保育士資格が使える事業ってありますか? (投稿ID : rv8a2)

1
お気に入り登録
1
お気に入り登録済み
お気に入りに登録しました
ログインが必要です
更新2021年11月22日 15:19
作成2021年11月22日 15:19
閲覧数:153

会社経営者です。

先日人と話しててふと思ったことです。
宅建の免許を持っている不動産屋さんが、不動産屋さんを辞めて別の仕事をしている人が、

宅建のない人に免許を名義貸しして収入を得ているという話を聞いたことがあります。

先日、保育士免許はあるけど保育士でない人が
「保育系の学校行ったけど、使ってないから学校行く意味なかったなあ」と言ってて
ふと、保育士免許の名義貸しって存在するのかな?とか思ったのですがありますか?

あるいは、保育士免許が必要な事業って
保育園、幼稚園運営以外のビジネスってあるのでしょうか?

名義貸しをするとかいう気はなく、
ただふと気になったので詳しい人教えてください。

地域
大阪市 - 浪速区 - 元町
投稿者にメールで問い合わせ

※問い合わせは会員登録とログイン必須です

投稿者 話を聴く人
男性
投稿: 76
身分証
電話番号
認証とは
経営者。関西人。32歳男。引退して毎日遊んでる。たまに若いひとの独立支援と...
評価
  • 良い K.Kファクトリー

    この度はお世話になりました。またのご機会を心よりお待ち申し上げます。

  • 良い z&d

コメント

0件
良識のあるコメントを心がけご利用ください。
不適切な表現や、不快な言葉遣いなどは 利用制限アカウント停止 の対応を取らせていただいております。
この投稿にはまだコメントはありません。
コメントをしてみましょう。

教えての助け合いの関連記事

保育士資格が使える事業ってありますか? 大阪 助け合い を見ている人は、こちらの記事も見ています。

話を聴く人さんのその他の投稿記事

関連キーワード検索

関連の掲示板