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を厚生労働省の報道発表資料からビジュアル化した15985
influenzer@influenzer3·19h単純に致死率を計算すると、9/23701= 0.038%です。 沖縄の感染者に占める60代以上の割合は2割もありませんので、60歳以上で計算すれば致死率はこれの5倍以上には達するはずです。 65歳未満の致死率はあのデルタ株でも0.031%でした。 https://mhlw.go.jp/content/10900000/000826597.pdf…3106151
influenzer@influenzer3·19h→横浜:老人保健施設のクラスターで7人死亡 入所者121人と職員15人が感染するクラスター発生。 今月3日から5日にかけて70-90代の7人が死亡したと。 まだ増える可能性がありそうです。 死因は呼吸不全との事で肺炎発症例でしょう。174117
influenzer@influenzer3·19h病院には搬送されずに施設で看取っているようですが、鎮静剤投与などの処置はしっかり行われたのでしょうか? 介護老人保健施設でクラスター 70~90代の7人死亡 横浜nhk.or.jp介護老人保健施設でクラスター 70~90代の7人死亡 横浜 | NHKニュース【NHK】横浜市は6日、市内の介護老人保健施設で、入所者121人のうち116人と、職員15人の合わせて131人が感染するクラスター…2138157
influenzer@influenzer3·19h→塩野義の経口薬:条件が整えば今春中にも実用化 すでにPMDAにデータを提出し始めているという報道は出ていますが、数百人規模の中間解析で顕著な有効性が確認される事を条件に「早期承認制度」の適用を検討すると。15791
influenzer@influenzer3·19hそれにしても、現時点で何のデータも公開されていないのはどうなのか・・・・ 良い結果が出ているのなら、公開して欲しいです。 大人の世界は良く分かりません。 塩野義の飲み薬 政府が「条件付き早期承認」を検討news.yahoo.co.jp塩野義の飲み薬 政府が「条件付き早期承認」を検討 今春実用化も(毎日新聞) - Yahoo!ニュース 塩野義製薬が開発中の新型コロナウイルスの軽症者向け飲み薬について、政府は最終段階の治験完了前の実用化を可能とする「条件付き早期承認制度」の適用の検討に入った。現在、最終段階の治験が約2000人の患2209331