• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

masa_550SEの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2020年11月29日

ボクスター ドライブシャフトブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度
作業時間 30分以内
1
デフ側のドライブシャフトブーツがヒビ入りまくりで今にも破れそうだったので交換します。
破れてからだとジョイント部にゴミが入ったり、グリスが飛び散って大変なことになるので破れる前に交換します。
2
インナー側のブーツを交換する前にミッション下のアンダーカバーを外します。
ナット10本とボルト2本を外して左右2本のアルミのブレースをずらすとアンダーカバーが外れます。
3
通常のブーツ交換だとドライブシャフトを抜かないといけないので工賃が高額になります。
今回は国産車用の分割ブーツを流用します。
分割式は熱溶着式とはめ込み式があって、今回のスピージーははめ込み式で信頼性が高いとのことです。
品番:BAC-TA03R ハリアー、エスティマ用(笑)がサイズがほぼ一緒です。
付属のバンドは結構緩かったので、アストロまで走ってバンドと巻き取りツールを購入しました。
これなら自由にテンション掛けてバンドが締めれます。
4
交換自体は古いブーツのバンドをニッパーでカット→ブーツをカッターで切断して取り外し→新しいブーツをはめてはめ込み部を合わせる→バンドをツール使って巻いてカット、折り返してカシメて終了です。
車の下での作業なので結構大変でした。
5
インナー側、アウター側共にバンド巻いてブーツ交換は終了です。
最後にアンダーカバーを元に戻して終了です。
結構大変で3時間くらい掛かりましたが、ディーラーに頼むと10万コースなので、こういう油臭い作業が好きな方は自己責任でどうぞ(笑)

イイね!18件

Hrak.M teccyann アリGA10 S.T.Dupont パイナポー T0saka uh takubow hmkr@987(とみ) 赤寅 仙人。 Naosy 宝探人 n-pgt xyza808



関連整備ピックアップ

フロントスタビライザーリンク交換

難易度: ★★★

987ボクスター ヘルパースプリング ロード調整

難易度:

981 ボクスターバッテリー充電方法

難易度:

ウォーターポンプ&サーモスタット交換〜その2

難易度: ★★

ウォーターポンプ&サーモスタット交換〜その1

難易度: ★★

復活❣ The Open car (^o^)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オープンが楽しめる季節になってきた!!」
何シテル?   09/05 17:12
masa_550SEです。よろしくお願いします。 ポルシェのレーシングカーのカッコよさに惹かれてボクスターを購入しました。 ボクスターをDIYで出来るだけ安...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シートの分解方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/05 10:41:13
オモチャ(診断機)と格闘 汗&涙 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 23:25:50
車検(13年経過) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/04 08:39:25

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
ポルシェ ボクスターS 550スパイダーエディションに乗っています。 通勤から買い物、ワ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
免許とりたて時に母上から譲り受けた人生初の車。 EP82スターレット買い物快速仕様。 地 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
学生時代に中古で初めて購入したマイカー。 NAで5速のスープラ(笑) ビルシュタインダン ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
いつか乗りたい車。 BMWモータースポーツ部門が手がけた3シリーズのエボリューションモデ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
©2022 Carview Corporation All Rights Reserved.