二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在109人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとip表示にできます.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 二次元裏(jun)のURLが/b/から/jun/に変わります
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は8000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1643461206886.jpg-(1694947 B)
1694947 B無念Nameとしあき22/01/29(土)22:00:06No.23503877そうだねx2 08日07:32頃消えます
ガンダムX女性NT研究スレ
機動新世紀ガンダムXのティファ・アディールと
ルチル・リリアント+αの軍事や色々な利用その他雑談など
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき 22/01/29(土)22:01:23No.23503882そうだねx2
    1643461283424.jpg-(1790049 B)
1790049 B
『ようこそ、ニュータイプ研究所へ。所長のカロン・ラットです。
 当スレでは、【機動新世紀ガンダムX】に登場するニュータイプ
 (主に女性)に対する様々な手段での有効利用を日夜研究しております。』

●具体的には現状公的に存在が確認された【ティファ・アディール】
 【ルチル・リリアント】両名に纏わる設定考察・願望吐露・意見交換等

●或いは二次創作作品の発表、外部に於いてお勧めの二次創作を
 発見した報告等、研究内容は基本的に自由です
 (作品の形式も問いません、文章・絵・それ以外の何れでも可とします)
2無念Nameとしあき 22/01/29(土)22:03:08No.23503891そうだねx2
    1643461388209.jpg-(1596232 B)
1596232 B
『……ティファ・アディールです。注意事項として3点ほど挙げておきます……。』

●過度の排泄、人体損壊等の所謂「R-18G」に該当する描写は控えて下さい(程度にもよる)
※人を選びそうな場合、注意書きを付けた上で外部アップローダーを使用する等
 ワンクッション以上置く事(益してや研究に関係の無い虐待や拷問の直接的描写は厳禁)
※追記:同様の扱いとして、「男性キャラクターだけの描写」も控えて下さい
 (飽くまでも「中心として描かれるべきは女性キャラクターである」と定義しています)

●自身の解釈や願望と異なる意見を持つ方も居るという事を念頭に置いて下さい
 「自分の意見が通って当然」等と思い込むと喧嘩の元になってしまいます
※追記:同様の扱いとして、気に入ったからと言って作品の過度なアピールや続編等の
 製作を要求する事も控えて下さい(対価が発生しない以上、製作は義務ではありません)
3無念Nameとしあき 22/01/29(土)22:04:45No.23503899そうだねx2
    1643461485781.jpg-(1420873 B)
1420873 B
『ルチル・リリアントよ。字数の関係で収まらなかった注意事項を引き継ぐわね。』

●二次創作作品に於いて「原作に登場したキャラクター又は機関(特にNT関連)に
 深く関係する」のであれば、独自設定やオリジナルキャラクターの存在も許容します
 (スレ画左側の赤髪の少女【レティシア・テイマー】等が代表格です)
※但し、オリジナルキャラクターのみを用いた話の展開、原作を無視した
 最強・ハーレム系の展開は控えて下さい
 (ここは飽くまで公共の交流の場であり、個人の自由帳ではありません)
※また、原作の世界観から余りにもかけ離れており
 且つそれなりに説得力のある理屈も無い設定は避けた方が無難です
 (少なくとも、ガンダムシリーズに脈絡なく「魔法」の類を持ち込むような事をすれば
 白眼視されるのはご理解頂けるかと思います)
4無念Nameとしあき 22/01/29(土)22:06:07No.23503904そうだねx2
    1643461567234.jpg-(1266631 B)
1266631 B
『ご紹介頂きました、オリキャラその①ことレティシア・テイマーです!
 当スレは毎月第4土曜日、PM10:00を目安に建てています!』
『……カノン・バウアー。オリキャラその②。
 「スレが短時間で消える」か「盛り上がって熱が冷めない」場合、延長も在り得る。
 下記は参考資料。眼を通せば「このスレで何をしているか」が大体分かる筈。』
『……え、待って、私の分の台詞は!? オ、オリキャラその③、アーズ・スーンです!』

●ガンダムX・公式HP(当スレは原作への敬意を以て運用するものとします)
[ http://www.gundam-x.net/ ] ※他、Wikipedia等もご参照下さい

●当スレに於いて誕生した作品やそれに纏わる独自設定及び解釈、オリキャラ等の纏め
[ https://newtypelabo.wiki.fc2.com/ ] ※パスワード「GundamX」で編集可能です

●当スレの各種産物保管庫(DLパスワードは基本的に「ガンダムX」で統一するものとします)
[ https://ux.getuploader.com/gx_laboratory02/ ]
5無念Nameとしあき 22/01/29(土)22:11:39No.23503918そうだねx1
    1643461899804.png-(1538847 B)
1538847 B
スレ建て乙です!
6無念Nameとしあき 22/01/29(土)22:16:56No.23503954そうだねx1
    1643462216511.png-(704195 B)
704195 B
備品ルートをあれこれ考えたので前あったテンプレに追記してみました
7無念NameNT研究員X 22/01/29(土)22:29:56No.23503989そうだねx1
Skebで頼んでいた絵がスレが立つ少し前に完成しました
https://mobile.twitter.com/0k0j0563/status/1487405517823946752
8無念Nameとしあき 22/01/29(土)22:33:18No.23503994そうだねx2
    1643463198749.png-(2445316 B)
2445316 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき 22/01/29(土)22:34:06No.23503995そうだねx2
    1643463246693.jpg-(256177 B)
256177 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
10無念Nameとしあき 22/01/29(土)22:39:25No.23504010そうだねx2
    1643463565018.png-(967927 B)
967927 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
11無念Nameとしあき 22/01/29(土)22:39:48No.23504013そうだねx2
    1643463588725.jpg-(204155 B)
204155 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき 22/01/29(土)22:50:05No.23504042そうだねx1
建て乙ですー!

ガンダムXの漫画のRe:master版出ましたね。此方は確保成功です。
13無念Nameとしあき 22/01/29(土)22:51:10No.23504045+
書き込みをした人によって削除されました
14無念Nameとしあき 22/01/29(土)22:52:20No.23504048そうだねx1
そして漫画版で発覚(画像は流石に出しませんが)

ローレライの海、ミクロネシア海域だった。

……これ、やっぱり赤道に近いし宇宙に打ち上げる予定だった?((((
15無念Nameとしあき 22/01/29(土)22:56:42No.23504055そうだねx2
>ローレライの海、ミクロネシア海域だった。
>……これ、やっぱり赤道に近いし宇宙に打ち上げる予定だった?((((
なんと!
探したら電子版もあったし明日買わないと
16無念NameNT研究員X 22/01/29(土)22:58:06No.23504058そうだねx1
こうして一通り揃えて見ると
阿頼耶識ティファはやはり素晴らしいです
頼んで良かった最高の絵師様にも出会えた事に感謝
17無念Nameとしあき 22/01/29(土)23:06:26No.23504079そうだねx1
    1643465186389.jpg-(185536 B)
185536 B
>No.23503994
18無念Nameとしあき 22/01/29(土)23:23:10No.23504108そうだねx1
    1643466190461.png-(656623 B)
656623 B
ルートでっち上げる過程で時系列考えてたらカノンが子供産んでから仲間入りする関係上備品になる分岐だとこうなるよね?となったのでペタリ
19無念Nameとしあき 22/01/29(土)23:24:36No.23504115そうだねx1
    1643466276369.png-(964147 B)
964147 B
そして
本来なら産んだ後にカノンを引き取りそれまで面会させて貰えないので備品にされた場合はこうなると
20無念Nameとしあき 22/01/29(土)23:37:50No.23504136そうだねx4
    1643467070982.jpg-(826594 B)
826594 B
>Skebで頼んでいた絵がスレが立つ少し前に完成しました
何度見ても業の塊過ぎる・・・( だ が そ れ が い い )

そしてこちらは敢えての原点回帰をとか言い出してみる

ぶっちゃけLSのカプセル部分って描写によって「楕円形」とも「円柱の上下に半分に割った
球体を付けた形」とも「引き延ばした八角形」とも取れるんで悩んだのですが
ここでは「引き延ばした八角形を膨張させた様な感じ」と解釈しました

♪忘れかけた~夢(情熱)が今動き出す~♪
21無念Nameとしあき 22/01/29(土)23:39:12No.23504141そうだねx4
    1643467152996.jpg-(2006324 B)
2006324 B
尚、中も平面ではなく窪んだ形状をしており、人体と比重・粘性・浸透圧共に近しい無色透明の
ナノマシン溶液を半分程度まで入れてからNT素体を横たえ、そのまま蓋を閉めて
残りの溶液を空気が無くなるまで充填する(これで素体が中央部付近で安定する)、
という解釈をしています

周囲の装置類etcはまた今度(力尽きました)
22無念Nameとしあき 22/01/29(土)23:42:23No.23504147そうだねx4
    1643467343287.jpg-(2035702 B)
2035702 B
此方はより外見に気を使ったアナザーバージョン

PSDはこちら
URL:[ ttps://5.gigafile.nu/0330-b95883588eb012967f254fb0c44e96aba ]

URL:[ ttps://5.gigafile.nu/0330-c0afaefacb40a3dad921598f35e4ce725 ]
23無念Nameとしあき 22/01/30(日)02:14:20No.23504341そうだねx2
    1643476460586.png-(2446090 B)
2446090 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
24無念Nameとしあき 22/01/30(日)02:14:58No.23504342そうだねx1
    1643476498640.png-(2461226 B)
2461226 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
25無念Nameとしあき 22/01/30(日)02:15:23No.23504343そうだねx2
    1643476523040.png-(2880006 B)
2880006 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき 22/01/30(日)02:15:47No.23504344そうだねx2
    1643476547776.png-(2895176 B)
2895176 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき 22/01/30(日)02:16:52No.23504345そうだねx2
    1643476612488.png-(2157604 B)
2157604 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
28無念Nameとしあき 22/01/30(日)02:17:16No.23504346そうだねx1
    1643476636272.png-(3016224 B)
3016224 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
29無念Nameとしあき 22/01/30(日)02:18:02No.23504348そうだねx2
    1643476682690.png-(3031449 B)
3031449 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
30無念Nameとしあき 22/01/30(日)02:19:32No.23504350そうだねx2
    1643476772976.png-(531356 B)
531356 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
31無念Nameとしあき 22/01/30(日)09:07:40No.23504608そうだねx1
>No.23504136
>No.23504141
>No.23504147

お疲れ様です!
確かにカプセル素材はここの原点ですね…
32無念Nameとしあき 22/01/30(日)10:25:52No.23504669そうだねx1
おお目にも回路?が浮かび上がるのが雰囲気出てて良いですね
33無念Nameとしあき 22/01/30(日)13:10:08No.23504879そうだねx1
うわ、手前に置かれてるのDナビですかコレ・・・
中身は・・・うん、考えない方が精神的に良さそうだNE!

