家族だけでこんなに長い時間過ごす事はあまり無かったため、良い事も悪い事もありました…



実は…



親から支配され、自由もなく、親の願い通りに生きようとして来た私にとって、一番傷つく言葉を、旦那は何も考えずに言ってくるのです。



メンタルがしっかりしている時は、ポジティブ変換したり、頑張って傷つかないようにバリアを張れるのですが…



ブログにも書いたように、色々重なってまして…




思いやりのない、ストレートにキツイ言葉を吐く人達囲まれて





見事に崩壊しました。


もっと強くなりなさい!


自分の価値観を大事に!


と、私の中の私は頑張ろうとしましたが、



あまりに敵が多過ぎた不安




無理だよ、ネットもブログも家庭内にも強力なアンチがいるなんて…




あの人達(旦那も含み)は、すぐに


好きにしたらいいじゃん指差し


というのだけど…



好きに生きて来れなかった私には最大の嫌味ネガティブ



好きに生きようとしたわけじゃないのに、

目立ったり、責められたり



色々考えて動いたらそうなっただけだから、

私の場合、本当に好きに生きるなら、


誰かの言いなりで

ご機嫌とってるほうがまだマシ



それなのに、



言いなりになっても

文句を言われ


それならばと何かやってみても

文句を言われ




褒められたり、認められたりする事がない。



いったいなんなの??無気力





好きにしたらいいじゃんニヤニヤ


って…


好きにしたらしたで

イチャモンつけるくせにむかつき



意味わかんない。



し、



好きに決めていいよ!

=俺には関係ないし凝視



って言われてるみたいですごく嫌。



結局、

私が選ぶ=私の責任



にしようとしてる。




ほんと…何なの??



好きに選んだ私の選択を尊重したり、応援してくれるわけでもなく、

好きに選んだ私の選択にイチャモンつけるのは



いったい、

どういう事?


ある意味支配されてるよね。


もう嫌だ赤ちゃん泣き




親からの支配から抜けられたと思ったら、

今度は旦那!?



勘弁してよ悲しい




好きにしていいよ!って優しいようで、全然優しくない!!!


なんでも許してくれるなら嬉しいけど、


そうじゃないし。



結局こっちに丸投げされてるだけだよ。



話し合ったり、助け合ったりしたい。


私の意見を通す時もあれば、旦那の意見を通す事もあったり。



協力して生きていきたい。



協力出来ないなら、文句も言うなと思う。










誰かさん達も…