最終更新日:2022/2/2

(株)ミワテック

  • 正社員

業種

  • 化学
  • 金属製品
  • 自動車・自動車部品

基本情報

本社
愛知県
資本金
1,000万円
売上高
当社規定により非公開
従業員
80名(2021年6月)
募集人数
1~5名

西尾市からモノ作りに情熱を!!『プラスチック金型から射出成形までの一貫生産』が可能な、数少ない企業です!

【2月開催受付中】選考直結会社説明会を行っています! (2022/01/25更新)

PHOTO

こんにちは!(株)ミワテックです。
弊社は愛知県西尾市にあり、主に自動車のプラスチック部品を製造しています。

説明会後に選考を希望される場合には内定まで最短1週間!

興味をもたれた方はエントリー、説明会予約お待ちしています!

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
全社員約80名、アットホームな社風だからこそできる対応力で、真摯な姿勢で仕事に取り組んでいます!現在出荷工場敷地内に新しい工場を建設中です。
PHOTO
金型設計では、CAE(樹脂流動解析)で金型仕様の最適化を追求し、三次元CAD/CAMシステムを使って複雑な形状の製品でも最適な設計を行っています。

平均年齢30歳!若いスタッフが多いので責任ある仕事をどんどん任せてもらえます。

PHOTO

「金型から製品までの一貫した生産体制を整えているのが当社の強み。創業以来培ってきた技術力と対応力は大手企業の協力工場として高く評価されています」と語る沖田専務。

当社が拠点を置く西尾市はかつてプラスチック産業が盛んで、それを支える金型製造業者が百社以上も集まっていました。当社もそうした時代に産声を上げた一社です。現在は自動車の内外装に使われるプラスチック製品の成形と、その製造に欠かせない金型を手がけています。例えば、大手自動車メーカーの有名車種の最新型には4種類の当社製部品が使われています。点数こそ少ないものの、これらがなければ完成車にはなりません。その意味で当社の仕事は大きな責任を担っています。部署や職場が違っても、自分が触れたり携ったりした部品がなんらかの形でそのクルマを支えているわけです。これこそが当社の仕事のやりがいといえるでしょう。

しかし、誰でも初めからやりがいを感じられるわけではありません。入社時はほとんどのスタッフが素人だからです。でも心配無用です。当社では入社2~3年の先輩がマンツーマンで仕事のイロハを手ほどきする教育システムを取り入れています。一種のOJTで、自らの体験こそがその人を成長させるという考えによるものです。希望者には会社の中で興味のある仕事や部署の現場実習をする機会も与えられます。平均年齢が30歳と若い会社なので、職場には上司と部下というより、年の離れた兄弟や親子のような和やかな空気が流れています。ですから、仕事の上で悩んだり困ったりした時も気兼ねなく先輩や上司に相談できる雰囲気に包まれています。

配属後の職場は異なるものの、プラスチック製品の製造に関わる事業を通して自動車産業の一翼を担うという使命は変わりません。こうした中で、当社には部署を問わず、若手のうちから率先して責任のある仕事を任せるという社風があります。その人が持つ潜在的な力を引き上げ、さらに自分を磨いてほしいからです。その点では、ベンチャー的な感覚で仕事に打ち込める環境が整っているといえるでしょう。その時々で必要であれば、設備に対する投資も惜しみません。また、良いと思えば遠慮なく、古い仕組みを変えたり新しい仕組みを提案したりすることを認める環境が当社にはあります。私自身もそうした環境に育てられたと自負しています。あなたも当社で自分の力試しをしてみませんか。
(専務執行役員・沖田真樹)

会社データ

プロフィール

常に最先端技術に挑戦し、金型の設計・制作からプラスチック成形・組立に至るまで、一貫し生産体制を整えています。
高品質なモノづくりを通じて社会に貢献し、豊かで楽しい、幸福な生活に役立つよう努力しています。

事業内容
■プラスチック製品の成形及び組立
■プラスチック製品の射出成形用金型の製造

PHOTO

当社主な樹脂製品。自動車用の各種プラスチック内外装品を生産しています。

本社郵便番号 445-0003
本社所在地 愛知県西尾市東浅井町不毛93番地
本社電話番号 0563-52-2041
設立 1973年2月
資本金 1,000万円
従業員 80名(2021年6月)
売上高 当社規定により非公開
事業所 ■本社
愛知県西尾市東浅井町不毛93番地
■外山工場
愛知県西尾市東浅井外山44番地
沿革
  • 昭和48年2月
    • 西尾市高河原町において「三和金型製作所」としてプラスチック成形用金型の製造の開始
  • 昭和51年3月
    • 事業拡大のため金型工場を拡張
  • 昭和58年6月
    • 事業拡大のため金型工場を拡張
  • 昭和61年9月
    • 法人に改組 社名を「(株)三和金型」とする
  • 平成2年3月
    • 成形工場完成「(株)ミワテック」を設立
  • 平成15年3月
    • ミワテックでISO9001規格取得(成形部門)
  • 平成18年1月
    • 同市東浅井町に移転
  • 平成18年10月
    • 社員寮完成
  • 平成18年11月
    • 第一工場完成
  • 平成23年12月
    • 外山工場完成
  • 平成26年11月
    • ミワテックと三和金型を合併 社名を「(株)ミワテック」とする

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5年
    2020年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 8時間
    2020年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7日
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 2名 0名 2名
    2020年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 2名 0名 2名
    2020年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 28.6%
      (7名中2名)
    • 2020年度

問い合わせ先

問い合わせ先 〒445-0003
愛知県西尾市東浅井町不毛93番地
総務部 西濱
TEL:0563-52-2041
URL http://www.miwagroup.jp/
E-mail soumu@miwa-mold.co.jp
交通機関 名鉄西尾線『西尾駅』より車で15分
QRコード
QRコード
https://job.mynavi.jp/22/pc/search/corp209514/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!