にしても阿頼耶識+ナノコード+Dナビってスレの集大成みたいなシステム・・・
0k0J0様並びにリク主の方GJ過ぎます・・・
34無念Nameとしあき 22/01/30(日)13:32:48No.23504907そうだねx1
>うわ、手前に置かれてるのDナビですかコレ・・・
気付かなかった…
それにこれ多分お腹の子供も増幅器扱いですよね…
35無念Nameとしあき 22/01/30(日)14:25:16No.23504966そうだねx1
    1643520316104.png-(1304589 B)
1304589 B
加入記念に写真撮影も
スタッフ一堂と備品二人なので流出しても問題無し
36無念Nameとしあき 22/01/30(日)16:11:41No.23505133そうだねx2
ここまで脱がせる前提だとこう…

いっそNT女子の服が逆バニーとか逆スク水みたいな状態になりそうな気がしてきた(
37無念Nameとしあき 22/01/30(日)16:14:59No.23505137そうだねx2
実際ルチルはほぼ裸素材のみですからね
基本裸がユニフォームなNT部隊
38無念Nameとしあき 22/01/30(日)16:16:55No.23505142そうだねx2
>実際ルチルはほぼ裸素材のみですからね
>基本裸がユニフォームなNT部隊

ルチルのクローンとか、うまれてから死ぬまで服を着る機会無さそうな悪寒が(
39無念Nameとしあき 22/01/30(日)16:21:21No.23505152そうだねx1
ティファが加入させられたら周りはみんな裸でいる事に抵抗が無くて職員達も彼女達に慣れてるせいでなんで裸を恥ずかしがるんだろ?って素で怪訝に思われそう
40無念Nameとしあき 22/01/30(日)16:27:23No.23505158そうだねx1
>No.23505152

いっそ新連邦の時代になってから集められた女性のNT候補者とか居ても良いのかなーとは。ティファと同じ立場なような人出した方が話作りやすそう(
41無念Nameとしあき 22/01/30(日)16:29:30No.23505160そうだねx1
前女神ルート想定でソーマとかマリーメイアとか作ったんでゲストキャラ敵に出したりとかは良いかもしれないですね
42無念Nameとしあき 22/01/30(日)16:32:26No.23505166そうだねx2
……いっそ、第7次の戦後にNT研壊滅して合流できてなかったアーズさんがルチルクローンを育ててたとか有りそうでもある…?
(どうやってもちだしたか?そりゃ戦時中にアーズさんの子宮で←

そのままNTに関係なくなるよう普通の子供として育ててたら新連邦に見つかって…とかになりそう(
43無念Nameとしあき 22/01/30(日)16:36:33No.23505168そうだねx2
その場合洗脳ルチルとティファ世代のルチルの組み合わせができますね
基本ルチルとティファを主題にすべしってスレの趣旨にも沿いますし
44無念Nameとしあき 22/01/30(日)16:41:56No.23505170そうだねx1
>No.23505168

基本ここはルチルとティファ主軸にしないとドンドン本編から離れますからね…(

ただ、ルチルクローン生むのに自分の子宮を使うアーズさん、業が深すぎる(

あと下手するとLシステムの回収とかそこらを本編のローレライの海編より先にフリーデンに依頼出しそうだなーとは(この場合、ルチルクローンを普通の子供として育てるのを諦める事情ありでしょうかね、海底の本物ルチルと知らず知らずの内にリンクしててルチルクローンに出生を隠し通せなくなったとかで)
45無念Nameとしあき 22/01/30(日)16:43:23No.23505175そうだねx1
上で貼ったルート表にある②のTNルートのルチル版(あのルートのティファはルチルとジャミルの子ですが)みたいでいいですね
X様作みたいなルートや人形の家みたいな復活してるルートとかでバリエーション持たせられますし
アーズさんが育てていたルチルを作り変えられたルチルが立派な人形に育てるとかは昂りそう
46無念Nameとしあき 22/01/30(日)16:49:57No.23505190そうだねx2
逆に

あんな世紀末な世界で母と娘で二人暮らしてきたせいでやたら逞しい性格のルチルクローンになりそうな悪寒も(
(だって主役のガロードすら、助けようとしてたカリスに拳銃向けられたら反射的に撃ってしまう、位に荒事慣れしてるし…)
47無念Nameとしあき 22/01/30(日)17:09:30No.23505202そうだねx2
やたら逞しい性格+NT能力で何かを感じてしまったせいでシーバルチャー始めてドーシートか水中用ドータップ乗り回すルチルクローン…って有りなのかな(

新連邦の人形的なルチルクローンと一回ドンパチしそうな感じですが(
48無念Nameとしあき 22/01/30(日)17:10:10No.23505203そうだねx1
キャラ立ちの為にもオリキャラ含めた既存キャラとの差別化は必要ですよね
TSガロードみたいなキャラ付けはありかも
49無念Nameとしあき 22/01/30(日)17:15:34No.23505205そうだねx1
>キャラ立ちの為にもオリキャラ含めた既存キャラとの差別化は必要ですよね
>TSガロードみたいなキャラ付けはありかも

そうなりますよね(
いっそバルチャーやってる荒事慣れしたNT(NT能力無くても生きるのに困らなさそう)って方向なら差別化出来るかなーとは。
アーズさんもこの分だと娘を守るために色々やってて荒事慣れしてそうですが(

名前どうしよ…(アーズさんの名前を超テキトーに決めた人←)
(アーズさんの名前の由来→初出のネタがルチルのLシステム化RTAみたいな状態だったので、as soon asから)
50無念Nameとしあき 22/01/30(日)17:27:07No.23505215そうだねx2
アーズさんが育ててるルチルクローンの名前…

ティオ・スーンでいいかな…

(元ネタ→宝石の方のルチルの成分の酸化チタンTiO2から)
51無念Nameとしあき 22/01/30(日)17:27:39No.23505216そうだねx1
    1643531259511.png-(469314 B)
469314 B
参考までに以前恐らく薄黄色の人が作ってくれたティファとガロードの娘と少女時代のルチルをば
喋り方変える為にいっそ俺っ娘という案を
52無念Nameとしあき 22/01/30(日)17:30:44No.23505223そうだねx1
>参考までに以前恐らく薄黄色の人が作ってくれたティファとガロードの娘と少女時代のルチルをば
>喋り方変える為にいっそ俺っ娘という案を

俺っ娘だと余計にバルチャーとしてMS乗り回してそうなイメージが強まるw

ローレライの海近辺でドーシート乗り回してるとか、ありかなぁ…
(それかアッガイ相当の革命軍機でっち上げても良いかなとは。マスコット枠になりそうだし←)
53無念Nameとしあき 22/01/30(日)17:31:38No.23505225そうだねx1
>新連邦の人形的なルチルクローンと一回ドンパチしそうな感じ
遺伝子が同じでも(母胎からのホルモン等の影響含む)育成環境によって性格や能力に違いが出る、
というのはマジらしいので行く行くはその辺も構想したいですねぇ
(急募:やりたい事の増える速度に実行するエネルギーが追い付かない問題の解決法)
54無念Nameとしあき 22/01/30(日)17:33:33No.23505229そうだねx1
>ティファとガロードの娘と少女時代のルチル
うーわーまた懐かしいもんを(悶絶)
この辺も行く行くはリメイクしたいですなぁ(今までそう言って何個企画放置してあるのかorz)
55無念Nameとしあき 22/01/30(日)17:38:07No.23505236そうだねx1
>No.23505225

研究所で育てられた人形的なルチルクローンの乗ったラスヴェートVSバルチャーとして育ったアーズさんの娘なルチルクローンの乗ったドーシート、みたいな対戦カードになりそう…(

スペックはラスヴェートのが上だけど、NT的な読み合いとそれ抜きの地の戦闘経験の差で最初はアーズさんの娘の方が有利、時間が経つほど対策立てられて優位が逆転する?(
56無念Nameとしあき 22/01/30(日)17:38:34No.23505237そうだねx2
母娘対決もよしカノンかカミラ(戦闘特化な分戦闘ではクソ強い)でもよし…ただ見せ場的にも母娘対決かな絵になるのは
ある程度ティオ(仮)の強さを見せつつ年季と正規の訓練と機体性能で勝たせるなりLシステム使わせるなりで確保と
57無念Nameとしあき 22/01/30(日)17:42:29No.23505243そうだねx2
ただ、なんだろう

余りにバルチャー的なバイタリティあると、こう…

ティオ(仮)、たとえ捕まっても同じように捕まってるガロード&ティファ(つーかフリーデンクルー?)を焚き付けて大脱走やりそう(
58無念Nameとしあき 22/01/30(日)17:49:11No.23505257そうだねx1
あとNTキャラ乗せるなら漫画版でちらっと出てるラスヴェートβ当たりとか雑に使えそうな気はしますね。

いっそラスヴェートΔ(対ビームコーティング)とかラスヴェートζ(大気圏突入装備)とかラスヴェートΘ(メガソニック砲装備)とかラスヴェートι(ビームスマートガンとAI装備)とかラスヴェートν(ビット装備)とかラスヴェートμ(装甲が所々無くてデカい追加装備つけさせられる)とかありそ…(
59無念Nameとしあき 22/01/30(日)17:59:30No.23505281そうだねx1
    1643533170819.png-(637939 B)
637939 B
>ティオ(仮)、たとえ捕まっても同じように捕まってるガロード&ティファ(つーかフリーデンクルー?)を焚き付けて大脱走やりそう(
カノンと違ってスペックがルチルなら実質ガロードがNT能力獲得したような物ですからね
その辺は対策しないと
ついでに即興で作った真っ直ぐ版を
60無念Nameとしあき 22/01/30(日)18:03:58No.23505282そうだねx1
>カノンと違ってスペックがルチルなら実質ガロードがNT能力獲得したような物ですからね
>その辺は対策しないと
>ついでに即興で作った真っ直ぐ版を

なんかそれだとキャラ的にガロードのポジション食っちゃいそうだなー…うーむ

なんか危ういキャラ付けしても良いかも、アーズさん(あと無意識にリンクしてるルチル)に関する事が起きると焦って判断力落ちるとか、いっそNT能力で感じる悲鳴にある程度慣れてる所か、寧ろもっと悲鳴を聞かせろ、ってなるとか(自分や母親を襲ってきた相手にはそれ位の対応になるイメージ)
61無念Nameとしあき 22/01/30(日)18:09:21No.23505286そうだねx3
    1643533761259.jpg-(2205795 B)
2205795 B
空気を読んでないが
カプセルのルチルさん版
此方はアナザー版が先
62無念Nameとしあき 22/01/30(日)18:10:20No.23505289そうだねx2
>No.23505286

グッジョブ!

空気なんて素材提供の時は気にするな!←
63無念Nameとしあき 22/01/30(日)18:12:10No.23505290そうだねx2
>なんかそれだとキャラ的にガロードのポジション食っちゃいそうだなー…うーむ
スレの性質上ガロードがあまり前に出て喋らないのでそこはあまり気にしなくていいのでは
出る時はダブル主人公みたいにして

>1643533761259.jpg
そしてグッジョブ!
64無念Nameとしあき 22/01/30(日)18:13:36No.23505291そうだねx2
>なんか危ういキャラ付けしても良いかも、アーズさん(あと無意識にリンクしてるルチル)に関する事が起きると焦って判断力落ちるとか、いっそNT能力で感じる悲鳴にある程度慣れてる所か、寧ろもっと悲鳴を聞かせろ、ってなるとか(自分や母親を襲ってきた相手にはそれ位の対応になるイメージ)
負けた理由にしたり他キャラに関わらせる理由にしたりとか出来そうですねそれ
65無念Nameとしあき 22/01/30(日)18:22:31No.23505301そうだねx1
>スレの性質上ガロードがあまり前に出て喋らないのでそこはあまり気にしなくていいのでは
>出る時はダブル主人公みたいにして

普通にバイタリティある感じにするとそうなるかな?
ある意味ここのスレの中ではまともな方に…(汗

>負けた理由にしたり他キャラに関わらせる理由にしたりとか出来そうですねそれ

少なくとも何か他のキャラと引っかかる部分あった方がよいかなと。多分アーズさんとルチル関係には何かありそうですし。
66無念Nameとしあき 22/01/30(日)18:25:47No.23505304そうだねx2
あと女性NTの被験者、いっそ普段はニプレスと前貼りとかで恥ずかしい部分だけは隠してても…(まてや

ルチルとかLシステムに入れる前に保護用のニプレスと前貼りを剥がされちゃっても…(まてや
67無念Nameとしあき 22/01/30(日)18:39:15No.23505311そうだねx2
    1643535555229.png-(396793 B)
396793 B
あくまで私見として左の方が今の流れに近い+ルチルのクローンにするなら髪と肌と目の色はルチルに合わせるべき+ルチルクローンなら胸デカイよねを合わせた物をば
しかし元画像が投稿された時も仰ってましたが髪型合わせなくても何故かガロードっぽいですねこの娘
68無念Nameとしあき 22/01/30(日)19:34:02No.23505371そうだねx2
>髪型合わせなくても何故かガロードっぽいですねこの娘

表情がガロードっぽい…からかなぁ(
69無念Nameとしあき 22/01/30(日)19:39:56No.23505389そうだねx2
そういえば話変わりますが、Lシステムをモビルスーツに搭載とかもしやるなら…

いっそ本体を巨大にしてΞガンダムみたいなバケモノ体系にしてもいいのかなーと。バケモノ体系ならコクピットとLシステムを胴体に併設とかやれますよね(
70無念Nameとしあき 22/01/30(日)21:24:37No.23505694+
>表情がガロードっぽい…からかなぁ
髪型はガロードからコピペと切り貼りなのですが
表情パーツは元のティファの切り貼りしか使ってないんですぜw

>本体を巨大にしてΞガンダムみたいなバケモノ体系に
それかアルヴァトーレみたいな「MS内蔵のMA」にするか、ですかね
この場合LSはMA側に搭載してMS側からコントロール可能にするとか?

