二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1644162784522.jpg-(81886 B)
81886 B無念Nameとしあき22/02/07(月)00:53:04No.935214086そうだねx6 08:48頃消えます
敗北者
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき22/02/07(月)00:53:29No.935214211そうだねx10
ハァ….…ハァ…….…
2無念Nameとしあき22/02/07(月)00:53:49No.935214289そうだねx61
しょーもな
これまでの強さはなんだったんだか
3無念Nameとしあき22/02/07(月)00:54:36No.935214530そうだねx54
強すぎてうんざりしてたが負けたら負けたで残念とは感じるもんだな
4無念Nameとしあき22/02/07(月)00:55:08No.935214670そうだねx27
強さの格が行方不明
5無念Nameとしあき22/02/07(月)00:55:50No.935214877+
ババアも若い頃は強者と呼ばれる者を倒してその座を奪ったんだから普通に世代交代だ
6無念Nameとしあき22/02/07(月)00:55:55No.935214898+
2vs1だから…
7無念Nameとしあき22/02/07(月)00:56:02No.935214932そうだねx6
キッドとローってぶっちゃけそこまでの格じゃないんだよな
赤鞘9人の方が上
8無念Nameとしあき22/02/07(月)00:56:50No.935215159そうだねx21
>キッドとローってぶっちゃけそこまでの格じゃないんだよな
>赤鞘9人の方が上
切り札の覚醒能力まで出してその扱いは…
9無念Nameとしあき22/02/07(月)00:56:54No.935215185そうだねx3
ワノ国終わったらキッド、ロー、ルフィ、シャンクス、黒ひげで五皇になるのかな
10無念Nameとしあき22/02/07(月)00:56:56No.935215197そうだねx8
一刻も早くワの国編は決着を着けるんじゃ
11無念Nameとしあき22/02/07(月)00:57:24No.935215315+
寄る年波には勝てんよ
これからはシャンクスの時代
12無念Nameとしあき22/02/07(月)00:57:25No.935215321そうだねx14
物語の演出でやばい強さだと思わせてたボスキャラが主人公達のパワーアップの踏み台にされて急に弱体化するのはよくある事
13無念Nameとしあき22/02/07(月)00:57:27No.935215327そうだねx40
68歳女性を袋叩きにする20代男性二人組
14無念Nameとしあき22/02/07(月)00:58:03No.935215487+
    1644163083986.jpg-(639783 B)
639783 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
15無念Nameとしあき22/02/07(月)00:58:24No.935215589+
黒ひげラスボスにするのかシャンクスがラスボスになるのか
16無念Nameとしあき22/02/07(月)00:58:27No.935215611そうだねx40
だから俺言ったよな?
話の都合で弱くするんじゃねえって
17無念Nameとしあき22/02/07(月)00:58:45No.935215697そうだねx3
最初は覇王化できないキッドとローごときが勝つとかないわーと思ってたが段々ざまあ見ろという感情の方が勝ってきた
18無念Nameとしあき22/02/07(月)00:58:56No.935215757+
このババア戦いでちょいちょい弱体化してるし
雑魚二人に負けたのもしょうがない
19無念Nameとしあき22/02/07(月)00:59:02No.935215800そうだねx27
>No.935215487
ごちゃごちゃしすぎで何やってるかさっぱりわからん
表紙ですらこれかよ
20無念Nameとしあき22/02/07(月)00:59:17No.935215880そうだねx3
ローの攻撃がよくわからん
内部振動なの?
21無念Nameとしあき22/02/07(月)00:59:27No.935215920そうだねx15
ババァの件は悪かったな
殺しておいた
22無念Nameとしあき22/02/07(月)00:59:33No.935215955そうだねx5
    1644163173283.jpg-(473273 B)
473273 B
ざっこ
ただのデカいババアじゃん
23無念Nameとしあき22/02/07(月)00:59:48No.935216029そうだねx37
マム急に雑魚になりすぎだろ
キッドとローみたいな雑魚ぐらい瞬殺しとけよ
24無念Nameとしあき22/02/07(月)00:59:49No.935216038+
>68歳女性を袋叩きにする20代男性二人組
15歳少女をボコボコにして悦に入る50過ぎのおっさんの母親だからね…
25無念Nameとしあき22/02/07(月)00:59:57No.935216075そうだねx5
海楼石使はない時点でご都合主義なのはわかるだろ
26無念Nameとしあき22/02/07(月)01:00:02No.935216095+
やっぱり前座だったね
27無念Nameとしあき22/02/07(月)01:00:08No.935216125そうだねx1
ローはチートなんだよな・・・
賢明な作家なら上手く理由つけて退場させてるキャラ
28無念Nameとしあき22/02/07(月)01:00:10No.935216133そうだねx19
言っちゃ悪いけど先週と同じ流れやんか
マムが暴れてローが切ってキッドがとどめの一撃
29無念Nameとしあき22/02/07(月)01:00:32No.935216236そうだねx13
>言っちゃ悪いけど先週と同じ流れやんか
>マムが暴れてローが切ってキッドがとどめの一撃
実質同じ話二回もやったってこと?馬鹿なの?
30無念Nameとしあき22/02/07(月)01:00:42No.935216279+
言うて骨折を即治せるのずるくない?
31無念Nameとしあき22/02/07(月)01:00:50No.935216319+
っつーか寿命1年消費して強化しても
今までと変わりないな
32無念Nameとしあき22/02/07(月)01:01:19No.935216457そうだねx8
大事な事だから2回やってんだよ
分かれよ
33無念Nameとしあき22/02/07(月)01:01:45No.935216576+
ローの技は地面まで突き刺す意味あるのか?
34無念Nameとしあき22/02/07(月)01:01:48No.935216590+
1回だと文句言われるから2回やってんだ
35無念Nameとしあき22/02/07(月)01:01:56No.935216634+
>言うて骨折を即治せるのずるくない?
それで誰かの命と引き換えとしたらコスパ悪くない?
36無念Nameとしあき22/02/07(月)01:01:59No.935216651+
    1644163319249.jpg-(494142 B)
494142 B
ずーっとボコられっぱなし
37無念Nameとしあき22/02/07(月)01:02:09No.935216693そうだねx27
>実質同じ話二回もやったってこと?馬鹿なの?
そうだよ
38無念Nameとしあき22/02/07(月)01:02:13No.935216726そうだねx2
女性キャラは敵でも滅多に殺さない謎の安心感がある漫画だし・・・
39無念Nameとしあき22/02/07(月)01:03:08No.935216976そうだねx3
こういうどうしようもない系って耐えてたら何となく綻んだっての多いよな
一歩とか刃牙思い出した
40無念Nameとしあき22/02/07(月)01:03:18No.935217021そうだねx6
マムの着物頑丈過ぎだろう
ちゃんと脱がせや
41無念Nameとしあき22/02/07(月)01:03:36No.935217105そうだねx24
ドフラミンゴって今思い出しても強かったよね
42無念Nameとしあき22/02/07(月)01:03:42No.935217126そうだねx1
BLEACHならターン制だから交互に見せ場あるのにな
ワンピースはペルソナだわ
43無念Nameとしあき22/02/07(月)01:03:46No.935217144+
>女性キャラは敵でも滅多に殺さない謎の安心感がある漫画だし・・・
新世界入って最初の死人がモネじゃなかった?
44無念Nameとしあき22/02/07(月)01:03:59No.935217208そうだねx5
>マムの着物頑丈過ぎだろう
>ちゃんと脱がせや
垂れた乳がまろほびる!
45無念Nameとしあき22/02/07(月)01:04:05No.935217235+
尾田先生マム描くの飽きたからか扱い雑だな
46無念Nameとしあき22/02/07(月)01:04:28No.935217323+
>それで誰かの命と引き換えとしたらコスパ悪くない?
徴税して貯めてるから無尽蔵なんだよなあ
47無念Nameとしあき22/02/07(月)01:04:29No.935217329+
マムは殺そうとしても死なないだろ
48無念Nameとしあき22/02/07(月)01:04:40No.935217373+
いやいや流石にまだ負けてないだろ
49無念Nameとしあき22/02/07(月)01:04:53No.935217443そうだねx17
>ドフラミンゴって今思い出しても強かったよね
鳥かごが強すぎるわ
50無念Nameとしあき22/02/07(月)01:06:42No.935217901そうだねx7
キッドとローを瞬殺ついでにカイドウも殺して奪った魂取り込んだマムがラスボスになるべきだろ
51無念Nameとしあき22/02/07(月)01:07:09No.935218027+
>ローの技は地面まで突き刺す意味あるのか?
伸ばすほど威力が増大するんだろう
あの穴を今後の展開に使うのならそっちが理由だろうけど
52無念Nameとしあき22/02/07(月)01:08:01No.935218262+
継続的に出演したボスとしては最長だったのに
その結末がこれか
53無念Nameとしあき22/02/07(月)01:09:44No.935218736+
    1644163784212.jpg-(304823 B)
304823 B
>モリアって今思い出しても強かったよね
54無念Nameとしあき22/02/07(月)01:10:00No.935218809+
まあカイドウも覇王化覚えたルフィに負ける流れから一回勝ったりしたしマムも逆転あるで
55無念Nameとしあき22/02/07(月)01:10:26No.935218932+
>継続的に出演したボスとしては最長だったのに
>その結末がこれか
トンタッタ王国はまだ健在なのにボスのマムだけ倒されるのはどうなんだ
56無念Nameとしあき22/02/07(月)01:11:31No.935219230そうだねx15
>トンタッタ王国はまだ健在なのにボスのマムだけ倒されるのはどうなんだ
小人の国になってる!
57無念Nameとしあき22/02/07(月)01:11:47No.935219304そうだねx25
なんか勝っちゃったけど
これまで描写されてきたマムのヤバさを上回る強さに思えねんだわあの二人
58無念Nameとしあき22/02/07(月)01:12:11No.935219400+
>>トンタッタ王国はまだ健在なのにボスのマムだけ倒されるのはどうなんだ
>小人の国になってる!
あれ
ホールケーキアイランドって何て国名だっけ
59無念Nameとしあき22/02/07(月)01:12:38No.935219514+
マムが死んだら今まで奪った魂が全部帰る?
60無念Nameとしあき22/02/07(月)01:12:43No.935219528+
トットランド
61無念Nameとしあき22/02/07(月)01:13:19No.935219690+
連戦しまくりのカイドウと違ってマルコ以外は雑魚とじゃれ合ってただけなのにこの有様
カイドウより格下じゃんババア
62無念Nameとしあき22/02/07(月)01:13:28No.935219736+
>トットランド
それだ
名前似てるからごっちゃになったわ
すまん
63無念Nameとしあき22/02/07(月)01:14:00No.935219885+
>カイドウより格下じゃんババア
それは最初からそう言われてた
64無念Nameとしあき22/02/07(月)01:14:02No.935219891そうだねx12
キッドとローの二人でビッグマム海賊団全員蹴散らせることになったな
カタクリ含めてマムを止めることもできないと言ってたし
65無念Nameとしあき22/02/07(月)01:14:12No.935219946そうだねx18
>物語の演出でやばい強さだと思わせてたボスキャラが主人公達のパワーアップの踏み台にされて急に弱体化するのはよくある事
キッドとローには特にパワーアップした感じもないんだが
66無念Nameとしあき22/02/07(月)01:15:06No.935220169そうだねx11
>なんか勝っちゃったけど
>これまで描写されてきたマムのヤバさを上回る強さに思えねんだわあの二人
これまで描写されてきたマムから寿命犠牲にしてパワーアップしたマムを倒したから圧倒的に上だよ
これまで描写されてきたマムは四皇幹部が100人つるんでも倒せなさそうだったけどな
67無念Nameとしあき22/02/07(月)01:15:47No.935220345+
電磁砲でいけるならフランキーでも倒せんじゃねえの
68無念Nameとしあき22/02/07(月)01:16:01No.935220408そうだねx20
ワンピースも老いたな
話を畳むことを優先して成長しすぎたキャラをつぶすとは
69無念Nameとしあき22/02/07(月)01:16:13No.935220465そうだねx16
>キッドとローの二人でビッグマム海賊団全員蹴散らせることになったな
>カタクリ含めてマムを止めることもできないと言ってたし
もうなにもかもめちゃくちゃだな
尾田は一回3年ぐらい休めよそんで絵と話し一回練り直して出直してこい
70無念Nameとしあき22/02/07(月)01:17:14No.935220716そうだねx15
どうでもいいからはよ終わらせろ
71無念Nameとしあき22/02/07(月)01:17:25No.935220759+
>もうなにもかもめちゃくちゃだな
>尾田は一回3年ぐらい休めよそんで絵と話し一回練り直して出直してこい
3年もワンピ休ませたらジャンプが終わりそう
72無念Nameとしあき22/02/07(月)01:17:26No.935220765そうだねx5
20代前半の若造二人に負けそうなクソ雑魚4皇
73無念Nameとしあき22/02/07(月)01:17:36No.935220797そうだねx9
キッドとローに強者感がないからマムが弱体化したように見えるんだよな
キッドとローにもっとかませを用意するべきだった特にキッドはロクに勝ったことないだろ
74無念Nameとしあき22/02/07(月)01:18:22No.935220985そうだねx16
スレ画像の強キャラ感はどこ行ったの?
75無念Nameとしあき22/02/07(月)01:19:06No.935221163そうだねx20
尾田の気分一つで強さがひっくり返るとかもう物語として完全に破綻したな
76無念Nameとしあき22/02/07(月)01:19:32No.935221274+
そりゃ白ひげにビビり散らすわけだわ
77無念Nameとしあき22/02/07(月)01:19:35No.935221285そうだねx1
まあでもこのババアがやってきたことは十分死罪に値するからな
死なねぇだろうけど
78無念Nameとしあき22/02/07(月)01:19:40No.935221303そうだねx13
    1644164380542.jpg-(70122 B)
70122 B
どうせここで倒されても倒されなくてもコイツらのかませにされるのは確定でしょ
79無念Nameとしあき22/02/07(月)01:20:06No.935221403そうだねx25
シャンクスに片腕切られて逃げ帰った雑魚がこんなに戦えてるのおかしいだろ
80無念Nameとしあき22/02/07(月)01:20:34No.935221511そうだねx2
カイドウ&マムがこの体たらくじゃシャンクスも大したことないだろ
81無念Nameとしあき22/02/07(月)01:20:36No.935221517そうだねx2
ルフィは主人公だし修行イベント覚醒イベントも挟んでるからわかるけど
ローキッドはそんなのなしで謎耐久発動でマム弱体化で倒せそうなのがダメだわ
82無念Nameとしあき22/02/07(月)01:21:05No.935221631+
シャンクスはまだ実を食べてないからな
83無念Nameとしあき22/02/07(月)01:21:15No.935221663そうだねx8
この婆さん攻撃力低すぎだろ
84無念Nameとしあき22/02/07(月)01:21:19No.935221676そうだねx33
>尾田の気分一つで強さがひっくり返るとかもう物語として完全に破綻したな
おでん推しもだけど読む方はシラケる
85無念Nameとしあき22/02/07(月)01:21:22No.935221686そうだねx1
食いわずらい起こしてないからこんなもんなの?
86無念Nameとしあき22/02/07(月)01:21:35No.935221732そうだねx2
赤髪の船にはターがいるからな
87無念Nameとしあき22/02/07(月)01:21:48No.935221788そうだねx2
そういやルフィは覇王化したことでカイドウに通用しだしたんだったな
普通に通用してるキッドとローはなんなんだ
88無念Nameとしあき22/02/07(月)01:22:02No.935221825そうだねx1
カイドウはまだいいよ
覇王化流桜未来予知使えるルフィは四皇のステージにいたとしても違和感ないし
89無念Nameとしあき22/02/07(月)01:22:02No.935221827+
マムは改心してルフィ達の味方になるから
90無念Nameとしあき22/02/07(月)01:22:10No.935221860そうだねx4
ローの能力が強すぎる
ドフィにボコられたのが謎のレベル
91無念Nameとしあき22/02/07(月)01:22:14No.935221871そうだねx8
>もうなにもかもめちゃくちゃだな
普通は作家がめちゃくちゃしたら編集が軌道修正させるもんじゃないのか
なんかワンピって尾田がやりたい事だけ描いてるせいで本来相手にしてるはずの少年読者も完全に置いてけぼりにしてる感が…
92無念Nameとしあき22/02/07(月)01:22:38No.935221937そうだねx11
カイドウもなんだかんだでルフィ一人に倒されそうってのもどうなの?実質四皇で現最強なのに
93無念Nameとしあき22/02/07(月)01:22:53No.935221984+
倒すなら倒すでいいけどカッコいいセリフくらい言ってくれ…
マムの啖呵が良いから余計にそう思う
94無念Nameとしあき22/02/07(月)01:22:54No.935221990そうだねx33
もう尾田は止められないだろ
ただでさえ大先生なのにバスターコールに内藤にと編集部はじかかせまくりなんだぜ
どのツラ下げて意見できるんだよ
95無念Nameとしあき22/02/07(月)01:23:42No.935222175そうだねx15
>もう担当編集は止められないだろ
>どのツラ下げて海賊版ダウンロードできるんだよ
96無念Nameとしあき22/02/07(月)01:23:49No.935222205+
海賊の姿か…これが
97無念Nameとしあき22/02/07(月)01:24:03No.935222254そうだねx13
強敵感あったのカタクリだけってなんなんだよ
四皇雑魚ばかりじゃねえか
98無念Nameとしあき22/02/07(月)01:24:03No.935222256+
しゃーねぇ所詮心臓一つの人間一人だもん
99無念Nameとしあき22/02/07(月)01:24:24No.935222328+
>強敵感あったのカタクリだけってなんなんだよ
>四皇雑魚ばかりじゃねえか
まだシャンクスがいるし…
100無念Nameとしあき22/02/07(月)01:25:41No.935222619+
強敵感が無い
設定上強いっていうのはわかるけど
101無念Nameとしあき22/02/07(月)01:26:09No.935222712そうだねx15
マム一人で他のマム全軍より強そうだったのに
102無念Nameとしあき22/02/07(月)01:26:16No.935222746そうだねx1
痩せた時の方が強かったよな
103無念Nameとしあき22/02/07(月)01:26:16No.935222747+
🌈敗北者~🌈
104無念Nameとしあき22/02/07(月)01:26:23No.935222765+
シャンクスの腕を食ったあの海竜が実は四皇クラスの強さでシャンクスの腕に仕込んだ毒で弱体化してた説
105無念Nameとしあき22/02/07(月)01:26:23No.935222766そうだねx52
    1644164783287.jpg-(46808 B)
46808 B
ノーダメージなんて存在しない
キッドとローの方が攻撃食らってた気がするが気にするな
106無念Nameとしあき22/02/07(月)01:26:33No.935222801そうだねx16
>No.935218736
この状態のモリアって描写見ると普通に四皇並みだったな
107無念Nameとしあき22/02/07(月)01:26:42No.935222831そうだねx6
としあきが納得できるよう各キャラの描写してたら寿命が尽きる
108無念Nameとしあき22/02/07(月)01:26:54No.935222873そうだねx23
ルフィが修行覇王化挟んでやっと互角に戦えるようになったのにそれ一切なしで倒せそうになってるのがほんとにイミフ
ルフィがローキッドより雑魚過ぎただけみたいになるだけだろそれ
そういうサブキャラ活躍させたいがために主人公sageになる展開ほんと嫌い
109無念Nameとしあき22/02/07(月)01:27:03No.935222899そうだねx5
続けば続くほど醜態さらすことになるしさっさと打ち切りにしてやれよ
110無念Nameとしあき22/02/07(月)01:27:11No.935222914そうだねx14
>としあきが納得できるよう各キャラの描写してたら寿命が尽きる
じゃあ出してくんなや
ペロスペローも雑に処理しやがって
111無念Nameとしあき22/02/07(月)01:27:32No.935222988そうだねx8
>カイドウもなんだかんだでルフィ一人に倒されそうってのもどうなの?実質四皇で現最強なのに
カイドウは連戦に次ぐ連戦の果てに主人公のルフィの覇王化の結果だからまだ納得できる
マムは実質ローとキッドとしかやりあってない
112無念Nameとしあき22/02/07(月)01:27:52No.935223058+
キングクイーン倒したゾロやサンジが全然すごくみえねえのな
せめてローキッドじゃなくてゾロサンジにマム撃破させればいいのに
113無念Nameとしあき22/02/07(月)01:27:57No.935223074+
あと3年で終わるらしいからもう少し待て
114無念Nameとしあき22/02/07(月)01:28:06No.935223105そうだねx2
>>としあきが納得できるよう各キャラの描写してたら寿命が尽きる
>じゃあ出してくんなや
>ペロスペローも雑に処理しやがって
これ
読者はこんなモブの戦いに誰も興味ない
マムはきちんとルフィに倒させるべき
115無念Nameとしあき22/02/07(月)01:28:06No.935223106+
ウラケンみたいになる前にちゃんと終わらせろよとは思う
116無念Nameとしあき22/02/07(月)01:28:14No.935223133そうだねx18
    1644164894601.jpg-(93434 B)
93434 B
この攻撃力どこいった?
117無念Nameとしあき22/02/07(月)01:28:27No.935223171+
>せめてローキッドじゃなくてゾロサンジにマム撃破させればいいのに
それやると麦わらの一味がダントツの最強海賊団になってしまう
118無念Nameとしあき22/02/07(月)01:28:32No.935223184+
こんな調子で広げまくった壮大な風呂敷畳めるのか?
肩透かしな終わり方しそうに思えてきたぞ
119無念Nameとしあき22/02/07(月)01:28:37No.935223199そうだねx3
いやまだカイドウ側は納得できる
覇王化が四皇とそれ以外を分けていたってことだろ
120無念Nameとしあき22/02/07(月)01:28:40No.935223211+
超大物で絶対に倒せない存在感出しておいて倒されちゃったか
マム倒せないからとりあえずカタクリ倒して章完させたんじゃなかったのかい
121無念Nameとしあき22/02/07(月)01:28:46No.935223237+
四皇大幹部のイゾウがモブとの戦いで大ダメージ食らってるのってどうなの
122無念Nameとしあき22/02/07(月)01:28:50No.935223253そうだねx3
そういやワンピ今までもずっと何の前触れも無く急に強くなったり新技体得してたりってのが多かったよなって思い出した
123無念Nameとしあき22/02/07(月)01:29:32No.935223377そうだねx17
そもそも4皇の一角を落す役割が何でこいつらなんだよ…
124無念Nameとしあき22/02/07(月)01:29:38No.935223392+
ペロスペローは別に
ジャックボコれるスーロンネコマムシに負けるのは普通じゃね
125無念Nameとしあき22/02/07(月)01:29:44No.935223425+
キッドは苦労してそうな感はあるがローはほんと何もしとらんで強いものな
126無念Nameとしあき22/02/07(月)01:30:11No.935223511そうだねx22
>そういやワンピ今までもずっと何の前触れも無く急に強くなったり新技体得してたりってのが多かったよなって思い出した
今回頭悪いのはルフィは一応今更流桜やら覇王化やらって新しい概念ぶっこんで(これも個人的には抵抗あるが)カイドウに対抗できるようになったのに
ルフィより弱そうなローとキッドはパワーアップなしでマムに対抗出来てるとこな
127無念Nameとしあき22/02/07(月)01:30:15No.935223528そうだねx1
ビッグマムは四皇幹部より強いと思ってたのに
128無念Nameとしあき22/02/07(月)01:30:39No.935223596そうだねx1
マムが倒されるのは別にいいんだけどローとキッド二人がその役割を担うのが嫌だわ
129無念Nameとしあき22/02/07(月)01:30:52No.935223657そうだねx13
覇王化っていう限られた強者の力でやっとその領域に行けたって話やった後にそんなのなしで普通に倒せそうとかふざけてる
相打ち覚悟で下に落とすだけでいいだろ
130無念Nameとしあき22/02/07(月)01:31:14No.935223741そうだねx4
カイドウもマムも圧倒的な強者に描き過ぎなんだよ
他の面子とはベジータと悟空以外のZ戦士くらいの差があっただろ
131無念Nameとしあき22/02/07(月)01:31:17No.935223751そうだねx13
キッドはずっと出番なかったしなあ
エースもそうだったけどろくに活躍させてないのに
作者の中で勝手にデカくなってるみたいなクセあるな
132無念Nameとしあき22/02/07(月)01:31:19No.935223764+
単行本買うやつがたくさんいる以上は終わらせることはできない
その気になれば冨樫コースになってもだれも止められないだろうが
133無念Nameとしあき22/02/07(月)01:31:22No.935223776そうだねx2
>この婆さん攻撃力低すぎだろ
ページワンの首へし折った覇気パンチがある
134無念Nameとしあき22/02/07(月)01:31:23No.935223777+
お婆ちゃんだから持久力が無かったんだ
135無念Nameとしあき22/02/07(月)01:32:02No.935223919+
>ビッグマムは四皇幹部より強いと思ってたのに
マムとカイドウはもはや人外としか言えなかったからなあ
136無念Nameとしあき22/02/07(月)01:32:05No.935223924そうだねx9
ローはチート能力だから効くのもわかるけど
キッドの能力が通用するわけないだろどう考えても
137無念Nameとしあき22/02/07(月)01:32:08No.935223944+
海軍大将なら勝てるんじゃね?
