本文へ

【追加公演】呪われたオンライン・パーク・ツアー

究極のオンライン型ホラー、熱い要望に応え再演決定!
仲間とともに、この恐怖を乗り越えろ

オンラインで仲間とつながりながら、迫りくる恐怖に巻き込まれる、
パーク史上初のまったく新しいホラー・イベントが、再び開催!
真夜中のパークを舞台に、画面に映し出される謎の影…。
オンラインならではの予想外の展開、驚愕のギミックに、アドレナリンも最高潮!
恐怖の奥深くへと迷い込む中、心の支えは仲間だけ…!!
絆深まる、究極のホラー体験へ飛び込め。

公演日時 (オンラインのみでの開催)
1日3回公演! 2022年2月13日(日)
・第一回:18時開演
・第二回:20時開演
・第三回:22時開演

※視聴ページへの入場開始時間は各回の開演一時間前からとなります。公演時間に遅れないよう、時間に余裕をもってご入場ください
※本公演は2021年11月23日(火)に配信されたイベントと同じ内容になります
※前回体験された方は、 ネタバレなどに結びつくような言動や行動(SNSなどでの公開を含む)はご遠慮ください。すべてのゲストが気持ちよく体験できるよう、ご協力をお願いします
※今回のイベントはリアルタイム開催ではありませんので、配信時間にパークに入場されても同じ体験はできません

年齢制限
12歳以下かつ小学生以下は体験できません。

イベント概要を動画でチェック!


イベント概要を動画でチェック!

※動画が再生されない場合はこちらへ(YouTubeへ遷移します)

イベント概要


数々のミッション

PCまたはスマートフォンで参加するオンライン型体験イベント

※本イベントでは、映像の視聴と同時進行で、「LINE」を利用するシーンが複数あるため、イベントをより楽しむには2デバイスのご用意を推奨します。イベント中は検索サイトなどを駆使して、TwitterやYouTube内の検索が必要となります

友達と参加

最大8名までのグループで参加可能。グループメンバーのみのプライベート空間で楽しめるので、ビデオ通話やチャットを使って、仲のよい友だち同士や遠く離れた友だちとも恐怖を一緒に体験できる!
※推奨人数:2~4名

※本イベントは、複数名のグループでの参加を推奨するイベントです。お一人での参加も可能ですが、イベントの特性上、一人では楽しめないシーンがあります 
※1回あたり8枚までのチケットが購入できます。グループ視聴は最大8名までとなります

グループ参加はここが楽しい!

1.友だち同士で、ビデオ通話が可能!みんなの知恵と力を合わせることで、イベントがより楽しくなる!
2.友だち同士で、チャットが可能!映像から目が離せないけど、友だちと話もしたい…そんな時はグループのチャット機能で、リアルタイムで映像を見ながら、今の気持ちを共有しあおう!

グループ視聴についてはこちら >

【さらに! 参加者全員でも繋がれる!】
コメント機能を使えば、イベント参加者全員とも盛り上がれる!他のイベント参加者がどんなことを思っているかを見るにはコメント機能をチェック!

制限時間

イベント時間:約90分 (予定)

※視聴ページへの入場開始時間は各回の開演一時間前からとなります。公演時間に遅れないよう、時間に余裕をもってご入場ください

Thumva

高品質のライブ配信を視聴できるライブ配信サービス『Thumva』から、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンがお届けします!

※イベントの体験には、『Thumva』でのアカウント作成が必要です
当公演の必要環境の詳細はこちら

チケット購入はこちらから


チケット価格:¥3,400(一名/税込)

チケット販売期間:2022年2月2日(水)14:00 ~ 2022年2月13日(日)

チケットの販売終了タイミングが各回によって異なります。
第一回:~ 2022年2月13日(日)17:30
第二回:~ 2022年2月13日(日)19:30
第三回:~ 2022年2月13日(日)21:30

販売サイト:Thumvaおよびローソンチケット(WEBサイトのみ)