或いはLS自体をもっと多機能化&コンパクト化してMSに搭載し
「機体側でNT能力を用意してパイロットに外付けする」仕様にするか、かなぁ
(安定してNT能力保持クローンを量産出来る様になれば文字通り「ガンダム級の量産機」が実現する訳で)

チラ裏
作ったは良いがやっぱりカプセルの出来が気に入らない・・・今回はこのままで行きますが
何とかもっとそれっぽく見せる方法は無いもんじゃろうか・・・
71無念Nameとしあき 22/01/30(日)21:29:20No.23505726そうだねx1
>No.23505694

MA側にLシステムって、脱出装置無い側に貴重なNT搭載するから逆に勿体ない仕様かなと。

それならΞガンダムみたいな異形体型でコアファイターにコクピットとLシステムのカプセル部だけ積んで逃げられるスタイルのがありかも…(どっちかというとSガンダムですねこれ←←←)
72無念Nameとしあき 22/01/30(日)21:35:32No.23505765そうだねx1
>それかアルヴァトーレみたいな「MS内蔵のMA」にするか、ですかね
似た様な形状でも一体型にしてNT二人乗りとかはどうでしょう
ティファ側の役目は部品でLシステムの使用が仕事
73無念Nameとしあき 22/01/30(日)21:37:58No.23505784そうだねx1
    1643546278541.jpg-(1687854 B)
1687854 B
>作ったは良いがやっぱりカプセルの出来が気に入らない・・・今回はこのままで行きますが
何とかもっとそれっぽく見せる方法は無いもんじゃろうか・・・

以前ルチルの肌色素材からLシステム内カラーにしたとき、肌と髪を別々に調整しないと本編みたいな感じにならなかった記憶が……(
74無念Nameとしあき 22/01/30(日)21:47:49No.23505829そうだねx1
    1643546869498.png-(386658 B)
386658 B
試しに考えてみた物を
これならLシステムを使わせつつ強い機体にできないかなと
75無念Nameとしあき 22/01/30(日)21:53:28No.23505851そうだねx1
逆にMAならスパロボと0083リベリオンオマージュで、白く塗って一部の意匠や装備を連邦軍っぽくした鹵獲パトゥーリアとかもありですかね?
76無念Nameとしあき 22/01/30(日)21:56:51No.23505863そうだねx1
ありな気がします
ティファを完全な部品にしないといけないのは機体の管制までやらせないで人員と機械の比率増やすとかして解決
あれ多分少人数で扱えるのにかなりのメモリ割いてると思われるので
77無念Nameとしあき 22/01/30(日)21:59:49No.23505874そうだねx1
その辺込みの改造パトゥーリアをイメージするとなんかNT搭載した戦艦みたいな感じなんですかね
あくまでLシステム等の1部兵装の使用にNTが必要
78無念Nameとしあき 22/01/30(日)22:04:40No.23505904+
>白く塗って一部の意匠や装備を連邦軍っぽくした鹵獲パトゥーリア
更に進むと今度はパトゥーリア参考にして様々な機能を付け足した新型機になって
戦艦型MAかと思ってたら一気に変形してリジェネレイトみたいにMS形態に、とかw

原型機と同じくMS部の手足は同規格なので大量のストックパーツ用意しておいて
損壊したら即座に換装する事で事実上の再生能力持ちとか
更にその手足用パーツはビットとしての機能も持つのでターンX宜しく分離合体してのオールレンジとか

オマケにMS胴体部は「本体ではない」のを利用して腹部に人質ディスプレイを兼ねて
LSのカプセル部をドーンと見えるようにセットしておき
MS形態を取る事で初めて「お披露目」する仕様とか・・・w
(能率性はガン無視だが演出展開的にはかなり美味しい筈)
79無念Nameとしあき 22/01/30(日)22:08:06No.23505916そうだねx1
>No.23505863
>No.23505874

そもそもパトゥーリア自体がガンダムシリーズの下手な宇宙戦艦より巨大なMAというサイズですしね…(

カリスのカプセル部乗ってたコントロールルームもかなりの広さですしNT能力で制御しつつ他の部分は非NTの有人制御もサブで使う想定だったのかも?

あと革命軍の想定だと護衛機にベルティゴ五機を同時運用する想定でしたし、懐に飛び込まれたら脆い、ってのはありますかね…真面目にガンダムX世界版ビグザム…(対連邦本部用地上降下MA、しかも漫画版だとフィールドジェネレータでビーム防いでるという一致具合)
80無念Nameとしあき 22/01/30(日)22:12:59No.23505946そうだねx1
>No.23505904

なんかちょっとイメージしにくいかな(汗

イメージ的にはビグ・ラングに直接のMS搭載能力持たせて、コアユニットとビットMSが同じパーツで構成されてて…な感じでしょうかね、やるとしたら(

なんか人質カプセルやるにもそこがコアになるから扱い難しくも…いややりたいけど!
(何時ぞや、ヴァサーゴみたいな腹部展開式でLシステムしこみたい言った人←
81無念Nameとしあき 22/01/30(日)22:17:50No.23505963そうだねx1
>あと革命軍の想定だと護衛機にベルティゴ五機を同時運用する想定でしたし、懐に飛び込まれたら脆い、ってのはありますかね…真面目にガンダムX世界版ビグザム…(対連邦本部用地上降下MA、しかも漫画版だとフィールドジェネレータでビーム防いでるという一致具合)
本来想定してたであろう相手がNTが乗っててビットモビルスーツ従えたガンダム×三組以上なんですよねあれ
本編だと護衛機無いとはいえガンダム三機とベルティゴ一機ってかなり少ない戦力で撃破されてる辺り戦中にフルスペック発揮できてても撃破されてた気がします
82無念Nameとしあき 22/01/30(日)22:25:21No.23505984そうだねx2
>本来想定してたであろう相手がNTが乗っててビットモビルスーツ従えたガンダム×三組以上なんですよねあれ
>本編だと護衛機無いとはいえガンダム三機とベルティゴ一機ってかなり少ない戦力で撃破されてる辺り戦中にフルスペック発揮できてても撃破されてた気がします

漫画版がどこまで正史かわかりませんが、『ニュータイプ戦士ジャミル・ニート』だと護衛が戦艦1隻のみで降下カプセル入りベルティゴ五機とパトゥーリアでやってるので、下手すると可能な限り隠密に行ってたのかも?(例えば、他の戦力は陽動に回ってたとか)
そんでもって連邦に察知されてGXとGファルコンΔに迎撃されただけで諦めてる当たり、本気なのかコロニー落とし使わなくてすむ次善の策かわからない…(大気圏降下直前の一番脆いタイミングだとはいえあっさりやられてる…)
83無念Nameとしあき 22/01/30(日)22:33:06No.23506018そうだねx3
>No.23505984
ありそうですね
それとランスロー初め作中の階級は多分戦後の階級のイメージでしょうね
特に革命軍でNTの英雄のランスローが戦中から大佐で15年間出世してないとか考えにくいですし
エニルパパは原作で少将なのに漫画では大佐ですし目安程度かと
84無念Nameとしあき 22/01/30(日)22:36:45No.23506026そうだねx2
あと個人的に思ったのですが

前回で出たガンダムXに出てくる旧連邦のガンダムは地上戦を意識した装備(エアマスターのジェットエンジン、レオパルドのクローラー)が多いのって、下手したら第7次以前の宇宙戦争で地球の一部の地域を革命軍側に占領された状態で停戦していた、とかもありそうですね…(つまりそれだけ地上戦を行う理由があった、戦後に革命軍機が多数残存してるのもそれなり理屈が通る)

革命軍としても地上の占領域を傷つけずに地球連邦を倒すためにライラック作戦で本部ピンポイント攻撃を狙って、それが失敗したから占領域を諦めてコロニー落としを行ったとかありそう…
85無念Nameとしあき 22/01/30(日)22:44:09No.23506053+
>真面目にガンダムX世界版ビグザム
直接の元ネタはブラウブロとの事ですが運用法は寧ろビグザムとかアプサラス系統のソレだよなとは
(敵本拠地に上空から殴り込んで短期決戦する為)

>本編だと護衛機無いとはいえガンダム三機とベルティゴ一機ってかなり少ない戦力で撃破されてる
・フィールドジェネレータがホバー以外の仕事をしてない(ハモニカ砲があっさり貫通してる)
・そもそもカリスが抵抗していて伝達系統が十分に機能してなかった可能性
・と言うか本来はコクピットクルーも搭載NTももっと大人数だったのでは
考えられるとしたらこの辺でしょうかね?
86無念Nameとしあき 22/01/30(日)22:48:33No.23506067そうだねx1
>・フィールドジェネレータがホバー以外の仕事をしてない(ハモニカ砲があっさり貫通してる)
これ+護衛のベルティゴがいないせいですかね
本来はこれで攻撃を防ぎつつ護衛が敵の接近を打ち払う火器代わりだったとか
機体の大きさの割に火力低い辺りある程度継戦能力重視だった可能性も
87無念Nameとしあき 22/01/30(日)22:48:41No.23506068そうだねx2
>直接の元ネタはブラウブロとの事ですが運用法は寧ろビグザムとかアプサラス系統のソレだよなとは
>(敵本拠地に上空から殴り込んで短期決戦する為)

確かに有線ビーム砲ぐねぐねはブラウブロですね(
でも使い方がビグザムやアプサラスですよねー(

>・フィールドジェネレータがホバー以外の仕事をしてない(ハモニカ砲があっさり貫通してる)
>・そもそもカリスが抵抗していて伝達系統が十分に機能してなかった可能性
>・と言うか本来はコクピットクルーも搭載NTももっと大人数だったのでは
>考えられるとしたらこの辺でしょうかね?