138無念Nameとしあき22/02/07(月)01:32:18No.935223979+
ローはいつ強くなったんだすぎる
139無念Nameとしあき22/02/07(月)01:32:30No.935224028そうだねx3
ついこないだまでカタクリを死に物狂いで倒したばかりのルフィより格下の奴らがその何倍も強い4皇を倒すって
140無念Nameとしあき22/02/07(月)01:32:46No.935224080+
>ざっこ
>ただのデカいババアじゃん
これはキッドも困惑するわ
つうかロ―ってそう言うとこ気にするのね
141無念Nameとしあき22/02/07(月)01:32:55No.935224107そうだねx23
キッドはポッと出では無いんだけど散々出番なかったせいで
全然強いイメージないし
ローもドフラにボコられてたせいでドフラ以下のイメージしかないから
マムに勝てるだけの説得力を全然感じない…
142無念Nameとしあき22/02/07(月)01:33:18No.935224190+
男子三日会わざればだぞ
143無念Nameとしあき22/02/07(月)01:33:28No.935224223そうだねx4
別にここでマム倒す必要もなかっただろ
ワノ国という章の中では異物な存在だぜ
144無念Nameとしあき22/02/07(月)01:33:33No.935224237+
>ローはチート能力だから効くのもわかるけど
>キッドの能力が通用するわけないだろどう考えても
ローはチート能力だから覇気でうわまわらんと効かないってヴェルゴでやったじゃん
145無念Nameとしあき22/02/07(月)01:33:36No.935224249+
カイドウもビックマムも高齢者だから急にガクッと落ちたんだろ
146無念Nameとしあき22/02/07(月)01:33:45No.935224281そうだねx9
ドフラに勝てなかったローとその同格のキッドが覚醒した程度で苦戦してほしくなかった
147無念Nameとしあき22/02/07(月)01:33:52No.935224307そうだねx3
今の四皇はしょせん白髭から逃げた敗北者じぇけぇ
148無念Nameとしあき22/02/07(月)01:34:10No.935224381+
キッドは殴るだけだからな
純粋にパワーが相当強くないと攻撃通るのがおかしい
149無念Nameとしあき22/02/07(月)01:34:12No.935224384+
早く死ねとは思ってたが
150無念Nameとしあき22/02/07(月)01:34:19No.935224406+
覚醒キャラってドフラミンゴ以降数える程しか出てきてないよな
なんならインペリアルダウンの獄卒獣以降も殆ど出て来てないワノ国ゾオンが大量に居るからオンパレードかと思ったら全然居なかったな
まあタフネスが売りのゾオンの覚醒体が大量に出て来たら間延びするだけだが
151無念Nameとしあき22/02/07(月)01:34:27No.935224431そうだねx5
書き込みをした人によって削除されました
152無念Nameとしあき22/02/07(月)01:34:30No.935224440+
キッドは出番がそもそもないからその間でのパワーアップととればまぁ
一応ルフィと一緒の海楼石付き労働も修行イベントの扱いだろうし
ローはなんでドフィ戦で使わんかったの覚醒
153無念Nameとしあき22/02/07(月)01:34:38No.935224461そうだねx27
キッドがまず全然そんな格に見えんのよな
尾田的にはルフィのライバルにしたいのかもしれんが…
ゾロやらサンジより強そうに見えんもん
154無念Nameとしあき22/02/07(月)01:34:38No.935224464+
元々最悪の世代って即興で生み出されたキャラとか言ってたけどそこからどんどん設定と役割が増えてここまでになっちゃったんだ
155無念Nameとしあき22/02/07(月)01:34:40No.935224478そうだねx1
10年単位で上げ続けたハードルを全然越えられてないよな
こんな尻すぼみな決着とは
156無念Nameとしあき22/02/07(月)01:34:56No.935224525そうだねx4
ローが人気高いからって腐女子に媚びたんだろうなあ
157無念Nameとしあき22/02/07(月)01:34:57No.935224527そうだねx6
この描写見てると白ひげってクソ強かったんだなとなる
158無念Nameとしあき22/02/07(月)01:34:58No.935224530+
>ノーダメージなんて存在しない
>キッドとローの方が攻撃食らってた気がするが気にするな
若い方が回復力あるからね
159無念Nameとしあき22/02/07(月)01:35:05No.935224552そうだねx12
キッドやらローがジンベエより強そうにカケラも見えんのに
こんな事されましても
160無念Nameとしあき22/02/07(月)01:35:06No.935224555そうだねx21
それこそ覇王化と同等の刀に覇王色の覇気纏えるようになったゾロが倒すでいいだろ
なんでフラミンゴごときにフルボッコにされた後修行も覚醒イベントもなしでここまできたやつがいきなり倒せそうになるのが意味わからん
ここまで強さに納得できない展開もなかなかない
161無念Nameとしあき22/02/07(月)01:35:20No.935224609そうだねx9
チート幻術使いが幻術使わないままなんか負けたような
なんか腑に落ちない決着だな
162無念Nameとしあき22/02/07(月)01:35:26No.935224625そうだねx17
尾田ってキャラの強さに対して興味ないのはまあわかってはいたんだが
これはやっちゃいかんだろ
163無念Nameとしあき22/02/07(月)01:35:34No.935224655+
ジンベエは本当に強さの立ち位置がわからん
164無念Nameとしあき22/02/07(月)01:35:51No.935224699そうだねx2
キッドやローにかかればゾロやサンジは雑魚か
165無念Nameとしあき22/02/07(月)01:36:01No.935224732+
カイドウ倒したら急にマムが起き上がってお菓子が食べたいつって暴れだすんだろう
166無念Nameとしあき22/02/07(月)01:36:16No.935224781そうだねx9
微妙なキャラはゾンビ化させて何回も復活させるのにキングやマムは雑にやられるのおかしいと思う
167無念Nameとしあき22/02/07(月)01:36:16No.935224782+
マムの戦闘ってそもそも緊張感が皆無だよな
それが余計に弱く見える
168無念Nameとしあき22/02/07(月)01:36:31No.935224843そうだねx19
    1644165391339.jpg-(63960 B)
63960 B
ここからそんな経ってないのにルフィ以外もインフレしすぎやろ
169無念Nameとしあき22/02/07(月)01:37:05No.935224954そうだねx22
    1644165425359.jpg-(83456 B)
83456 B
白ひげなんか死にかけの状態からでも格を保った
170無念Nameとしあき22/02/07(月)01:37:16No.935224995+
>尾田ってキャラの強さに対して興味ないのはまあわかってはいたんだが
>これはやっちゃいかんだろ
四皇は圧倒的な腕っぷしの強さで君臨してたはずなのにな
171無念Nameとしあき22/02/07(月)01:37:18No.935224999+
>微妙なキャラはゾンビ化させて何回も復活させるのにキングやマムは雑にやられるのおかしいと思う
マムは普通にゾンビかしそう
172無念Nameとしあき22/02/07(月)01:37:20No.935225008+
カイドウとマムの大規模攻撃も大分強いが今戦争編見直しても白ひげの大規模攻撃はかなり異常だな二人に比べるとタフネスに難ありだが
173無念Nameとしあき22/02/07(月)01:37:37No.935225057+
>りゅうおうだっけ?それがないと四皇には勝てないから修行篇挟んだのに実はなくても勝てまーす(笑)とか読んでてはああ!?ってなったわ
>今まで出してた情報が実は全部嘘でしたとか読者に対して絶対にやっちゃいいけないことだからなそれわかってないのか尾田は
>これやったらもう読者は何も信じなくなるぞこれから先の話も全部読んでも実は後から全部なかったことにされるかもしれないような漫画をだれが読んでくれると思ってんだよ
>今回の話で完全に尾田見限ったもう二度と読まんわ
>こんなのにいつまでも付き合うほうがバカ
流桜無くてもカイドウと一晩やり合って互角だったマムは覇王色すら纏えてないし
なんか色々突っ込むの面倒くさくなってくる
174無念Nameとしあき22/02/07(月)01:38:06No.935225143そうだねx3
えっこれでもう最悪の世代は
海軍大将でもどうしようもない設定?
175無念Nameとしあき22/02/07(月)01:38:14No.935225180そうだねx11
他はともかく四皇の強さってのは物語的にも重要な要素だったしな
176無念Nameとしあき22/02/07(月)01:38:15No.935225186+
長く続くと碌なことねーな
ケーキのところで倒しておけよ
177無念Nameとしあき22/02/07(月)01:38:21No.935225203そうだねx18
    1644165501224.jpg-(91268 B)
91268 B
在りし日の絶望
178無念Nameとしあき22/02/07(月)01:38:33No.935225252+
島超える度に強くなる設定と覇気は戦いの中で成長する設定あるから許して
179無念Nameとしあき22/02/07(月)01:38:35No.935225261そうだねx13
>ここからそんな経ってないのにルフィ以外もインフレしすぎやろ
ルフィゾロは修行なり強化イベントを目に見える形で見せた後だからまぁいいよ
ローキッドは何もなしでいきなりやりだすからあほらしくなる
ルフィゾロが弱かっただけみたいになるだけじゃん
180無念Nameとしあき22/02/07(月)01:38:36No.935225264そうだねx7
そもそも大多数の読者って今更ポッと湧いて出たキッドに活躍されても?ってなると思うの
これならまだゾロとサンジでマム倒す方がいくらかマシ
181無念Nameとしあき22/02/07(月)01:38:37No.935225267+
なんか和の国に入ってからインフレのスピードが速い
ドンドン更新していく
182無念Nameとしあき22/02/07(月)01:39:00No.935225334そうだねx1
>他はともかく四皇の強さってのは物語的にも重要な要素だったしな
海軍の総戦力で殲滅出来ただろ
183無念Nameとしあき22/02/07(月)01:39:03No.935225345+
軽んじられてるけどマムすら行動不能にするアサインが地味にチートだと思う
184無念Nameとしあき22/02/07(月)01:39:10No.935225372+
>えっこれでもう最悪の世代は
>海軍大将でもどうしようもない設定?
流石に大将のが強いかな
消耗した四皇相手に複数がかりでやっとだし
185無念Nameとしあき22/02/07(月)01:39:21No.935225414+
海軍大将、黒髭「所詮奴らは最弱…」
186無念Nameとしあき22/02/07(月)01:39:34No.935225463+
>そもそも大多数の読者って今更ポッと湧いて出たキッドに活躍されても?ってなると思うの
>これならまだゾロとサンジでマム倒す方がいくらかマシ
大丈夫
もう登場して二年以上経つからレギュラーキャラのような感覚だ
そんだけワノ国が長すぎるんだが
187無念Nameとしあき22/02/07(月)01:39:35No.935225467+
>軽んじられてるけどマムすら行動不能にするアサインが地味にチートだと思う
脳みそ直に攻撃されて無事な奴いるのかなってレベル
188無念Nameとしあき22/02/07(月)01:39:37No.935225475そうだねx19
これなら記憶喪失になったまま共闘でもしてた方が良かったんじゃねえかな
189無念Nameとしあき22/02/07(月)01:39:37No.935225476そうだねx12
50倍面白くなるとか言ってた結果がこれなら
ビッグマムならぬビッグマウスだよ尾田っち
そもそも倒し方わからないって何だったんだよ
普通に殴ってるだけで効いてるじゃん…
190無念Nameとしあき22/02/07(月)01:39:40No.935225488+
>在りし日の絶望
コイツら一人だと普通に負けそうだから手を組んだんだよね
191無念Nameとしあき22/02/07(月)01:39:52No.935225526+
>そもそも大多数の読者って今更ポッと湧いて出たキッドに活躍されても?ってなると思うの
>これならまだゾロとサンジでマム倒す方がいくらかマシ
単行本買ってまで見てない勢なら多分今週だけみたら勢いですげえってなってしまうかもしれん
192無念Nameとしあき22/02/07(月)01:39:56No.935225544+
四皇をこんなオマケみたいなやつらに倒させるのか…
193無念Nameとしあき22/02/07(月)01:39:56No.935225545+
>>他はともかく四皇の強さってのは物語的にも重要な要素だったしな
>海軍の総戦力で殲滅出来ただろ
四皇がそれぞれ拮抗して動かない前提のパワーバランスだから下手なことできねえんだ
一個攻め落としたあとに残り三人が結託して襲いかかってきたら詰む
194無念Nameとしあき22/02/07(月)01:39:56No.935225546+
>軽んじられてるけどマムすら行動不能にするアサインが地味にチートだと思う
磁気付与が覚醒で出来るようになったらそりゃ強い
195無念Nameとしあき22/02/07(月)01:39:59No.935225554+
    1644165599806.jpg-(82445 B)
82445 B
今週のトドメの一発は強いんだろうけどそれ以前のキッドの攻撃はあんま効いてないだろうと思ってたけど作者の中でもその辺はちゃんと近い認識なのでそれだけは良かった
196無念Nameとしあき22/02/07(月)01:40:00No.935225559そうだねx7
マムが覇王色纏い使わないのが意味不明
何のためにカイドウルフィに使わせてんだよ
同格のやつでできるはずなのに使わないとかしょうもない縛りプレイじゃん
197無念Nameとしあき22/02/07(月)01:40:06No.935225590+
七武海とかもうみんな忘れてそう
198無念Nameとしあき22/02/07(月)01:40:11No.935225605+
>これなら記憶喪失になったまま共闘でもしてた方が良かったんじゃねえかな
これでまた記憶跳ぶかもね
199無念Nameとしあき22/02/07(月)01:40:23No.935225638そうだねx1
強いキャラ作るのは得意だけどそれを倒すロジックみたいなのは苦手だよね尾田っち
200無念Nameとしあき22/02/07(月)01:40:25No.935225642そうだねx1
>消耗した四皇相手に複数がかりでやっとだし
マム全然消耗してない状態でのバトル開始だったのに
201無念Nameとしあき22/02/07(月)01:40:31No.935225657+
>そもそも倒し方わからないって何だったんだよ
>普通に殴ってるだけで効いてるじゃん…
倒しかた分からないから普通に倒せるようにするわ
202無念Nameとしあき22/02/07(月)01:40:34No.935225674そうだねx11
味方勢がゾンビかよってぐらいタフ過ぎる
203無念Nameとしあき22/02/07(月)01:40:35No.935225680+
キッドとローは確かに人気はあるけどはっきり言ってどうでもいいキャラに変わりはないんじゃないかと
その他大勢にマム倒させるってどうなのよ
204無念Nameとしあき22/02/07(月)01:40:36No.935225683+
つーかマムは覚醒してないの?
205無念Nameとしあき22/02/07(月)01:40:45No.935225703そうだねx5
>強いキャラ作るのは得意だけどそれを倒すロジックみたいなのは苦手だよね尾田っち
エネルまではよかった
206無念Nameとしあき22/02/07(月)01:40:47No.935225714+
もっと覇王色で殴れよ
ポコポコローを殴ってないで
207無念Nameとしあき22/02/07(月)01:41:02No.935225745+
マムは腹減ってたんじゃないかと思ったけど宴会してたわ
208無念Nameとしあき22/02/07(月)01:41:06No.935225758そうだねx15
ローは人気あるんだろうけどキッドは人気出そうとしてたいして人気ないだろあれ
209無念Nameとしあき22/02/07(月)01:41:13No.935225778そうだねx16
冗談抜きでウルージが活躍した方が盛り上がっただろ
210無念Nameとしあき22/02/07(月)01:41:18No.935225799そうだねx12
どうでもいい奴らの戦いは無駄に長かったり尺を割くのに
じっくり描いて欲しいキング戦とかマム戦とか何でこんな駆け足なの
211無念Nameとしあき22/02/07(月)01:41:21No.935225805+
>軽んじられてるけどマムすら行動不能にするアサインが地味にチートだと思う
それでもマムがパワーで対応してたのは面白い
もはやなんでもありのオペオペはちょっと…
212無念Nameとしあき22/02/07(月)01:41:29No.935225839+
>つーかマムは覚醒してないの?
他人から寿命取れるようになってるよ
213無念Nameとしあき22/02/07(月)01:41:48No.935225904+
最後のページのキッドの攻撃でダメージ受けるようなイメージがない
214無念Nameとしあき22/02/07(月)01:41:51No.935225913そうだねx2
>冗談抜きでウルージが活躍した方が盛り上がっただろ
今ごろシャンクスを倒してる
215無念Nameとしあき22/02/07(月)01:41:52No.935225920そうだねx1
>エネルまではよかった
20年くらい前というか純粋にロギア相手に弱点ついて倒してただけだよねそれ…
216無念Nameとしあき22/02/07(月)01:41:59No.935225943そうだねx18
くらえ必殺技!!
ぎゃあ~~~!!
の繰り返しだからなぁ…
217無念Nameとしあき22/02/07(月)01:42:15No.935225990+
自分のソウル操作までが通常で他人のソウル操作が覚醒なんじゃないか
パラミシアはわからないことが多いからなんともだが
218無念Nameとしあき22/02/07(月)01:42:20No.935226019+
ルフィとか全然強くなってる感じしないのにな
219無念Nameとしあき22/02/07(月)01:42:22No.935226024+
こりゃカイドウも納得出来るような倒し方しないな
220無念Nameとしあき22/02/07(月)01:42:25No.935226031+
>くらえ必殺技!!
>ぎゃあ~~~!!
>の繰り返しだからなぁ…
そもそもカイドウが毎回悲鳴あげすぎのせいであんまり強く見えない
221無念Nameとしあき22/02/07(月)01:42:32No.935226052+
キッドの最強技が電磁砲なのはいいけど電気どっから湧いてきた
222無念Nameとしあき22/02/07(月)01:42:44No.935226093+
>今週のトドメの一発は強いんだろうけどそれ以前のキッドの攻撃はあんま効いてないだろうと思ってたけど作者の中でもその辺はちゃんと近い認識なのでそれだけは良かった
でも腕とアバラ折ったのは多分キッドの攻撃なんだよな…
あれでそんなにダメージ通るならマッハバイスの万㌧プレスでも理論上は倒せそうなのが何とも
223無念Nameとしあき22/02/07(月)01:42:50No.935226103+
>>エネルまではよかった
>20年くらい前というか純粋にロギア相手に弱点ついて倒してただけだよねそれ…
明確に弱点のある強敵いいよねって…
モリアあたりもかな
224無念Nameとしあき22/02/07(月)01:42:51No.935226109そうだねx1
>1644165599806.jpg
ダメージほとんどがローっぽいよな
225無念Nameとしあき22/02/07(月)01:42:55No.935226124そうだねx33
ちょっと前の四皇
一撃必殺 どんな攻撃もノーダメ

今の四皇
当てても倒しきれない 普通にダメージ通る

これもう下方修正食らったろ
226無念Nameとしあき22/02/07(月)01:43:01No.935226156そうだねx11
>ルフィとか全然強くなってる感じしないのにな
今回納得できる強化は真面目にサンジだけ
ゾロですら唐突に覇王色出したりして?ってなる
227無念Nameとしあき22/02/07(月)01:43:03No.935226159+
>つーかマムは覚醒してないの?
自分以外の生物の寿命を操作出来るのが覚醒だと思う
228無念Nameとしあき22/02/07(月)01:43:20No.935226193そうだねx1
>冗談抜きでウルージが活躍した方が盛り上がっただろ
単独で将星の一角を崩した!って当時はすげー扱いだったのにローキッド二人でマム倒せちゃった
229無念Nameとしあき22/02/07(月)01:43:22No.935226200そうだねx2
キッドローが善戦し始めた段階で嫌な予感はしていた
マジでやめてほしかった
230無念Nameとしあき22/02/07(月)01:43:25No.935226222そうだねx1
>ちょっと前の四皇
>一撃必殺 どんな攻撃もノーダメ
>今の四皇
>当てても倒しきれない 普通にダメージ通る
>これもう下方修正食らったろ
ゲームのイベントバトルやん
231無念Nameとしあき22/02/07(月)01:43:26No.935226226そうだねx18
ぶっちゃけほぼ現最強レベルのカイドウになんか渡り合えてるってのも違和感凄いのに
232無念Nameとしあき22/02/07(月)01:43:30No.935226244そうだねx1
>今週のトドメの一発は強いんだろうけどそれ以前のキッドの攻撃はあんま効いてないだろうと思ってたけど作者の中でもその辺はちゃんと近い認識なのでそれだけは良かった
読者と作者の意識がずれてるってそれ一番ダメな奴だぞ完全に打ち切り漫画と同じ思考
233無念Nameとしあき22/02/07(月)01:43:36No.935226269そうだねx3
>くらえ必殺技!!
>ぎゃあ~~~!!
>の繰り返しだからなぁ…
アニメ化しないとどういう挙動なのかも分からない
234無念Nameとしあき22/02/07(月)01:43:49No.935226306そうだねx3
繰り返す雑魚戦や無駄に走り回ってた時間をローやキッドの強化イベントに使っていれば納得もできたと思うんだが
235無念Nameとしあき22/02/07(月)01:43:58No.935226343そうだねx14
こんな奴らに倒されるくらいなら
マムは普通に帰って行くか
黒ひげか海軍のかませでよかった
236無念Nameとしあき22/02/07(月)01:44:01No.935226353+
ルフィもほぼ最強レベルに到達していよいよ話も佳境
237無念Nameとしあき22/02/07(月)01:44:06No.935226373そうだねx3
>>冗談抜きでウルージが活躍した方が盛り上がっただろ
>単独で将星の一角を崩した!って当時はすげー扱いだったのにローキッド二人でマム倒せちゃった
どっちかといえば普通に逃げ切ったのがすごい
総出で全力で追ってくるだろうに
238無念Nameとしあき22/02/07(月)01:44:11No.935226383そうだねx13
キッドローの2人だけで四皇倒すと今後の戦闘が大変だな
キッドローはもう下手な戦いはできんし負けられん
この2人が出るだけで敵を瞬殺してしまうから出番が減りそう
239無念Nameとしあき22/02/07(月)01:44:13No.935226386そうだねx4
>ぶっちゃけほぼ現最強レベルのカイドウになんか渡り合えてるってのも違和感凄いのに
カイドウに最強なんてイメージないだろ読者からするとギャーギャー喚き散らす不快な雑魚でしかない
240無念Nameとしあき22/02/07(月)01:44:30No.935226438そうだねx16
キッド達の方がよほど理不尽な耐久してんな
241無念Nameとしあき22/02/07(月)01:44:33No.935226443そうだねx16
キッドやらローとかクラッカーにも勝てるイメージなかったんだけど
242無念Nameとしあき22/02/07(月)01:44:44No.935226470+
>ぶっちゃけほぼ現最強レベルのカイドウになんか渡り合えてるってのも違和感凄いのに
タイマン最強のカイドウに勝つルフィはこの世界で最強になるね
243無念Nameとしあき22/02/07(月)01:44:45No.935226476+
ローはこいつもう攻撃力は四皇レベルなの?
244無念Nameとしあき22/02/07(月)01:44:52No.935226495+
>今回納得できる強化は真面目にサンジだけ
>ゾロですら唐突に覇王色出したりして?ってなる
フラグはあったから…
レイリーとかカイドウ倒しに来た!ドンッ!
とかろ
245無念Nameとしあき22/02/07(月)01:45:06No.935226539+
最強のイメージはないけどむちゃくちゃタフで倒せないイメージはある
246無念Nameとしあき22/02/07(月)01:45:11No.935226554そうだねx18
>カイドウに最強なんてイメージないだろ読者からするとギャーギャー喚き散らす不快な雑魚でしかない
つーか何で最強キャラをあんなに泣き喚かせるんだろうな
エースの死に方もそうだけど絶対感覚どっかズレてるわ
247無念Nameとしあき22/02/07(月)01:45:22No.935226590+
閻魔で覇気引き出してドーンが強い
248無念Nameとしあき22/02/07(月)01:45:36No.935226635そうだねx8
ノーダメなんて存在しないならルフィの超耐久どうにかしろよ
249無念Nameとしあき22/02/07(月)01:45:40No.935226646そうだねx4
まーじガッカリですわ
250無念Nameとしあき22/02/07(月)01:45:45No.935226660+
チートギミック持ちの敵は都合でどうとでもなるけど
純粋なパワー持ちは難しいよなあ
251無念Nameとしあき22/02/07(月)01:45:53No.935226682そうだねx3
スタンピードにいたバレットの方が圧倒的にマムやらカイドウより強いだろこれ
252無念Nameとしあき22/02/07(月)01:45:57No.935226699そうだねx3
>ルフィとか全然強くなってる感じしないのにな
いやだいぶ強くねえか?
253無念Nameとしあき22/02/07(月)01:46:10No.935226743+
>>カイドウに最強なんてイメージないだろ読者からするとギャーギャー喚き散らす不快な雑魚でしかない
>つーか何で最強キャラをあんなに泣き喚かせるんだろうな
>エースの死に方もそうだけど絶対感覚どっかズレてるわ
若い頃とは言えおでんに完敗してたよね
254無念Nameとしあき22/02/07(月)01:46:10No.935226744+
キングの残念さに比べたらマムはまだ頑張ってる
255無念Nameとしあき22/02/07(月)01:46:12No.935226751そうだねx11
ウルージに負けた将星にすら勝てずに逃げたところから強くなり過ぎだろキッド
256無念Nameとしあき22/02/07(月)01:46:15No.935226760そうだねx19
HP55000くらいあって被ダメ0か1程度しか通らなかった敵が
HP999くらいに落ちてきてなおかつ攻撃が二桁通るようになったような印象だ
その上味方サイドのHPはどんなに喰らっても1で止まるモードに移行
257無念Nameとしあき22/02/07(月)01:46:22No.935226783+
流石にルフィは強くなってる感じあるわ
258無念Nameとしあき22/02/07(月)01:46:22No.935226786そうだねx1
>スタンピードにいたバレットの方が圧倒的にマムやらカイドウより強いだろこれ
映画はパラレルなんだ
259無念Nameとしあき22/02/07(月)01:46:31No.935226813そうだねx1
ウルージさんはおそらく初見でゾロの覇王色を見抜いていた
260無念Nameとしあき22/02/07(月)01:46:34No.935226825+
>若い頃とは言えおでんに完敗してたよね
あいつ白髭幹部みたいなもんだろ
261無念Nameとしあき22/02/07(月)01:46:42No.935226842そうだねx3
>ノーダメなんて存在しないならルフィの超耐久どうにかしろよ
気絶するだけまだまし
ローキッドなんて気絶すらしないぞ
覇王化で防御とかもないのに謎耐久すぎて萎える
262無念Nameとしあき22/02/07(月)01:46:45No.935226849+
ローは能力が何でもありなのに戦闘力も作中で上位にしちゃうとめちゃくちゃ扱いにくくなりそう
263無念Nameとしあき22/02/07(月)01:46:47No.935226857+
>キッド達の方がよほど理不尽な耐久してんな
アプーやナミとウソップもね
タフさが売りのゾオン古代種よりよっぽどゾンビ体質
264無念Nameとしあき22/02/07(月)01:46:49No.935226861+
マムはロードポーネグリフ写した時点で用済みというか
265無念Nameとしあき22/02/07(月)01:46:55No.935226881そうだねx1
おでんはまあロジャークラスだったし
266無念Nameとしあき22/02/07(月)01:46:55No.935226882そうだねx5
>>カイドウに最強なんてイメージないだろ読者からするとギャーギャー喚き散らす不快な雑魚でしかない
>つーか何で最強キャラをあんなに泣き喚かせるんだろうな
>エースの死に方もそうだけど絶対感覚どっかズレてるわ
尾田ももう老害になってて少年漫画化描けなくなってんだろさっさと打ち切りにするべきだわ
こんな20年かけても完結できないような漫画が載ってるような雑誌新規はだれも買わないぞ
はっきり言ってワンピはもうジャンプの癌になってる癌は切除するべき
267無念Nameとしあき22/02/07(月)01:47:00No.935226891そうだねx1
>ノーダメなんて存在しないならルフィの超耐久どうにかしろよ
ゴムゴムの実の効果なんかな
268無念Nameとしあき22/02/07(月)01:47:04No.935226908そうだねx12
>つーか何で最強キャラをあんなに泣き喚かせるんだろうな
>エースの死に方もそうだけど絶対感覚どっかズレてるわ
普通に平然として効かねぇなァ…とかでいいよね
赤鞘に倒されてやっても良かったって時でも無言で刺されて起き上がってから淡々とそれを伝える方が遥かに強そうに見えるし…
269無念Nameとしあき22/02/07(月)01:47:26No.935226969+
>マムはロードポーネグリフ写した時点で用済みというか
ぶっちゃけロードポーネグリフだけ盗んでスルーでいいんだよな四皇なんか
270無念Nameとしあき22/02/07(月)01:47:29No.935226983+
>チートギミック持ちの敵は都合でどうとでもなるけど
>純粋なパワー持ちは難しいよなあ
今まで記憶喪失状態の時しかまともなダメージ描写ないスタミナバカがなんでキッドローのはクリティカルなんだか
271無念Nameとしあき22/02/07(月)01:47:49No.935227059そうだねx5
>キングの残念さに比べたらマムはまだ頑張ってる
キングは普通に強いとは思うんだけど
何でそんなに早く戦い終わらせたの?馬鹿なの?って感覚しかない
勿体無いわ本当に
272無念Nameとしあき22/02/07(月)01:47:58No.935227085+
所詮はロックスの手下だった連中だから
273無念Nameとしあき22/02/07(月)01:48:04No.935227109+
>最初は覇王化できないキッドとローごときが勝つとかないわーと思ってたが段々ざまあ見ろという感情の方が勝ってきた
そういや覇王化できるやつが覇王化できないやつにフルボッコにされてる図なのかこれ
なんか格が落ちるなそれ
274無念Nameとしあき22/02/07(月)01:48:06No.935227121+
>こんな20年かけても完結できないような漫画が載ってるような雑誌新規はだれも買わないぞ
>はっきり言ってハンターハンターはもうジャンプの癌になってる癌は切除するべき
275無念Nameとしあき22/02/07(月)01:48:12No.935227140+
シャンクス実力不明だし黒ひげもまあ未知数だから
マムカイドウは四皇最強とは言わんがトップ層なイメージになる
276無念Nameとしあき22/02/07(月)01:48:17No.935227151そうだねx1
ローは能力盛り過ぎて何でもあり感凄い
277無念Nameとしあき22/02/07(月)01:48:20No.935227160+
これで黒ひげまでしょうもない弱さにされたらもう残ってるのシャンクスしかいねえじゃねえか
278無念Nameとしあき22/02/07(月)01:48:34No.935227210そうだねx1
>軽んじられてるけどマムすら行動不能にするアサインが地味にチートだと思う
これで海に突き落とせば
279無念Nameとしあき22/02/07(月)01:48:41No.935227231+
>映画はパラレルなんだ
映画の描写はパラレルだけど映画に合わせて織田が作った設定は公式だよ
具体的にはバレットの存在とバレット周りの設定
クロコダイルがバレットと互角とかその辺
280無念Nameとしあき22/02/07(月)01:48:53No.935227283+
ゾロはパンクハザードでモネ威圧したときから覇王色持ちみたいな考察はあったな
ただ覚醒させて即纏うのはやっぱり無理があった気がする
281無念Nameとしあき22/02/07(月)01:49:11No.935227328そうだねx12
>そういや覇王化できるやつが覇王化できないやつにフルボッコにされてる図なのかこれ
>なんか格が落ちるなそれ
構成的にも微妙な展開すぎる
少なくともこの章が終わるまでは覇王化できる奴は別格であってくれよ
282無念Nameとしあき22/02/07(月)01:49:18No.935227351そうだねx16
>そういや覇王化できるやつが覇王化できないやつにフルボッコにされてる図なのかこれ
>なんか格が落ちるなそれ
ルフィの覚醒イベントも無駄になってる
283無念Nameとしあき22/02/07(月)01:49:18No.935227352+
>シャンクス実力不明だし黒ひげもまあ未知数だから
>マムカイドウは四皇最強とは言わんがトップ層なイメージになる
瀕死の白ヒゲに首根っこ掴まれて命乞いする雑魚だが
284無念Nameとしあき22/02/07(月)01:49:24No.935227366+
マムは毒ガスで死んだ方が面白かった
285無念Nameとしあき22/02/07(月)01:49:25No.935227371+
>これで黒ひげまでしょうもない弱さにされたらもう残ってるのシャンクスしかいねえじゃねえか
シャンクスと同格のミホークがまだいるぞ
286無念Nameとしあき22/02/07(月)01:49:33No.935227399+
>これで海に突き落とせば
大穴開いたのは下に落としたいからだろうね
287無念Nameとしあき22/02/07(月)01:49:38No.935227411そうだねx1
なんかもう作者もワノ国に飽きてるんじゃないのこれ
288無念Nameとしあき22/02/07(月)01:49:54No.935227459+
ミホークは何もしなけりゃ一人で剣振って農業してるだけだしなぁ…
289無念Nameとしあき22/02/07(月)01:50:00No.935227482+
どこの雑誌にも言える問題だよなあ
看板が長期過ぎて新規が入りにくいの
290無念Nameとしあき22/02/07(月)01:50:07No.935227502そうだねx7
>キングは普通に強いとは思うんだけど
>何でそんなに早く戦い終わらせたの?馬鹿なの?って感覚しかない
>勿体無いわ本当に
展開グダグダだよな
そもそもゾロはキングと戦う前にカイドウに半殺しになってる段階で無茶苦茶だわ
キングの後に戦えよ…それのせいでキングがすごくしょぼく見える
構成とか編集が口出し出来ないから制御不能でもう無茶苦茶になってるんだろうなとか邪推しちゃう
291無念Nameとしあき22/02/07(月)01:50:10No.935227511+
>尾田ももう老害になってて少年漫画化描けなくなってんだろさっさと打ち切りにするべきだわ
ワンピ打ち切りにする余裕なんて今のジャンプにはないな
292無念Nameとしあき22/02/07(月)01:50:27No.935227567+
>どこの雑誌にも言える問題だよなあ
>看板が長期過ぎて新規が入りにくいの
鬼滅は上手い事入り込んで大ヒットさせたな
293無念Nameとしあき22/02/07(月)01:50:32No.935227577+
>ミホークは何もしなけりゃ一人で剣振って農業してるだけだしなぁ…
暇つぶしで壊滅させられた海賊団がありまして
294無念Nameとしあき22/02/07(月)01:50:51No.935227640+
四皇より生き延びている福ロクジュを新四皇にしてもいいんではないか?
