らくからちゃ@イケてるコシフリスト

77.7K Tweets
Opens profile photo
Follow
らくからちゃ@イケてるコシフリスト
@lacucaracha
はてなブログにて『ゆとりずむ』(40万PV/月くらい)というふざけたブログを書いている人。 某SIerでERPのサポートを担当してます。原価「管理」を実現するための支援が出来る原価コンサルになりたいなあ。お気軽にフォローミー!【興味分野】ネットワーク理論/複雑系科学/会計学/原価管理/麻雀/簿記1級受験生
Chiba-ken, Japanyutorism.jpBorn 1987Joined December 2007

らくからちゃ@イケてるコシフリスト’s Tweets

Pinned Tweet
昔、落語の枕に出てきた話なんですけどね。 "高座に上がって全然ウケなかったとき、僕らが楽屋に戻って「クソ!!もっと頑張らないとダメだ!!」なんて言ってると思います?違いますよ。「今日の客マジでダメwwwノリ悪いwww」って笑ってます。" 僕がブログを書くときもだいたい同じです。
10
54
413
Show this thread
そういう意味だと域内でぐるぐる売上金の回ってるメルカリってスゴイよね…
Quote Tweet
ケンジ
@Leaving_Work_QQ
·
PayPay は究極的にはデジタル通貨を目指してるのかな。例えば飲食店がPayPayで借入れができて仕入れとか人件費も払えたらデジタル通貨にかなり近い世界。
2
5
Show this thread
倍率3倍なら隣2人やっつければいいっていうじゃん。わたしもそう思って司法試験の会場に行ったのよ。 そしたら開始前の数分で、右の人は家族写真を机に立てかけて祈ってるし、前の人は1分間でバナナ2本食べたし、勝てる気がしないって思ったら左の人が担架で運ばれてった。
7
928
2.9K

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

そこからローンや管理費等でガッツリ持っていかれ、更にNISAだのiDeCoだのまでしてれば、さて可処分所得はハウマッチ感あるよね。
Quote Tweet
shelfall@FF7の縛りプレイ始めました
@shelfall
·
サラリーマンの年収1000万円は、ボーナス4ヶ月分込みだとすると月給は63万円、手取なら45万円前後。 カツカツか否かは家族構成や居住地などによるけど、まず「年収1000万=月に使えるお金は45万円だけ」という感覚すら無い人が多い気がする。
4
ウェブ会議で「議論が盛り上がりらないな〜」ってときは、「意見を求めるときは、相手の名前をつけて呼びかける」をクセにするだけで全然違うからみんなやってみて。 ✕ このプランの実施に当たりなにか懸念点はありますか? ↓ ○ 山田さん、このプランの実施に当たり何か懸念点はありますか?
1
1
11
Show this thread
この手の目的なら、結局「じぶんの積立」&「JAライフロード」に積んでおくのが一番何じゃねえかと思う昨今。
Quote Tweet
のり
@noriyusaku1128
·
ブログ更新しました。 のり家では生活防衛資金の置き場所について少しでも金利を得るためにネット銀行を活用しています。 生活防衛資金の置き場所について noriyusaku1128.com/family-money/l
1
2
急に化石が必要になったという意味では誤りではないなあ笑
Quote Tweet
Mike
@mikegreen20832
·
岸田総理に化石賞を送った欧米が,ヨーロッパに化石燃料を融通するように言ってるの面白すぎるな
Show this thread
ワロタ。お前らいらねーじゃん。
Quote Tweet
エルモ@「マーケとキャリアの攻略法」
@elmo_marketing
·
アフィリエイターさんに、良いニュースと悪いニュースがある。良いニュースは、アフィ冬の時代と言われるこのご時世に、バリューコマースさんは過去最高売上•最高利益を記録しているぞ。追い風に感じるだろう? 悪いニュースは、その好業績がBtoB事業のおかげで、アフィは伸び悩んでることだ。
Show this thread
Image
Image
Image
1
技術的には全く通す必要ないんだけど、企業規模が小さすぎて、アカウントが持てずに「名義借り」してる会社との取引については、現場の人は「直でやらせてくれ」と思ってるケース多そう。
Quote Tweet
Gill Bates
@gillbates4351
·
1次請けのSIerは丸投げで中抜きしかしていないから意味ないと思う諸君、2次請けの人にうち通さずに直接やってみたらとアドバイスすると、100%いやいやいやと答えるぞ。そのいやいやの部分が多分1次請けが存在する意味なのだと思う
Show this thread
2

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

World news
LIVE
エリザベス英女王 即位から70年
FRaU(フラウ)
3 hours ago
「自分で食べられるって素晴らしいこと」体重が減っていく難病ALS…ニャンちゅうの声優が目指す2つの「かんしょく」
NHKスポーツ
Yesterday
【動画】髙梨沙羅選手4位 スキージャンプノーマルヒル
Horse racing & equestrian · Trending
小倉11R
Trending with 関門橋S
Trending in Japan
メイショウゲキリン