そこら辺が有り得そうですね。
あとは修理が完全じゃ無かった可能性も、15年かけたとはいえノモア博士一人に人工NTの研究と平行でそこまでやれるかというと…(協力者もほぼ居ない気がしますし
88無念Nameとしあき 22/01/30(日)22:56:03No.23506102そうだねx1
逆に鹵獲パトゥーリアに求められる性能は…

・近距離戦に持ち込まれまれた時の迎撃機、つまりビットMS
・コロニーに対して脅威になるレベルの火器、トリプルメガソニック砲かサテライトキャノン相当は必要(パトゥーリアのサイズならDX以上の連続使用出来るくらいの冷却装置とエネルギータンク積めそうですよね)
・出来ればルチル積む前提でLシステム(これはLシステムにネームバリューある想定、つまり女神ルート系統)

って感じですかね(
あくまで鹵獲パトゥーリアを改装なんでデカさとNT使った制御系利用して色々積む感じで(
89無念Nameとしあき 22/01/30(日)23:40:58No.23506173そうだねx1
なんとなくティオ・スーン存在ルート妄想

前提→アーズさんが第7次の戦時中にルチルクローンを自分の子宮で代理母出産的に身篭もる。その後は戦後を親子としてバルチャー生活

分岐1.ジャミルと早期に接触→アーズさんとティオが本編前からフリーデンに居る
分岐2.ティオがローレライの海に引き寄せられるようにシーバルチャー生活
分岐3.あっさりNT研かアルタネイティブ社に見つかってティファみたいに実験動物扱い

分岐1.と2.だとティオはMS乗っててNT研側のルチルクローンと戦闘になる…のは確定、下手すると本編前にLシステム引き上げをフリーデンでやってそう?
90無念Nameとしあき 22/01/30(日)23:47:45No.23506182そうだねx1
>No.23506102
迎撃に関してはビットモビルスーツ使える分本来のパトゥーリアより楽そう
なんならレティシアとかルチルとかティファ以外にやらせてもいいし

>No.23506173
明確にこれ!とはせずに描きたい場面に合わせて3ルートの混在って手も
説明文なりシチュなりで上記が分かるようにして
91無念Nameとしあき 22/01/30(日)23:50:51No.23506184そうだねx1
>明確にこれ!とはせずに描きたい場面に合わせて3ルートの混在って手も
>説明文なりシチュなりで上記が分かるようにして

そこらが手でしょうねー(
個人的には丘バルチャーやるならオクト・エイプ(状態の良い掘り出し物)とか乗せたいなーって、シーバルチャーならドーシート系統かアッガイ枠を捏造で←
92無念Nameとしあき 22/01/30(日)23:50:58No.23506185そうだねx1
>分岐2.ティオがローレライの海に引き寄せられるようにシーバルチャー生活
ふと思ったのがこの分岐で人形の家と絡めて先にローレライの海で新連邦がルチルを回収
それを知らないアーズさんが資料でローレライの海にルチルが沈んでると思ってティオと共に付近でシーバルチャーしてるって手もあるかなと
なんでローレライの海にいるの?へのアンサーとして
93無念Nameとしあき 22/01/30(日)23:55:08No.23506193そうだねx1
>個人的には丘バルチャーやるならオクト・エイプ(状態の良い掘り出し物)とか乗せたいなーって、シーバルチャーならドーシート系統かアッガイ枠を捏造で←
ルチルなりカノンなりと戦うとしたら絵面的にNTのティオが使うにしても機体性能が弱い気がするのでライラック作戦で壊れた機体を直したとか理窟付けてサルベージ作業も考慮した水中戦仕様に改造したベルティゴ使うとかどうでしょう?
色を青っぽくすれば絵になりそうな気がして
94無念Nameとしあき 22/01/31(月)00:00:40No.23506208そうだねx1
>ふと思ったのがこの分岐で人形の家と絡めて先にローレライの海で新連邦がルチルを回収
>それを知らないアーズさんが資料でローレライの海にルチルが沈んでると思ってティオと共に付近でシーバルチャーしてるって手もあるかなと
>なんでローレライの海にいるの?へのアンサーとして

むしろティオと新連邦でお互い知らずに競争状態、でもありかな?NT能力あるならどこに居るかおぼろげにわかるかと

>ルチルなりカノンなりと戦うとしたら絵面的にNTのティオが使うにしても機体性能が弱い気がするのでライラック作戦で壊れた機体を直したとか理窟付けてサルベージ作業も考慮した水中戦仕様に改造したベルティゴ使うとかどうでしょう?
>色を青っぽくすれば絵になりそうな気がして

水中用のドーシートはともかく、オクト・エイプで状態が良い奴ならそれなり戦えそうにも、こいつゲルググ枠ですしビーム兵器持ちで飛べますし(
(いっそサルベージ作業用にドーシート、それで引き上げた完品のオクト・エイプは荒事用とかでも)
95無念Nameとしあき 22/01/31(月)00:08:07No.23506217そうだねx1
>むしろティオと新連邦でお互い知らずに競争状態、でもありかな?NT能力あるならどこに居るかおぼろげにわかるかと
なるほど(母娘対決とアーズさんが洗脳ルチル見て絶望をやりたい人)

>(いっそサルベージ作業用にドーシート、それで引き上げた完品のオクト・エイプは荒事用とかでも)
いっそオクト・エイプを水中戦対応にするって手も
作中のシーバルチャー達見てても特定環境特化はドーシード達でガンダム相手に善戦出来るぐらいに性能差を埋められるんで高性能機+NTならビット付きで襲われても簡単には負けなさそう
96無念Nameとしあき 22/01/31(月)00:13:02No.23506221そうだねx1
>なるほど(母娘対決とアーズさんが洗脳ルチル見て絶望をやりたい人)

なるほど(むしろアーズさんが穏便にルチル回収ルートやってもいいかなぁ…の人)

>いっそオクト・エイプを水中戦対応にするって手も
>作中のシーバルチャー達見てても特定環境特化はドーシード達でガンダム相手に善戦出来るぐらいに性能差を埋められるんで高性能機+NTならビット付きで襲われても簡単には負けなさそう

それ良さそう(
所々ドーシートとかのパーツ流用してる感じで、バラストタンクとかの水中装備外せば飛行可能とかそんな(飛行可能化はフリーデンのキッド君が手を加えた後でも良いけど←)
97無念Nameとしあき 22/01/31(月)00:13:58No.23506222そうだねx1
そういえばドーザ・バロイが部下の人に目の前のDナビ売ればガンダムクラスも買えますよって言われてましたけど作中に出てきた機体でそのクラスってオクト・エイプ意外だとベルティゴぐらいかな?
98無念Nameとしあき 22/01/31(月)00:17:10No.23506225そうだねx1
>所々ドーシートとかのパーツ流用してる感じで、バラストタンクとかの水中装備外せば飛行可能とかそんな(飛行可能化はフリーデンのキッド君が手を加えた後でも良いけど←)
なによりティオ達側が小数の場合だと水中使って逃げるって手が使えますからね
NTでも弾薬生み出したりはできないので多数を相手にする事を考えると
99無念Nameとしあき 22/01/31(月)00:18:17No.23506227そうだねx2
>そういえばドーザ・バロイが部下の人に目の前のDナビ売ればガンダムクラスも買えますよって言われてましたけど作中に出てきた機体でそのクラスってオクト・エイプ意外だとベルティゴぐらいかな?

おそらくそこらでしょうね、というかベルティゴも現存機はほぼ無さそう?(ライラック作戦用の5機+後のカリス機になる予備パーツくらいしかなさそう)
あとオクト・エイプもフルスペック出すにはパーツ足りなさそう(つまり状態良いの見つけられたのはNT能力で見つけたとかで。降下カプセル入りでオクトエイプ複数+予備パーツの大当たり引いたとか?)
100無念Nameとしあき 22/01/31(月)00:19:52No.23506228そうだねx1
>なによりティオ達側が小数の場合だと水中使って逃げるって手が使えますからね
>NTでも弾薬生み出したりはできないので多数を相手にする事を考えると

それはたしかに(
でもアレですね、ルチル似の美人さんのシーバルチャーとか、人魚とかそんなあだ名ついてそう()
101無念Nameとしあき 22/01/31(月)00:23:37No.23506235そうだねx2
とりあえずティオ用水中装備オクト・エイプですが

オクト・エイプ・ベルーガ

って名前どうですかね。シロイルカから(
102無念Nameとしあき 22/01/31(月)00:29:52No.23506240そうだねx1
>あとオクト・エイプもフルスペック出すにはパーツ足りなさそう(つまり状態良いの見つけられたのはNT能力で見つけたとかで。降下カプセル入りでオクトエイプ複数+予備パーツの大当たり引いたとか?)
比較的小数生産だったのは確かっぽいですしジャミルがアルタネイティブ再襲撃した時のグリーツ・ジョーって結構凄かったんですね

>オクト・エイプ・ベルーガ
>って名前どうですかね。シロイルカから(
良い…
そう言えば白イルカもNTかつスレに沿った女性NTでしたね
103無念Nameとしあき 22/01/31(月)00:37:33No.23506248そうだねx2
>比較的小数生産だったのは確かっぽいですしジャミルがアルタネイティブ再襲撃した時のグリーツ・ジョーって結構凄かったんですね

元ネタのゲルググからして地上での運用数はそんな無さそうですしね、そりゃ整備状態悪いわけだ…それでも掘り出し物でしょう(

>良い…
>そう言えば白イルカもNTかつスレに沿った女性NTでしたね

そういえばそうでしたね(
いっそあの白いイルカのいる辺りの海域でドーザ一味と張り合ってる(Dハント妨害してるとかで)とかもありそ…
(というかシーバルチャーだし潜水艦持ちでそれなり人数の仲間が居ても、結構掘り出し物当てたり危険回避する実績で信用されてるとかで)
104無念Nameとしあき 22/01/31(月)00:39:48No.23506249そうだねx2
>(というかシーバルチャーだし潜水艦持ちでそれなり人数の仲間が居ても、結構掘り出し物当てたり危険回避する実績で信用されてるとかで)
ぶっちゃけ新連邦に捕まるにしても穏当にサルベージ成功にしてもアーズさん達が休んだり整備したりする拠点は必要ですからね
二人の会話する場だっていりますし
105無念Nameとしあき 22/01/31(月)00:44:42No.23506252そうだねx2
>ぶっちゃけ新連邦に捕まるにしても穏当にサルベージ成功にしてもアーズさん達が休んだり整備したりする拠点は必要ですからね
>二人の会話する場だっていりますし

そうなんですよね~
しかもローレライの海の捜索となると潜水艦とかで無いと行動半径的に厳しそうですし(
潜水艦持ちで比較的穏便な交易主体のシーバルチャー、位な感じですかね。ジャミルと面識あるかは世界線によりそう(
106無念Nameとしあき 22/01/31(月)01:04:51No.23506266そうだねx2
あと少し迷うのは

ティオとアーズさんがルチルを引き上げてどうしたいか、ですかね。
ちゃんと葬ってあげるのか、きちんと整備してルチルを延命しつつ保管してるのか
107無念Nameとしあき 22/01/31(月)01:27:35No.23506280そうだねx3
    1643560055784.jpg-(2352560 B)
2352560 B
またまたやらかさせていただきましたァン!(CV杉田)

・・・ぶっちゃけ精神崩壊したルチルさんをそのままシステム端末に突っ込んだのなら
見栄えとか一切考えなければこうなってた可能性もある筈だよね、という

URL:[ ttps://15.gigafile.nu/0401-d91f90a4a1b6be103f00f63941493805b ]

URL:[ ttps://15.gigafile.nu/0401-d9c4d2311f8d34d03b9e1f71dcb828449 ]
108無念Nameとしあき 22/01/31(月)01:32:29No.23506283そうだねx2
>またまたやらかさせていただきましたァン!(CV杉田)
>・・・ぶっちゃけ精神崩壊したルチルさんをそのままシステム端末に突っ込んだのなら
>見栄えとか一切考えなければこうなってた可能性もある筈だよね、という

あるいはテストで精神崩壊した瞬間…とかかも。一回カプセルの中でもがいてこうなった後、メンテの時に何時ものポーズにされるとか
109無念NameNT研究員X 22/01/31(月)06:15:07No.23506334そうだねx1
>No.23504669
>No.23504879
Dナビと網膜投射は絵師様のサービスですね
素晴らしいです

>No.23504907
当然ですとも胎教も兼ねて大いに貢献してもらわないと
110無念Nameとしあき 22/01/31(月)12:56:38No.23506432そうだねx1
Dナビで思い至った事
アレって要するに「海豚の生体脳を摘出・加工してエコーロケーションと
それによる周囲の状況把握を利用したナビゲーション装置に仕立て上げた物」って
解釈で良いんですよね?

って事は「脳味噌だけでそれなりの期間生かせる仕組み」と
「その脳に外部操作で特定の能力使用を強制する仕組み」とが
既に民間に出回る程一般化していたと…?