295無念Nameとしあき22/02/07(月)01:50:51No.935227643そうだねx1
新規が糞なのはワンピースの問題ではなく編集部では
296無念Nameとしあき22/02/07(月)01:50:53No.935227648そうだねx24
>ルフィの覚醒イベントも無駄になってる
読者への裏切りだよね
悟空がスーパーサイヤ人になった後にフリーザと同格の相手ををベジータがスーパーサイヤ人化せずに倒してるようなもんだろこれ
297無念Nameとしあき22/02/07(月)01:51:06No.935227681そうだねx5
>>シャンクス実力不明だし黒ひげもまあ未知数だから
>>マムカイドウは四皇最強とは言わんがトップ層なイメージになる
>瀕死の白ヒゲに首根っこ掴まれて命乞いする雑魚だが
マゼランにも一味揃って瞬殺されたし
赤犬相手にレベル6含めた一味全員でとんづらしたし
ティーチがそこまで強いイメージはないんだよなあ
298無念Nameとしあき22/02/07(月)01:51:22No.935227726+
>そもそもゾロはキングと戦う前にカイドウに半殺しになってる段階で無茶苦茶だわ
>キングの後に戦えよ…それのせいでキングがすごくしょぼく見える
そこはあんまり関係ないな
299無念Nameとしあき22/02/07(月)01:51:28No.935227754そうだねx1
>>ミホークは何もしなけりゃ一人で剣振って農業してるだけだしなぁ…
>暇つぶしで壊滅させられた海賊団がありまして
いずれ覇王色が開花するドン・クリークと発火して防御力の高いパールさんを消す必要があったと考えられる
300無念Nameとしあき22/02/07(月)01:51:29No.935227758そうだねx10
>鬼滅は上手い事入り込んで大ヒットさせたな
あれは逆によくすっぱり終わらせたなって思う
301無念Nameとしあき22/02/07(月)01:51:41No.935227796そうだねx1
>暇つぶしで壊滅させられた海賊団がありまして
でもあの海賊団ガレオン船50隻の大艦隊なんでしょう?
グランドラインに入ってもう20年くらい経つけど未だにクリークより規模えぐい海賊団出てきてないんだが….
302無念Nameとしあき22/02/07(月)01:51:50No.935227828そうだねx10
>悟空がスーパーサイヤ人になった後にフリーザと同格の相手ををベジータがスーパーサイヤ人化せずに倒してるようなもんだろこれ
なんとなく今感じている不満が納得できた
303無念Nameとしあき22/02/07(月)01:51:59No.935227859+
>暇つぶしで壊滅させられた海賊団がありまして
格下としか戦ってないのに強くなった最強()
304無念Nameとしあき22/02/07(月)01:52:08No.935227890+
内部衝撃波と鉄塊に殴られ続けて
骨が折れまくって
頭の中まで衝撃波を食らって
天空を移動してるいま大地に杭打ちされたら
そのダメージは想像めできんところに
レールガンだぞ?死ぬだろ覇王色を纏おうが
レールガンって知ってるか?
305無念Nameとしあき22/02/07(月)01:52:16No.935227913そうだねx15
としあきよく聞いてくれ
この後オロチ関係でまだまだグダグダするんだ
306無念Nameとしあき22/02/07(月)01:52:47No.935227994そうだねx19
>読者への裏切りだよね
>悟空がスーパーサイヤ人になった後にフリーザと同格の相手ををベジータがスーパーサイヤ人化せずに倒してるようなもんだろこれ
わかりやすいな
それ想像するだけで超萎えるな
主人公の全能感に読者が乗るのをひたすら邪魔するだけにしかなってない
307無念Nameとしあき22/02/07(月)01:52:52No.935228005+
>グランドラインに入ってもう20年くらい経つけど未だにクリークより規模えぐい海賊団出てきてないんだが….
ビックマムは普通に規模でかかっただろ
カイドウも空島いるせいでわかりにくいだけ
308無念Nameとしあき22/02/07(月)01:52:54No.935228010そうだねx3
>としあきよく聞いてくれ
>この後オロチ関係でまだまだグダグダするんだ
最悪だな
としあきも言ってるしもう完全に見限る日が来たようだ
309無念Nameとしあき22/02/07(月)01:53:17No.935228085そうだねx4
>内部衝撃波と鉄塊に殴られ続けて
>骨が折れまくって
>頭の中まで衝撃波を食らって
>天空を移動してるいま大地に杭打ちされたら
>そのダメージは想像めできんところに
>レールガンだぞ?死ぬだろ覇王色を纏おうが
>レールガンって知ってるか?
エネルの段階で何億ボルトとか食らっても平気だった連中だぞ
310無念Nameとしあき22/02/07(月)01:53:34No.935228135そうだねx5
>尾田ももう老害になってて少年漫画化描けなくなってんだろさっさと打ち切りにするべきだわ
>こんな20年かけても完結できないような漫画が載ってるような雑誌新規はだれも買わないぞ
>はっきり言ってワンピはもうジャンプの癌になってる癌は切除するべき
今の展開が糞だからってそれは調子に乗り過ぎ
というかワンピの連載が長期化してる事と若手が台頭しない事は尾田の責任じゃないわ
311無念Nameとしあき22/02/07(月)01:53:35No.935228141+
もうこれからのバトルは全部多人数のごちゃごちゃした戦いになるんだろうな
あの傘下の連中も駆けつけてわちゃわちゃやると思うと...
312無念Nameとしあき22/02/07(月)01:53:38No.935228149+
>わかりやすいな
>それ想像するだけで超萎えるな
>主人公の全能感に読者が乗るのをひたすら邪魔するだけにしかなってない
もうここまでくると読んでるほうがバカだっての事実になるな
313無念Nameとしあき22/02/07(月)01:53:42No.935228163+
霊丸なら知ってる
314無念Nameとしあき22/02/07(月)01:54:04No.935228220+
>この後オロチ関係でまだまだグダグダするんだ
お気に入りのおでん関係のエピソードだしこっちには尺使いそうなのがな
315無念Nameとしあき22/02/07(月)01:54:15No.935228259+
>でもあの海賊団ガレオン船50隻の大艦隊なんでしょう?
>グランドラインに入ってもう20年くらい経つけど未だにクリークより規模えぐい海賊団出てきてないんだが….
ルフィの傘下に入ったオオロンブスは60隻の艦隊じゃなかったっけ
316無念Nameとしあき22/02/07(月)01:54:26No.935228288+
>>レールガンって知ってるか?
>エネルの段階で何億ボルトとか食らっても平気だった連中だぞ
レールガンは別に電気そのもので攻撃するわけではなくないか
317無念Nameとしあき22/02/07(月)01:54:30No.935228310+
雷福で頭おかしくなりそう
318無念Nameとしあき22/02/07(月)01:54:39No.935228331そうだねx14
>>尾田ももう老害になってて少年漫画化描けなくなってんだろさっさと打ち切りにするべきだわ
>>こんな20年かけても完結できないような漫画が載ってるような雑誌新規はだれも買わないぞ
>>はっきり言ってワンピはもうジャンプの癌になってる癌は切除するべき
>今の展開が糞だからってそれは調子に乗り過ぎ
>というかワンピの連載が長期化してる事と若手が台頭しない事は尾田の責任じゃないわ
編集が忖度して鬼滅の売り上げよりワンピ上にするから
完全に編集部が糞なんだろ
319無念Nameとしあき22/02/07(月)01:54:45No.935228352そうだねx7
そもそもおでん関係のエピソードが何もいい話に思えんよ
ただ私利私欲に走って国放置した奴が自業自得で死んだだけでは…
320無念Nameとしあき22/02/07(月)01:55:19No.935228463そうだねx1
>としあきも言ってるしもう完全に見限る日が来たようだ
まだ見限ってなかったのか
321無念Nameとしあき22/02/07(月)01:55:31No.935228498+
>エネルの段階で何億ボルトとか食らっても平気だった連中だぞ
確かにおかしいわな
そもそも覇王化しないと絶対にダメージ食らわないからルフィが負けたって話なのに
これじゃただのルフィ馬鹿になるだけだろこんなのが主人公の漫画なんて俺は読みたくないぞ
322無念Nameとしあき22/02/07(月)01:55:35No.935228507そうだねx5
>展開グダグダだよな
>そもそもゾロはキングと戦う前にカイドウに半殺しになってる段階で無茶苦茶だわ
>キングの後に戦えよ…それのせいでキングがすごくしょぼく見える
>構成とか編集が口出し出来ないから制御不能でもう無茶苦茶になってるんだろうなとか邪推しちゃう
覇王化持ちと覇王化なしじゃしょうがない
しょうがないはずだったのになんで覇王化なしのキッドローがマムに勝ってるんですかね…
323無念Nameとしあき22/02/07(月)01:55:45No.935228532そうだねx4
磁力使いが強いのは当然なので私はいいと思う
324無念Nameとしあき22/02/07(月)01:55:47No.935228538そうだねx1
キングは多分再登場してまだ出番ありそうなのがせめてもの幸いかな
数少ない奇形じゃない普通の敵だから大事にしてやって欲しい
325無念Nameとしあき22/02/07(月)01:56:23No.935228654+
人気落ちてそろそろ終わらせましょうって一番言ってほしいのは作者なのかもしれない
326無念Nameとしあき22/02/07(月)01:56:30No.935228677+
>数少ない奇形じゃない普通の敵だから大事にしてやって欲しい
羽は許された
327無念Nameとしあき22/02/07(月)01:56:35No.935228697+
オロチ関係
CP0
ズニーシャ
外に来てる海軍
ワノ国の開国
カイドウとビッグマムが倒れてもまだ続くよ
328無念Nameとしあき22/02/07(月)01:56:40No.935228717そうだねx2
>>としあきも言ってるしもう完全に見限る日が来たようだ
>まだ見限ってなかったのか
そいつは多分いつものやつじゃねえかな
329無念Nameとしあき22/02/07(月)01:56:46No.935228731+
>磁力使いが強いのは当然なので私はいいと思う
やるなら血液の鉄分操って殺すとかマグニートみたいなことしてほしい
やることがしょぼいわ
330無念Nameとしあき22/02/07(月)01:56:48No.935228737そうだねx2
ファンがアンチに転換する瞬間を初めて見たかもしれんなもう完全に終わったなこの漫画
331無念Nameとしあき22/02/07(月)01:56:56No.935228765そうだねx3
そもそもワンピースはどこにあるんだ
332無念Nameとしあき22/02/07(月)01:57:10No.935228812+
なんの脈絡もなく突然強くなったり弱くなったりだからな
333無念Nameとしあき22/02/07(月)01:57:12No.935228817そうだねx2
>そいつは多分いつものやつじゃねえかな
いつもいたファンがアンチになってしまったな
もう終わりだよこの漫画
334無念Nameとしあき22/02/07(月)01:57:12No.935228821+
>人気落ちてそろそろ終わらせましょうって一番言ってほしいのは作者なのかもしれない
違うだろ終わらせることが出来ないんだよチーズ蒸しパンゴリラと同じ
335無念Nameとしあき22/02/07(月)01:57:18No.935228837+
>外に来てる海軍
これはいつもの島でゆっくりできねえネタだけでは
336無念Nameとしあき22/02/07(月)01:57:18No.935228839+
>そもそも覇王化しないと絶対にダメージ食らわないからルフィが負けたって話なのに
別に絶対にダメージ食らわないって描写はなかっただろ
337無念Nameとしあき22/02/07(月)01:57:25No.935228859そうだねx3
>羽は許された
足が短過ぎたり逆に長過ぎたりと比べたら
あんなもんおしゃれアイテムでしか無い
338無念Nameとしあき22/02/07(月)01:57:26No.935228864+
>磁力使いが強いのは当然なので私はいいと思う
十神衆最強のレス
339無念Nameとしあき22/02/07(月)01:57:29No.935228874+
ワンチがうるせェな…
340無念Nameとしあき22/02/07(月)01:57:33No.935228888+
>そもそもワンピースはどこにあるんだ
ラフテル
341無念Nameとしあき22/02/07(月)01:57:39No.935228907そうだねx7
>ファンがアンチに転換する瞬間を初めて見たかもしれんなもう完全に終わったなこの漫画
初めてかよ
そういう漫画いっぱいあるぞ
342無念Nameとしあき22/02/07(月)01:57:47No.935228932そうだねx2
カイドウとビッグマムかなり実力差ないか?これじゃ
343無念Nameとしあき22/02/07(月)01:58:11No.935229011そうだねx1
>初めてかよ
>そういう漫画いっぱいあるぞ
直近なら怪8か
344無念Nameとしあき22/02/07(月)01:58:21No.935229044+
>ワンチがうるせェな…
きたか
345無念Nameとしあき22/02/07(月)01:58:21No.935229045そうだねx2
ビックマムの強さは家族主体の政治力だったのかもしれない
346無念Nameとしあき22/02/07(月)01:58:24No.935229059そうだねx1
>編集が忖度して鬼滅の売り上げよりワンピ上にするから
>完全に編集部が糞なんだろ
しょうもないこと根に持ち過ぎだろ
忖度云々も妄想だしそれで関係ない作者叩きまでするなよ
347無念Nameとしあき22/02/07(月)01:58:35No.935229085そうだねx3
>カイドウとビッグマムかなり実力差ないか?これじゃ
それで良かったしそう描くべきだったのに
何をトチ狂ったのか一晩タイマンしてたとか余計な描写入れるから
余計にマムすげぇってなってからのコレで叩き落とされた気分
348無念Nameとしあき22/02/07(月)01:58:37No.935229090そうだねx1
>>>としあきも言ってるしもう完全に見限る日が来たようだ
>>まだ見限ってなかったのか
>そいつは多分いつものやつじゃねえかな
たぶんずっと不満言い続けながら読み続けるだろうなこういうやつは
349無念Nameとしあき22/02/07(月)01:58:47No.935229124+
負けたのか散々引っ張って
350無念Nameとしあき22/02/07(月)01:58:59No.935229152そうだねx6
>カイドウとビッグマムかなり実力差ないか?これじゃ
カイドウと殴りあってもへっちゃらだったんですよマム
カイドウ攻撃力キッドロー以下確定っすね
351無念Nameとしあき22/02/07(月)01:59:08No.935229180そうだねx4
>直近なら怪8か
8って文字見たせいでサムライの方かと思った
352無念Nameとしあき22/02/07(月)01:59:16No.935229203+
俺は実はラフテルじゃなくてラフテルの反対側にあると思ってる
4点結んだところに配置したけど地球が球体なの忘れてて二箇所できちゃった!ってオチ
353無念Nameとしあき22/02/07(月)01:59:19No.935229211そうだねx5
>なんの脈絡もなく突然強くなったり弱くなったりだからな
上でドラゴンボール絶賛されてたがドラゴンボール超は似たようなもんだった
354無念Nameとしあき22/02/07(月)01:59:36No.935229262そうだねx2
カイドウの攻撃力低過ぎない?
355無念Nameとしあき22/02/07(月)01:59:36No.935229263そうだねx1
>8って文字見たせいでサムライの方かと思った
サム8は最初からファンいないから…
356無念Nameとしあき22/02/07(月)01:59:39No.935229274そうだねx1
する必要もない修行してたのかルフィってアホじゃん
357無念Nameとしあき22/02/07(月)01:59:48No.935229305+
限られたものしか使えない覇王色纏いでやっと同格って話してる中で覇王色纏いもできない強化イベントも挟んでない奴が最強のボスと同格のやつ倒せそうって萎えるなんてレベルじゃない
358無念Nameとしあき22/02/07(月)01:59:49No.935229310そうだねx4
>サム8は最初からファンいないから…
お前は結論を急ぎすぎる
359無念Nameとしあき22/02/07(月)01:59:59No.935229333そうだねx2
>上でドラゴンボール絶賛されてたがドラゴンボール超は似たようなもんだった
どうりで世間ではたたかれてるわけだ
360無念Nameとしあき22/02/07(月)02:00:10No.935229361+
>>8って文字見たせいでサムライの方かと思った
>サム8は最初からファンいないから…
ファンなら我慢して読んでくれるという目論見は一体
361無念Nameとしあき22/02/07(月)02:00:12No.935229373そうだねx1
>>8って文字見たせいでサムライの方かと思った
>サム8は最初からファンいないから…
どう見えるかだ
362無念Nameとしあき22/02/07(月)02:00:12No.935229376+
>カイドウとビッグマムかなり実力差ないか?これじゃ
もともとサシならカイドウと言われてるし
二人の決闘自体はじゃれ合いみたいなもんだろうしな
363無念Nameとしあき22/02/07(月)02:00:22No.935229407そうだねx6
>カイドウの攻撃力低過ぎない?
マムも低いぞ
364無念Nameとしあき22/02/07(月)02:00:27No.935229426+
>する必要もない修行してたのかルフィってアホじゃん
修行より肉食ってるほうが重要だからな
365無念Nameとしあき22/02/07(月)02:00:29No.935229432そうだねx9
>>サム8は最初からファンいないから…
半分は当たっている
耳が痛い
366無念Nameとしあき22/02/07(月)02:00:30No.935229437+
>上でドラゴンボール絶賛されてたがドラゴンボール超は似たようなもんだった
亀仙人と17号くらいじゃね
それ以外は基本的に強さの変動ないぞ
367無念Nameとしあき22/02/07(月)02:00:47No.935229483+
キッドの攻撃力にどうしても説得力を感じないのでとどめはせめてローにさして欲しかった
キッドのライフルでマム拘束→ローの全力内部破壊でも良かった気がする
368無念Nameとしあき22/02/07(月)02:00:49No.935229489+
順当に行けばナルトより面白くなるはずだった漫画だぞ
一人くらいは最初ファンいたろ
369無念Nameとしあき22/02/07(月)02:01:04No.935229540そうだねx1
>限られたものしか使えない覇王色纏いでやっと同格って話してる中で覇王色纏いもできない強化イベントも挟んでない奴が最強のボスと同格のやつ倒せそうって萎えるなんてレベルじゃない
強化自体は覚醒がそういうことなんじゃね
370無念Nameとしあき22/02/07(月)02:01:25No.935229605+
>ファンなら我慢して読んでくれるという目論見は一体
実際そこそこつまらない程度ならナルトファンがついたとは思うのよ
371無念Nameとしあき22/02/07(月)02:01:35No.935229631+
お前らみたいなのを何十人も潰してきたって言ってたとこはかっこよかったけど
今までキッドとかローレベルのやつらいなかったと考えると意外とレベル低かったように感じてしまう
372無念Nameとしあき22/02/07(月)02:02:01No.935229696+
亀仙人と17号でさえ修行は何年かしてたからな
373無念Nameとしあき22/02/07(月)02:02:04No.935229702そうだねx5
>サム8は最初からファンいないから…
そうとも言えるしそうで無いとも言える
374無念Nameとしあき22/02/07(月)02:02:26No.935229756そうだねx13
サム8語録強すぎない?
375無念Nameとしあき22/02/07(月)02:02:36No.935229788+
>実際そこそこつまらない程度ならナルトファンがついたとは思うのよ
二次裏ではそんな奴ばかりかも知れんが平均的に見ればそんな斜め上のファンの方が少ないだろう…
376無念Nameとしあき22/02/07(月)02:02:43No.935229810そうだねx3
>強化自体は覚醒がそういうことなんじゃね
覚醒なんてフラミンゴごときでもできるレベルだし
そんなんで覇王化いらねってなるならアホらしくて読んでられんわ
377無念Nameとしあき22/02/07(月)02:02:49No.935229837そうだねx16
ローは覚醒してたから強い←まぁわかる
最高に憎んでたドフラミンゴ戦では覚醒使いませんでした←わからない
結局これなんだよ
急に覚醒使い始めたから強さに説得力が無い
378無念Nameとしあき22/02/07(月)02:02:59No.935229859そうだねx9
ぶっちゃけワンピースに論理的なバトル描写とか今まで無かったもんを求めようとは思わんが
突っ込んだら負け的なダメージの蓄積を敵にだけ作用するような理由付けにしちゃうんだ…とはなる
379無念Nameとしあき22/02/07(月)02:03:10No.935229879そうだねx4
>亀仙人と17号くらいじゃね
>それ以外は基本的に強さの変動ないぞ
一番叩かれてるとこじゃん
亀仙人はフリーザ軍と戦えましたとかそう叩きにあって当然だろ
380無念Nameとしあき22/02/07(月)02:03:18No.935229901そうだねx2
>順当に行けばナルトより面白くなるはずだった漫画だぞ
>一人くらいは最初ファンいたろ
この世界に絶対はない
381無念Nameとしあき22/02/07(月)02:03:36No.935229957+
>ぶっちゃけワンピースに論理的なバトル描写とか今まで無かったもんを求めようとは思わんが
>突っ込んだら負け的なダメージの蓄積を敵にだけ作用するような理由付けにしちゃうんだ…とはなる
スタミナヤベーのはキッドローの方だよね…
382無念Nameとしあき22/02/07(月)02:03:50No.935229999そうだねx1
>強化自体は覚醒がそういうことなんじゃね
覚醒なんてできる奴いくらでもいたぞ…
流石に覇王化と同じ扱いできんわ
383無念Nameとしあき22/02/07(月)02:04:06No.935230036そうだねx1
今回でヒロアカ並みのマンガだと確信したわ尾田も地に落ちたな
384無念Nameとしあき22/02/07(月)02:04:35No.935230108+
>一番叩かれてるとこじゃん
>亀仙人はフリーザ軍と戦えましたとかそう叩きにあって当然だろ
まぁフリーザ軍は戦闘力1000くらいでも今やエリートな空気だからそこは気にならんかったんだけどね
力の大会は!?ってなったけど
あれに関しては漫画の擬似身勝手出来ますみたいな描写をアニメがやっとくべきだったわ
385無念Nameとしあき22/02/07(月)02:04:37No.935230124+
>>8って文字見たせいでサムライの方かと思った
>サム8は最初からファンいないから…
直接ではないが…そうなるな
386無念Nameとしあき22/02/07(月)02:04:41No.935230134+
>覚醒なんてフラミンゴごときでもできるレベルだし
>そんなんで覇王化いらねってなるならアホらしくて読んでられんわ
覚醒の内容自体は実によって違うしそこは別に気にならんな
それこそ獄卒獣とドフラミンゴでも強さは違うし
387無念Nameとしあき22/02/07(月)02:04:44No.935230143そうだねx1
>一番叩かれてるとこじゃん
>亀仙人はフリーザ軍と戦えましたとかそう叩きにあって当然だろ
ピッコロ大魔王に死んだのが一番謎だぞ
388無念Nameとしあき22/02/07(月)02:04:55No.935230169+
>亀仙人はフリーザ軍と戦えましたとかそう叩きにあって当然だろ
あの新フリーザ軍って寄せ集めの雑魚で雑魚過ぎてフリーザがあきれて後で殺すわって言ってなかったっけ?
389無念Nameとしあき22/02/07(月)02:04:55No.935230172そうだねx1
>ローは覚醒してたから強い←まぁわかる
>最高に憎んでたドフラミンゴ戦では覚醒使いませんでした←わからない
>結局これなんだよ
>急に覚醒使い始めたから強さに説得力が無い
そこは別に分かるかな
ローだってドレスローザから数か月何にもしてなかった訳じゃないだろうし
ルフィなんてその間に未来視見聞・流桜・覇王化を習得してる訳だし
390無念Nameとしあき22/02/07(月)02:04:59No.935230187そうだねx2
>覚醒なんてできる奴いくらでもいたぞ…
>流石に覇王化と同じ扱いできんわ
劇中でパラミシアで覚醒してたのドフラミンゴとカタクリしかいねーだろ
391無念Nameとしあき22/02/07(月)02:05:12No.935230226+
明確に覚醒してるって言われたのは獄卒獣とドフィだけかな
392無念Nameとしあき22/02/07(月)02:05:16No.935230239+
>一番叩かれてるとこじゃん
>亀仙人はフリーザ軍と戦えましたとかそう叩きにあって当然だろ
フリーザ軍は弱いから戦えてもおかしくない
天津飯より強いのは意味わからない
393無念Nameとしあき22/02/07(月)02:05:29No.935230267そうだねx5
覇気なしキッドロー>マム>カイドウ>覚醒ルフィ
もうめちゃくちゃだあ
394無念Nameとしあき22/02/07(月)02:05:52No.935230322+
>あの新フリーザ軍って寄せ集めの雑魚で雑魚過ぎてフリーザがあきれて後で殺すわって言ってなかったっけ?