※購入後のキャンセルはできません

ストーリー


舞台は真夜中のユニバーサル・スタジオ・ジャパン。この日だけに開催されたツアーをオンラインで視聴するあなたたちは、予想外の怪奇現象の数々、いるはずのない謎の影を目撃してしまう…。

助けを求める現地参加者の叫び声がむなしく響くなか、その”呪い”は映像の世界を超えて、あなたや、あなたの大切な人に、忍び寄る…。

参加方法


チケット

1.チケットを購入

一緒に参加する友だちを集めて、チケットを購入しよう!
チケットはイベント開催の30分前まで購入できます。配信回によって販売終了時間が異なるため、ご注意ください。
イベント視聴には、PC、もしくはスマートフォンが必要です。
必ずご利用端末で「Thumva体験ムービー」が視聴できるかをこちらより事前にご確認ください。
※スマートフォンから視聴するには、アプリのダウンロードが必要です

※チケットは、参加者お一人ごとの購入、または代表者がグループの人数分を購入ください
※代表者がまとめて購入された場合でも、視聴者全員がThumvaアカウントをつくる必要があります

Thumvaで購入される場合はこちら >
ローソンチケット(WEBサイト)での購入はこちら >
※ローソン店舗での販売はありません
※購入後のチケットはThumvaのマイページより確認できます

ダウンロード

2.イベント当日までの準備:Thumva、LINEをインストール

イベントでは、ライブ配信サービス「Thumva」、コミュニケーションアプリ「LINE」を使用します。

※PCから参加される方は、Google ChromeブラウザでThumvaにアクセスして、マイページへログインすることで視聴できます

Thumvaのインストールはこちら
所定のURLにアクセス

3.視聴ページ入場後の準備

入場開始時刻後、Thumvaへログインし、一緒に参加する友だちとグループコードを共有しよう。
イベント開始20分前までに、ログインしてグループを作ることを推奨します。

Step 1) Google ChromeからThumvaにログイン
Step 2)「呪われたオンライン・パーク・ツアー」より「配信」から「ライブを視聴する」を選択して視聴画面に入ります
Step 3) Thumvaの視聴画面にて、参加グループの代表者が「グループコード」を発行
Step 4)一緒に参加する友だちと「グループコード」を共有する

グループコード発行の詳細はこちら >

ローソンチケット(WEBサイト)で購入された場合
上記4 Stepに入る前に、「ローチケ電子チケットアプリ」の電子チケットに表示してある16桁の視聴用チケットコードを、Thumvaのページの「チケットコード入力」に入力(入力時はThumvaへの登録、ログインが必要です)し、チケットコードの交換を行ってください。

よくある質問


  • Thumvaでのチケット購入、アプリダウンロード、視聴方法に関して:ThumvaのWEBサイト >
  • ローソンチケットでチケットを購入の方のチケットに関するお問い合わせ:ローチケサイト >

※配信直前のお問合わせへのお答えは、配信に間に合わないことがあります。視聴前のログイン、チケットの受取りのご確認は時間に余裕を持って行ってください

何人までグループ参加できますか?

8名まで参加できます。推奨人数は2~4名です


一人でも参加できますか?

可能です。ただし本イベントは、複数名のグループを一組のチームとして参加を推奨するイベントです。イベントの特性上、一人では楽しめないシーンがありますのでご了承ください


年齢制限はありますか?

過激な内容を含むため、12歳以下かつ小学生以下の方は体験できません。未成年の方は、保護者の同意を得て参加してください


タブレットでも映像は視聴できますか?

タブレットはThumvaの推奨環境外となっており、端末によっては視聴できません


PCを持っていないですが、体験できますか?

はい。スマートフォンでもThumvaのアプリでイベントを視聴することができます。ただし、本イベントでは、映像と「LINE」メッセージも同時に視聴・確認いただく必要がある為、イベントを楽しむために2デバイスをご用意いただく事を推奨します


視聴画面ではカメラをオンにしなくてもイベントを楽しめますか?

可能です


日本語以外の言語には対応していますか?

本イベントで使用するLINEアカウント、および本編の映像ともに外国語の対応はありません。ご了承ください(This event is only in Japanese)


イベント前に何か準備する必要がありますか?