…コレさぁ、(スレの趣旨に反するので具体的には書きませんが)
これまでのNT研究の中で同様に(それこそアイン君みたく)NTから脳だけ取り出して
機械に組み込んで使う実験とかされてた段階絶対存在するだろ…

きっと大分前の技術でこの段階では長期生存不可&能力発揮が不十分、とかで
現在の全身カプセル型になった、とかありそう…
111無念Nameとしあき 22/01/31(月)13:23:09No.23506440そうだねx1
まあ第一次宇宙戦争がどのぐらい前なのか不明ですけどDOMEの時点で遺伝子レベルでの解体なんて技術がある世界ですからね
考えると業の深い事に
112無念Nameとしあき 22/01/31(月)13:49:13No.23506449そうだねx1
    1643604553019.png-(1012191 B)
1012191 B
そして頑張って作ってみた拘束用の椅子の分娩台仕様を
自作できない身だと中々イメージ通りにならない悲しさよ
113無念Nameとしあき 22/01/31(月)18:30:54No.23506667そうだねx2
    1643621454547.png-(2605723 B)
2605723 B
ふう
ひとまずルチルの普通ポーズの保存完了 と
基本GIMPでパーツ単位で保存してスマホのアイビスで作ってるのでそこそこ大変だったり
スレの根幹の一つだけあって他キャラにも色々使えそうです
114無念Nameとしあき 22/01/31(月)21:10:03No.23506794そうだねx2
    1643631003175.png-(793311 B)
793311 B
さてここに投稿される画像としては変わり種を一つ
上で語られてたティオ用の機体オクト・エイプの改造機オクト・エイプ・ベルーガをでっち上げてみました
革命軍の元ネタのジオンがジオン水泳部って揶揄されるほど水中用の機体持ってるんで更なる高性能化を狙って革命軍にも水中用の機体があったという設定を捏造
115無念Nameとしあき 22/01/31(月)22:54:00No.23506872そうだねx1
>オクト・エイプの改造機オクト・エイプ・ベルーガ
成程、両腕部分は土竜よろしく海底をガリガリ掘り進む訳ですね?
後ろにプロペラントの代わりに酸素タンクが後付けしてあるとかありそう
あと水圧対策で装甲が一回りブ厚くなってそうだなとか

(ビームって水中だと減衰率キツ過ぎて使い物にならないんじゃなかったっけ)
(水中用の機体って大抵ビームの代わりにメーザー積んでる印象)
116無念Nameとしあき 22/01/31(月)22:59:47No.23506879そうだねx2
>成程、両腕部分は土竜よろしく海底をガリガリ掘り進む訳ですね?
本編見る限り水中だとビーム使いにくいから+船の外壁破ったりマニピュレーターとして物掴んだり用かと
ビーム使いにくいのは同意なんですけど手元の電子のデータセレクションのガンダムXだとドーシードIIIがビーム砲積んでるんですよ
本編でも水中から腕出して使ってたので水上or対空用途なのかも
117無念Nameとしあき 22/01/31(月)23:48:26No.23506930そうだねx1
>No.23506794

割とこんな感じでいいのかな?腕がドーシート系統なのはシーバルチャーで拾ってから改造と言うことで。

でも名前的に白系のカラーのが合うかも…原型機は今の青系、ティオ機は白系に塗り替えとかどうでしょ?
118無念Nameとしあき 22/02/01(火)00:03:32No.23506939そうだねx2
    1643641412951.png-(329370 B)
329370 B
いい気はしますけど技術がそんな無いので塗り替えご希望ならできる方にお願いしたいです
一応やってみたのを
119無念Nameとしあき 22/02/01(火)00:04:00No.23506941そうだねx2
    1643641440833.png-(299609 B)
299609 B
青色の方も
120無念Nameとしあき 22/02/01(火)13:18:54No.23507148そうだねx1
アーズさんシーバルチャー入りルート、前提条件から在り得る状況を絞り込んでみるテスト

●まず当人が(自覚有り無しは兎に角)軽く(?)同性愛の気がある
→これが実質両刀程度なのか(潜在的にしろ)男性への恐怖・不信・嫌悪レベルなのかで
(多くは男所帯であろう)バルチャーに潜り込む難易度が変わりそう
(上手く女性だけの集団を見つけられれば良いが多くは無い筈)

→集団に所属出来なかった場合、メカニックの専門家が居ないのでバルチャー稼業としての運営難易度が跳ね上がる
(更に言えば交渉担当や少なくともティオがある程度の歳になるまではMS操縦担当も必要な筈)
※なので現実的には女性中心の街かキャラバンに闇医者として所属し(真似事程度は可能な筈)
そこで資金と信頼度を稼ぎながらローレライ行きの協力者を少しずつ集める、辺りだろうか?
121無念Nameとしあき 22/02/01(火)13:29:23No.23507155そうだねx1
個人的には別に同性愛云々はさほど必要では無いかと
あくまで同性愛でもそうでなくてもルチルを大事に思ってて助けたいと思っている事がキャラの骨子と思われるので

後は移送計画を知らされたとかでルチルの沈んだ場所がローレライの海ってのを知るのを戦前にして
本編で沿岸部の復興は比較的早かったという設定があるのでセインズ・アイランドとか沿岸の街を拠点に将来的なルチルサルベージを目指してシーバルチャーを組織するなり入るとか

そもそもアーズさんの専門が決まってないはずなので機材の扱いが専門ならメカニック
医学面が担当なら医師としての能力持たせるのも可能かと
なんだかんだで戦前に専門教育受けてるんですからキッドとかよりスタート地点は恵まれてますし
122無念Nameとしあき 22/02/01(火)13:33:09No.23507160+
●もう一つの難所は、組織に所属出来た場合「幼いティオがNTだという事を如何にして隠すか」
→「心が読める」という能力はそれだけで周囲との隔絶を産むし、噂が回り回って「NTの価値を知る者」の耳に入りかねない
→なので流れ者で噂になり難いし訳アリでお互い詮索されたくない者が多いであろう
(故に受け入れられ易い)キャラバンが最適解かと思われる(各地の情報も集まり易い)
※更にここがバルチャー・ジャンク屋・傭兵等も兼業していればスキル取得のチャンスはある
(特にNTであるティオなら難易度は相当下がる筈)
123無念Nameとしあき 22/02/01(火)13:42:20No.23507178そうだねx1
●ティオがある程度の歳になった場合(アーズさんの胚移植が第7次直前だったのなら本編時点で15歳という事になる)、
普段男性と接する機会が在ったか無かったかで性格が大分違ったものになる可能性
→具体的には羞恥心の有無w ぶっちゃけ女所帯で荒くれ稼業中心なら「自分が女」って自覚が殆ど無くて
平気で人前で着替えたりするタイプになりかねない

……にしてもこの子、ある意味では「ガロードでありティファでありパーラでもある」っつー
「一人主人公チーム」みたいな状態だなぁw
こういう子は合流させるよか単独外伝とかの扱いの方が映えるかも知れんw
124無念Nameとしあき 22/02/01(火)14:01:00No.23507214そうだねx1
というか胚移植ってあんま注視してなかったので培養層から奪取みたいに考えてました
移植の場合…どこかで保存されてた受精卵をゲット後持ち歩くのは困難と判断して自ら産む事を覚悟したとかかな

>→なので流れ者で噂になり難いし訳アリでお互い詮索されたくない者が多いであろう
>(故に受け入れられ易い)キャラバンが最適解かと思われる(各地の情報も集まり易い)
目的の関係上海での活動が必要なのは分かりきってるのと訳ありが多いのはバルチャーも同じな気が…
ん? 要は仲間が「最初から」ある程度の技能を持ち事情を知っていたら楽なのでアーズさん個人での脱走とかでなく戦後の混乱期にツテのある部隊と共にシーバルチャー結成したらいいのでは
NT部隊の支援部隊かジャミル辺りと親交のあった面々とかで

それなら最初から潜水艦とかオクト・エイプとか持たせられますし
125無念Nameとしあき 22/02/01(火)14:07:01No.23507221そうだねx1
それとふと思ったのがある程度大枠決まったとして 基本名有りキャラはオリキャラ二人になると思われるルートなのでルチルの登場方法として過去回想って手があるかなと
過去ならその後なんやかんやあってこのルートに繋がったって事である程度戦前を舞台に平和な頃のアーズさんとルチルの関わりを書けますし
126無念Nameとしあき 22/02/01(火)14:57:07No.23507291そうだねx1
>ツテのある部隊と共にシーバルチャー結成
あー確かに……戦後の混乱期に連邦軍の生き残りの幾つかは民間企業化する事で
同業者に有利を取るケース多そうですもんね(アルタネイティヴが正にこれ)
……そうなると組織の中から新連邦への餌をチラつかされて裏切り者が出る可能性もあるなぁ
(合流よか「本編以前に新連邦に取っ捕まってNT部隊入り」の方が話作り易いよね、という)

>アーズさんの専門が決まってないはず
そうか、NT研の性格(実質兵器工廠に近い)から考えるとあの外見でバリバリのメカニックだった
可能性もあるのかw(マリューさんとかも出身は技術将校だし)
……ツナギに強調されまくる素敵お胸……w
127無念Nameとしあき 22/02/01(火)14:57:26No.23507292そうだねx1
メイン描写は本編時間軸以前になるんでしょうけどそこで(羞恥心無しの前提で)やりたい場面
●海豚と一緒に泳ぐのを日常的にやってる(白イルカは人間とは別の「NTとしての友達」という位置付け)
※この後裏切り者が出て彼女が捕まった事が白イルカの人間不信の遠因(+ドーザ一味の進出で決定的に)
●人前で平気で着替えるのは勿論、森の中の泉での水浴びとか(ぶっちゃけキキのオマージュ)
●捕獲の際は脱出しようとして全裸+後ろ手に手錠という半ば詰んだ格好でも蹴り技駆使して
大暴れして頂きたい(拳銃+バスタオル装備のアーズさんもセットで)w
128無念Nameとしあき 22/02/01(火)15:29:39No.23507299+
    1643696979642.png-(319132 B)
319132 B
>そうか、NT研の性格(実質兵器工廠に近い)から考えるとあの外見でバリバリのメカニックだった
>可能性もあるのかw(マリューさんとかも出身は技術将校だし)
>……ツナギに強調されまくる素敵お胸……w
自分はこれ見た時何故かシーマ様が頭に浮かびましたね
性格がかなり逞しくなって姉御とか言われるアーズさん
129無念Nameとしあき 22/02/01(火)16:07:24No.23507310そうだねx1
シーバルチャー結成するとしたら名前なんにしましょう
ルチルっぽさ出す為にローレライとか?
あるいはイルカ絡みの名前か
130無念Nameとしあき 22/02/01(火)18:14:11No.23507352そうだねx3
    1643706851553.jpg-(1273605 B)
1273605 B
イタリア議会の事件でバズり
新作二次絵が増えたロックハートさんちの娘さんにあやかり
アディールさんちの娘さんの絵も増えないかと思ったが
そんなこと無かったのでついむしゃくしゃしてやった
反省はしていない


集合知がひとつの物語を紡いでいく過程は楽しいですねぇ
私はアーズさんにアクティブな印象はなく、母性を見出してる人なので
シーバルチャーの寄港地で開業医を営んでるイメージかなあ
「あらあら、またみんなやんちゃしてきたの?順番に治療してあげるわね」
傍らから母親の仕事を見守るひとりの少女
「お母さん、私もあの人達みたいに冒険がしたい!」
 ……あーイカン、キャラ強過ぎ!本編ヒロインと絡ませるのやっぱムズいわ
131無念Nameとしあき 22/02/01(火)18:47:05No.23507358そうだねx1
>1643706851553.jpg
なんというカオスな光景www
なんかサラさんがアレな人みたいな光景に

ぶっちゃけある程度アクティブになってもらわないと出番を作れないというか既存キャラと被る気がするんですよね
ただこうやって集合知で色々話してると採用にならなかった案でも後々何かを生み出してくれる事があるのでああでもないこうでもないとやるのは本当に楽しいです
カノンだって元々はレティシアの没デザインですし
132無念Nameとしあき 22/02/01(火)20:26:57No.23507443そうだねx3
    1643714817877.jpg-(1095974 B)
1095974 B
>なんかサラさんがアレな人みたいな
サラって、あの件以来「あの時は昂っててつい…ごめんなさいね」みたいな
ティファと関係修復を図るエピが記憶にないので、どうも終始印象良くないのよね
>ある程度アクティブになってもらわないと出番を作れない
ここのスレ趣旨的にも、脇役として設定されたオリキャラは
本編ヒロインの引き立て役に徹してこそとも思うし、匙加減というのはあるかと
1エピソード消化したら“出番”は終わりなのが本来の姿なのよね悲しいけど
ここに居ると忘れがちだけど、本編ではルチルこそまさにそうなのよね…
>カノンだって元々はレティシアの没デザイン
投稿時期が被ったとはいえ没に追いやったのが拙絵だったりする(^_^;)
後々の方向を決定付けるかもと思うと、お出しする物に慎重になってしまふ…
とはいえ先延ばしもストレスになるジレンマ! 上の拘束椅子も
分娩台改造パーツを予告しておいてまだ果たせてないし
ルチルに服が足りないとの声も…PCがイカレそうだし、ここいらで蔵出しせねばなぁ
133無念Nameとしあき 22/02/01(火)20:37:17No.23507449そうだねx1
>1643714817877.jpg
良い…お相手はガロードで監視カメラかなんかで鑑賞してるのかな?