その寄せ集めの後に集めた連中が1000ありゃいい感じだから
1000以下のゴミカスと思えば亀仙人が鍛え直してたらワンチャンあるかなって気もする
問題は力の大会だけど
395無念Nameとしあき22/02/07(月)02:06:11No.935230373そうだねx1
>まぁフリーザ軍は戦闘力1000くらいでも今やエリートな空気だからそこは気にならんかったんだけどね
>力の大会は!?ってなったけど
>あれに関しては漫画の擬似身勝手出来ますみたいな描写をアニメがやっとくべきだったわ
1000ってラディッツやナッパ並みだろ亀仙人がそのレベルになってたとかそりゃ叩かれるわ
396無念Nameとしあき22/02/07(月)02:06:44No.935230469+
二人が組んだ時の「どうすんだこれ…」っていうワクワクとゾクゾクを返してくれ
397無念Nameとしあき22/02/07(月)02:06:45No.935230476+
ワンピースはHP100対HP100で始まって最初一方的に凹られてHP30対HP80みたいな状況から粘ってHP10体HP50みたい感じからゲージ全消費の一撃みたいな攻撃で止め刺すから強さがよくわからん
398無念Nameとしあき22/02/07(月)02:06:52No.935230491+
敵も味方もタフすぎる
戦闘始まったら1話か2話使ってきっちり締めたほうがいいよ
だらだら何話も戦うとダレる
399無念Nameとしあき22/02/07(月)02:07:10No.935230540+
>1000ってラディッツやナッパ並みだろ亀仙人がそのレベルになってたとかそりゃ叩かれるわ
そこは別にいいと思うわ
一年修行したら数百の奴が1000くらいなる世界観なんだし
一応あの後亀仙人ずっと鍛えてたらしいからな
400無念Nameとしあき22/02/07(月)02:07:11No.935230543+
>二人に比べるとタフネスに難ありだが
一日中点滴につながってる死にかけの爺さんに無茶おっしゃる
401無念Nameとしあき22/02/07(月)02:07:19No.935230564そうだねx6
本気出せば月を一撃で破壊できる亀仙人がむしろその後弱すぎただけなのだ
402無念Nameとしあき22/02/07(月)02:07:23No.935230577+
1000くらいなら神のところの修行でもなれるからな
403無念Nameとしあき22/02/07(月)02:07:27No.935230588+
    1644167247757.jpg-(67925 B)
67925 B
もう麦わら傘下の海賊の能力だろ
404無念Nameとしあき22/02/07(月)02:07:30No.935230596そうだねx2
>その寄せ集めの後に集めた連中が1000ありゃいい感じだから
>1000以下のゴミカスと思えば亀仙人が鍛え直してたらワンチャンあるかなって気もする
>問題は力の大会だけど
あれだっけ宇宙最強の破壊神より強いオリキャラ相手に戦ったとかいう糞展開
ああいうマイナーキャラ活躍させたらファンは喜ぶやろなあっていう薄っぺらい展開が一番ファン怒らせるんだよ
405無念Nameとしあき22/02/07(月)02:07:56No.935230659+
>>ぶっちゃけワンピースに論理的なバトル描写とか今まで無かったもんを求めようとは思わんが
>>突っ込んだら負け的なダメージの蓄積を敵にだけ作用するような理由付けにしちゃうんだ…とはなる
>スタミナヤベーのはキッドローの方だよね…
若いから…
406無念Nameとしあき22/02/07(月)02:08:18No.935230721そうだねx6
>在りし日の絶望
これももう4年前くらいか…
話の展開遅すぎ
407無念Nameとしあき22/02/07(月)02:08:34No.935230764+
>覚醒なんてできる奴いくらでもいたぞ…
>流石に覇王化と同じ扱いできんわ
いくらでもというほどはいないし覚醒によって得られる能力もまた差はあるからな
408無念Nameとしあき22/02/07(月)02:08:38No.935230781+
>サム8は最初からファンいないから…
サム8は面白くないけどサム8自体のファンは居るという稀有の作品だからちなみに岸影は岸八呼ばわりされてファンが減った
409無念Nameとしあき22/02/07(月)02:08:43No.935230797そうだねx3
引き延ばしに引き延ばしを重ねて完結した作品をさらにアニメや作画別人でやってるようなDB超とずーーーっと原作者が熱意持って漫画として描き続けてるワンピを比べちゃってるのがそもそも間違いってそろそろ気付いて
410無念Nameとしあき22/02/07(月)02:08:53No.935230820+
>>在りし日の絶望
>これももう4年前くらいか…
>話の展開遅すぎ
なそ
にん
そりゃ読み続けてたファンはこれにくそみそつけられたんだからブチ切れるわな
411無念Nameとしあき22/02/07(月)02:08:59No.935230840+
>あれだっけ宇宙最強の破壊神より強いオリキャラ相手に戦ったとかいう糞展開
>ああいうマイナーキャラ活躍させたらファンは喜ぶやろなあっていう薄っぺらい展開が一番ファン怒らせるんだよ
いやアニメはそもそもジレンとは特に戦ってない
漫画は全く手も足も出てないけどその後に悟空が目覚める身勝手の極意に近い動きを長年の経験の賜物でやれて
多少回避出来たってだけ
412無念Nameとしあき22/02/07(月)02:09:22No.935230905そうだねx5
>そりゃ読み続けてたファンはこれにくそみそつけられたんだからブチ切れるわな
ブチ切れてるのってそもそもファンか?
413無念Nameとしあき22/02/07(月)02:09:29No.935230927そうだねx1
>引き延ばしに引き延ばしを重ねて完結した作品をさらにアニメや作画別人でやってるようなDB超とずーーーっと原作者が熱意持って漫画として描き続けてるワンピを比べちゃってるのがそもそも間違いってそろそろ気付いて
今まで手も足も出なかった雑魚が級にフリーザ相手に無双しだしたんだぞ叩かれるのは当然だろ
414無念Nameとしあき22/02/07(月)02:09:36No.935230945+
>これももう4年前くらいか…
>話の展開遅すぎ
え…流石に四年は嘘だろ
2年くらい前じゃ無い?
415無念Nameとしあき22/02/07(月)02:09:51No.935230982+
結局キラーさんの到着すら待たずして撃退しちゃうのか…
416無念Nameとしあき22/02/07(月)02:10:16No.935231032+
どうでもいいがぼちぼちアニメがまた追いつきそうに
417無念Nameとしあき22/02/07(月)02:10:26No.935231047+
>>在りし日の絶望
>これももう4年前くらいか…
>話の展開遅すぎ
せめてカイドウだけ潰されて終わるかと思ったらまさか両方倒されそうなんだよな
まぁそれやったらやったでクソ遅いから倒した方がいいんだろうけど理由というか展開が弱い
418無念Nameとしあき22/02/07(月)02:10:28No.935231052+
>いやアニメはそもそもジレンとは特に戦ってない
>漫画は全く手も足も出てないけどその後に悟空が目覚める身勝手の極意に近い動きを長年の経験の賜物でやれて
>多少回避出来たってだけ
回避できたの事態がおかしいでしょ
だって破壊神より強いんだろ?
そんな奴の攻撃を亀仙人ごときがよけたとか完全に物語として破綻してるじゃん
419無念Nameとしあき22/02/07(月)02:10:28No.935231054そうだねx3
キラーといえばカイドウの前にキラーがいたのも謎だわ
読者からしたら何だよ鎌ぞう…ってなるだけだ
420無念Nameとしあき22/02/07(月)02:10:44No.935231100そうだねx13
ルフィvsカタクリは見ようによってはご都合主義満載だったが
それでも叩かれるどころか好意的な意見ばかりだった
ご都合主義も見せ方だわな…このマムの負けには説得力がない
421無念Nameとしあき22/02/07(月)02:10:46No.935231105+
>2年くらい前じゃ無い?
残念ながら…
422無念Nameとしあき22/02/07(月)02:10:54No.935231123+
ホーキンスさんの決死の頭突き攻撃の援助もあったのに負けてしまうとは情けないなマム
423無念Nameとしあき22/02/07(月)02:11:00No.935231146+
>これももう4年前くらいか…
>話の展開遅すぎ
それ6巻くらい前だから経ってても二年半くらいだよ
それでもクソ遅いけど
424無念Nameとしあき22/02/07(月)02:11:07No.935231167+
>ブチ切れてるのってそもそもファンか?
急にマムを糞雑魚野郎にしたからここまでファンだった人間にたたかれてるんだぞ
425無念Nameとしあき22/02/07(月)02:11:15No.935231190+
なんつうか何人も攻撃くらいながらも倒しまくって最後のオオトリのキッドローでやっと倒すって展開にすれば良いのに
ずっと同じ奴等と戦ってるから
味方のがタフじゃんってなっちまう
426無念Nameとしあき22/02/07(月)02:11:29No.935231224そうだねx1
謎勝利は昔からだしいいんだけどとにかく何を描写してるのか分かりづらいわ
427無念Nameとしあき22/02/07(月)02:11:33No.935231237+
>ホーキンスさんの決死の頭突き攻撃の援助もあったのに負けてしまうとは情けないなマム
もはやホーキンスのほうがダメージ与えてたのでは
428無念Nameとしあき22/02/07(月)02:11:37No.935231245+
>回避できたの事態がおかしいでしょ
>だって破壊神より強いんだろ?
>そんな奴の攻撃を亀仙人ごときがよけたとか完全に物語として破綻してるじゃん
身勝手自体が無意識に身体が反応する技で強さ関係ないからな
それの説明も兼ねてるからとしあきが思ってるほどひどいものでもないよ
429無念Nameとしあき22/02/07(月)02:11:43No.935231264そうだねx3
>これももう4年前くらいか…
>話の展開遅すぎ
しれっと嘘つくなよ
430無念Nameとしあき22/02/07(月)02:11:47No.935231272+
>キラーといえばカイドウの前にキラーがいたのも謎だわ
>読者からしたら何だよ鎌ぞう…ってなるだけだ
キラーさんはゾロと同じく船長じゃないのに超新星に数えられるつわものだぞ
431無念Nameとしあき22/02/07(月)02:11:54No.935231287そうだねx1
>今まで手も足も出なかった雑魚が級にフリーザ相手に無双しだしたんだぞ叩かれるのは当然だろ
叩くなとは言わないがあんなもん例に出してワンピ擁護する時点でワンピや尾田侮辱してるようなもん
432無念Nameとしあき22/02/07(月)02:12:11No.935231332+
>それ6巻くらい前だから経ってても二年半くらいだよ
>それでもクソ遅いけど
だよね
四年前とか流石に盛り過ぎだよ…ドキッとした
433無念Nameとしあき22/02/07(月)02:12:14No.935231341+
>ルフィvsカタクリは見ようによってはご都合主義満載だったが
>それでも叩かれるどころか好意的な意見ばかりだった
>ご都合主義も見せ方だわな…このマムの負けには説得力がない
覇気もまとってない攻撃に死にそうになるとかひどすぎるわ
覇気まとったルフィがただの雑魚雑魚うんこ野郎になった
読者がキレて当然だわ
434無念Nameとしあき22/02/07(月)02:12:20No.935231353+
>ホーキンスさんの決死の頭突き攻撃の援助もあったのに負けてしまうとは情けないなマム
近海の主に腕取られたやつと一緒
435無念Nameとしあき22/02/07(月)02:13:02No.935231438+
>ルフィvsカタクリは見ようによってはご都合主義満載だったが
>それでも叩かれるどころか好意的な意見ばかりだった
>ご都合主義も見せ方だわな…このマムの負けには説得力がない
カタクリはそれまで戦闘描写無し
マムは戦闘描写あり
明らかに以前と描写が乖離してるのが問題
436無念Nameとしあき22/02/07(月)02:13:17No.935231477+
まぁこのババアもここで終わりで良いと思う
次みたいカ゚?
437無念Nameとしあき22/02/07(月)02:13:17No.935231482+
>近海の主に腕取られたやつと一緒
新しい時代に懸けてきたんだぞ
438無念Nameとしあき22/02/07(月)02:13:23No.935231495+
>叩くなとは言わないがあんなもん例に出してワンピ擁護する時点でワンピや尾田侮辱してるようなもん
おなじだろ
今やってるのは天津飯とヤムチャがセルジュニア全滅させたような話だぞ
これで叩かれないと思ってるなら無理だわ
439無念Nameとしあき22/02/07(月)02:13:30No.935231512そうだねx1
>引き延ばしに引き延ばしを重ねて完結した作品をさらにアニメや作画別人でやってるようなDB超とずーーーっと原作者が熱意持って漫画として描き続けてるワンピを比べちゃってるのがそもそも間違いってそろそろ気付いて
コレに関してはまぁ同意するけど作者の熱意なんか読者には何の関係もないんだよ
無印のドラゴンボールとか鳥山嫌々書いてあれだったんだし
440無念Nameとしあき22/02/07(月)02:13:32No.935231522そうだねx2
>覇王化で防御とかもないのに謎耐久すぎて萎える
キッドが磁界操作して運動エネルギーを大分殺してたとか理由つけようとすれば多分出来ると思う
チャリンコ発電みたいにエネルギー奪いながら貯めるとか応用しようとすればどこまでも効くぐらい磁力のジャンルは広い
まあそこまでやってる気は全然しないけど
441無念Nameとしあき22/02/07(月)02:13:54No.935231577+
>>ホーキンスさんの決死の頭突き攻撃の援助もあったのに負けてしまうとは情けないなマム
>近海の主に腕取られたやつと一緒
腕取られたのはホーキンスの方だろ
442無念Nameとしあき22/02/07(月)02:14:10No.935231605+
>まぁこのババアもここで終わりで良いと思う
>次みたいカ゚?
ここからマムが瞬殺してついでにカイドウも殺したらみかえすよ
そうじゃなかったもう完全に見限るわ
443無念Nameとしあき22/02/07(月)02:14:20No.935231635+
シャンクスのあの件もあるしここに来て四皇雑魚説が…
444無念Nameとしあき22/02/07(月)02:14:22No.935231638そうだねx16
ワンピで一番強キャラ描写に成功してたマムをこんな扱いすりゃそりゃ叩かれるだろ
445無念Nameとしあき22/02/07(月)02:14:35No.935231669そうだねx3
世界最強の存在である四皇を一つの章で二人倒すってのがちょっと無理があったのでは
四皇同士の潰しあいとかならともかく
ビッグマムは今までの章ボスたちとは格が違うのに章ボスですらないっていうのが
446無念Nameとしあき22/02/07(月)02:14:39No.935231680+
>コレに関してはまぁ同意するけど作者の熱意なんか読者には何の関係もないんだよ
>無印のドラゴンボールとか鳥山嫌々書いてあれだったんだし
楽に金稼げたらいいなー程度で適当に書いて超画力の鳥山は
割と尾田にとってのコンプな気はする
447無念Nameとしあき22/02/07(月)02:14:41No.935231683+
>ルフィvsカタクリは見ようによってはご都合主義満載だったが
>それでも叩かれるどころか好意的な意見ばかりだった
>ご都合主義も見せ方だわな…このマムの負けには説得力がない
だってルフィは主人公だし今までだってクソ耐久で勝ち続けて来たじゃん
ローは宿敵41歳にこのスタミナも覚醒も見せないのおかしいしキッドは将星にも勝てなかったような奴だぜ?
448無念Nameとしあき22/02/07(月)02:15:11No.935231758そうだねx14
せめてサンジゾロ合流して四人で倒すとかにしろよ
説得力のカケラもねぇよ
449無念Nameとしあき22/02/07(月)02:15:11No.935231759そうだねx15
>ワンピで一番強キャラ描写に成功してたマムをこんな扱いすりゃそりゃ叩かれるだろ
これ
読者からするとマムはルフィが倒すべき壁だった
それを急に雑魚化させて雑魚二人に苦戦させてあまつさえ負けさせるとか読者への裏切り行為
450無念Nameとしあき22/02/07(月)02:15:38No.935231817そうだねx2
マムはここで倒されるくらいなら黒ひげなり海軍の新兵器で倒された方がよほど良かった
451無念Nameとしあき22/02/07(月)02:15:42No.935231837そうだねx10
>楽に金稼げたらいいなー程度で適当に書いて超画力の鳥山は
>割と尾田にとってのコンプな気はする
また勝手に思い込んでる…
452無念Nameとしあき22/02/07(月)02:16:35No.935231955そうだねx1
>また勝手に思い込んでる…
決めつけてるわけじゃ無くて気がする…で思い込んでるだけだから別に良くね
決め付けてたらどうかと思うけどどう思うかは自由だよ
453無念Nameとしあき22/02/07(月)02:16:48No.935231977そうだねx2
鳥山明は動機こそ気楽そうだったけどその後努力は決して軽いものでは無いと思うぞ
454無念Nameとしあき22/02/07(月)02:16:54No.935231987+
何で瓦礫とかぶつけられたくらいでダメージ受けてるの?
455無念Nameとしあき22/02/07(月)02:16:59No.935232003そうだねx12
マムはぶっちゃけ倒さず和解とかジョーカー存在のまま放置とかでもよかった
こんなクソみたいな消費の仕方するな
456無念Nameとしあき22/02/07(月)02:17:08No.935232019そうだねx3
そういや四皇は全部倒すとか言ってた人がいた気がするけど気のせいだな
457無念Nameとしあき22/02/07(月)02:17:14No.935232031+
>ルフィvsカタクリは見ようによってはご都合主義満載だったが
>それでも叩かれるどころか好意的な意見ばかりだった
>ご都合主義も見せ方だわな…このマムの負けには説得力がない
カタクリ戦に関してはカタクリに感情移入してる読者も多くてカタクリ側にバイアスの掛かった見方してる人が一定数いる印象がある
458無念Nameとしあき22/02/07(月)02:17:29No.935232064+
鳥山と尾田なんて世代違いすぎだろ
459無念Nameとしあき22/02/07(月)02:17:33No.935232079+
覚醒オペオペの内部ダメージがでかいんだろうけど効いてるのか分かりづらかったわ
460無念Nameとしあき22/02/07(月)02:17:34No.935232081そうだねx3
>>楽に金稼げたらいいなー程度で適当に書いて超画力の鳥山は
>>割と尾田にとってのコンプな気はする
>また勝手に思い込んでる…
もともと叩く前提のやつだからそりゃ思い込みでもなんでもござれよ
461無念Nameとしあき22/02/07(月)02:17:49No.935232125+
>鳥山明は動機こそ気楽そうだったけどその後努力は決して軽いものでは無いと思うぞ
努力はすごいと思う反面
描くのだるいからとハゲの敵作り過ぎ
スーパーサイヤ人すらベタがだるいから金髪にしただけだし…
462無念Nameとしあき22/02/07(月)02:17:52No.935232132そうだねx9
なんでマムをこんな雑魚二人に苦戦させてしまうかなあ
この程度の雑魚瞬殺しろよじゃないと負けたルフィがバカでしかないだろ
こんなバカが主人公の漫画誰が読みたいと思うのか尾田は一回客観的に考えてみろ
463無念Nameとしあき22/02/07(月)02:17:55No.935232141+
覇王化もないキッドとローに倒される奴と同格の敵に2度負けた覇王化持ちルフィ
1度目は覇王化なかったとはいえ覇王化弱くね?
464無念Nameとしあき22/02/07(月)02:18:05No.935232164+
>>また勝手に思い込んでる…
>決めつけてるわけじゃ無くて気がする…で思い込んでるだけだから別に良くね
>決め付けてたらどうかと思うけどどう思うかは自由だよ
思い込みでコンプ認定するのはあかんでしょ
だからハゲなんだよ・・・て言われるのと変わらんことくらい自覚した方が良いよ
465無念Nameとしあき22/02/07(月)02:18:10No.935232175+
鳥山は実は結構こだわり持ってたみたいな話も最近はあるね
466無念Nameとしあき22/02/07(月)02:18:16No.935232187そうだねx3
ID出たら面白そうなスレですね
467無念Nameとしあき22/02/07(月)02:18:30No.935232221そうだねx5
>>磁力使いが強いのは当然なので私はいいと思う
>やるなら血液の鉄分操って殺すとかマグニートみたいなことしてほしい
>やることがしょぼいわ
鉄材集めて殴るだけで威力なら他にも出せる奴らが沢山いる
大体渾身の一撃がアプーも仕留められてなかったのに四皇に効き始めるのは違和感しかない
468無念Nameとしあき22/02/07(月)02:18:40No.935232245そうだねx4
>鳥山は実は結構こだわり持ってたみたいな話も最近はあるね
そうか…?相当自分の作品のこと忘れてるぞ…
469無念Nameとしあき22/02/07(月)02:18:54No.935232276そうだねx19
数秒でそうだね何個もつくの露骨すぎるだろ
470無念Nameとしあき22/02/07(月)02:18:57No.935232281+
>>また勝手に思い込んでる…
>決めつけてるわけじゃ無くて気がする…で思い込んでるだけだから別に良くね
>決め付けてたらどうかと思うけどどう思うかは自由だよ
その書き込みは気持ち悪い気がする
471無念Nameとしあき22/02/07(月)02:19:06No.935232306そうだねx1
>思い込みでコンプ認定するのはあかんでしょ
>だからハゲなんだよ・・・て言われるのと変わらんことくらい自覚した方が良いよ
じゃあなんでドラゴンボールのようなすっきりとした漫画が描けないんですかねえ
472無念Nameとしあき22/02/07(月)02:19:32No.935232367そうだねx10
>数秒でそうだね何個もつくの露骨すぎるだろ
お前のレスにも一瞬でついたぞ
473無念Nameとしあき22/02/07(月)02:19:33No.935232374そうだねx1
ローの内部攻撃はともかく何で鉄集めてぶつけられるだけでダメージ受けてるの?
474無念Nameとしあき22/02/07(月)02:19:34No.935232375そうだねx1
ハゲが発狂しだしたな
475無念Nameとしあき22/02/07(月)02:19:35No.935232381+
そもそも覇王化の強さがよくわからない…
武装色とどのくらい差があるのか
そもそも武装色とはまた別方向の強さなのか
あの黒いビリビリだけじゃわからん
476無念Nameとしあき22/02/07(月)02:19:40No.935232398そうだねx7
四皇のような限られた強者が使える技でやっと勝てるかもって展開の直後に
メスイキ41歳程度でも使える覚醒使えば普通に勝てますって酷すぎる
覇王化ですらやっと互角になるくらいじゃねって言われてたのにそれ以下ので倒せるなら覇王化なんていらんわ
477無念Nameとしあき22/02/07(月)02:20:13No.935232456そうだねx2
ドフラが何をそんなに恐れてたのか本当にわからなくなってきた
478無念Nameとしあき22/02/07(月)02:20:37No.935232518+
ローって四皇になっても覇王色ないんでしょ?みっともなくない?
479無念Nameとしあき22/02/07(月)02:20:37No.935232519そうだねx6
覇王化なしキッドロー>マムカイドウ>覇王化ルフィ
なにこれ?
480無念Nameとしあき22/02/07(月)02:20:50No.935232541+
強さ関係本当にいい加減な漫画だよな…
481無念Nameとしあき22/02/07(月)02:20:52No.935232550+
ドラフは戦闘力皆無の糞雑魚だっただけかもしれん
482無念Nameとしあき22/02/07(月)02:21:05No.935232581+
>>数秒でそうだね何個もつくの露骨すぎるだろ
>お前のレスにも一瞬でついたぞ
"そうだね"ってヤツがそう何個もうまくつくと思うか…?
483無念Nameとしあき22/02/07(月)02:21:23No.935232615+
これ真っ向から受けてる辺りまだ倒れないよな
484無念Nameとしあき22/02/07(月)02:21:31No.935232642+
>>>数秒でそうだね何個もつくの露骨すぎるだろ
>>お前のレスにも一瞬でついたぞ
>"そうだね"ってヤツがそう何個もうまくつくと思うか…?
きたか
サー
485無念Nameとしあき22/02/07(月)02:21:31No.935232644+
>じゃあなんでドラゴンボールのようなすっきりとした漫画が描けないんですかねえ
DBほどとは言わないまでも初期はめちゃくちゃ見やすいすっきりとした漫画だったんですよ…
486無念Nameとしあき22/02/07(月)02:21:32No.935232647+
>四皇のような限られた強者が使える技でやっと勝てるかもって展開の直後に
>メスイキ41歳程度でも使える覚醒使えば普通に勝てますって酷すぎる
同じ覚醒だからって一括りにするのは流石にどうかと
無論だからと言って説得力に欠けるのは否定しないが
487無念Nameとしあき22/02/07(月)02:21:53No.935232687そうだねx3
マムの技って本当弱いよな
ミザリーとか何もしてないぞ
488無念Nameとしあき22/02/07(月)02:22:07No.935232723そうだねx8
>No.935232276
3分でそうだね15か
確かに露骨だね
489無念Nameとしあき22/02/07(月)02:22:10No.935232735そうだねx5
ルフィの覇気込みギア3をアゴが外れそうになった程度ですます古代種の耐久を持つページワン
を一撃でゴキャって戦闘不能に追い込んだマムのパンチ
を何度喰らってもピンピンしてるローキッドの耐久力は古代種ゾオンを余裕で上回るのが確定してしまった
490無念Nameとしあき22/02/07(月)02:22:16No.935232744+
>ドフラが何をそんなに恐れてたのか本当にわからなくなってきた
実際にカイドウが攻めて来たらあの幹部程度じゃ勝ち目薄いと思う
491無念Nameとしあき22/02/07(月)02:22:20No.935232758そうだねx11
サー・クロコダイル
自演そうだねを連発しインペルダウンへ
492無念Nameとしあき22/02/07(月)02:22:28No.935232777+
書き込みをした人によって削除されました
493無念Nameとしあき22/02/07(月)02:22:41No.935232816そうだねx6
ルフィ達が一味総掛かりでどうしようもなかった怪物だったのにこの扱いは萎える
スケールかなり違うけどルフィ達なす術なかったスモーカーがローにやられた時もかなりガッカリした
494無念Nameとしあき22/02/07(月)02:22:58No.935232852+
一方でロクな描写もなしに負けてたドレーク…
論外なホーキンスに比べればそれでもマシだけど
495無念Nameとしあき22/02/07(月)02:23:06No.935232874そうだねx1
>四皇のような限られた強者が使える技でやっと勝てるかもって展開の直後に
>メスイキ41歳程度でも使える覚醒使えば普通に勝てますって酷すぎる
>覇王化ですらやっと互角になるくらいじゃねって言われてたのにそれ以下ので倒せるなら覇王化なんていらんわ
覚醒は覚醒で限られたやつしか使ってない上澄みではあるしそれが二人がかりだからな
496無念Nameとしあき22/02/07(月)02:23:14No.935232893そうだねx1
こりゃ黄猿さんに気軽に行こうか?って言われるよね
黄猿さんに勝てる気しないもんこいつら
497無念Nameとしあき22/02/07(月)02:23:19No.935232908そうだねx1
オペオペの覚醒技が強すぎるわ
覇気とか無視できるのが壊れてる
498無念Nameとしあき22/02/07(月)02:23:23No.935232916+
>実際にカイドウが攻めて来たらあの幹部程度じゃ勝ち目薄いと思う
えぐいチートの実が一人いるじゃない…
アホばっかりだしプロレスで攻撃喰らってくれる奴だから通じない?
499無念Nameとしあき22/02/07(月)02:23:50No.935232983+
>オペオペの覚醒技が強すぎるわ
>覇気とか無視できるのが壊れてる
ロギアに通じるのかな
500無念Nameとしあき22/02/07(月)02:24:11No.935233018そうだねx1
>>同じ覚醒だからって一括りにするのは流石にどうかと
>>無論だからと言って説得力に欠けるのは否定しないが
>じゃあ黙ってろ
かっかし過ぎだろ
覚醒だからって説得力が無い事と覚醒を一括りにすることは別問題だ
こんな簡単なことくらい理解しろよ?
501無念Nameとしあき22/02/07(月)02:24:14No.935233026+
>こりゃ黄猿さんに気軽に行こうか?って言われるよね
>黄猿さんに勝てる気しないもんこいつら
黄猿が勝てるイメージないわ
ローの衝撃波動1回食らったら死にそう
502無念Nameとしあき22/02/07(月)02:24:16No.935233031+
>覚醒は覚醒で限られたやつしか使ってない上澄みではあるしそれが二人がかりだからな
それで?
覇王化出しておいてなくても勝てますって展開が許されるとでも思ったのか?
読者は馬鹿にするのもたいがいにしろよ
503無念Nameとしあき22/02/07(月)02:24:22No.935233047そうだねx1
>ルフィ達が一味総掛かりでどうしようもなかった怪物だったのにこの扱いは萎える
>スケールかなり違うけどルフィ達なす術なかったスモーカーがローにやられた時もかなりガッカリした
スモやんは一定の実力ある覇気持ちにはなんも出来んし…
504無念Nameとしあき22/02/07(月)02:24:26No.935233064そうだねx4
ビッグマム海賊団総出でもマム止められないって話だったのにローキッドの二人でビッグマム海賊団壊滅させられるってことになるじゃん
505無念Nameとしあき22/02/07(月)02:24:35No.935233080+
>>オペオペの覚醒技が強すぎるわ
>>覇気とか無視できるのが壊れてる
>ロギアに通じるのかな
武装色の覇気の時点で通じるからそれはいけるんじゃね
506無念Nameとしあき22/02/07(月)02:25:38No.935233229そうだねx1
>>覚醒は覚醒で限られたやつしか使ってない上澄みではあるしそれが二人がかりだからな
>それで?
>覇王化出しておいてなくても勝てますって展開が許されるとでも思ったのか?
