先日の晩ごはん。
鶏もも肉があったので、エビチリならぬ鶏チリにしました!
で、いつもだったらこのレシピで作るところなんだけど↓
今回はお弁当おかずの時にやってる技を使って、キムチの素で作りました〜!
私が使ってるのは桃屋さんのね^^
これが一番好き!馴染み深い!!
簡単なんです。
3〜4人分の作り方、行きます!
鶏もも肉(2枚)は食べやすいよう一口大にカット。
軽く塩コショウをしておきます。(あまりしっかりしなくてOK)
ピーマン2個とタマネギ1/2個も食べやすい大きさに切っておきます。
調味料は全て合わせて準備しておきます。
・キムチの素 大さじ2
・トマトケチャップ 大さじ4
・砂糖 大さじ2
・長ねぎのみじん切り 1/2本分
・酒 大さじ1
キムチの素を使うと、豆板醤とかニンニクとかいらないからお手軽なんです^^
この準備まで出来てたらあとは簡単!
深めのフライパンにサラダ油と胡麻油を各大さじ1/2入れて中火で温めます。
まずは火の通りにくいタマネギから炒めていきます。
透き通ってきたら、鶏肉を加えます!
鶏肉の色が変わってきたらピーマンを加えて炒め合わせます。
ここで合わせておいた調味料を加えます。
あとは鶏肉に火が通るまで炒め煮にすれば出来上がり!
我が家はあまりとろみがない方が好きなのでこれでいいのですが、やっぱりとろみが欲しい!!って人は(お弁当の時にも)鶏肉に軽く片栗粉をまぶしておくといいですよ◎
鶏チリの晩ごはん、出来たよ〜!!
真っ赤だ!!辛そう!!って思うかもですが、これが全然辛くないの!
辛いもの好きな人は、追いラー油するか、調理するときに豆板醤を足すほうがいいかも。
うちの辛いもの苦手な娘でさえ、これはピリ辛で全然大丈夫〜って言ってたくらいだから^^
エビとは全然違うけど、鶏肉で作るのも美味しいんだよ〜^^
ご飯が進む!!うまい!!!
中華の献立の時は、中華風の汁物がいいなと思って顆粒鶏ガラスープを使って簡単なものを作ることが多いです。
タマネギスライスとにんじん細切りとエノキたっぷり入れてます!
最後に溶き卵流し入れて万能ネギも加えてるので、彩りもいいですね^^
そうそう、この日は天然のヨコワマグロが安価で買えたのです!
なんとも言えないねっとり感、これが最高に美味しかったんだ♡
キムチの素で作る鶏チリ、とっても簡単なのでよかったら作ってみてくださいね!
もちろんエビで作ってもOKでーす!
トイロノートの今日のレシピは、簡単でふんわり美味しい♡チョコマフィンです。
今年はバレンタインに手作りする人は少ないのかもしれないですけど、
おうちで、おやつとして食べる楽しみ方とかしてもらえたら嬉しいなと^^
このチョコマフィン、ふんわり美味しいので、よかったら作ってみてくださいね。
これ、まとめたのが5年前なんですけど(まだトイロノート出来てない時なの。笑)バレンタインに使えるレシピをまとめてるので覗いてみてください^^
今日は本当に寒いですね。
雪が降ってましたもん!!!
なので、ほぼ家から出ていません。
夜もあるもの全部入れて鍋にしました!!!笑
明日も変わらず寒そうなので、しっかり寒さ対策をして過ごしてくださいね。
みなさんにとって明日が笑顔溢れる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!
昨日もブログを更新しました。よかったら覗いてみてくださいね。
●キニナルものとか、買ったものとか
◆トイロの中の人としてインスタのアカウント開設しました。コメントやリアクションありがとう!
https://www.instagram.com/toirononakanohito/
●愛用しているものまとめ
トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
●オススメの記事
noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。(一部単発で記事を購入していただけるようになりました)
オリジナルグッズのオンラインショップ♡
インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