>投稿時期が被ったとはいえ没に追いやったのが拙絵だったりする(^_^;)
あの時はむしろ拙作よりずっと良かったのでお気になさらずどんどんお願いしたいです
パソコンの件は自分の場合普段スマホで作ってるのが年末に急に壊れかけて慌てて買い替えて環境修復しながら製作した経験があるので買い替えるのでしたらお早めに
134無念Nameとしあき 22/02/01(火)21:26:01No.23507533そうだねx1
>イタリア議会の事件
「家でプレステやってろ!」といい、ラテンが順調にヲタカルチャーに汚染されてる様で何よりですw

>シーバルチャーの寄港地で開業医を営んでるイメージ
まぁ自分もバリバリのメカ弄りよりはそっち方面派かなぁ
自己レスですが旧連邦時代のNT研が新連邦時代と同じく半ば兵器工廠だったのか
或いは学術機関として「NTそのものの解明」に軸足を置いてたのかは考えてみれば不明だなと
後者だった場合は医学関係が中心に来る筈なのでアーズさんのスキル構成もそっちに寄る筈ですね

>ある程度アクティブになってもらわないと出番を作れないというか既存キャラと被る
役柄に関してはテクス先生とはまた違った「様々な経験をしながら成長していく新米女医」的な感じでどうでしょうね
(折衷案的に軍の一部隊が独立してシーバルチャー化した組織に貴重な医療スキル持ちとして勧誘される、とか
ぶっちゃけ特に胚移植だった場合殊更に貴重且つ必須なスキル持ちでなければ
身重の女性を態々抱え込みたい組織ってそう無いと思うし)
135無念Nameとしあき 22/02/01(火)21:36:22No.23507546そうだねx2
医師派が多いようなのでそっち方向で上の意見をある程度まとめて

ローレライの海に行ってサルベージ作業してもらう為にNT部隊の支援部隊なりなんなりの事情を知ってて高性能機持ってる部隊(潜水艦とか持ってる)がシーバルチャーを結成
アーズさんはそこでテクス先生的なポジションとかどうでしょう
既に生まれているのを連れ出すならともかく身重設定付けるなら妊娠してから産むまで安全に過ごせる環境は必要ですし
136無念Nameとしあき 22/02/01(火)21:41:09No.23507549そうだねx1
>シーバルチャー結成するとしたら名前なんにしましょう
●UCでも女性だけ、若しくは女性中心の部隊って時折出て来るので恐らくその類
(本編前日譚想定なので末路がアレな事まで含めて)
※特に後ろ盾も無かっただろう訳アリ独身身重女性が身を寄せ易い理由にもなる
●元々海域哨戒等海に強い部隊だった可能性(戦後は哨戒に加えて自他の必要に応じて
周辺地域への物資輸送やサルベージ業等にも手を出している)
●戦前から一種のアイドル的扱いを秘かにされておりその頃の綽名が何時の間にか公式通称化し
戦後もそのまま企業名として使用している(個人的に「海の娘達」って事で『ネレイデス』とか如何か)
●裏設定だが前日譚で彼女達が壊滅した事で空白化した地域にドーザやマーカスが進出し好き放題やり始めた、という想定
137無念Nameとしあき 22/02/01(火)21:46:41No.23507556そうだねx2
末路がアレ…と聞くとやはり昂る物がありますね
基本的に捕まってあれやこれやが好きな身ですが明るい未来に進ませる場合でもフリーデンに合流させるなら元仲間が邪魔になっちゃいますし

>戦後もそのまま企業名として使用している(個人的に「海の娘達」って事で『ネレイデス』とか如何か)
>●裏設定だが前日譚で彼女達が壊滅した事で空白化した地域にドーザやマーカスが進出し好き放題やり始めた、という想定
自分は支持したいです
138無念Nameとしあき 22/02/01(火)22:24:42No.23507593そうだねx2
ここまでの流れを俯瞰してティオシナリオを纏めるとこんな感じになるかなぁ
●ルチル、備品化か何かで「遺伝子データを勝手に使用されない権限」を売却、
クローン製造用に卵巣摘出の後(教導部隊に戻ったかはどちらでも良い)、精神崩壊しLS行きに
●アーズ、備品化・精神崩壊前提の実験・対コロニー大量殺戮兵器化の何れか又は複数に反対したかで
懲罰兼ねた胚移植実験行き(CFなら思念通信さえ使えるなら人工子宮だと覚醒率が低下する
NT量産用の母胎として他人であっても使用可能か、というデータ収集が表向きにもなる)
●コロニー落とし発生、アーズ、命からがら脱出するもルチルが船ごと沈んだと知り半狂乱に
●お腹の子を産み育てればルチルの位置を感知してサルベージ出来るのではと思い付く
●軍学校時代の同級生から所属するネレイスが独立民営化するのに際し医師として勧誘される
139無念Nameとしあき 22/02/01(火)22:31:08No.23507605そうだねx2
●10年後、生まれたティオは10歳そこそこで既にエース級となる
●ドーザ、しょっちゅう悪事を阻止されるのに加え彼女の「必ず先を読んで待ち構える」特性から
NTではないかと疑い逆恨み込みで新連邦に情報を売る
●新連邦、ネレイスの一部に「正規軍として新連邦に迎え入れたい」と囁きかける
●裏切り者が出た事でネレイス壊滅、ティオとアーズ、囚われの身に
●その後は「同時進行で何が起きていたか」で変わる
(別のルチルクローンが居ても良いし
新連邦が先にルチルを回収していても良い、フリーデンとは戦っても良いし救出されても良い)
140無念Nameとしあき 22/02/01(火)22:36:45No.23507611+
ヤベ、訂正「ネレイデス」だ
(ネレイスだと単数形になるので部隊名としてどうなの、という)
141無念Nameとしあき 22/02/01(火)22:59:41No.23507637+
>クローン製造用に卵巣摘出の後(教導部隊に戻ったかはどちらでも良い)、精神崩壊しLS行きに
卵巣摘出はちょっとグロいので遠慮したいのですが
142無念Nameとしあき 22/02/01(火)23:15:47No.23507641そうだねx1
>No.23507637
卵子の採取くらいが丁度良いかと
143無念Nameとしあき 22/02/01(火)23:20:45No.23507642そうだねx1
    1643725245321.jpg-(110667 B)
110667 B
出来る限り多く採取するには
やはりティファやルチルくらいの年齢が良いね
144無念Nameとしあき 22/02/01(火)23:24:41No.23507643+
卵子ってめちゃくちゃ多いんですね
145無念Nameとしあき 22/02/01(火)23:30:02No.23507648そうだねx1
>卵巣摘出はちょっとグロいので遠慮したい
体細胞から人工卵子に遺伝子直接移植可能、まで技術が進んでないと安定したクローン量産は難しいかなって……
(直接描写しなければギリワンチャン?)

真っ当な形で子供を産めなくなってしまったルチルの代わりに、という
アーズさんの(ちょっと歪んだ)友情の動機付けにもなるかなーと思ったんですが
NOが多くなれば別解を考えますかね?
146無念Nameとしあき 22/02/01(火)23:35:57No.23507658+
>卵子ってめちゃくちゃ多い
卵細胞は多いんですが排卵まで行く数となるとかなり減ってしまうんですよ
(単純に月一で考えて年12、初経が10、閉経が40と考えて360個までしか採取出来ない)
全部生かし切ろうと思うと卵巣ごと、って考えになってしまうんですよね……
更に言えば卵巣には完全な形での細胞核があるので
「片方の卵巣から取り出した細胞核をもう片方の卵子に移植すれば完全な本人のコピーが出来る」
って理論になるんですわ

でもメスを入れたくないのも分かるしなぁ……どうすっかなぁ……
147無念Nameとしあき 22/02/01(火)23:42:38No.23507663そうだねx1
そもそも機械レベルの量産体制ある訳でもなし子供に遺伝するかもきちんと検証されてるかどうかって考えたら年12でも充分では
148無念Nameとしあき 22/02/01(火)23:52:10No.23507668そうだねx1
>アーズさんの(ちょっと歪んだ)友情の動機付けにもなるかなーと思ったんですが
正直R-18Gレベルなんで自分は絶対無理です
ちょっとにしては重過ぎて
149無念Nameとしあき 22/02/02(水)00:07:38No.23507682そうだねx1
>機械レベルの量産体制ある訳でもなし
>ちょっとにしては重過ぎ
あーそれもそうですね、了解です
ではかねての通り
>卵子の採取くらいが丁度良い
って事で行きますか
150無念Nameとしあき 22/02/02(水)00:10:28No.23507684そうだねx1
最初に『アーズさんの子宮で持ちだし』言ったのが悪かったかな…

とはいえ、クローン胚を戦後の混乱期で持ち出すには機械的な方法は電源喪失リスクでかいのでそこら辺考えると子宮で持ちだしがある意味安全なんですよね…
151無念Nameとしあき 22/02/02(水)00:18:14No.23507691そうだねx2
あとネレイデス壊滅→アーズとティオ親子だけで逃避行、も一応有り得るかな?