>読者は馬鹿にするのもたいがいにしろよ
主語がでかいな
507無念Nameとしあき22/02/07(月)02:25:42No.935233240+
>スケールかなり違うけどルフィ達なす術なかったスモーカーがローにやられた時もかなりガッカリした
まぁあれは2年後は強さのレベルが違いますよーってのをスモーカーを犠牲に示したのかなと
今回はローとキッドがちょっと前まで雑魚だったのに急に強くなったから戸惑っている
508無念Nameとしあき22/02/07(月)02:25:43No.935233241そうだねx1
>かっかし過ぎだろ
>覚醒だからって説得力が無い事と覚醒を一括りにすることは別問題だ
>こんな簡単なことくらい理解しろよ?
横からだけどなんで?
覇気なしでも覚醒使えたら勝てるとかこれドフラも普通に勝てただろって思うのは当然の思考
509無念Nameとしあき22/02/07(月)02:25:49No.935233251+
来たか
主語まる
510無念Nameとしあき22/02/07(月)02:25:58No.935233268+
というかマムは雑魚恐竜倒す時は覇王化使ったくせにこの二人には使ってなくない?
511無念Nameとしあき22/02/07(月)02:25:59No.935233274+
記憶喪失もっと引っ張ってその間に全力出せなくなるなんらかの理由付けするとか大ダメージ負うとかしとけば
負けるのにまだ説得力出せたんじゃないの
512無念Nameとしあき22/02/07(月)02:26:09No.935233295そうだねx5
ところどころでシャン化しようとするのやめろ
513無念Nameとしあき22/02/07(月)02:26:21No.935233328+
>主語がでかいな
これが読者代表に見えたのなら病気だよ
514無念Nameとしあき22/02/07(月)02:26:29No.935233346そうだねx3
    1644168389534.jpg-(41232 B)
41232 B
どの海賊が強くなるのか
全てを予見していた唯一の男
515無念Nameとしあき22/02/07(月)02:26:33No.935233352そうだねx1
>ルフィ達が一味総掛かりでどうしようもなかった怪物だったのにこの扱いは萎える
ジンベエはまだしもその他の面子とキッドローじゃレベルが違い過ぎる
>スケールかなり違うけどルフィ達なす術なかったスモーカーがローにやられた時もかなりガッカリした
スモやんが七武海より強い訳ないだろ…
516無念Nameとしあき22/02/07(月)02:26:34No.935233355+
>ビッグマム海賊団総出でもマム止められないって話だったのにローキッドの二人でビッグマム海賊団壊滅させられるってことになるじゃん
ビッグマム抜きならルフィ海賊でも壊滅できてそうだし
517無念Nameとしあき22/02/07(月)02:26:45No.935233389+
>ビッグマム海賊団総出でもマム止められないって話だったのにローキッドの二人でビッグマム海賊団壊滅させられるってことになるじゃん
ビッグマムのところで出張ってるのはいまのところマムとペロスペローの二人だけだから船団全員を相手にってのは無茶だ
518無念Nameとしあき22/02/07(月)02:26:51No.935233398+
>主語がでかいな
別に読者代表して言ってるとは一言も言ってないだろ
519無念Nameとしあき22/02/07(月)02:26:56No.935233412そうだねx9
    1644168416106.jpg-(75481 B)
75481 B
こいつのタフさはなんだったんだよ
520無念Nameとしあき22/02/07(月)02:27:06No.935233431+
>覇気なしでも覚醒使えたら勝てるとかこれドフラも普通に勝てただろって思うのは当然の思考
ドフラミンゴの覚醒って周囲の糸化で攻撃範囲広くなるけど糸自体が強化されるわけじゃなさそうだし厳しいんじゃね
521無念Nameとしあき22/02/07(月)02:27:26No.935233484+
どんなに覇気が強くても殺傷能力消す代わりに透過できます
そこから内部破壊の衝撃波出せます
更に刀を伸ばせば伸ばすほど威力は上がります
最大威力は大地に大穴を開けます

いやこれちょっと強すぎませんかね…?
シャンブルズなんかの基本能力があるせいで刀を突き刺すのは難しくはないし
522無念Nameとしあき22/02/07(月)02:27:28No.935233486+
>ジンベエはまだしもその他の面子とキッドローじゃレベルが違い過ぎる
確かにはるかに格下よな
そんな雑魚が勝ったらなおさらだめだわ
523無念Nameとしあき22/02/07(月)02:27:31No.935233495そうだねx8
覚醒イベント挟んだルフィとなにもしないでも同格ですとか一番萎えるんだよ
上でも言われてたけど超サイヤ人になった悟空がフリーザと戦ってる最中に同格のやつを超サイヤ人にもなれないベジータが倒せそうになってるとか最悪すぎる
524無念Nameとしあき22/02/07(月)02:27:50No.935233533そうだねx3
海賊王ロー
525無念Nameとしあき22/02/07(月)02:27:55No.935233543+
>ドフラミンゴの覚醒って周囲の糸化で攻撃範囲広くなるけど糸自体が強化されるわけじゃなさそうだし厳しいんじゃね
でも実際にマムに聞いてるだろ
その時点で破綻してるんだよ
526無念Nameとしあき22/02/07(月)02:28:11No.935233578そうだねx2
>>この婆さん攻撃力低すぎだろ
>ページワンの首へし折った覇気パンチがある
どう考えても先週それで殴りまくってもダメだったやん
527無念Nameとしあき22/02/07(月)02:28:11No.935233579+
>こいつのタフさはなんだったんだよ
天竜人の固有のバフで良いと思う
オークションハウスでルフィに殴られた奴とかピンピンしてたし
528無念Nameとしあき22/02/07(月)02:28:13No.935233582そうだねx2
>こいつのタフさはなんだったんだよ
覚醒イトイトだ
能力で臓器も骨も瞬時に作り直せる
529無念Nameとしあき22/02/07(月)02:28:14No.935233585+
黄猿は火力射程機動力どれも隙が無いからローやキッドには優位なままじゃねえの
530無念Nameとしあき22/02/07(月)02:28:22No.935233599+
ドフラは糸触手しか攻撃手段ないやん?
これでマムの防御は突破不可能だわ
531無念Nameとしあき22/02/07(月)02:28:26No.935233606+
>横からだけどなんで?
>覇気なしでも覚醒使えたら勝てるとかこれドフラも普通に勝てただろって思うのは当然の思考
オペオペの内部破壊が効いてるからマムにこれだけダメージが与えられてるんでしょ
イトイトの周囲糸化はそのまま能力の延長なんだから攻撃手段として特段にパワーアップしてる訳じゃない
532無念Nameとしあき22/02/07(月)02:28:33No.935233634+
>海賊王ロー
ルフィ今度はローから帽子託されるのか
533無念Nameとしあき22/02/07(月)02:28:35No.935233642+
>こいつのタフさはなんだったんだよ
ビッグマムなんて比較にならないよな
534無念Nameとしあき22/02/07(月)02:28:51No.935233678+
ゾロとサンジのコンビでもビッグマム普通に倒すと思う
535無念Nameとしあき22/02/07(月)02:28:57No.935233689+
>これが読者代表に見えたのなら病気だよ
>別に読者代表して言ってるとは一言も言ってないだろ
それならこいつが納得できないだけで読者を馬鹿にしてるなんてほどでもないな
536無念Nameとしあき22/02/07(月)02:28:58No.935233698+
>どう考えても先週それで殴りまくってもダメだったやん
今週とか都合よくつかわなくてホント萎えるわ
作者の都合だけでキャラ動かすとか創作物で一番やっちゃダメなことだからな
537無念Nameとしあき22/02/07(月)02:29:12No.935233742+
>ビッグマムなんて比較にならないよな
でもギア4程度にボロクソにやられてる…
538無念Nameとしあき22/02/07(月)02:29:55No.935233840+
>ゾロとサンジのコンビでもビッグマム普通に倒すと思う
ゾロの覇王化受けたらヤベーって前から言ってるしな…
539無念Nameとしあき22/02/07(月)02:29:57No.935233844そうだねx3
>>ドフラミンゴの覚醒って周囲の糸化で攻撃範囲広くなるけど糸自体が強化されるわけじゃなさそうだし厳しいんじゃね
>でも実際にマムに聞いてるだろ
>その時点で破綻してるんだよ
そりゃ今回マム倒したのはドフラミンゴじゃないし覚醒の内容も違うしな
540無念Nameとしあき22/02/07(月)02:30:01No.935233860そうだねx1
>ドフラは糸触手しか攻撃手段ないやん?
>これでマムの防御は突破不可能だわ
描写見る限り多分鳥籠で突破できるぞ
541無念Nameとしあき22/02/07(月)02:30:15No.935233895そうだねx13
>オペオペの内部破壊が効いてるからマムにこれだけダメージが与えられてるんでしょ
>イトイトの周囲糸化はそのまま能力の延長なんだから攻撃手段として特段にパワーアップしてる訳じゃない
オペオペなら効くってのがまずダメ
だったら最初からカイドウにも使えよ都合よくマムと戦う時だけ使うとか作者の都合だけで動かされてる人形だとわかると萎えるんだよ
542無念Nameとしあき22/02/07(月)02:30:35No.935233946+
>そりゃ今回マム倒したのはドフラミンゴじゃないし覚醒の内容も違うしな
覚醒なら対抗できるって言わせてるから同じだよ
543無念Nameとしあき22/02/07(月)02:30:54No.935233992+
覚醒だからこうげきが体にささった?
544無念Nameとしあき22/02/07(月)02:30:57No.935234000+
    1644168657462.jpg-(31925 B)
31925 B
こいつら三人揃えばもうシャンクスも黒ひげも赤犬も倒せるだろ
まだ他にヤバいラスボスでもいるのか?
545無念Nameとしあき22/02/07(月)02:31:24No.935234054そうだねx2
>こいつら三人揃えばもうシャンクスも黒ひげも赤犬も倒せるだろ
>まだ他にヤバいラスボスでもいるのか?
イ、イム様…
546無念Nameとしあき22/02/07(月)02:31:34No.935234087そうだねx1
    1644168694756.jpg-(201281 B)
201281 B
キッドの牛は背中の壁一枚で防げる程度の攻撃力なの?
547無念Nameとしあき22/02/07(月)02:31:41No.935234093そうだねx3
>でも実際にマムに聞いてるだろ
>その時点で破綻してるんだよ
意味不明過ぎる
マムに効いたのはオペオペの覚醒技であってだからイトイトの覚醒もダメージ通せるって理屈にはならんだろうに
548無念Nameとしあき22/02/07(月)02:31:43No.935234099そうだねx1
>覚醒なら対抗できるって言わせてるから同じだよ
覚醒の内容の問題では?
悪魔の実なんてもともと能力の内容でも強さ変わるしな
549無念Nameとしあき22/02/07(月)02:31:48No.935234113そうだねx1
ローの内部破壊攻撃が効くのはまだいいとする
キッドの磁力付与でなんで効くんだよ結局鉄材ぶつけてるだけだろ
550無念Nameとしあき22/02/07(月)02:31:57No.935234124そうだねx9
キッドとローが尾田くんのお気に入りなのだけはうんざりする程伝わってくる
551無念Nameとしあき22/02/07(月)02:32:04No.935234135+
>こいつら三人揃えばもうシャンクスも黒ひげも赤犬も倒せるだろ
>まだ他にヤバいラスボスでもいるのか?
三人じゃないぞ右端の糞雑魚除いた二人が最強だぞ
ここにさらに覇気込められるんだからもう四皇なんて片手でひねられるだろ
552無念Nameとしあき22/02/07(月)02:32:28No.935234200+
まあ理屈ではいくらでも説明はつくんだけど
こんな程度でマムが負けるのは残念というのが大きい
553無念Nameとしあき22/02/07(月)02:32:29No.935234206そうだねx14
    1644168749453.jpg-(127147 B)
127147 B
ビッグマムが横たわってるロー相手に
何十発殴っても大してダメージ入れられないのに軽く倒すドフラミンゴ
554無念Nameとしあき22/02/07(月)02:32:42No.935234246+
>キッドの牛は背中の壁一枚で防げる程度の攻撃力なの?
よっわ
壁もぶち抜けないような攻撃でマムが倒されるとか説得力なさすぎるわ
555無念Nameとしあき22/02/07(月)02:33:36No.935234365+
>1644168657462.jpg
>こいつら三人揃えばもうシャンクスも黒ひげも赤犬も倒せるだろ
>まだ他にヤバいラスボスでもいるのか?
イム様じゃね
556無念Nameとしあき22/02/07(月)02:33:52No.935234405+
>オペオペなら効くってのがまずダメ
>だったら最初からカイドウにも使えよ都合よくマムと戦う時だけ使うとか作者の都合だけで動かされてる人形だとわかると萎えるんだよ
それはオペオペが効くのがダメなんじゃなくて四皇にすら通じる攻撃を何で初戦で使わなかったって疑問だろ?
だからイトイトの覚醒でも勝てるって理屈に全く繋がらんし
557無念Nameとしあき22/02/07(月)02:33:56No.935234418+
ローは一番の目的だったフラミンゴ倒して
海賊王目指す理由とかも無さそうに思える
ぶっちゃけ今ここまで必死こいて戦ってる動機もよく分からない
558無念Nameとしあき22/02/07(月)02:34:13No.935234461+
>ビッグマムが横たわってるロー相手に
>何十発殴っても大してダメージ入れられないのに軽く倒すドフラミンゴ
マムの攻撃よりも強い銃弾…
559無念Nameとしあき22/02/07(月)02:34:24No.935234485+
>まあ理屈ではいくらでも説明はつくんだけど
>こんな程度でマムが負けるのは残念というのが大きい
説明なんていっさいつかないだろ
あるとすれば作者に贔屓されたキャラがご都合展開で勝ったそれだけだ
560無念Nameとしあき22/02/07(月)02:34:26No.935234492そうだねx1
>まあ理屈ではいくらでも説明はつくんだけど
>こんな程度でマムが負けるのは残念というのが大きい
前章であれだけ圧倒的な存在だったマムを倒す程の説得力に欠けるのよね
561無念Nameとしあき22/02/07(月)02:34:32No.935234510そうだねx1
>ローの内部破壊攻撃が効くのはまだいいとする
>キッドの磁力付与でなんで効くんだよ結局鉄材ぶつけてるだけだろ
だからマムもやばいのはローの攻撃と言及したんだろ
ローに内部破壊喰らってる状態だからキッドのも効いてる
562無念Nameとしあき22/02/07(月)02:34:40No.935234522+
政府が名前変えた悪魔の実やっぱオペオペ確定か
よく考えたらもう一人だけ不老不死にできるやべー実って前からバレてたか
563無念Nameとしあき22/02/07(月)02:34:44No.935234532そうだねx2
> だったら最初からカイドウにも使えよ都合よくマムと戦う時だけ使うとか作者の都合だけで動かされてる人形だとわかると萎えるんだよ
ローの内部破壊は最初からカイドウにも使ってて通用してる
覚醒技じゃなくてもダメージ入ってたレベル
覚醒技使えよって話なら覚醒技3回使っただけで本人はもう限界発言してるんで
出し惜しみは止むなし
564無念Nameとしあき22/02/07(月)02:34:48No.935234541+
>それはオペオペが効くのがダメなんじゃなくて四皇にすら通じる攻撃を何で初戦で使わなかったって疑問だろ?
>だからイトイトの覚醒でも勝てるって理屈に全く繋がらんし
いいからなんでカイドウ相手に使わなかったのか説明してどうぞ
565無念Nameとしあき22/02/07(月)02:34:48No.935234545+
>ビッグマムが横たわってるロー相手に
>何十発殴っても大してダメージ入れられないのに軽く倒すドフラミンゴ
伝説の銃だったんだよ
566無念Nameとしあき22/02/07(月)02:34:52No.935234549そうだねx1
>ビッグマムが横たわってるロー相手に
>何十発殴っても大してダメージ入れられないのに軽く倒すドフラミンゴ
ワンピ世界の銃は当たれば最強兵器だから…
567無念Nameとしあき22/02/07(月)02:35:10No.935234589+
    1644168910517.jpg-(21703 B)
21703 B
ビッグマムは通常では使えない強さにまで手を出して
負けた事実を忘れてはならない
568無念Nameとしあき22/02/07(月)02:35:38No.935234654+
>ローの内部破壊は最初からカイドウにも使ってて通用してる
>覚醒技じゃなくてもダメージ入ってたレベル
>覚醒技使えよって話なら覚醒技3回使っただけで本人はもう限界発言してるんで
>出し惜しみは止むなし
カイドウに使わなかった時点で出し惜しみしてただろ
話の都合だけで動かすなって言われてるのはそういうとこだぞ
569無念Nameとしあき22/02/07(月)02:35:53No.935234693+
ローは覚醒にはまだ慣れてないし消耗やばいから使うのは本気でやばいときと言ってるのが全て
570無念Nameとしあき22/02/07(月)02:35:56No.935234697+
>ビッグマムは通常では使えない強さにまで手を出して
>負けた事実を忘れてはならない
この状態で殴りまくってまだ倒れないのとか言った時点で完全に通じてないもんな
571無念Nameとしあき22/02/07(月)02:36:01No.935234706そうだねx1
>ビッグマムは通常では使えない強さにまで手を出して
>負けた事実を忘れてはならない
ナエナエだわ
572無念Nameとしあき22/02/07(月)02:36:04No.935234714+
>いいからなんでカイドウ相手に使わなかったのか説明してどうぞ
いやいや論点ズラして偉そうにするのやめようよ?
勿論ご都合もあるだろうけどその時は使う機会がなかったとか温存していたでも説明付くだろうに
573無念Nameとしあき22/02/07(月)02:36:14No.935234741+
>政府が名前変えた悪魔の実やっぱオペオペ確定か
>よく考えたらもう一人だけ不老不死にできるやべー実って前からバレてたか
まだ濃厚な
574無念Nameとしあき22/02/07(月)02:37:03No.935234841そうだねx13
>ビッグマムは通常では使えない強さにまで手を出して
>負けた事実を忘れてはならない
パワーアップしてまでして覇王化も使えない雑魚に負けたとかこれまでの強さどこ行ったんだよ
これは話の都合だけで弱体化されたご都合展開だと断言できるわ
575無念Nameとしあき22/02/07(月)02:37:06No.935234846+
屋上は5人だしローはシャンブルズサポートが結構重要だったしな
戦闘不能になるよりは連携した方がええ
576無念Nameとしあき22/02/07(月)02:37:09No.935234853そうだねx11
>ビッグマムは通常では使えない強さにまで手を出して
>負けた事実を忘れてはならない
これ使ってローを振りほどけないレベルってどんだけ弱いんだよマム
マジでひどい
577無念Nameとしあき22/02/07(月)02:37:37No.935234918+
>まだ濃厚な
"確定"
578無念Nameとしあき22/02/07(月)02:37:45No.935234936そうだねx8
とても読み難い
オペオペはなにしたんあれ
579無念Nameとしあき22/02/07(月)02:38:00No.935234968+
>それはオペオペが効くのがダメなんじゃなくて四皇にすら通じる攻撃を何で初戦で使わなかったって疑問だろ?
倒せそうなタイミングで使わなきゃ無駄撃ちだし結局使うべきタイミングで使ってマム倒せてるなら使い所はむしろ良かったんじゃね
今んとこ不意打ちで当ててるのを見るに乱発できるようなもんでもないだろうし
580無念Nameとしあき22/02/07(月)02:38:23No.935235021+
>"確定"
わかった
581無念Nameとしあき22/02/07(月)02:38:25No.935235028+
これキッドは覇王色を纏えるように
ローは覇王色を身につけた挙句にさらに纏えるように
戦闘中に超進化した
とかでもなければタフさの説明つかんな
格上と殺し合いすることで限界突破したのか?
582無念Nameとしあき22/02/07(月)02:38:29No.935235037+
>政府が名前変えた悪魔の実やっぱオペオペ確定か
>よく考えたらもう一人だけ不老不死にできるやべー実って前からバレてたか
その展開だったら今の流れも納得できるな
まあ違うんだろうけど
583無念Nameとしあき22/02/07(月)02:38:30No.935235043そうだねx2
先週倒れた所を攻撃されまくってもう死んじまうよ~とか言われてたのにキッド もローも元気すぎるんだよ
本当にダメージ食らってるのかよ
584無念Nameとしあき22/02/07(月)02:38:32No.935235047+
>とても読み難い
>オペオペはなにしたんあれ
いや読みにくいか?
585無念Nameとしあき22/02/07(月)02:38:40No.935235063そうだねx2
>倒せそうなタイミングで使わなきゃ無駄撃ちだし結局使うべきタイミングで使ってマム倒せてるなら使い所はむしろ良かったんじゃね
>今んとこ不意打ちで当ててるのを見るに乱発できるようなもんでもないだろうし
聞くのなら石ぶつけるとかいう舐めプしてないで最初からカイドウに使ってけよバカなのか
586無念Nameとしあき22/02/07(月)02:38:56No.935235095そうだねx3
>オペオペなら効くってのがまずダメ
>だったら最初からカイドウにも使えよ都合よくマムと戦う時だけ使うとか作者の都合だけで動かされてる人形だとわかると萎えるんだよ
覇気が強くて位置入れ替えが効かないってことにしてたのはそういうものだと流せたけど
貫通できるならいつもの切断やらないの?って思っちゃうんだよね
やらない理由あったっけ
587無念Nameとしあき22/02/07(月)02:38:57No.935235097そうだねx1
>>とても読み難い
>>オペオペはなにしたんあれ
>いや読みにくいか?
理解できるの尾田だけだろ
588無念Nameとしあき22/02/07(月)02:39:24No.935235139そうだねx2
そもそも不意打ちってものはワンピースでは存在しないからね
もしそれが当たるのなら予知どころか通常見聞色すらマムは使えてない
589無念Nameとしあき22/02/07(月)02:39:32No.935235152+
波動強いな
590無念Nameとしあき22/02/07(月)02:40:00No.935235208そうだねx1
>波動強いな
作者お気に入りキャラ補正だぞ
ほんと酷い
591無念Nameとしあき22/02/07(月)02:40:13No.935235238+
>>>とても読み難い
>>>オペオペはなにしたんあれ
>>いや読みにくいか?
>理解できるの尾田だけだろ
衝撃波動の高威力版というだけじゃん
自分があれなんやない?
592無念Nameとしあき22/02/07(月)02:40:16No.935235250+
>聞くのなら石ぶつけるとかいう舐めプしてないで最初からカイドウに使ってけよバカなのか
ガチであの技使いに行ったらカイドウ普通に避けそうだな
593無念Nameとしあき22/02/07(月)02:40:24No.935235270+
マムやカイドウのタフさでもいずれ終わるだろうってのは分かるけどその前にどう考えてもローやキッドの耐久終わるだろ!
594無念Nameとしあき22/02/07(月)02:40:29No.935235282そうだねx2
別にローキッドが勝つ展開は戦い初めた段階で予想はしてたけど
ただただマムの魅力無くなっただけの内容になって残念だった
595無念Nameとしあき22/02/07(月)02:40:47No.935235318そうだねx2
>理解できるの尾田だけだろ
そんなに難しいことしてたか?
596無念Nameとしあき22/02/07(月)02:40:49No.935235322+
刀を伸ばしまくれば威力高くなるんだな
597無念Nameとしあき22/02/07(月)02:40:55No.935235330そうだねx3
    1644169255364.jpg-(87977 B)
87977 B
ここの流れがわからん
598無念Nameとしあき22/02/07(月)02:41:14No.935235376+
ワンピのバトルなんて基本ノリじゃん
ルッチ戦とかなんで勝てたのかわからんレベルだし
599無念Nameとしあき22/02/07(月)02:41:28No.935235410そうだねx4
>衝撃波動の高威力版というだけじゃん
>自分があれなんやない?
なんで剣伸ばしたら威力上がるのか一切説明ないとか一番説明しないといけないとこ説明しないのはダメだろ
600無念Nameとしあき22/02/07(月)02:41:52No.935235470+
伸ばしまくって威力あげるっていわれても
すでに貫通したもんさらに伸ばして意味ある能力だっけか
601無念Nameとしあき22/02/07(月)02:42:01No.935235495+
絵がぐちゃぐちゃすぎて見づらいのなんとかならないものかな
無意味な書き込みが多すぎる
無駄な作画を省けば仕事量も減って休載しまくることもなくなると思うんだが
602無念Nameとしあき22/02/07(月)02:42:16No.935235522そうだねx1
>ワンピのバトルなんて基本ノリじゃん
>ルッチ戦とかなんで勝てたのかわからんレベルだし
四皇本人までノリで処られてるから文句言われてるってだけなので
誰もそこを否定してるわけじゃない
603無念Nameとしあき22/02/07(月)02:42:16No.935235524+
>1644169255364.jpg
>ここの流れがわからん
刀から出した女巨人というだけでしょ
姿的にヘラとプロメテウスを融合させてる
604無念Nameとしあき22/02/07(月)02:42:47No.935235582そうだねx2
>ワンピのバトルなんて基本ノリじゃん
>ルッチ戦とかなんで勝てたのかわからんレベルだし
初戦負けたのは迷いがあったからってあったじゃん
今回よりよっぽどわかる
605無念Nameとしあき22/02/07(月)02:42:53No.935235592そうだねx3
>ここの流れがわからん
雑魚が凄そうなリアクションするだけでローキッドには全然通じてないんだよね
606無念Nameとしあき22/02/07(月)02:42:57No.935235601そうだねx5
カイドウと殴り合ってた時よりも強いんだよな今のマム
607無念Nameとしあき22/02/07(月)02:43:18No.935235649+
>1644169255364.jpg
>ここの流れがわからん
雷自体が人型になって意志持ったように攻撃してるってことじゃね?
608無念Nameとしあき22/02/07(月)02:43:28No.935235662+
>>衝撃波動の高威力版というだけじゃん
>>自分があれなんやない?
>なんで剣伸ばしたら威力上がるのか一切説明ないとか一番説明しないといけないとこ説明しないのはダメだろ
何したかわからないとかいってたのにそこ論破されて意見変えてるのは見苦しいで
609無念Nameとしあき22/02/07(月)02:43:34No.935235677+
>カイドウと殴り合ってた時よりも強いんだよな今のマム
カイドウも獣人化してないからどっちも舐めプしてたぞ
610無念Nameとしあき22/02/07(月)02:43:49No.935235722そうだねx3
>ここの流れがわからん
ここに限らず周りのガヤによる状況説明入ると逆にゴチャついてわかりにくくなってる
昔みたいにちゃんと絵で説明して欲しい
611無念Nameとしあき22/02/07(月)02:44:03No.935235760そうだねx6
マムの凄さは描写できてるのに倒す説得力は描写できないの悲しいだろ
612無念Nameとしあき22/02/07(月)02:44:05No.935235762+
>何したかわからないとかいってたのにそこ論破されて意見変えてるのは見苦しいで
説明しなくてもわかることをグダグダ説明させて説明ないとわからない部分を説明しないんだぞ?
613無念Nameとしあき22/02/07(月)02:44:07No.935235768+
マムの大技が赤犬の通常攻撃程度ってのが悲しい
614無念Nameとしあき22/02/07(月)02:44:07No.935235770そうだねx2
>覇気が強くて位置入れ替えが効かないってことにしてたのはそういうものだと流せたけど
>貫通できるならいつもの切断やらないの?って思っちゃうんだよね
>やらない理由あったっけ
切断技は覇気で上回ってないと出来ないって設定
貫通は覚醒技でそれとは別のルールの技
615無念Nameとしあき22/02/07(月)02:44:24No.935235806そうだねx2
多分おだっちの中じゃ覇王纏いと覚醒は同じくらいの強さなんだろう
616無念Nameとしあき22/02/07(月)02:44:41No.935235843+
>ワンピのバトルなんて基本ノリじゃん
>ルッチ戦とかなんで勝てたのかわからんレベルだし
主人公だからな
主人公でもなんでもないサブキャラが覚醒した主人公と互角の敵にいきなり勝てそうになってるとかノリでも酷い
鰤のカーペット級
617無念Nameとしあき22/02/07(月)02:44:45No.935235850+
>>何したかわからないとかいってたのにそこ論破されて意見変えてるのは見苦しいで
>説明しなくてもわかることをグダグダ説明させて説明ないとわからない部分を説明しないんだぞ?