イベント開始約30分前に、一緒に視聴したい人とのグループコードを作る必要があります
視聴ページでのグループの作り方はこちら >
※イベント開始後でもグループは作ることは可能ですが、イベントを最大限に楽むには、イベント開始前にグループを作ってください


グループコードの作り方がわかりません

Thumvaの公式ページよりご確認ください >


視聴中に間違えてブラウザやアプリを閉じてしまった場合でも視聴を続けることはできますか?

はい。Thumvaに再ログインし、本イベントのチケットをクリックすれば視聴を再開することができます
※ただし視聴画面にアクセスした時点からの映像とコメントが再生されます。早戻しはできません


イベント開始直前でもチケットを購入することはできますか?

チケットはイベント開催の30分前まで購入できます。配信回によって販売終了時間が異なるため、チケット販売情報をご確認ください


チケット購入枚数を間違えてしまいました。キャンセルはできますか?

購入後のチケットの返金はいたしかねます。必要なチケット枚数をご確認の上、ご購入ください。詳しくはThumvaのチケット購入規約をご確認ください


購入完了メールが届きません。購入できているか確認できますか?

  • Thumvaよりご購入された場合、ドメイン「@thumva.com」が受信不可になっている場合がありますので、メールの受信制限をご確認ください。Thumvaから購入された場合、マイページからも購入済み公演のチケットの確認ができます
  • ローソンチケットで購入された場合は、ローソンチケットのアカウントよりご確認ください

友人の分もまとめてチケットを購入することはできますか?

はい、可能です。Thumvaでチケットをご購入の場合は、マイページ内「マイチケット」からチケットの譲渡が可能です。
チケットの譲渡はWEBサイトからのみ可能です。アプリでは譲渡できません。
ローソンチケットでご購入の場合は、購入サイトより発行されたチケットコードを、譲渡される方にお渡しください。譲渡の仕方はこちら


視聴テスト環境で映像が見られません。どうしたらいいですか?

Chromeブラウザを最新版にアップデートした上で再度お試しください


イベント参加中、写真撮影はしてもいいですか?

当イベントは、原則、録音、録画、撮影は禁止ですが、一部、写真撮影が可能な時間を設けます
撮影可能な時間で撮影した「写真」をインターネット上(SNSやブログ)に挙げる際は、必ず「#呪われたオンライン・パーク・ツアー」を明記してください
●撮影可能な時間のみ
写真: スマートフォン*による撮影可/SNSやブログへ公開する際、「#呪われたオンライン・パーク・ツアー」を記載
※ただし、スマートフォンでイベントを視聴されている場合は、スクリーンショットによる撮影をすると一時的に再生終了いたしますのでご注意ください
●動画: 撮影不可


このイベントは謎解きイベントですか?

本イベントは謎解きを楽しむイベントではありません。
しかし、視聴することで巻き込まれる不吉な現象を振り払うために、あなたの観察力や集中力、そして仲間とのチームワークが必要となります


参加にあたり、注意することはありますか?

ネタバレに繋がる行動はもちろん、他の参加者への迷惑行為やナンパ、勧誘行為等は禁止します。
禁止行為を発見した場合は、主催者から相応の対処をさせていただくことがあります。
その場合、対処にかかった費用や被った損害に相当する損害賠償を請求します


お問合わせ


インフォメーションセンター

一時休止しておりましたインフォメーションセンターは、5月27日 9:00より再開しています。
当面の間、クルーの健康と安全の確保を目的とし、対応人数を制限して運営します。
そのため、繋がりにくい状態となり大変ご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

連絡先

0570-20-0606

オペレータ対応時間

平日:9:00~17:30/土日祝:9:00~19:00

※パーク全般に関するご質問はインフォメーションセンター(0570-20-0606)へお電話ください。電話番号はおかけ間違いのないよう、ご注意ください
※上記電話番号は、発信時点より通話料が発生します。発信者さまのご負担となりますので、ご了承ください
※一部のIP電話、国際電話の方は06-6465-4005へおかけください
※インフォメーションセンターは年中無休です
※自動音声による案内は24時間対応です
※お問合わせ内容の把握および担当者の対応内容の確認のため、通話は録音しています
※個人情報の取り扱いに関してはプライバシーポリシーをご覧ください