この場合フリーデン一行と会えるか会えないかで生存率ガラッと変わりそう…(ティファがティオに気がつくか?
152無念Nameとしあき 22/02/02(水)00:19:02No.23507692そうだねx1
>最初に『アーズさんの子宮で持ちだし』言ったのが悪かったかな…
そもそも自分で産むの時点で結構重めですし
ただ産みの親にできるのは魅力なので上にある通り実験に使われてお腹にいる状態でコロニー落としの混乱の中逃げたが無難かと
実験で妊娠させられたなら幾分マイルドになりますから
153無念Nameとしあき 22/02/02(水)00:23:32No.23507695そうだねx1
そういやネレイデスで思ったんですがドーザさんに新連邦に密告させるって本編だと本格的に新連邦が北米付近に来たの白イルカ編の後っぽいんですよジャミルが何も知らないので
そこら辺どうしましょう
154無念Nameとしあき 22/02/02(水)00:35:29No.23507697そうだねx1
試しに考えたのがネレイデスの壊滅は本編の前であればいいので一、二年前程度にしカミラ達なり他のクローンなりの現NT部隊が新連邦の役目を務めてネレイデス壊滅(ルチルの探索に来ててドーザ達が接触)って案です
155無念Nameとしあき 22/02/02(水)01:17:29No.23507708そうだねx1
>本編だと本格的に新連邦が北米付近に来たの白イルカ編の後
>カミラ達なり他のクローンなりの現NT部隊が新連邦の役目を務めてネレイデス壊滅
でしょうね、本格的な侵攻じゃなく情報部や先遣隊による「掃除」だったと(但しその先遣隊がクソ強い)
そしてこの時に他のクローンが現れた事で本格的に出生の秘密を知ってしまうと
(オリジナルを感知していたのなら既に聞かされてる可能性はありそうですが)

>ネレイデス壊滅→アーズとティオ親子だけで逃避行、も一応有り得る
彼女達がフリーデンに加わるとなるとその後のシナリオが大分変わる可能性がありますね
(戦闘可能な現役NTってあの世界ではほぼ最強、何よりルチルが無茶をしなくて良くなるし
元NT研が居るお陰で安全に装置から出せる確率が上がり死亡回避に繋がる)

※5年前としたのは「ドーザやマーカスがあの海域に完全に根を下ろすにはその位掛かりそう」+
「原作に影響を出さない為にフリーデンと接触する確率を減らす
(捕まるにしろ逃げるにしろ壊滅後5年もあればまずその場所にはいない)」
ってな考えからでした(メタ的には10歳ルチルの立ち絵を改造して使い回せねーかなとか)
156無念Nameとしあき 22/02/02(水)18:10:17No.23507942そうだねx2
    1643793017751.jpg-(2201417 B)
2201417 B
2度ある事は3度……と言うか
またしても流れブッタ切りで申し訳ない
今回は赤い狐と緑の狸です
アナザー版は想像出来なかったので割愛

URL:[ ttps://16.gigafile.nu/0403-babb3386b09ee26ab2ff0f35d3baa9811 ]

URL:[ ttps://16.gigafile.nu/0403-c343d516da7d3a7c35966140f021d3fb0 ]

チラ裏
カノン、お胸むにょんも大変捨て難かったのですが
キャラ性上ポーズ取らないんじゃね?という事で「気を付け」になりましたw
157無念Nameとしあき 22/02/02(水)21:25:39No.23508043そうだねx2
    1643804739439.jpg-(706604 B)
706604 B
>ガンダムXの漫画のRe:master版出ましたね。此方は確保成功です。
電子版を2巻だけ購入しました
綺麗な画質のルチルが見れました
元気な頃のルチルを見るために1巻も買うか検討中
>ローレライの海、ミクロネシア海域だった。
>……これ、やっぱり赤道に近いし宇宙に打ち上げる予定だった?((((
Gビットまで用意されてたみたいだし
宇宙に上げてコロニー落とし迎撃に参加させる可能性もあったかも知れませんね
158無念Nameとしあき 22/02/02(水)21:27:43No.23508044そうだねx2
報告忘れてましたがこちらも三巻共購入しました
残念ながらドモンくんは載ってなかったですけど
159無念Nameとしあき 22/02/03(木)01:26:13No.23508141そうだねx2
外伝漫画が唯一の本体で会話してる公式ルチルという
声のイメージ掴めるしせめて本編でも本体で一言くらい話して欲しかった
160無念Nameとしあき 22/02/03(木)01:42:08No.23508152そうだねx2
>外伝漫画が唯一の本体で会話してる公式ルチルという
>声のイメージ掴めるしせめて本編でも本体で一言くらい話して欲しかった

とはいえ、なんか皆大体脳内で声のイメージ付いてる気もしなくは無い…(
161無念Nameとしあき 22/02/03(木)12:49:45No.23508397+
>脳内で声のイメージ付いてる
既存キャラだったら誰に近い感じかという話題振り
わしはやっぱマリューさんかのぉ

(敢えて声優さんでなくキャラクターでの指名にしてみる
だって「三石さん」だとトニヤかマリューさんかリン子ママか分からんからNE!)
162無念Nameとしあき 22/02/03(木)14:00:30No.23508449そうだねx1
レティシアとカノンだとイメージあります?
カノンはカミラはOOのフェルトとかどうでしょう
163無念Nameとしあき 22/02/03(木)14:23:09No.23508457そうだねx1
>カノンはカミラはOOのフェルト
あぁ近いかも知れない(綾波の系譜なんだけどレイそのままか、って言われるとやっぱ違うし)

(シナリオにもよるんだろうけど)カノンとカミラ、キャラ性に差が出る場合は外見変えるのもアリな気がしてきた……
少し思い付いた事があると時間がかかる癖に創作したくなる悪い癖ががが
164無念Nameとしあき 22/02/03(木)14:30:02No.23508461そうだねx1
声優さんにあんま詳しくないので暗い性格と明るい性格勝気な性格全部やれる人を知ってる声優さんから選んだ結果だったり
調べてみたら結構演じてるキャラ多いんですね高垣さん
165無念Nameとしあき 22/02/03(木)18:03:35No.23508533そうだねx1
しかし今回スレ寿命長いですね
166無念Nameとしあき 22/02/03(木)20:54:34No.23508717そうだねx2
>しかし今回スレ寿命長いですね

いや木曜日くらいいつも余裕で超えるじゃないか…と思いや8日まで持つですと!?

実際そこまで行くかはわかりませんが保ちますね(
167無念Nameとしあき 22/02/03(木)21:15:46No.23508740そうだねx2
>(シナリオにもよるんだろうけど)カノンとカミラ、キャラ性に差が出る場合は外見変えるのもアリな気がしてきた……
>少し思い付いた事があると時間がかかる癖に創作したくなる悪い癖ががが

髪型変えるとか色々手はありそうですね。
創作意欲と使える時間については…頑張ってください…(積みプラの山から目をそらしながら
168無念Nameとしあき 22/02/04(金)12:12:29No.23509108そうだねx2
そういえば宇宙世紀の強化人間って、ニュータイプ能力を発現させるのに投薬やらマインドコントロールとかしてたそうですが…

似たようなことをニュータイプにやってニュータイプ能力強化だ!ってやったなれの果てがルチルの精神崩壊…とかもありそうですね(
169無念Nameとしあき 22/02/04(金)13:55:48No.23509149そうだねx2
>そういえば宇宙世紀の強化人間って、ニュータイプ能力を発現させるのに投薬やらマインドコントロールとかしてたそうですが…
>似たようなことをニュータイプにやってニュータイプ能力強化だ!ってやったなれの果てがルチルの精神崩壊…とかもありそうですね(
ルチルに限らず色々な実験の光景思い描くのに役立ちそうですねそれ
170無念Nameとしあき 22/02/04(金)18:17:49No.23509249そうだねx3
    1643966269998.jpg-(106095 B)
106095 B
ネレイデスはできれば全員生け捕りにしNT研へ送りたいですね
他にもNTへの覚醒の可能性や僅かでもFシステムを起動できる者がいるかもしれないし
こんな風に選別されてNT判定なら処置室送りで制御装置の埋め込み
それ以外はNシステムの被験体
171無念Nameとしあき 22/02/04(金)18:21:49No.23509252そうだねx1
なんというか、第7次の時点で
『投薬マインドコントロールその他諸々でなんとかフラッシュシステムには反応させれたけど精神崩壊したよ!』
な連邦製人工NTの被験者とか居そうだなー(カプセル入り被験者がずらーっと並んだ保管庫とか見たい

L作戦はその戦力化計画だったとか、ルチルのは試作機の一つに精神崩壊の天然NTぶち込みました位の感じで(
172無念Nameとしあき 22/02/04(金)18:25:36No.23509256そうだねx2
確かにNシステムの存在的に連邦も人工NTの研究自体はしてたはずなんですよね
多少性能が落ちようと作れるって点が補って余りあるメリットですし
そしてネレイデスをなるべく生け捕りにするのは同意です
ぶっちゃけアーズさんとティオの戦闘能力とサバイバリティが高めになる以上足枷は多い方が安心ですし
173無念Nameとしあき 22/02/04(金)18:31:25No.23509263そうだねx3
他にも
「所長この娘は能力が低過ぎてユニットとしては使えません」
「なら繁殖母胎行きね」
「分かりました」
「た…助けて」
「何も恐れる事は無いわ。貴方ただ快楽に身を委ねて自分より優秀なNTを産む事だけに専念しなさい」
174無念Nameとしあき 22/02/04(金)18:34:14No.23509264そうだねx2
>そしてネレイデスをなるべく生け捕りにするのは同意です
>ぶっちゃけアーズさんとティオの戦闘能力とサバイバリティが高めになる以上足枷は多い方が安心ですし

いっそネレイデスメンバーとアーズさんに軽度のNT疑惑有り、ってことでネレイデスメンバーは人工NT→失敗の精神崩壊が何人か居る感じでも良いかも。

アーズさんは本命のNTのティオを従わせる餌扱いでまだ生かされてる感じで…(でもこの人下手すると何らかの能力持ちのカテゴリーFで、NTを受胎してたあげくに15年育ててるから何か覚醒してそう)
175無念Nameとしあき 22/02/04(金)20:44:21No.23509349そうだねx1
新連邦って急速に規模を拡大せざるを得なかったはずだし上のネレイデスの裏切り者みたいに有望そうなの引き抜いたバルチャーや新興国出身の軍人は結構いそう
176無念Nameとしあき 22/02/04(金)20:46:37No.23509351そうだねx1
>ネレイデスメンバーは人工NT→失敗の精神崩壊が何人か居る感じでも
まぁぶっちゃけその辺想定しての「女性中心の部隊」ってした一面もございますのでねぇ?
(とても他人には見せられないゲッスい笑み)
早い話、本編キャラやオリでも名在りキャラにはとてもやらせられない様な
あらゆる酷い末路をフルコース体験する為に半モブで多人数が居る訳なのでw

因みに彼女達の戦闘能力ですが、基本的に元が哨戒部隊という事もあり
「連携を駆使して格下の相手を出来るだけ傷付けずに追い払うor捕縛する」事に長けている想定です
……つまり、エースクラスやNT等のガチなバケモノ相手は基本的に想定していません
(民間化してからは「悠長な事を言っていられなくなった」事もあり
修羅場を潜る回数も増えたものの、やはり何処かで甘さが残る傾向は在るかも知れない)
177無念Nameとしあき 22/02/04(金)20:59:27No.23509360そうだねx1
裏設定ですが宇宙と南米及び北米の両大陸が主戦場だった為に
バケモノ連中はそっちに回されており、彼女達はどちらかと言えば
哨戒として沿岸各地域を回り「民間の目に触れ易い立場」に置かれる事で
半ば広報として支持率アップに一役買っていた、という
連邦上層部の汚っさん丸出しな発想の下で運用されていたり(その為顔採用が疑われていた)

逆に新旧問わず連邦のNT部隊は機密保持観点的に
(加えて新連邦時代は人形としてメンタル考えなくて良い扱いから)
少数の先遣隊として秘密裏に戦場に投入され敵のエースクラスを優先的に潰して回る
半ば暗殺者染みたガチ中のガチな運用が想定されてるんじゃないかなと
……で、NT部隊が汚れ仕事を終えて「ある種安全・クリーン」になった戦場に
主力の大部隊が押し寄せる事で「味方の損耗を減らして反戦論を弱める&
エースが居なくなった敵軍に数的有利を見せ付けて戦闘意欲を削ぎ取り降伏に追い込む」
という理論で運用がされてたんじゃないかなーと
178無念Nameとしあき 22/02/04(金)21:39:47No.23509382そうだねx1
>(加えて新連邦時代は人形としてメンタル考えなくて良い扱いから)
>少数の先遣隊として秘密裏に戦場に投入され敵のエースクラスを優先的に潰して回る
>半ば暗殺者染みたガチ中のガチな運用が想定されてるんじゃないかなと
うわーい!
NTの人権とか無視すれば大多数の一般兵にとっては良い事ずくめなのが素敵です
179無念Nameとしあき 22/02/04(金)21:44:03No.23509384そうだねx1
なんか敵からは死神とかやたら物騒なアダ名で呼ばれそう
ルチルとかカミラとかは誇らしげに笑ってそうだけどティファは死神扱いは曇りそう
特にLシステムの相手にした部隊は抵抗すら出来ずにボコボコにされるわけだし
180無念Nameとしあき 22/02/04(金)22:23:55No.23509410そうだねx1
    1643981035716.png-(876372 B)
876372 B
即興ながらネレイデス相手に送られるのが二人の場合こんな会話になるのかなってのを
二人共心からの善意で話してます
181無念Nameとしあき 22/02/04(金)22:25:13No.23509416+
>敵からは死神とかやたら物騒なアダ名で呼ばれそう
タヒぬぜぇ~!奴らの姿を見た奴は皆タヒんじまうぞぉ~っ!!(ガチ)
基本、機密保持観点と「何が何でも(場合によっては命と引き換えにしてでも)
目標を確実に破壊する」のが役割な点から、マジで「NT部隊が来る≒約束されたDeadEnd」というw