何をしたかわからないとかアホなこと言ってごめんなさいしてからやね
618無念Nameとしあき22/02/07(月)02:44:45No.935235854そうだねx1
>切断技は覇気で上回ってないと出来ないって設定
>貫通は覚醒技でそれとは別のルールの技
いつ説明されたのそれ?
ただの妄想じゃなくて?
619無念Nameとしあき22/02/07(月)02:44:52No.935235872+
>多分おだっちの中じゃ覇王纏いと覚醒は同じくらいの強さなんだろう
41歳…
620無念Nameとしあき22/02/07(月)02:45:01No.935235904+
>マムの凄さは描写できてるのに倒す説得力は描写できないの悲しいだろ
それはそう
621無念Nameとしあき22/02/07(月)02:45:08No.935235919+
ルフィもワの国開始時点ではカイドウにワンパンだったのに今じゃ打ち合ってんだよな
リアルタイムではワの国開始から年単位で経ってるからわからんでもないが
作中時間で見るとめっちゃおかしい
622無念Nameとしあき22/02/07(月)02:45:08No.935235920そうだねx1
何したかわかってる人はマジで説明ほしい
なぜ無駄に伸ばした
いや無駄ではないのか?
623無念Nameとしあき22/02/07(月)02:45:13No.935235927+
現時点でキッドとローはビッグマムより強い!!
それならそれでいいよ
正しあとでキッドとローを弱体化させんなよ尾田っち
最後まで最強仲良しトリオを描ききれ
624無念Nameとしあき22/02/07(月)02:45:15No.935235935そうだねx1
>>切断技は覇気で上回ってないと出来ないって設定
>>貫通は覚醒技でそれとは別のルールの技
>いつ説明されたのそれ?
>ただの妄想じゃなくて?
ヴェルゴ戦
625無念Nameとしあき22/02/07(月)02:45:15No.935235937そうだねx2
ワンピは島を超えるとなぜか強くなるという暗黙の了解があるのでローもそれに習っただけだろ
626無念Nameとしあき22/02/07(月)02:45:17No.935235943+
ここんとこ休載多いけど映画プロジェクトが進んだらさらに休載だらけになるのかな
627無念Nameとしあき22/02/07(月)02:45:21No.935235954そうだねx8
    1644169521804.jpg-(116331 B)
116331 B
ダメージの蓄積のバランスおかしいだろ
もっと調整しろ
628無念Nameとしあき22/02/07(月)02:45:39No.935235996そうだねx2
>>多分おだっちの中じゃ覇王纏いと覚醒は同じくらいの強さなんだろう
>41歳…
実際強かったし
ロー抜きじゃルフィ負けてたぞ
629無念Nameとしあき22/02/07(月)02:45:41No.935236002+
>多分おだっちの中じゃ覇王纏いと覚醒は同じくらいの強さなんだろう
二人がかりだから覇王化よりは一歩下くらいだろうな
ただ使いようによっては通じるという感じで
630無念Nameとしあき22/02/07(月)02:45:46No.935236018そうだねx4
>雷自体が人型になって意志持ったように攻撃してるってことじゃね?
あぁなるほど
(斬撃が)生きてるー!
ってことかそれがどうした四皇だぞ
631無念Nameとしあき22/02/07(月)02:45:55No.935236041そうだねx2
>ここんとこ休載多いけど映画プロジェクトが進んだらさらに休載だらけになるのかな
休載ペースは変わってないぞ
632無念Nameとしあき22/02/07(月)02:46:28No.935236105+
>ワンピは島を超えるとなぜか強くなるという暗黙の了解があるのでローもそれに習っただけだろ
伸び幅がおかしすぎるから不満噴出してるのでは?
633無念Nameとしあき22/02/07(月)02:47:01No.935236188そうだねx2
急にギアと阿修羅と悪魔風脚が出る漫画なんだからキッドとローが何に目覚めてもおかしくはない
634無念Nameとしあき22/02/07(月)02:47:14No.935236213+
>あぁなるほど
>(斬撃が)生きてるー!
>ってことかそれがどうした四皇だぞ
なんか噛み合ってないけど勘違いしてない?
635無念Nameとしあき22/02/07(月)02:47:30No.935236257そうだねx1
>伸び幅がおかしすぎるから不満噴出してるのでは?
キッドとローは明らかに主人公補正もらってるから当然
636無念Nameとしあき22/02/07(月)02:47:33No.935236263+
キッドの腕巨大化させた程度の豆鉄砲でマムのトドメは無理でしょ
637無念Nameとしあき22/02/07(月)02:47:52No.935236307+
    1644169672108.jpg-(51891 B)
51891 B
ローの切断能力は覇気で防げえると
638無念Nameとしあき22/02/07(月)02:47:58No.935236318そうだねx3
キッドの磁力付与
ローの透過と内部破壊

こいつらは覚醒技がただの物理じゃないから強いわ  
他のパラミシア見たいにまわりのものをその物質自体にして操るタイプでは通用しない
639無念Nameとしあき22/02/07(月)02:48:04No.935236331+
    1644169684657.jpg-(286021 B)
286021 B
たったルーキー二人相手に負ける程度の存在を大げさに言いすぎ
キッドとかアプーにも普通に苦戦してたしCP0がアプーより上だってのなら
お前ら3人ぐらいいればどうにかできるよって話になる
640無念Nameとしあき22/02/07(月)02:48:09No.935236352そうだねx6
思ってた中でも最悪レベルでマム戦終わったのはなあ…
四皇の格ずいぶん落ちたな
641無念Nameとしあき22/02/07(月)02:48:12No.935236356そうだねx1
この話の後の話でこの強さならギリ許容できる
覇王化出た直後にこれだから頭おかしい
主人公の覚醒に水を差すなよ
642無念Nameとしあき22/02/07(月)02:48:19No.935236374そうだねx1
今年中に和の国終わらないだろうなあ…
643無念Nameとしあき22/02/07(月)02:48:25No.935236391そうだねx5
    1644169705807.jpg-(21463 B)
21463 B
パンクハザード辺の頃から思いっきり説明されてる
644無念Nameとしあき22/02/07(月)02:48:42No.935236430そうだねx1
「あの時の攻撃は大してダメージ無かったのに~」とか言ってるとしあきはホントよく読んでるなぁ
勝負長すぎるし間に何度も他の話挟まるし全然覚えてないよ俺
645無念Nameとしあき22/02/07(月)02:48:48No.935236440+
マム戦まだ終わってねーな
これマム死なないけどローが開けた穴にレールガンで飛ばされるだけだろ
646無念Nameとしあき22/02/07(月)02:48:53No.935236451+
ルフィのパワーアップも納得いかなくない?
カタクリにお情けもらってギリギリ勝っただけなのに
なんで今カイドウより強くなってんの?
647無念Nameとしあき22/02/07(月)02:48:54No.935236456+
>あぁなるほど
>(斬撃が)生きてるー!
>ってことかそれがどうした四皇だぞ
鎖国してる和の国の侍が知ってるわけねえだろ!
648無念Nameとしあき22/02/07(月)02:49:17No.935236503+
覚醒が攻撃力高いってだけならまぁそこまで不満もなかったけど
マムの攻撃も息切れするほど殴りつづけても耐えられてるんで普通に殴り合いで負けたんだよ
どう擁護できんだよ
649無念Nameとしあき22/02/07(月)02:49:20No.935236509そうだねx4
何で鉄ぶつけただけでダメージ入るの?
650無念Nameとしあき22/02/07(月)02:49:30No.935236533そうだねx1
>今年中に和の国終わらないだろうなあ…
むしろこの感じならせいぜい夏くらいまでじゃね
651無念Nameとしあき22/02/07(月)02:49:34No.935236542+
ギアは修行マジでなんもなしだったから竜王はめっちゃ珍しいんだよな
652無念Nameとしあき22/02/07(月)02:49:38No.935236552+
というかこれ決着着いてなくね?
マム正面から受け止めて叫んでる描写入れてる辺り耐えそうなんだが
653無念Nameとしあき22/02/07(月)02:49:54No.935236583そうだねx1
>今年中に和の国終わらないだろうなあ…
むしろもうマムキング&クイーン終わったんだから終わるだろ
654無念Nameとしあき22/02/07(月)02:49:55No.935236589そうだねx1
>なんで今カイドウより強くなってんの?
負けてから飯食ったからそりゃ超強化されるでしょ
いままで何度繰り返された流れだと思ってんだ
655無念Nameとしあき22/02/07(月)02:50:16No.935236625+
>ルフィのパワーアップも納得いかなくない?
>カタクリにお情けもらってギリギリ勝っただけなのに
>なんで今カイドウより強くなってんの?
カイドウより強くはなってない
それに修行と覚醒両方挟んでるからローキッドなんぞよりはるかに納得できる
656無念Nameとしあき22/02/07(月)02:50:21No.935236638+
キッド血液操作は流石にグロくて無理か
657無念Nameとしあき22/02/07(月)02:50:22No.935236645+
>ルフィのパワーアップも納得いかなくない?
>カタクリにお情けもらってギリギリ勝っただけなのに
>なんで今カイドウより強くなってんの?
それだけ覇王化が凄いんだと思ってたんだけど今回ので微妙になりもした…
ほんとキッドロー以外の格落としただけの回
658無念Nameとしあき22/02/07(月)02:50:24No.935236648+
>何で鉄ぶつけただけでダメージ入るの?
内部破壊でダメージ喰らってるところへの追い討ちだから
659無念Nameとしあき22/02/07(月)02:50:26No.935236651そうだねx3
>思ってた中でも最悪レベルでマム戦終わったのはなあ…
>四皇の格ずいぶん落ちたな
覇王化の下り全部茶番になったな
今のカイドウとルフィの戦いも覚醒使えない雑魚同士の戦いになり下がった
660無念Nameとしあき22/02/07(月)02:50:26No.935236653そうだねx4
    1644169826041.jpg-(65035 B)
65035 B
>>切断技は覇気で上回ってないと出来ないって設定
>>貫通は覚醒技でそれとは別のルールの技
>いつ説明されたのそれ?
>ただの妄想じゃなくて?
661無念Nameとしあき22/02/07(月)02:50:52No.935236712+
どうせ次回でマムが「足りなかったねぇ…」とかいって殺そうとするけど寿命切れして倒れるとかそんなんだろ
662無念Nameとしあき22/02/07(月)02:50:57No.935236719そうだねx1
マムがギア4の攻撃を
覇気でガードしたのに腕が痺れてたの知らないの?
663無念Nameとしあき22/02/07(月)02:51:11No.935236747そうだねx5
>>切断技は覇気で上回ってないと出来ないって設定
>>貫通は覚醒技でそれとは別のルールの技
>いつ説明されたのそれ?
>ただの妄想じゃなくて?
恥ずかしいやつだな
664無念Nameとしあき22/02/07(月)02:51:11No.935236748そうだねx2
    1644169871479.jpg-(795860 B)
795860 B
カイドウとマムがガチでタッグ組んでも負けるとはー
マムがカイドウを裏切って一人勝ちするとか語ってた頃が懐かしい
665無念Nameとしあき22/02/07(月)02:51:35No.935236793+
>マム正面から受け止めて叫んでる描写入れてる辺り耐えそうなんだが
キングとジャックの時もこんな感じのヒキで決着してた気がする
666無念Nameとしあき22/02/07(月)02:51:55No.935236834そうだねx3
>屋上は5人だしローはシャンブルズサポートが結構重要だったしな
>戦闘不能になるよりは連携した方がええ
覇王化覚醒したルフィ込みの複数人がかりで倒してたらまだ納得がいってた
尾田さん過程はどうあれ最終的に大ボスを主人公のタイマンで倒させたがる節があるが悪癖に思う
前章の敵で準ボスのマムはおまけして2対1だけどやるのがローキッドじゃやっぱり誤用の役不足に見えてしょうがない
667無念Nameとしあき22/02/07(月)02:52:01No.935236847+
四皇の恥晒し
668無念Nameとしあき22/02/07(月)02:52:10No.935236860+
これマムはキッドとロー以下ってことはキッドが勝てなかったクイーン以下になったってことだよな弱体化しすぎだろ
669無念Nameとしあき22/02/07(月)02:52:13No.935236867+
    1644169933310.jpg-(30243 B)
30243 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
670無念Nameとしあき22/02/07(月)02:52:18No.935236876そうだねx3
普通の覚醒ならともかくオペオペとジキジキとかいうチート能力なんだから覇王纏いレベルでもおかしくはない
671無念Nameとしあき22/02/07(月)02:52:24No.935236893+
耐えきられたらキッドがタイマンしないとあかんから倒し切れないけど島から落とす展開じゃね?穴空いてるし爆弾と一緒にさ
672無念Nameとしあき22/02/07(月)02:52:32No.935236906+
>マムがギア4の攻撃を
>覇気でガードしたのに腕が痺れてたの知らないの?
マム自体はちょくちょく攻撃効かなくもなさそうな感じで描かれてはいたわな
673無念Nameとしあき22/02/07(月)02:52:48No.935236938+
    1644169968175.jpg-(101554 B)
101554 B
マムさん全力の必殺技の直撃よりも
この後もホーキンス頭突きの方が痛がってた
674無念Nameとしあき22/02/07(月)02:53:00No.935236969そうだねx1
そもそも覇気纏ってないと簡単に足擦りむくレベルだしリンリンちゃん
675無念Nameとしあき22/02/07(月)02:53:18No.935237000そうだねx6
マムでも防げない攻撃を疲労を気にしなければいつでも出せるローは強くなりすぎた
これから何か戦闘する度に何で覚醒技使わないの?って言われるぞ
676無念Nameとしあき22/02/07(月)02:53:25No.935237015+
正直マムを持て余した結果だよね
頑なにゾオン瞬殺した覇王色パンチも使わないしそれ使ってキッド達に当てちゃったら復帰の説得力出すの面倒だから使わないんだろうけど
677無念Nameとしあき22/02/07(月)02:53:35No.935237029そうだねx1
というかギア4以前にジンベエの攻撃がマムに効いてるし
678無念Nameとしあき22/02/07(月)02:53:42No.935237044そうだねx3
    1644170022277.jpg-(270394 B)
270394 B
>>41歳…
>実際強かったし
>ロー抜きじゃルフィ負けてたぞ
ドフラミンゴ戦のここでぶっ倒れてるドフィをボケーっと眺めてるルフィとトレーボルを想像すると笑ってしまう
679無念Nameとしあき22/02/07(月)02:53:43No.935237045+
ひょっとして空からカイドウ落ちてきた時キッドアプーローキンスたち全員で団結して戦ってりゃ苦戦しつつもギリギリ勝てたのでは?
680無念Nameとしあき22/02/07(月)02:53:43No.935237046+
>>マム正面から受け止めて叫んでる描写入れてる辺り耐えそうなんだが
>キングとジャックの時もこんな感じのヒキで決着してた気がする
あの二人は完全に決め技で吹っ飛ばされてく描写だけなんだよな 
今回は受け止めてる最中の描写で締めてるから結構違う
681無念Nameとしあき22/02/07(月)02:53:49No.935237053+
マムの攻撃じゃびくともしないのに何で41歳の銃弾受けただけでやられたの?
682無念Nameとしあき22/02/07(月)02:53:55No.935237071+
キッドレールガン連発してるだけでその辺の海賊全員殺せるだろチートすぎる
683無念Nameとしあき22/02/07(月)02:54:10No.935237100+
>そもそも覇気纏ってないと簡単に足擦りむくレベルだしリンリンちゃん
あの時点からちゃんと覇王化の伏線見せてる辺りは流石
684無念Nameとしあき22/02/07(月)02:54:14No.935237107+
>マムの攻撃じゃびくともしないのに何で41歳の銃弾受けただけでやられたの?
前の島だから
終わり
685無念Nameとしあき22/02/07(月)02:54:14No.935237110+
>マムさん全力の必殺技の直撃よりも
>この後もホーキンス頭突きの方が痛がってた
対象の強度によらずホーキンス自体のダメージがフィードバックする感じなんかね
686無念Nameとしあき22/02/07(月)02:54:32No.935237149+
流桜 覇気を流し込んで内部から破壊する技術
波動 剣にルームを載せて内部から衝撃を食らわせる
687無念Nameとしあき22/02/07(月)02:54:56No.935237198+
波動エルボー再評価の時きたる
688無念Nameとしあき22/02/07(月)02:55:13No.935237227+
>マムの攻撃じゃびくともしないのに何で41歳の銃弾受けただけでやられたの?
話の都合
689無念Nameとしあき22/02/07(月)02:55:14No.935237230そうだねx2
>ドフラミンゴ戦のここでぶっ倒れてるドフィをボケーっと眺めてるルフィとトレーボルを想像すると笑ってしまう
イトイトの方がオペオペっぽいことしてるのは笑う
690無念Nameとしあき22/02/07(月)02:55:31No.935237258+
ルフィの超強化なんて今更すぎないか
691無念Nameとしあき22/02/07(月)02:55:35No.935237264+
ローが強いというよりオペオペがチートすぎるから別にって感じ
この能力だけは別格って扱いされ続けてたし
692無念Nameとしあき22/02/07(月)02:55:48No.935237291+
>キッドレールガン連発してるだけでその辺の海賊全員殺せるだろチートすぎる
最初から撃てや
何で鉄屑集めて遊んでるんだよ
693無念Nameとしあき22/02/07(月)02:55:49No.935237293+
今回の瓦礫タクトでマム直撃して悲鳴あげてたけどドフラは蜘蛛の巣がきで余裕で反応して防いでたよね
694無念Nameとしあき22/02/07(月)02:56:03No.935237313+
>ひょっとして空からカイドウ落ちてきた時キッドアプーローキンスたち全員で団結して戦ってりゃ苦戦しつつもギリギリ勝てたのでは?
内部攻撃出来るのキラー位で威力も大したことないから勝ち目ゼロだろ
鉄屑もあんまりないから磁気魔人使えるかも怪しいぞ
695無念Nameとしあき22/02/07(月)02:56:03No.935237318+
>マムの攻撃じゃびくともしないのに何で41歳の銃弾受けただけでやられたの?
その前に散々痛めつけられてたら単なるトドメでしょ
弱ってたら白ひげクラスでも銃は致命打になるわ
696無念Nameとしあき22/02/07(月)02:56:06No.935237325+
別に銃弾受ける前から既に一歩も動けないダメージだったよ
というかその状態でも死んでないから銃弾は大したダメージ入ってない
697無念Nameとしあき22/02/07(月)02:56:28No.935237368+
>ローが強いというよりオペオペがチートすぎるから別にって感じ
>この能力だけは別格って扱いされ続けてたし
ドフラも倒せないような雑魚能力だぞ
ドフラがマムより強いってことになるけどそれでいいのか?
698無念Nameとしあき22/02/07(月)02:56:40No.935237385そうだねx3
>>キッドレールガン連発してるだけでその辺の海賊全員殺せるだろチートすぎる
>最初から撃てや
>何で鉄屑集めて遊んでるんだよ
覚醒技は消耗激しいからと言ってるだろ
699無念Nameとしあき22/02/07(月)02:56:45No.935237398+
尾田栄一郎は結局バトル描写死ぬまで成長しなかったんだよな
ルッチ「六王銃」直撃→なぜか立ち上がる→ジェットガトリング
最高に冷めたわ
700無念Nameとしあき22/02/07(月)02:56:46No.935237401+
実は銃はワンピ世界じゃかなり殺傷力高いんだよな
1番キャラ殺してんじゃね?
701無念Nameとしあき22/02/07(月)02:57:02No.935237429+
>切断技は覇気で上回ってないと出来ないって設定
>貫通は覚醒技でそれとは別のルールの技
いや覚醒技で貫通ができるようになったんだから
これまでできなかった切断にも適用できるんじゃないかと思ったんだ
702無念Nameとしあき22/02/07(月)02:57:03No.935237431+
ドフラ戦では覚醒使ってないだろアホか
703無念Nameとしあき22/02/07(月)02:57:04No.935237438+
>>マムの攻撃じゃびくともしないのに何で41歳の銃弾受けただけでやられたの?
>その前に散々痛めつけられてたら単なるトドメでしょ
>弱ってたら白ひげクラスでも銃は致命打になるわ
マムの攻撃じゃ全然痛めつけられてないってことじゃん…
704無念Nameとしあき22/02/07(月)02:57:32No.935237472+
>>ローが強いというよりオペオペがチートすぎるから別にって感じ
>>この能力だけは別格って扱いされ続けてたし
>ドフラも倒せないような雑魚能力だぞ
>ドフラがマムより強いってことになるけどそれでいいのか?
あのときとは違って覚醒してるからな
比較にならんよ
705無念Nameとしあき22/02/07(月)02:57:33No.935237475そうだねx1
>ドフラも倒せないような雑魚能力だぞ
>ドフラがマムより強いってことになるけどそれでいいのか?
覚醒してなかったし
そもそも満身創痍のローのガンマナイフで死にかけてんじゃん若様
706無念Nameとしあき22/02/07(月)02:57:44No.935237496+
>ローが強いというよりオペオペがチートすぎるから別にって感じ
>この能力だけは別格って扱いされ続けてたし
オペオペの覚醒が永遠の命じゃないのは意外過ぎた
いやこの貫通能力を応用してする何かなのかも知れんけど
707無念Nameとしあき22/02/07(月)02:58:04No.935237529+
>いや覚醒技で貫通ができるようになったんだから
>これまでできなかった切断にも適用できるんじゃないかと思ったんだ
ルームを展開するんじゃなくて剣に付与してるから無理なんじゃねえの
708無念Nameとしあき22/02/07(月)02:58:11No.935237551そうだねx1
そう思えばガンマナイフの時から内部威力のヤバさは描写されてたな
709無念Nameとしあき22/02/07(月)02:58:56No.935237637+
>波動エルボー再評価の時きたる
波動自体は流桜別称っぽいんだよな
クラッカーも使ってたし
710無念Nameとしあき22/02/07(月)02:59:07No.935237662+
>>切断技は覇気で上回ってないと出来ないって設定
>>貫通は覚醒技でそれとは別のルールの技
>いや覚醒技で貫通ができるようになったんだから
>これまでできなかった切断にも適用できるんじゃないかと思ったんだ
あくまで透過して貫通させることが出来るだけで覇気無視ぶったぎりは無理じゃないかな
透過だけに全振りされてる感じ
711無念Nameとしあき22/02/07(月)02:59:24No.935237696+
>そう思えばガンマナイフの時から内部威力のヤバさは描写されてたな
これはヴェルゴさんが再評価される流れ
712無念Nameとしあき22/02/07(月)02:59:34No.935237727+
>そう思えばガンマナイフの時から内部威力のヤバさは描写されてたな
当時のローの最強技だからな
713無念Nameとしあき22/02/07(月)03:00:07No.935237782+
    1644170407853.jpg-(47035 B)
47035 B
倒れた相手に追い討ちの攻撃連打はカイドウもヤマトにやってたけどねぇ
まぁマムの場合なんでも立ち上がれるの?って言っちゃった以上出せる力出し尽くした感じあるのがきつい
少なくとも手応えはバッチリ感じただろうし
714無念Nameとしあき22/02/07(月)03:00:24No.935237803+
>ローが強いというよりオペオペがチートすぎるから別にって感じ
>この能力だけは別格って扱いされ続けてたし
取引金額50億
715無念Nameとしあき22/02/07(月)03:00:35No.935237827そうだねx3
当時格上のドフラに致命傷与えたガンマナイフの超強化版と思えばマムがクソダメージ食らうのは通りかもしれない
716無念Nameとしあき22/02/07(月)03:00:44No.935237837+
    1644170444110.jpg-(43211 B)
43211 B
内側から破壊するってのは覇気纏うことと同じなんだよな
717無念Nameとしあき22/02/07(月)03:00:57No.935237859+
>これはヴェルゴさんが再評価される流れ
ヴェルゴさんは描写見るに覇気無視の内部破壊とかでなく単純にローに覇気負けてるっぽいのがなぁ
718無念Nameとしあき22/02/07(月)03:01:01No.935237867+
>>そう思えばガンマナイフの時から内部威力のヤバさは描写されてたな
>これはヴェルゴさんが再評価される流れ
ヴェルゴはガンマナイフじゃなくてカウンターショックという電撃技だから再評価は…
719無念Nameとしあき22/02/07(月)03:01:35No.935237940+
イトイトは切断無効に加えてダメージを分散させて軽減する特質もあって覚醒を経てるドフラは地面とかにもダメージを流せる
有効ダメージを与えるには武装色で上回って蓄積させるしかないがそういうのを全部無視して致命傷を与えたのがガンマナイフ
720無念Nameとしあき22/02/07(月)03:01:59No.935237981そうだねx9
マムがやられる前にキッドとローがやられないのはマジで補正しか説明つかんな
721無念Nameとしあき22/02/07(月)03:02:09No.935238000そうだねx1
内臓に覇気は纏えないからな
ドフラはイトイトだったから助かったがイトイトじゃなかったらあそこでもう決着だった
722無念Nameとしあき22/02/07(月)03:02:40No.935238047そうだねx5
マム覇王化使わねえしローはまだしもキッドの雑魚攻撃でダメージはいるしほんとクソ
ていうか覇王化使えないのマム?