利用制限


R12指定

  • 過激な内容を含むため、12歳以下かつ小学生以下の体験はできません。また、グロテスクな表現やホラーが苦手な方は、年齢に関わらず体験をお勧めしません
  • その他身体による制限:以下に該当される方は、イベントのすべての内容を楽しめないことがあります
    • 端末の画面を長時間見るのが苦手な方
    • 緊張感をあおる演出が苦手な方

※演出上、大きな音がする場合があります
※画面が激しく揺れるような演出はありません

  • 未成年の方は、保護者の同意を得て参加してください

本イベントには字幕がついていません。

必要環境


Thumva視聴:カメラ、マイク機能が搭載されたPCまたはスマートフォン
*フィーチャーフォン(ガラケー)、タブレットには対応していません
*本イベントでは、映像の視聴と同時進行で、「LINE」を利用するシーンが複数ある為、イベントを楽しむために、2デバイスをご用意いただく事を推奨します

  • Thumva、LINE必須
  • イヤホンもしくはヘッドホン必須
  • インターネットに接続できる環境
  • ご参加の前に、ご利用ブラウザのCookieを必ず有効にしてください
  • プライベートモード(シークレットモード)での参加はイベントページが開けなくなる場合があるので、ご遠慮ください
  • タブレットはサポート外なのでご注意ください

【推奨環境】
「PC」と「スマートフォン」の両方を使用するとよりスムーズに楽しめます
※推奨スタイル:PCでThumvaを視聴し、スマートフォンにインストールしたLINEを使って参加する

■PC
[Windows] OS:Windows 10 ブラウザ:Chrome 最新版
[Mac] OS:最新版 ブラウザ:Chrome 最新版

■スマートフォン
[iPhone] iOS 13.0以降 ブラウザ:Safari
[Android] Android 9.0以降 ブラウザ:Chrome

  • イベントを視聴するにあたり、端末(PC、スマートフォンのみ)とインターネットに接続できる環境が必要です。フィーチャーフォン(ガラケー)には対応していません
  • インターネットを利用しますので、ご利用のネットワーク環境によっては視聴品質に影響がでる場合があります。視聴品質に関して当社は一切の保証をいたしかねます
  • 通信費はご自身のご負担となります
  • 本イベントはアーカイブ配信はありませんので、あらかじめご了承ください

【チケットに関する注意事項】


【上演中の撮影に関する注意事項】


当イベントは、原則、録音、録画、撮影は禁止ですが、一部、写真撮影が可能な時間を設けます
撮影可能な時間で撮影した「写真」をインターネット上(SNSやブログ)に挙げる際は、必ず「#呪われたオンライン・パーク・ツアー」を明記してください

●撮影可能な時間のみ
写真:スマートフォン*による撮影可/SNSやブログへ公開する際、「#呪われたオンライン・パーク・ツアー」を記載
※ただし、スマートフォンでイベントを視聴されている場合は、スクリーンショットによる撮影をすると一時的に再生終了いたしますのでご注意ください

●動画:撮影不可

  • イベントを視聴するにあたり、端末(PC、スマートフォンのみ)とインターネットに接続できる環境が必要です。フィーチャーフォン(ガラケー)には対応しておりません
  • インターネットを利用しますので、ご利用のネットワーク環境によっては視聴品質に影響がでる場合があります。視聴品質に関して当社は一切の保証はいたしかねます
  • 通信費はご自身ご負担となります
  • 本イベントはアーカイブ配信はありませんので、あらかじめご了承ください
  • Thumvaでの視聴に関して、よくある質問で解決されない場合は、Thumvaのお問い合わせフォームより問い合わせ内容を詳しく記載のうえ、「Thumvaお客様サポート」へお問い合わせください
    ※ライブ配信直前のお問合わせへのお答えは、配信に間に合わないことがあります。視聴前のログイン、チケットの受取りのご確認は時間に余裕を持って行ってください

その他のイベント情報