使えてさらに寿命まで使ってこれならどんだけ雑魚いんだよ
723無念Nameとしあき22/02/07(月)03:02:50No.935238072+
>内側から破壊するってのは覇気纏うことと同じなんだよな
覇王化と波動ややこしいな
上位互換でいいのかな
724無念Nameとしあき22/02/07(月)03:03:13No.935238107+
ミザリー完全にスサノオで草
725無念Nameとしあき22/02/07(月)03:03:23No.935238127+
最終的に倒しきれなくて決め手に欠ける状態になりそう
ルフィがカイドウ下に叩き落として二人ともまとめてゴムゴムのなんたらで決めそうだな
726無念Nameとしあき22/02/07(月)03:03:30No.935238142+
やっぱオペオペチートだわ
ぶったぎりは覇気で防げるけど覇気防御をメタれる内部破壊技が奥の手として用意されてるとかさ
727無念Nameとしあき22/02/07(月)03:03:49No.935238186+
寿命使って強化されたマムの攻撃なんて一発でも受けたら致命傷だから
必死に回避して戦うンダろうなと思っていた時期が僕にもありました
728無念Nameとしあき22/02/07(月)03:03:58No.935238204そうだねx1
そもそもドフラミンゴって鳥籠って大技を使ってた状態で実質ローとルフィの二人がかりな上にルフィが切り札のギア4使っても倒しきれなかったんだから当時から準4皇クラスの実力はあると思ってたんだがなぁ
ミホークが四皇のシャンクスと互角なんだから七武海最上位がそれくらい強くてもおかしくないし
729無念Nameとしあき22/02/07(月)03:04:17No.935238236+
>覇王化と波動ややこしいな
>上位互換でいいのかな
波動は流桜と同じじゃね
ローの場合能力で外から内にではなく内側から直接叩き込める感じで
730無念Nameとしあき22/02/07(月)03:04:29No.935238262+
てか地面に刺さったってことはもう和の国に上陸してんだな鬼ヶ島
731無念Nameとしあき22/02/07(月)03:05:04No.935238322+
ドフラは実際カイドウの最高幹部ジョーカーとして戦う構想もあったんだからミホークのぞいたら七武海じゃトップだろう
ハンコックがちょっとわからんが
732無念Nameとしあき22/02/07(月)03:06:31No.935238458+
>てか地面に刺さったってことはもう和の国に上陸してんだな鬼ヶ島
そこはちょっと前から描写されてはいたな
花の都には落とさないようにしてる感じ
733無念Nameとしあき22/02/07(月)03:06:37No.935238470+
クラッカーのドフラミンゴ評見るに10億前後くらいのポテンシャルはあると思う
734無念Nameとしあき22/02/07(月)03:07:06No.935238511そうだねx2
読者を納得させるだけの説得力ある材料が揃わないけど締め切りは毎週すぐに来てしまう…
週刊連載のつらいところだな
特に尾田っちは編集のアドバイスなんか絶対受けない!と豪語しているし今さら泣きつけない
くそー思い付かん!仕方ない!勢いでそのまま倒してしまえ!って断腸の思いで描いたのかもしれないぞ
ファンならあたたかく見守ってあげるべき
735無念Nameとしあき22/02/07(月)03:07:11No.935238518+
ローが無意味に大穴開けたとも思えんしマム突き落として終わりか
736無念Nameとしあき22/02/07(月)03:07:15No.935238525+
>クラッカーのドフラミンゴ評見るに10億前後くらいのポテンシャルはあると思う
まぁあるだろうね
737無念Nameとしあき22/02/07(月)03:07:26No.935238544そうだねx1
ドフラミンゴは七武海入で懸賞金止まってるし元の額面通りの評価のままではないわな
738無念Nameとしあき22/02/07(月)03:07:43No.935238570+
>>これはヴェルゴさんが再評価される流れ
>ヴェルゴさんは描写見るに覇気無視の内部破壊とかでなく単純にローに覇気負けてるっぽいのがなぁ
まあ印象的には覇気が上回ってると斬れるっぽい感じだけど
どの程度の力関係だと斬れるかまでは分からないからな
正直あの時点のローが武装色でヴェルゴを完全に上回ってるかどうかは微妙じゃないかな
739無念Nameとしあき22/02/07(月)03:08:14No.935238623+
穴から島に落ちてまた記憶なくすオチと予想します
740無念Nameとしあき22/02/07(月)03:08:40No.935238656そうだねx1
>特に尾田っちは編集のアドバイスなんか絶対受けない!と豪語しているし今さら泣きつけない
それアイディアはもらわないってのとごっちゃになってるな
アドバイス自体は最悪の世代作った時とか聞いてるエピソードあるし
741無念Nameとしあき22/02/07(月)03:09:30No.935238724そうだねx5
>読者を納得させるだけの説得力ある材料が揃わないけど締め切りは毎週すぐに来てしまう…
>週刊連載のつらいところだな
>特に尾田っちは編集のアドバイスなんか絶対受けない!と豪語しているし今さら泣きつけない
>くそー思い付かん!仕方ない!勢いでそのまま倒してしまえ!って断腸の思いで描いたのかもしれないぞ
>ファンならあたたかく見守ってあげるべき
そのファンが一斉に手のひら返したんだからもう駄目なんだわ
742無念Nameとしあき22/02/07(月)03:09:58No.935238775そうだねx2
そもそも尾田は絶対原稿受け取り役に徹するんじゃなくて感想を正直に言えっていってるらしいし
743無念Nameとしあき22/02/07(月)03:10:10No.935238790+
まぁ寿命使うまで追い詰められて武装硬化や覇王化使ってないわけがないし
使ってるのにこれ何だろうけど手抜きせずちゃんとやってほしい
全く黒くなってねぇよルフィのギア4受けた時は黒くしてたのに
744無念Nameとしあき22/02/07(月)03:10:14No.935238792そうだねx1
>読者を納得させるだけの説得力ある材料が揃わないけど締め切りは毎週すぐに来てしまう…
>週刊連載のつらいところだな
>特に尾田っちは編集のアドバイスなんか絶対受けない!と豪語しているし今さら泣きつけない
>くそー思い付かん!仕方ない!勢いでそのまま倒してしまえ!って断腸の思いで描いたのかもしれないぞ
>ファンならあたたかく見守ってあげるべき
いやお前それはなんか勘違いしてるぞ
アドバイスは受け付けとる
それにローの覚醒技が効果的なのは理にかなってるしそもそも倒せてるのかまだわからん
745無念Nameとしあき22/02/07(月)03:10:19No.935238804そうだねx4
>そのファンが一斉に手のひら返したんだからもう駄目なんだわ
主語デカすぎ侍
746無念Nameとしあき22/02/07(月)03:10:40No.935238834そうだねx4
>そのファンが一斉に手のひら返したんだからもう駄目なんだわ
主語でかい人さあ
747無念Nameとしあき22/02/07(月)03:10:42No.935238839+
>>>これはヴェルゴさんが再評価される流れ
>>ヴェルゴさんは描写見るに覇気無視の内部破壊とかでなく単純にローに覇気負けてるっぽいのがなぁ
>まあ印象的には覇気が上回ってると斬れるっぽい感じだけど
>どの程度の力関係だと斬れるかまでは分からないからな
>正直あの時点のローが武装色でヴェルゴを完全に上回ってるかどうかは微妙じゃないかな
1と2くらいの差なら劣ってても通じるけど1と10の差なら通じないみたいな感じか
それもあるかもな
748無念Nameとしあき22/02/07(月)03:10:54No.935238866+
これでマムが終わると思えんぞ
絶対あと2週くらいかかるわ
749無念Nameとしあき22/02/07(月)03:10:55No.935238868+
途中であったけどなんとかして海に落とすことで一時退場で良かった気がするよなぁ
海に落ちても単独で撤退できればタフさの証明にもなってマムの格もそこまで落ちなかったろうに
750無念Nameとしあき22/02/07(月)03:11:06No.935238888そうだねx3
>>そのファンが一斉に手のひら返したんだからもう駄目なんだわ
>主語デカすぎ侍
現にこのスレがそうじゃん
751無念Nameとしあき22/02/07(月)03:11:08No.935238895そうだねx3
主語まる失せろ
752無念Nameとしあき22/02/07(月)03:11:21No.935238906そうだねx1
>そのファンが一斉に手のひら返したんだからもう駄目なんだわ
今週楽しんだおれはファンじゃなかったのか
753無念Nameとしあき22/02/07(月)03:11:32No.935238928そうだねx4
>現にこのスレがそうじゃん
虹裏で世界が回ってる人きたな…
754無念Nameとしあき22/02/07(月)03:11:39No.935238942そうだねx3
>>>そのファンが一斉に手のひら返したんだからもう駄目なんだわ
>>主語デカすぎ侍
>現にこのスレがそうじゃん
いやそうはならねえよ
755無念Nameとしあき22/02/07(月)03:11:39No.935238943+
>クラッカーのドフラミンゴ評見るに10億前後くらいのポテンシャルはあると思う
ギア4に蹂躙された時は既に満身創痍だったし全然言い訳は立つんだよね
756無念Nameとしあき22/02/07(月)03:11:49No.935238958+
磁力ってなんか強力な使い方ってあるの?
757無念Nameとしあき22/02/07(月)03:12:15No.935238996そうだねx2
>現にこのスレがそうじゃん
どこが一斉に手のひら返しされてるスレなんだ…
758無念Nameとしあき22/02/07(月)03:12:19No.935238999+
>いやそうはならねえよ
なっとるやろがい!
759無念Nameとしあき22/02/07(月)03:12:25No.935239010そうだねx1
マムちん正直エルバフまで引っ張ると思ってたからここでリタイアしてくれるならそれはそれで嬉しいかも
760無念Nameとしあき22/02/07(月)03:12:53No.935239048+
>>現にこのスレがそうじゃん
>どこが一斉に手のひら返しされてるスレなんだ…
今までのファンが裏返ってアンチになった瞬間が残ってるだろ
761無念Nameとしあき22/02/07(月)03:13:18No.935239080そうだねx1
>磁力ってなんか強力な使い方ってあるの?
今回のSN付与で引き寄せたり反発させたりするのは結構強い
762無念Nameとしあき22/02/07(月)03:13:27No.935239095+
ローが大技出したんだから次回でキッドがジキジキの現状最強技出して終わらせてほしいな
763無念Nameとしあき22/02/07(月)03:13:32No.935239102+
>主語まる失せろ
だからシャン化はやめろっつってんだろがァ!
764無念Nameとしあき22/02/07(月)03:13:51No.935239139そうだねx2
>>いやそうはならねえよ
>なっとるやろがい!
自分の頭の中で?
765無念Nameとしあき22/02/07(月)03:13:54No.935239142そうだねx8
>今までのファンが裏返ってアンチになった瞬間が残ってるだろ
こういうやつってぶっちゃけ最初からアンチ紛れてるよな
766無念Nameとしあき22/02/07(月)03:14:17No.935239169そうだねx1
>>>現にこのスレがそうじゃん
>>どこが一斉に手のひら返しされてるスレなんだ…
>今までのファンが裏返ってアンチになった瞬間が残ってるだろ
いやどこだよそれ
767無念Nameとしあき22/02/07(月)03:14:26No.935239177+
カタクリ戦で才能全部使い切った説
768無念Nameとしあき22/02/07(月)03:14:37No.935239190+
エンドレスワルツじゃん
769無念Nameとしあき22/02/07(月)03:14:39No.935239196そうだねx4
>こういうやつってぶっちゃけ最初からアンチ紛れてるよな
今回で本気で見限った元ファンは多いだろ
770無念Nameとしあき22/02/07(月)03:14:59No.935239219+
カタクリ戦も長い長い言われてたけどな
展開自体はいいけど
771無念Nameとしあき22/02/07(月)03:15:04No.935239222+
頭おかしくなってる
772無念Nameとしあき22/02/07(月)03:15:11No.935239233+
というかメタ的に言ってもドフラミンゴってキングよりも格上っぽいんだよな
カイドウ一味はトランプを元ネタにしてんだからキング・クイーン・ジャックよりもジョーカーの方が役としては上でしょう
773無念Nameとしあき22/02/07(月)03:15:14No.935239238そうだねx4
なんか普通のアンチっぽい人が仲間づくりしたがってる節があるけど基本好きで読み込んでる漫画だから文句も出るんだよ
774無念Nameとしあき22/02/07(月)03:15:19No.935239244+
自演し放題のここの評価当てにするのは危ういからやめたほうがいいと思うよ
775無念Nameとしあき22/02/07(月)03:15:28No.935239260そうだねx4
>>こういうやつってぶっちゃけ最初からアンチ紛れてるよな
>今回で本気で見限った元ファンは多いだろ
自分の願望で笑う
776無念Nameとしあき22/02/07(月)03:15:55No.935239299そうだねx2
>今回で本気で見限った元ファンは多いだろ
そういうやつはギアや九刀流あたりでもう離れてるんじゃね
777無念Nameとしあき22/02/07(月)03:16:00No.935239306+
>頭おかしくなってる
頭おかしくなりそう
778無念Nameとしあき22/02/07(月)03:16:17No.935239327そうだねx2
>なんか普通のアンチっぽい人が仲間づくりしたがってる節があるけど基本好きで読み込んでる漫画だから文句も出るんだよ
それをファンがアンチに裏返ったと思われたってことだろう
文句のほうが多いんだから仕方ないけどな
779無念Nameとしあき22/02/07(月)03:16:22No.935239335そうだねx2
この程度で見切るなら魚人島とかドレスローザで脱落してるんだよなあ…
780無念Nameとしあき22/02/07(月)03:16:35No.935239359そうだねx2
>ローが大技出したんだから次回でキッドがジキジキの現状最強技出して終わらせてほしいな
今週の最後のやつがそれだと思うけど…
781無念Nameとしあき22/02/07(月)03:16:58No.935239393そうだねx3
割とファンはバトルおまけで見てる節もあるような
ほぼ世界情勢と謎のが楽しんでるイメージ
782無念Nameとしあき22/02/07(月)03:16:59No.935239396+
>今回で本気で見限った元ファンは多いだろ
>自演し放題のここの評価当てにするのは危ういからやめたほうがいいと思うよ
783無念Nameとしあき22/02/07(月)03:17:17No.935239424そうだねx1
元々強さ議論意味ない「ドン!」のみ開きさえあれば敵倒れる漫画だろうに
784無念Nameとしあき22/02/07(月)03:17:50No.935239464そうだねx2
ローやキッドに魅力がなさすぎて途中からマム応援してたわ
785無念Nameとしあき22/02/07(月)03:18:26No.935239504+
>この程度で見切るなら魚人島とかドレスローザで脱落してるんだよなあ…
今回はそれすら下回っただろ
マムの急激な雑魚化は読者への裏切りでしかない
786無念Nameとしあき22/02/07(月)03:19:01No.935239547そうだねx3
>>なんか普通のアンチっぽい人が仲間づくりしたがってる節があるけど基本好きで読み込んでる漫画だから文句も出るんだよ
>それをファンがアンチに裏返ったと思われたってことだろう
>文句のほうが多いんだから仕方ないけどな
また願望出してますよ
787無念Nameとしあき22/02/07(月)03:19:04No.935239552そうだねx2
>マムの急激な雑魚化は読者への裏切りでしかない
おれは楽しんでるから別に裏切られてはないな
788無念Nameとしあき22/02/07(月)03:19:16No.935239570そうだねx4
>ローやキッドに魅力がなさすぎて途中からマム応援してたわ
まずこの程度の雑魚が勝ったらだめだっていう意識が読者にはあるからね
789無念Nameとしあき22/02/07(月)03:19:53No.935239629+
>割とファンはバトルおまけで見てる節もあるような
>ほぼ世界情勢と謎のが楽しんでるイメージ
そう言われるとバトル面も楽しんでたのエニエスロビー辺りが最後かもしれん
790無念Nameとしあき22/02/07(月)03:20:08No.935239648そうだねx4
マムだけじゃなくてクイーンも酷かったからな
しかも見開きの大技で終わって次週普通にそのまま気絶?して終わるという歯切れの悪さ
マムも今週直撃で来週立ち上がるのかと思ったらそのまま死んだらある意味笑える
791無念Nameとしあき22/02/07(月)03:20:09No.935239650+
さっきから一人で主語でかいことにしてるの惨めすぎだろ
792無念Nameとしあき22/02/07(月)03:20:09No.935239651+
さっきから似たようなレス繰り返してるだけだからもう相手しなくていいよ
793無念Nameとしあき22/02/07(月)03:20:12No.935239657そうだねx1
>割とファンはバトルおまけで見てる節もあるような
>ほぼ世界情勢と謎のが楽しんでるイメージ
少数派かも知れんけど
大局的なストーリーの筋には興味あるけど謎とかは割とどうでも良い
シャンクスの今後の動向は気になるけどワンピースの正体は割とどうでも良いみたいな感じだわ
794無念Nameとしあき22/02/07(月)03:20:26No.935239675+
やっぱ食うべきはインチキパラミシアだな
795無念Nameとしあき22/02/07(月)03:21:28No.935239744そうだねx7
ファンが離れた、読者への裏切りって言ってるやつは自分の感想が全てと思い込み過ぎじゃねえかな
796無念Nameとしあき22/02/07(月)03:21:33No.935239757+
まだマム負けてないだろ
ここから立ち上がって次は覚えてろ雑魚どもってやってくれるはず
797無念Nameとしあき22/02/07(月)03:22:15No.935239803+
これでマムが海に落とされたらスムージちゃんとかもう完全に回収要員じゃん
798無念Nameとしあき22/02/07(月)03:22:15No.935239804そうだねx2
>ファンが離れた、読者への裏切りって言ってるやつは自分の感想が全てと思い込み過ぎじゃねえかな
そういうことにしたいってのが伝わりすぎだよな
799無念Nameとしあき22/02/07(月)03:22:29No.935239827そうだねx1
>しかも見開きの大技で終わって次週普通にそのまま気絶?して終わるという歯切れの悪さ
そこはいつもそうじゃね
800無念Nameとしあき22/02/07(月)03:22:48No.935239860+
>これでマムが海に落とされたらスムージちゃんとかもう完全に回収要員じゃん
落ちるとしてももう本土だから
801無念Nameとしあき22/02/07(月)03:23:01No.935239885そうだねx5
>ファンが離れた、読者への裏切りって言ってるやつは自分の感想が全てと思い込み過ぎじゃねえかな
マム弱体化に不満抱えた読者のほうが多いのは事実だからなあ
802無念Nameとしあき22/02/07(月)03:23:24No.935239918そうだねx3
>>ファンが離れた、読者への裏切りって言ってるやつは自分の感想が全てと思い込み過ぎじゃねえかな
>マム弱体化に不満抱えた読者のほうが多いのは事実だからなあ
自演してそう笑
803無念Nameとしあき22/02/07(月)03:23:37No.935239929+
>これでマムが海に落とされたらスムージちゃんとかもう完全に回収要員じゃん
もう陸地の上空なのは今週思いっきり描写されてただろうよ
804無念Nameとしあき22/02/07(月)03:23:48No.935239942+
>自演してそう笑
なんか糖質ですね~
805無念Nameとしあき22/02/07(月)03:23:59No.935239955+
>>>ファンが離れた、読者への裏切りって言ってるやつは自分の感想が全てと思い込み過ぎじゃねえかな
>>マム弱体化に不満抱えた読者のほうが多いのは事実だからなあ
>自演してそう笑
>笑
806無念Nameとしあき22/02/07(月)03:24:56No.935240004+
41歳に終始遊ばれてたローと将星一人にも勝てないキッドがマムに善戦してて頭おかしくなりそう
807無念Nameとしあき22/02/07(月)03:24:58No.935240010そうだねx1
>マム弱体化に不満抱えた読者のほうが多いのは事実だからなあ
もう病気じゃん
808無念Nameとしあき22/02/07(月)03:25:17No.935240033そうだねx3
ここにきてマム取り逃がす方が嫌だが…
少なくとももう終盤に入る入り口なんだからマムカイドウにはきちんと負けてもらわないと
809無念Nameとしあき22/02/07(月)03:25:17No.935240034+
カイドウをマムがワンパンしたらいいのでは?
810無念Nameとしあき22/02/07(月)03:26:19No.935240106+
というか福ロクジュvs雷ぞうの決着はマム戦より後になるのか
四皇よりもこいつらが重要なのか…
811無念Nameとしあき22/02/07(月)03:26:55No.935240149+
>41歳に終始遊ばれてたローと将星一人にも勝てないキッドがマムに善戦してて頭おかしくなりそう
ローは多分覚醒前のガンマナイフで致命傷与えただろ
キッドは……(意味深に無言)
812無念Nameとしあき22/02/07(月)03:27:20No.935240174+
>というか福ロクジュvs雷ぞうの決着はマム戦より後になるのか
>四皇よりもこいつらが重要なのか…
場面転換要員がもうこいつらとオロチしかいなくなるから重要
813無念Nameとしあき22/02/07(月)03:27:31No.935240186+
>ここにきてマム取り逃がす方が嫌だが…
>少なくとももう終盤に入る入り口なんだからマムカイドウにはきちんと負けてもらわないと
マムがローキッド始末した後にやってきた黒ひげに瞬殺されるとかだったらまだいいんだけどな…
814無念Nameとしあき22/02/07(月)03:28:17No.935240227+
>というか福ロクジュvs雷ぞうの決着はマム戦より後になるのか
>四皇よりもこいつらが重要なのか…
大して重要じゃねえから場面転換の合間ですませるか
もしくはオロチとなんか絡めるんじゃね
一応この編じゃマムよりはオロチのほうが重要だろうし
815無念Nameとしあき22/02/07(月)03:28:18No.935240229+
>マムがローキッド始末した後にやってきた黒ひげに瞬殺されるとかだったらまだいいんだけどな…
これ以上カオスにしてどうすんだよ
816無念Nameとしあき22/02/07(月)03:28:30No.935240243+
>ここにきてマム取り逃がす方が嫌だが…
>少なくとももう終盤に入る入り口なんだからマムカイドウにはきちんと負けてもらわないと
カイドウにせよルフィは殺すまではしないと思うんだけどどういう形で退場させるか
カイトウは海軍が回収してマムは生きてるけど廃人コースとかが無難かなあ
817無念Nameとしあき22/02/07(月)03:28:53No.935240263そうだねx1
>マムがローキッド始末した後にやってきた黒ひげに瞬殺されるとかだったらまだいいんだけどな…
そっちはもっとねえわ
818無念Nameとしあき22/02/07(月)03:29:04No.935240272+
オロチが最後のフィールドギミックになるんだろ
カイドウ倒した後に
エニエスロビーでいうバスターコール的なやつ
819無念Nameとしあき22/02/07(月)03:29:09No.935240278+
>ローは多分覚醒前のガンマナイフで致命傷与えただろ
少しは効いただけでイトイトの力で臓器修復されてたから致命傷にはほど遠い
あと体内破壊するガンマナイフとオペオペの覚醒の違いってなんだ
820無念Nameとしあき22/02/07(月)03:29:11No.935240280+
あと2ー3ヶ月もすればワノ国編終わりそうで良かった
821無念Nameとしあき22/02/07(月)03:29:46No.935240314+
>あと2ー3ヶ月もすればワノ国編終わりそうで良かった
そうかなぁ。
822無念Nameとしあき22/02/07(月)03:29:49No.935240317+
マムはマザーとの話を消化しきってないからやられる時はそこに繋げるんじゃないかね?
例えば幼児退行してもう戻らなくなるとか
823無念Nameとしあき22/02/07(月)03:29:50No.935240319+
序盤頑張って叩いてたやつが減って普通に語れるスレになってきてるじゃん
824無念Nameとしあき22/02/07(月)03:30:18No.935240351+
>あと2ー3ヶ月もすればワノ国編終わりそうで良かった
オロチとCP0とズニーシャある時点で無理だな
825無念Nameとしあき22/02/07(月)03:30:34No.935240369+
>マムはマザーとの話を消化しきってないからやられる時はそこに繋げるんじゃないかね?
>例えば幼児退行してもう戻らなくなるとか
あのへんのエピソード絡めて廃人化は普通にありそうだな
826無念Nameとしあき22/02/07(月)03:30:40No.935240376そうだねx1
映画やるんだしそろそろお頭も動いて欲しいんすがね…
827無念Nameとしあき22/02/07(月)03:30:47No.935240384+
>というか福ロクジュvs雷ぞうの決着はマム戦より後になるのか
>四皇よりもこいつらが重要なのか…
>>あと2ー3ヶ月もすればワノ国編終わりそうで良かった
>そうかなぁ。
12話だし微妙だな
ぐだぐだ復興やら海軍が攻めてきたーとかやりそうだし
828無念Nameとしあき22/02/07(月)03:31:32No.935240432+
>>あと2ー3ヶ月もすればワノ国編終わりそうで良かった
>オロチとCP0とズニーシャある時点で無理だな
話数ベースで考えると3カ月でせいぜい9話くらいだろうからな
終わるまでは行かなそうだよね
829無念Nameとしあき22/02/07(月)03:31:33No.935240436そうだねx2
ルフィが食べたのはゴムゴムじゃなかったといい今まで読んできたファンを裏切るような展開ばっかりだな
そりゃ手のひらも返されて当然だな
830無念Nameとしあき22/02/07(月)03:32:48No.935240505+
>映画やるんだしそろそろお頭も動いて欲しいんすがね… 
RED早くしてほしくて頭おかしくなってる
831無念Nameとしあき22/02/07(月)03:33:28No.935240545そうだねx3
あと3ヶ月はさすがに無理だな
今のペースだと8月くらいと予想してる
832無念Nameとしあき22/02/07(月)03:33:36No.935240551+
>あと体内破壊するガンマナイフとオペオペの覚醒の違いってなんだ
描写見るにガンマナイフは外から内っぽいけど
覚醒は内から直接だからより効くんじゃね
833無念Nameとしあき22/02/07(月)03:34:40No.935240623そうだねx1
>あと3ヶ月はさすがに無理だな
>今のペースだと8月くらいと予想してる
映画直前に片付けてそのままパラレルで映画にって感じか
ありそうだな
834無念Nameとしあき22/02/07(月)03:34:52No.935240631+
オペオペとかゴムゴムとか雰囲気でしか読んでない俺にはさっぱりや
835無念Nameとしあき22/02/07(月)03:34:59No.935240643+
ジキジキが覚醒で一気に利便性ハネ上がるのはよかった
ドフィもイトイト覚醒した時めっちゃ喜んだろうな
836無念Nameとしあき22/02/07(月)03:35:36No.935240674+
>>マムはマザーとの話を消化しきってないからやられる時はそこに繋げるんじゃないかね?
>>例えば幼児退行してもう戻らなくなるとか
>あのへんのエピソード絡めて廃人化は普通にありそうだな
死ぬとしたら寿命
死なないとしたら廃人かね
スムージーちゃんたち残存兵力が残ってるから海軍に捕縛される展開はあまり見えないな
837無念Nameとしあき22/02/07(月)03:35:41No.935240681+
まだ黒ひげ シャンクス ミホークに世界政府関連が残ってるからとっとと終わらせてもらわんと
838無念Nameとしあき22/02/07(月)03:36:29No.935240734+
初期七武海の面子でも二人か三人同時にかかれば倒せるんじゃないか
839無念Nameとしあき22/02/07(月)03:36:45No.935240752+
映画と本編は別にリンクしてないから本編がどうなってようと関係ない
840無念Nameとしあき22/02/07(月)03:36:56No.935240764+
ジキジキ強~
841無念Nameとしあき22/02/07(月)03:38:07No.935240829+
>初期七武海の面子でも二人か三人同時にかかれば倒せるんじゃないか
ミホークとジンベエでマムは倒せると思う
842無念Nameとしあき22/02/07(月)03:39:31No.935240934+
鳥山に憧れてる人ではあるけど足し算するばかりで引き算の出来ない絵柄だなって思う
843無念Nameとしあき22/02/07(月)03:40:18No.935240984+
    1644172818438.jpg-(23326 B)
23326 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
844無念Nameとしあき22/02/07(月)03:40:24No.935240990+
>初期七武海の面子でも二人か三人同時にかかれば倒せるんじゃないか
七武海でも実力差あるから面子によるけどくま・ドフラミンゴ・ジンベエ・ハンコック・ローあたりなら2人でも勝負になると思うぞ
ミホークと黒ひげは単独で四皇レベル
845無念Nameとしあき22/02/07(月)03:40:38No.935241010そうだねx2
色々事情はあるんだろうけど
世間から飽きられてるとか特集組まれるレベルで引き伸ばししたの失敗だったな
846無念Nameとしあき22/02/07(月)03:41:02No.935241039+
ジキジキってやろうと思えばバレットみたいなこともできるし便利だな
847無念Nameとしあき22/02/07(月)03:42:00No.935241105+
読者からしたらどうでもいい伏線や因縁を追加しまくり
848無念Nameとしあき22/02/07(月)03:42:11No.935241114そうだねx3
なんでドフラミンゴごときにボコられたローが
そのドフラミンゴがビビりまくる四皇を倒せてるんだよ…
849無念Nameとしあき22/02/07(月)03:44:54No.935241286+
>ここにきてマム取り逃がす方が嫌だが…
>少なくとももう終盤に入る入り口なんだからマムカイドウにはきちんと負けてもらわないと
はるか昔のエースの死でも思ったけど
一番ぶっ飛ばしたい奴をと取り逃がして終わってウザい事になる展開しかしてなくね?
これでマムカイドウ逃したら笑う
850無念Nameとしあき22/02/07(月)03:45:25No.935241320+
>なんでドフラミンゴごときにボコられたローが
>そのドフラミンゴがビビりまくる四皇を倒せてるんだよ…
ドフラミンゴも本気出せば四皇倒せるんだろ
手を組んだ方が得と考えてるだけで
851無念Nameとしあき22/02/07(月)03:45:54No.935241343+
    1644173154630.jpg-(100551 B)
100551 B
>なんでドフラミンゴごときにボコられたローが
>そのドフラミンゴがビビりまくる四皇を倒せてるんだよ…
852無念Nameとしあき22/02/07(月)03:46:23No.935241376+
>なんでドフラミンゴごときにボコられたローが
>そのドフラミンゴがビビりまくる四皇を倒せてるんだよ…
今回と同じで内部からぶっ壊そうとしたらイトイトで内臓修復されたせいだろ
853無念Nameとしあき22/02/07(月)03:46:38No.935241397+
まあロー一人じゃないから...
854無念Nameとしあき22/02/07(月)03:46:44No.935241403+
本来ボツにする様な設定まで本編に詰め込んだ結果に思える
絵と話の両方で取捨選択が出来てない
855無念Nameとしあき22/02/07(月)03:47:02No.935241419+
>>なんでドフラミンゴごときにボコられたローが
>>そのドフラミンゴがビビりまくる四皇を倒せてるんだよ…
ドフラミンゴ戦でローはルフィと協力したけど勝てなかったよな
856無念Nameとしあき22/02/07(月)03:48:06No.935241487+
>まあロー一人じゃないから...
キッドに強い印象皆無なんですけど…
857無念Nameとしあき22/02/07(月)03:48:06No.935241488+
>ドフラミンゴも本気出せば四皇倒せるんだろ
>手を組んだ方が得と考えてるだけで
まあ倒せるかもしれんけど配下込みだとタイマンまでもっていくのは厳しいかな
858無念Nameとしあき22/02/07(月)03:48:34No.935241514そうだねx1
ぶっちゃけご都合主義でマムしぶとく健在だっただけで
苦戦させられた率だったらドフラの方が圧倒的だったじゃんか
859無念Nameとしあき22/02/07(月)03:49:10No.935241550+
41歳の場合もう伸び代もなかったんだろうし
それであんなバケモン前にしたらやり方次第で勝機が少しはあってもビビってどうにもならんやろ
860無念Nameとしあき22/02/07(月)03:50:10No.935241607そうだねx5
カイドウもカイドウでおでんとタイマンで押されてたしなぁ
現役組を負けさせても盛り下がるだけだしプロレス下手くそになったな尾田っち
861無念Nameとしあき22/02/07(月)03:50:25No.935241625+
キッドはビッグマムとシャンクスに喧嘩売ってるからまだローよりは大物のイメージあるけど能力のせいであんまり強いイメージないよな
今回のレールガンはまだ強そうだけど
862無念Nameとしあき22/02/07(月)03:50:38No.935241643そうだねx6
理由付けが希薄で説得力に欠けるからご都合展開丸出しにしか見えない
それとも何か伏線か見落としでもあったか?
863無念Nameとしあき22/02/07(月)03:50:41No.935241645+
>色々事情はあるんだろうけど
>世間から飽きられてるとか特集組まれるレベルで引き伸ばししたの失敗だったな
まさかまいじつのことじゃないよな
864無念Nameとしあき22/02/07(月)03:51:15No.935241678そうだねx5
話の都合で弱体化させるとか読者を一番怒らせる案件だからな
865無念Nameとしあき22/02/07(月)03:51:41No.935241707そうだねx2
これならカイドウマムタッグをみんなで倒すとかで良かっただろ
866無念Nameとしあき22/02/07(月)03:52:05No.935241734そうだねx2
>キッドはビッグマムとシャンクスに喧嘩売ってるからまだローよりは大物のイメージあるけど能力のせいであんまり強いイメージないよな
>今回のレールガンはまだ強そうだけど
喧嘩売って敗走してるのがよくない
スナックにボコボコにされシャンにカタワにされその内容がひどい
867無念Nameとしあき22/02/07(月)03:52:17No.935241748+
マム倒させるならその前にキッドとローの強さに説得力持たせる描写入れてほしかったな
868無念Nameとしあき22/02/07(月)03:53:29No.935241807そうだねx4
個人的に少年漫画の看板背負ってんだから
ルフィに一発で勝利させるかおでんの息子のモモの助に何とかさせろよとは思った
まぁ後の祭りなんだけども
869無念Nameとしあき22/02/07(月)03:53:53No.935241828そうだねx3
>これならカイドウマムタッグをみんなで倒すとかで良かっただろ
やめんか
耄碌した尾田にはもう三人以上のキャラ同時に動かすことはできなくなったんじゃ
だからあちこち場面が飛び回っとるんじゃ
870無念Nameとしあき22/02/07(月)03:54:09No.935241849そうだねx2
それにしてもモモの助はどういうつもりであんなクソみたいなキャラにしたんだろう…
871無念Nameとしあき22/02/07(月)03:54:50No.935241886そうだねx1
    1644173690227.png-(102218 B)
102218 B
>スナックにボコボコにされシャンにカタワにされその内容がひどい
手負いにした上に目的を達成してるのになぜかボコられたことになってる…
872無念Nameとしあき22/02/07(月)03:54:52No.935241889そうだねx2
>個人的に少年漫画の看板背負ってんだから
>ルフィに一発で勝利させるかおでんの息子のモモの助に何とかさせろよとは思った
>まぁ後の祭りなんだけども
今回で完全にファンは見限っただろうしな
今更ああすればよかったとか後悔してももう遅いわ
873無念Nameとしあき22/02/07(月)03:54:59No.935241896+
マムは戦略なしで覇気技撃ちまくってたからEN切れ
874無念Nameとしあき22/02/07(月)03:55:35No.935241933そうだねx4
>それにしてもモモの助はどういうつもりであんなクソみたいなキャラにしたんだろう…
尾田の中では高潔(笑)なおでんの息子っていう超絶人気キャラってことになってるんだろ
875無念Nameとしあき22/02/07(月)03:55:48No.935241945そうだねx4
まぁキングとクイーンの決着も軽かったし四皇戦も当然こうなるわな
876無念Nameとしあき22/02/07(月)03:56:08No.935241959そうだねx4
ドフラVS全員は既にやっちまったけど
この手の構図やってしまうと以降も繰り返さないとスケールダウンして見られる諸刃の剣
今がまさにそれ
877無念Nameとしあき22/02/07(月)03:56:17No.935241966+
>耄碌した尾田にはもう三人以上のキャラ同時に動かすことはできなくなったんじゃ
途中では5対2やってたやん…
878無念Nameとしあき22/02/07(月)03:56:24No.935241976そうだねx2
>まぁキングとクイーンの決着も軽かったし四皇戦も当然こうなるわな
一回斬られただけで負ける超雑魚だったなキング
歴代幹部最弱だろこいつ
879無念Nameとしあき22/02/07(月)03:56:42No.935242003+
デザ変わるくらいの傷くらい貰えばなぁ
880無念Nameとしあき22/02/07(月)03:56:48No.935242010そうだねx3
>耄碌した尾田にはもう三人以上のキャラ同時に動かすことはできなくなったんじゃ
カイドウ&ビッグマムVS最悪の世代で7人を同時に動かしたばっかなんだが
読んでないのに難癖つけてるの見え見えなんだよなぁ
881無念Nameとしあき22/02/07(月)03:56:53No.935242013+
ビッグザコ
882無念Nameとしあき22/02/07(月)03:57:19No.935242036そうだねx1
>手負いにした上に目的を達成してるのになぜかボコられたことになってる…
これ見るとやっぱりウルージ>キッドに見えてしまう
883無念Nameとしあき22/02/07(月)03:57:33No.935242048+
>>耄碌した尾田にはもう三人以上のキャラ同時に動かすことはできなくなったんじゃ
>カイドウ&ビッグマムVS最悪の世代で7人を同時に動かしたばっかなんだが
>読んでないのに難癖つけてるの見え見えなんだよなぁ
何年前の話してんだよ
884無念Nameとしあき22/02/07(月)03:57:35No.935242052+
>一回斬られただけで負ける超雑魚だったなキング
>歴代幹部最弱だろこいつ
アプーのせいでキングの株が下がるの酷いわ
885無念Nameとしあき22/02/07(月)03:58:19No.935242097+
>アプーのせいでキングの株が下がるの酷いわ
アプー以下の雑魚相手に苦戦してたとかゾロ弱すぎだろ
そりゃファンブチ切れるわ
886無念Nameとしあき22/02/07(月)03:58:25No.935242101そうだねx5
>>スナックにボコボコにされシャンにカタワにされその内容がひどい
>手負いにした上に目的を達成してるのになぜかボコられたことになってる…
最悪クラッカーのビスケット兵1名の可能性もあるんだよなこれ…
887無念Nameとしあき22/02/07(月)03:58:45No.935242123+
本編よりヤマトハード読みたい
888無念Nameとしあき22/02/07(月)03:58:55No.935242133+
今の展開がひどすぎて一斉にファンが手のひら返ししたのはしょうがねえわな
889無念Nameとしあき22/02/07(月)03:59:08No.935242146+
旧ドラゴンボール映画もみんなで力を合わせないと絶対に倒せない敵キャラとして
ブロリーが登場してから以降評価が下り調子だったなそういや
890無念Nameとしあき22/02/07(月)03:59:09No.935242147そうだねx1
>何年前の話してんだよ
1年前くらいじゃね?
891無念Nameとしあき22/02/07(月)03:59:59No.935242194+
何が酷いって途中で最悪の世代対カイドウマムをやってるのに
肝心の決着がこれって点
892無念Nameとしあき22/02/07(月)04:00:27No.935242222+
>何年前の話してんだよ
一年くらい前かな
893無念Nameとしあき22/02/07(月)04:00:37No.935242231+
>最悪クラッカーのビスケット兵1名の可能性もあるんだよなこれ…
弱すぎる
こんな雑魚がマムにダメージ与えられてるとか説得力皆無
いつからここまで糞漫画になってしまったのか
894無念Nameとしあき22/02/07(月)04:00:56No.935242251+
過去の奴らの方が圧倒的に強くて次世代に期待するべき部分何もないって
りんかけ2でも出た原作者の加齢による本音
895無念Nameとしあき22/02/07(月)04:01:11No.935242263+
手の平返しって表現好きすぎだろ
896無念Nameとしあき22/02/07(月)04:01:17No.935242267+
>>何年前の話してんだよ
>1年前くらいじゃね?
1年かけて話が一ミリも進んでないとか見限られるのも当然だな
897無念Nameとしあき22/02/07(月)04:01:43No.935242294+
>手の平返しって表現好きすぎだろ
実際ファンほど許せない展開が続いてるからなあ
898無念Nameとしあき22/02/07(月)04:02:01No.935242311そうだねx4
>手の平返しって表現好きすぎだろ
むしろ返しちゃいけないルールの存在が謎過ぎる
899無念Nameとしあき22/02/07(月)04:02:23No.935242335+
ファンからしたらマムが急に雑魚になったのはブチ切れ案件だわ
手のひら返しは当然の結果だった
900無念Nameとしあき22/02/07(月)04:03:49No.935242445+
総掛かりでようやく倒せたドフラ戦が馬鹿みたいじゃんってなるなった
901無念Nameとしあき22/02/07(月)04:03:51No.935242447+
ここでマム倒すならカイドウ・マム対最悪の世代+αの方が
ルフィもマムに関われたし勝つことの説得力もよっぽどあっただろうに
902無念Nameとしあき22/02/07(月)04:04:13No.935242461そうだねx2
>実際ファンほど許せない展開が続いてるからなあ
しゅごまる
903無念Nameとしあき22/02/07(月)04:04:52No.935242502そうだねx1
同じ表現繰り返してる奴浮いてるなぁって話してるのにルールとか意味不明な返しするの日本語通じてない感あって好き
904無念Nameとしあき22/02/07(月)04:04:58No.935242504+
50倍面白くなるのいつ?
905無念Nameとしあき22/02/07(月)04:05:01No.935242507そうだねx1
強さ雑なワンピでもここまで突然謎の弱体化はあんま記憶にない
906無念Nameとしあき22/02/07(月)04:05:06No.935242511+
マムを倒すときはブルックも関わる
そう思っていた時期が私にはありました
907無念Nameとしあき22/02/07(月)04:05:17No.935242523+
>総掛かりでようやく倒せたドフラ戦が馬鹿みたいじゃんってなるなった
総がかりって大半は鳥カゴ押してただけじゃん
908無念Nameとしあき22/02/07(月)04:05:30No.935242535そうだねx4
>>手の平返しって表現好きすぎだろ
>むしろ返しちゃいけないルールの存在が謎過ぎる
それはそういうことを言ってるわけではないんでないかな
909無念Nameとしあき22/02/07(月)04:05:57No.935242558そうだねx1
どうもキッドは次世代の四皇ポジションくらいまで登りそうなんだけど無理やり下駄履かせられてる感が凄くある
910無念Nameとしあき22/02/07(月)04:06:00No.935242561+
まずキッド好きじゃないんだよ
ローは腐女子人気あるからいいけど
キッドはいらないんだよ商売的にも
911無念Nameとしあき22/02/07(月)04:06:07No.935242565+
全員で戦ったオーズ戦好き
912無念Nameとしあき22/02/07(月)04:06:36No.935242591+
>総がかりって大半は鳥カゴ押してただけじゃん
全員足止めしながらルフィとタイマン張る余裕があるとか凄すぎただろ
913無念Nameとしあき22/02/07(月)04:06:54No.935242602+
やっぱドフィを強く書きすぎたのがマズかったな
二年間修行したくせに苦戦しすぎだった
914無念Nameとしあき22/02/07(月)04:07:03No.935242611+
鳥カゴがカイドウより硬いことになるの笑うだろ
915無念Nameとしあき22/02/07(月)04:07:15No.935242625そうだねx1
マムの化け物感が好きだったのに今は寿命削ってはグェーしてて見てられない…
916無念Nameとしあき22/02/07(月)04:07:37No.935242649そうだねx1
>全員足止めしながらルフィとタイマン張る余裕があるとか凄すぎただろ
だからドフラミンゴめちゃくちゃ強かったのでは説がある
917無念Nameとしあき22/02/07(月)04:07:39No.935242652+
>どうもキッドは次世代の四皇ポジションくらいまで登りそうなんだけど無理やり下駄履かせられてる感が凄くある
描写が圧倒的に弱いんだよな…
能力的にはそこまで悪くなさそうなんだが
918無念Nameとしあき22/02/07(月)04:08:07No.935242680そうだねx1
>まずキッド好きじゃないんだよ
>ローは腐女子人気あるからいいけど
今の展開はともかくさすがにキミの好き嫌いは知らんがな
919無念Nameとしあき22/02/07(月)04:08:08No.935242682+
キングパンチで割と倒せそうだなビッグマム……
920無念Nameとしあき22/02/07(月)04:08:46No.935242726+
>だからドフラミンゴめちゃくちゃ強かったのでは説がある
おでんピンでも侍数人でもぶっ叩斬れるカイドウ見てりゃ
そりゃ誰が見てもそう思うだろ
921無念Nameとしあき22/02/07(月)04:08:54No.935242732+
これも割れ担当の力なんですかね?
922無念Nameとしあき22/02/07(月)04:09:22No.935242757+
キングパンチ!
ドゴオォォォン
マムは死ぬ
923無念Nameとしあき22/02/07(月)04:09:26No.935242765+
アプー雷福以下のキャラ
924無念Nameとしあき22/02/07(月)04:10:15No.935242801+
これじゃ空島の方がまだ苦戦してます感あったね
925無念Nameとしあき22/02/07(月)04:10:17No.935242805そうだねx1
>鳥カゴがカイドウより硬いことになるの笑うだろ
あのトリカゴは明らかにチートレベルでおかしい
926無念Nameとしあき22/02/07(月)04:10:43No.935242834そうだねx1
カイドウとマムを分断する展開が良くなかったな
ルフィはマムと戦えずキッドはカイドウと戦えず
勝つ説得力まで損なう羽目になってて良いことがろくにない
927無念Nameとしあき22/02/07(月)04:10:49No.935242841+
書き込みをした人によって削除されました
928無念Nameとしあき22/02/07(月)04:11:14No.935242863+
カイドウは不快なだけだし唯一強キャラ感あったマムは急激に雑魚化
こんな展開今まで読んできた読者からするとアンチになるのもしょうがないわ
929無念Nameとしあき22/02/07(月)04:11:15No.935242864そうだねx1
>あのトリカゴは明らかにチートレベルでおかしい
やっぱ最後の最後で良いからゾロに斬らせておくべきだった
930無念Nameとしあき22/02/07(月)04:11:38No.935242894そうだねx6
マム倒せるならミンゴ倒せただろロー
931無念Nameとしあき22/02/07(月)04:11:49No.935242901そうだねx3
オペオペの能力使ったら四皇に攻撃効くなら
わざわざ流桜習得したルフィがバカみたいじゃないですか
932無念Nameとしあき22/02/07(月)04:11:52No.935242907+
話の都合だけで急に弱くなるのは一番ダメな奴だからなあ
933無念Nameとしあき22/02/07(月)04:12:19No.935242940そうだねx2
>オペオペの能力使ったら四皇に攻撃効くなら
>わざわざ流桜習得したルフィがバカみたいじゃないですか
それはそう
934無念Nameとしあき22/02/07(月)04:12:26No.935242948そうだねx2
つうかワノ国編にまでマム引っ張ったのがそもそもの失敗だろうよ
あらゆる部分で起承転結が出来てないからダレた
935無念Nameとしあき22/02/07(月)04:12:37No.935242965そうだねx3
>オペオペの能力使ったら四皇に攻撃効くなら
>わざわざ流桜習得したルフィがバカみたいじゃないですか
これ
今までの展開全否定されたんだから怒って当然
936無念Nameとしあき22/02/07(月)04:13:21No.935243012そうだねx1
>オペオペの能力使ったら四皇に攻撃効くなら
>わざわざ流桜習得したルフィがバカみたいじゃないですか
その辺は実の能力に個体差があるから別におかしくはないだろ
ゴムゴム(仮)はどう見ても攻撃性能高くないし
937無念Nameとしあき22/02/07(月)04:14:03No.935243057そうだねx2
>オペオペの能力使ったら四皇に攻撃効くなら
>わざわざ流桜習得したルフィがバカみたいじゃないですか
オペオペじゃないから流桜習得したんだからそんなことはないでしょ
938無念Nameとしあき22/02/07(月)04:14:13No.935243065そうだねx2
作者に贔屓されただけのキャラが今までの積み重ね全部捨てて最強になるとかふざけんなって気持ちにもなるわな
939無念Nameとしあき22/02/07(月)04:14:38No.935243084そうだねx2
>オペオペの能力使ったら四皇に攻撃効くなら
>わざわざ流桜習得したルフィがバカみたいじゃないですか
ルフィがオペオペ持ってるわけでもない上にマムとカイドウの違いもあるからそこは別に気にならんな
940無念Nameとしあき22/02/07(月)04:14:38No.935243086+
藤虎と武装色ゾロが手も足も出ない鳥かごがおかしいんよ
941無念Nameとしあき22/02/07(月)04:14:52No.935243106+
>オペオペじゃないから流桜習得したんだからそんなことはないでしょ
結局ロー一人で四皇全員倒せたとか茶番過ぎる
942無念Nameとしあき22/02/07(月)04:14:52No.935243107+
マムにワンパンされたページワンはどんだけ紙耐久だったんだ
943無念Nameとしあき22/02/07(月)04:15:14No.935243126そうだねx6
尾田くんこんなしょうもない展開描くなら畳もうや…
944無念Nameとしあき22/02/07(月)04:15:31No.935243146そうだねx3
サンジにしてもだけどスポット当てて活躍させるならマム編でやっとけ馬鹿!だった
945無念Nameとしあき22/02/07(月)04:16:06No.935243182+
>マムにワンパンされたページワンはどんだけ紙耐久だったんだ
もともとルフィのただのエレファントガンで一時とはいえダウンする程度だし
946無念Nameとしあき22/02/07(月)04:16:07No.935243186+
>藤虎と武装色ゾロが手も足も出ない鳥かごがおかしいんよ
錦が斬れない時点でカイドウの皮膚よりも硬いからなあれ
947無念Nameとしあき22/02/07(月)04:16:10No.935243191+
>つうかワノ国編にまでマム引っ張ったのがそもそもの失敗だろうよ
分断しなきゃ別に問題なかったと思うけどな
2人組ませたのに結局バラバラして倒すのは失敗だと思うけど
948無念Nameとしあき22/02/07(月)04:16:33No.935243216そうだねx2
この全部食べて消化しようとしてゲロ吐いた感
949無念Nameとしあき22/02/07(月)04:16:43No.935243222+
カイドウにダメージ与えられる赤鞘が押すしかなかった鳥カゴ
マムの攻撃食らっても意地で立ち上がれるローが途中リタイアするしかない攻撃したドフラミンゴ
950無念Nameとしあき22/02/07(月)04:16:49No.935243225+
まだ復活しそうだけど次で寿命がつきたりしそう
951無念Nameとしあき22/02/07(月)04:16:51No.935243227+
もう少年漫が描く才能ないからジャンプの船から降りろ尾田
952無念Nameとしあき22/02/07(月)04:17:10No.935243243+
>ルフィがオペオペ持ってるわけでもない上にマムとカイドウの違いもあるからそこは別に気にならんな
まあでもカイドウに通らない理由はあんまないよね
別に問題ないしカイドウの場合は通ってもゾオン故にダメージが少ないとかありそうだけど
953無念Nameとしあき22/02/07(月)04:17:22No.935243255+
そもそもとして鳥籠は
大将でも一切斬れない
キングパンチやおでんの攻撃でもビクともしないバリバリの実のバリアを押せる
何もかもぶっ飛んでる
954無念Nameとしあき22/02/07(月)04:17:28No.935243260+
キッドははっきりとした強さが示されてないから微妙な印象が拭えないんだよな
将星を手負いにって話はビスケット兵と勘違いしてる可能性あるし
赤髪海賊団との戦いもシャンクス本人と戦ったとは言ってないからね
それでルフィやローと同格扱いするのは尾田先生ちょっと説明が足りないんじゃないのと
955無念Nameとしあき22/02/07(月)04:17:51No.935243281+
今回の話ではっきりといえるようになったワンピは糞漫画だってな
956無念Nameとしあき22/02/07(月)04:17:53No.935243283そうだねx1
限定的でいいからマシリトにでも戻って来てもらえ
今の編集じゃ駄目だろこれじゃ
957無念Nameとしあき22/02/07(月)04:18:17No.935243307+
内藤の神指示だろうなぁ…
958無念Nameとしあき22/02/07(月)04:18:17No.935243309+
今回のマム弱体化は本当に酷い
ジャンプ買った読者が金返せって切れるわ
959無念Nameとしあき22/02/07(月)04:18:29No.935243317+
>もう少年漫が描く才能ないからジャンプの船から降りろ尾田
今のジャンプで尾田切るほど余裕あるか?
960無念Nameとしあき22/02/07(月)04:18:48No.935243337そうだねx2
糞雑魚二人が作者から補正もらって最強クラスのキャラ倒しました
なんだこの糞展開
961無念Nameとしあき22/02/07(月)04:18:52No.935243340+
>今回のマム弱体化は本当に酷い
>ジャンプ買った読者が金返せって切れるわ
立ち読みはいいよね…
962無念Nameとしあき22/02/07(月)04:19:13No.935243359+
キッドとローに倒させたらダメだろ
倒させるならせめてほかの一味全員がかりで倒せよな
963無念Nameとしあき22/02/07(月)04:19:43No.935243379そうだねx1
漫画描くの完全にダメになったな
尾田くん見損なったぞ(ガチ)
964無念Nameとしあき22/02/07(月)04:19:59No.935243399そうだねx2
>キッドとローに倒させたらダメだろ
そうだね
>倒させるならせめてほかの一味全員がかりで倒せよな
余計無理だろ
965無念Nameとしあき22/02/07(月)04:20:04No.935243401+
今回ばかりは一切擁護不能の糞展開と言わざるえないわ
966無念Nameとしあき22/02/07(月)04:20:08No.935243406そうだねx1
>今回のマム弱体化は本当に酷い
>ジャンプ買った読者が金返せって切れるわ
ワンピ以外金払う価値ないのかよ
967無念Nameとしあき22/02/07(月)04:20:17No.935243413+
いいかい
フラグっていうのは必ずしも本編で全部回収しようとしなくたっていいんだ
エンタメとしておもしろい最良の物を選び取って採用するから活きる
全部食べて作品にゲロぶち撒けちゃうのはただの事故だよ
968無念Nameとしあき22/02/07(月)04:20:31No.935243423+
覇王化の下り全部茶番とかしたな
作者のお気に入りのオペオペ最強とかホント萎える
969無念Nameとしあき22/02/07(月)04:20:44No.935243435+
>分断しなきゃ別に問題なかったと思うけどな
>2人組ませたのに結局バラバラして倒すのは失敗だと思うけど
そうか?化け物二人まとめて倒す方が無理じゃね
皆でかかるにしても連携されたらとても勝てるとは思えんよ
970無念Nameとしあき22/02/07(月)04:20:49No.935243440+
ローはまだしもキッドとか全くキャラが掘り下げられてない上に
強さもよくわからんからなあ
971無念Nameとしあき22/02/07(月)04:20:52No.935243445+
作者が好きなキャラだから一番強いですとかなんだこの糞展開
972無念Nameとしあき22/02/07(月)04:20:56No.935243451+
    1644175256465.jpg-(94660 B)
94660 B
カイドウの倒し方に悩んだ挙句
赤鞘九人・最悪世代・ヤマト・モモ・ルフィと連戦させてなんとかカイドウ討伐に説得力を持たせた?のはいいが
マム討伐の方が手抜きになってしまったんやな…
973無念Nameとしあき22/02/07(月)04:21:05No.935243463+
今まで読んできた読者こそこの展開許せないよなあ
974無念Nameとしあき22/02/07(月)04:21:06No.935243464そうだねx1
>いいかい
>フラグっていうのは必ずしも本編で全部回収しようとしなくたっていいんだ
>エンタメとしておもしろい最良の物を選び取って採用するから活きる
>全部食べて作品にゲロぶち撒けちゃうのはただの事故だよ
こんなとこで誰に言い聞かせようとしてんだこいつ
975無念Nameとしあき22/02/07(月)04:21:25No.935243476そうだねx1
こんな糞みたいな展開描かれたらそりゃファンもアンチになるってもんだわ
976無念Nameとしあき22/02/07(月)04:21:39No.935243486+
ワンピ完全に見損なったよ
977無念Nameとしあき22/02/07(月)04:21:47No.935243494+
ここから絶対何かある
そう信じたい
978無念Nameとしあき22/02/07(月)04:21:48No.935243495+
ほんと酷い漫画
979無念Nameとしあき22/02/07(月)04:21:49No.935243497+
>今まで読んできた読者こそこの展開許せないよなあ
読者の代表まだいるじゃん
980無念Nameとしあき22/02/07(月)04:22:17No.935243529そうだねx2
スレ終わり際に発狂する癖やめなよ
981無念Nameとしあき22/02/07(月)04:22:18No.935243532+
こんながっかり展開描くくらいならもう一生休載しててくれ
982無念Nameとしあき22/02/07(月)04:22:33No.935243542そうだねx1
>倒させるならせめてほかの一味全員がかりで倒せよな
一味全員がかりってキッドローより更に弱そうなのぶつけてどうすんだ
それも無し
983無念Nameとしあき22/02/07(月)04:22:34No.935243546+
あれまけたの?
まだ全然やれそうだったのいに
984無念Nameとしあき22/02/07(月)04:22:45No.935243551そうだねx1
ロー活躍するのは構わないんだけど強さに説得力が伴ってねぇよ
クリリンが気円斬で本当にフリーザ倒しちゃったみたいな驚きしかない
985無念Nameとしあき22/02/07(月)04:22:49No.935243557+
>こんながっかり展開描くくらいならもう一生休載しててくれ
そこまで言うなら読まなきゃいいのでは?
986無念Nameとしあき22/02/07(月)04:22:56No.935243564+
内藤「俺の漫画で読者が発狂してくれるの気持ちいいよ~」
987無念Nameとしあき22/02/07(月)04:22:57No.935243566そうだねx1
読者に惜しまれつつ終わったまぐちゃん
さっさと終われと思われてるのにいつまでも続ける尾田くん
いったいどこでこんな差がついてしまったのか
988無念Nameとしあき22/02/07(月)04:23:16No.935243582そうだねx2
アンチが一番ワンピに縛られてるな
989無念Nameとしあき22/02/07(月)04:23:24No.935243586+
話の都合で敵を弱くするのは一番嫌われる展開
990無念Nameとしあき22/02/07(月)04:23:30No.935243594+
金なんて払わねぇよ
一番自由なやつが海賊王だ
991無念Nameとしあき22/02/07(月)04:23:33No.935243598+
作者が贔屓してるのまるわかりで萎える
992無念Nameとしあき22/02/07(月)04:23:49No.935243609そうだねx2
キッドとローみたいな雑魚がマムに勝つとか一番やっちゃダメな展開でしょ
993無念Nameとしあき22/02/07(月)04:23:54No.935243612+
悪魔の実の能力者なんだから海に落とすなり
実をもう一個食わせるとかもうちょっと説得力ある倒し方できるだろうに
994無念Nameとしあき22/02/07(月)04:24:19No.935243629そうだねx3
>アンチが一番ワンピに縛られてるな
深夜からずっとスレに張り付いて連投し続けるとか真面目にワンピースに人生捧げてるよね
995無念Nameとしあき22/02/07(月)04:24:21No.935243632+
今回は本当に糞だったな
996無念Nameとしあき22/02/07(月)04:24:23No.935243635+
>そうか?化け物二人まとめて倒す方が無理じゃね
>皆でかかるにしても連携されたらとても勝てるとは思えんよ
そこはキッドの覚醒上手く使うんだよ
997無念Nameとしあき22/02/07(月)04:24:28No.935243640+
1000ならワンピース1から作り直し
998無念Nameとしあき22/02/07(月)04:24:28No.935243641そうだねx1
マムの強さどこ行った?
999無念Nameとしあき22/02/07(月)04:24:36No.935243646そうだねx12
尾田くんもう船降りろ
1000無念Nameとしあき22/02/07(月)04:24:44No.935243654そうだねx3
💩
[リロード]08:48頃消えます上限1000レスに達しました

- GazouBBS + futaba-