それこそ以前出たバズゥ・カハとか原点神話だと戦女神として以上に
死神としての性格が濃いっぽいですし
(北欧神話のヴァルキュリアが大分マイルドだと思える位にはヒャッハーしてる)

実際人形化されたNTが「確実に頃すまで何処まで逃げても感知して追い駆けて来る」とか
心圧し折れない方が難しいんじゃないかな……
182無念Nameとしあき 22/02/04(金)22:34:09No.23509433そうだねx1
>実際人形化されたNTが「確実に頃すまで何処まで逃げても感知して追い駆けて来る」とか
>心圧し折れない方が難しいんじゃないかな……
確かに
そもそも外伝漫画だと基本同じNTやそれとガチれる強機体持ったエースの所に正面から来てくれますけどNTが手段を選ばず「殺る」前提で来るとまず探知能力の差で接敵する前に殺されますよね…相手は個人単位で離れた場所から居場所と状態を把握して向かって来る訳ですから
183無念Nameとしあき 22/02/04(金)23:03:59No.23509479+
>ネレイデス相手に送られるのが二人の場合こんな会話になるのかな
>NTが手段を選ばず「殺る」前提で来るとまず探知能力の差で接敵する前に殺されますよね
カミラがカノンと同じタイプの戦闘能力だとした場合
この二人の組み合わせは長距離狙撃のレティシアと閉所跳躍機動のカノン(カミラ)なので
暗殺者ムーブにはこれでもかという位向いているのDeath

(UCで言うとF91とかV2とかが同じタイプの運用法を想定されてる、
この頃になると「ビットとか使うより敵の探知外から戦闘機動で高速移動しつつ
高出力長射程火器で狙撃した方が早くね?」という理論がメイン)

逆にこのコンビの弱点は「開けた場所」だったり
何せ大火力や広範囲攻撃を持たないので「身を隠せる場所がない」と
距離置いて集団に囲まれて只管全方位ライフルの雨、とかやられたら
真面に反撃する事が出来ないので(レティシアは狙撃機なので武装の取り回しが悪く
カノンは近接中心なので近寄らなければ話が始まらない)
184無念Nameとしあき 22/02/04(金)23:10:12No.23509488+
あんま戦闘スタイルとか考えてなかったですけどそこはレティシア側にヴァサーゴみたいなある程度面制圧可能な機体持たせるとかカノンに飛び道具持たせるとかでも補える気が(長射程飛び道具面制圧武器持ち)
そもそも二人共ビットモビルスーツ持ちなので本体とビットで武装変えるとか最悪本体が危ない時にビットモビルスーツに神風やってもらうって戦法も
185無念Nameとしあき 22/02/04(金)23:12:34No.23509493+
書き込みをした人によって削除されました
186無念Nameとしあき 22/02/04(金)23:18:02No.23509508+
ってよく考えたら生き残りを出さない+射程距離+探知能力ってなれば最高の武器があるじゃないですか
つ サテライトキャノン
遠くから居場所が分かるなら接敵しなくていいしNTがいればサテキャの登録は可能
187無念Nameとしあき 22/02/04(金)23:30:50No.23509522そうだねx1
>レティシア側にヴァサーゴみたいなある程度面制圧可能な機体持たせるとかカノンに飛び道具持たせるとかでも
考え易いのはカノンに広範囲武装、ですかね
(長射程+広範囲だと「味方若しくは捕獲対象が居ないと確信出来る」状況でないと使えない)
ビットは……まぁローレライ編まで新連邦にノウハウが残ってなかったとかw
まぁこの二人が苦手な状況でも他の原作3機のどれかが居れば何とかなりますし
(特にレオパ、高防御・高火力・広範囲とこの二人と組ませる為に在るかの様な性能)

>生き残りを出さない+射程距離+探知能力ってなれば最高の武器がある
なのでX系統はガチで「それ1機あれば全世界に言う事を聞かせられる」
最高の抑止力として機能する、ってのが当初のプランだったんだろうなーと

……言い換えれば二次創作で新連邦にNTが存在する場合
逆に何とかしてX2号機orGX-Bitの入手を阻止しないと
その時点でもう誰も手が出せなくなり話が終わってしまうというw
188無念Nameとしあき 22/02/04(金)23:41:38No.23509533そうだねx1
その辺考えると
ラスヴェートかある時点で新連邦側にビットモビルスーツのノウハウが残っていたorニタ研が頑張って再開発した
特に手元に現役NTがいるなら有れば使えるので予算は優先して回して貰えるはず
そもそもニタ研にベルフェゴールがある場合カミラ抜きでもフラッシュシステムの失伝はしない気が

サテキャはGX二号機のサルベージがいつだったか次第ですねノウハウ残ってた場合以外だと
189無念Nameとしあき 22/02/04(金)23:46:40No.23509537そうだねx1
そう言えば原作のDXはNTがいなかったからジャミル機を必要としましたけどあれ少なくてもサテキャの存在と月面基地へのアクセスみたいなサテキャの概要は新連邦側に残ってたって事なのかな?
190無念Nameとしあき 22/02/04(金)23:53:23No.23509543そうだねx2
    1643986403738.jpg-(52036 B)
52036 B
>哨戒として沿岸各地域を回り「民間の目に触れ易い立場」
沿岸=海=濡れても大丈夫な服=水着
水着とまでとは言わないがこんな制服を着させる理由にはなるはず
191無念Nameとしあき 22/02/05(土)00:00:37No.23509549そうだねx1
>ニタ研が頑張って再開発した
恐らくこっちでしょうねー
BitMS自力開発可能なら態々ローレライ行かなくていい訳ですし

>ベルフェゴールがある場合カミラ抜きでもフラッシュシステムの失伝はしない
ベルフェのFSはかなり特殊な使い方されてるんで他の機体の参考にならなかった可能性
(下手したら専用のカスタムモデル)

>少なくてもサテキャの存在と月面基地へのアクセスみたいなサテキャの概要は新連邦側に残ってた
新連邦幹部には旧連邦の生き残りも相当数いたらしいので(総司令もそう)
当然概要は知ってたでしょうね
ただ「Xによるコロニー迎撃が革命軍の暴挙を招いた」って認識があった為に
「もうNTなんてコリゴリだ」という論調になりアイムザット以外は興味が薄かった、
という事なんではないかなーと
(逆に言えば彼だけが「Xによる抑止力」という最も合理的な手段の重要性を認識出来ていた)
192無念Nameとしあき 22/02/05(土)00:07:01No.23509550+
>ただ「Xによるコロニー迎撃が革命軍の暴挙を招いた」って認識があった為に

これは無い気がします
あれないと無条件降伏待った無しですし(全基まで行かなくても幾つか落とされたら大打撃)

>「もうNTなんてコリゴリだ」という論調になりアイムザット以外は興味が薄かった、
自分はこれに関してはそもそもNT自体が戦前ですら少数しかいなかった(革命軍側含めても敵味方合わせて人工NT込みでも十人かそこら?)ので再建委員の面々はアイムザット以外半ば諦めててそんなに関心が無かった説を
193無念Nameとしあき 22/02/05(土)00:09:56No.23509554そうだねx1
「おい噂の沿岸警備のNT部隊を見たか?」
「ああ全員顔もスタイルも良い女だったな」
「オマケに海で活動するからかハイレグレオタードな制服風水着」
「更にTバックで服も結構透けて大事な部分が見えてる」
「いや~ここに配属されて良かった」
「本当良いもん見れたぜ」
194無念Nameとしあき 22/02/05(土)00:15:42No.23509559+
そしてこれがテレパシーで本人達に丸々聞こえると…
195無念Nameとしあき 22/02/05(土)00:16:21No.23509560+
>水着とまでとは言わないがこんな制服を着させる理由にはなる
まぁ実際は(MSが水中で故障した場合に脱出する必要考えると)
ガッツリ潜水服だろうなーという浪漫の無い意見

だがしかし潜水服でも割と薄手で身体の線出るデザインとか
逆に野暮ったいタイプでも「MSから降りて来てメットを取ると
パッと見からは想像もしなかった様な綺麗なおねーさんが」というのもそれはそれで萌えるのDeath

と言うか広告やそれに登場するコンパニオンとかは民間委託だったんじゃないかなw
(流石に本職の軍でこのコスが制服として採用されてたとは考え難いし
……ネネカ隊?あれは発案者が精神的に相当追い詰められて
疾患に片足以上突っ込んでたからノーカンで)

……それでも敢えて考えるなら旧連邦時代に当時の上官が相当なアフォで
視察に来たお偉いさんの接待の為に「専用の改造制服でやれ」と正式な命令として通達した、とか?
196無念Nameとしあき 22/02/05(土)00:22:19No.23509564+
>だがしかし潜水服でも割と薄手で身体の線出るデザインとか
設計者が技術力と煩悩の限りを尽くしてきちんとした潜水服の機能と見た目のエロさを両立させたという手も
宇宙服も現実に比べたら大分薄手でしたから潜水服なら幾分体の線も出せるはず
流石に宇宙服レベルの気密性は不要ですから
197無念Nameとしあき 22/02/05(土)00:23:36No.23509566+
>そしてこれがテレパシーで本人達に丸々聞こえると
あぁ、部隊丸ごと新連邦に敗北接収されて全員頭にナニカサレタ後だとw
人工とは言え虎の子のNTを公衆の面前に出して
コンパニオンの真似事をさせる理由って何があるかなぁ

……例えば「見世物化する事で当然多くの人間が集まって来る
→彼等の頭の中は筒抜け→不満抱いている奴がすぐに見つかる
→後日適当な罪状付けてしょっ引き反乱防止
……とか?w
198無念Nameとしあき 22/02/05(土)00:35:10No.23509585そうだねx1
>あれないと無条件降伏待った無し
まぁこの辺AW世界の高官達がどの位冷静でいられたか、という話になるので滅多な事言えないんですが
「結果的に視ればどうしようも無い事」であっても「何かのせいにせずにいられない」のが
人類の宿痾、というのは割とよく見ます
(卑近な例だと「凶悪犯を止むなく警官が射殺した」事件等が起きると
「それでも殺さずに済ませる方法はあったのではないか」という意見が必ず出て来る)

>再建委員の面々はアイムザット以外半ば諦めててそんなに関心が無かった
これは割とあるだろうなーとは(何せ人口が開戦前の10分の1、
はっきり言えば「NT探しなんかやってる場合じゃない」訳で)
人によって諦めてたかNT自体を忌避してたかは兎に角
幹部会議ではアイムザットは(最年少という事もあり)割と軽く見られてて
孤立しがちだったんではないかなーと
(下手したらNT研と諜報部以外まともな味方と言うか動かせる手勢が居なかった可能性)
199無念Nameとしあき 22/02/05(土)00:42:21No.23509593そうだねx1
>これは割とあるだろうなーとは(何せ人口が開戦前の10分の1、
ちなみに百億から一億ちょいなので百分の一というガンダムシリーズ最大のキルスコアだったり
これが一話冒頭という恐ろしさ
200無念Nameとしあき 22/02/05(土)00:44:35No.23509596+
ついでにあの世界の人が大量破壊兵器はああなるから止めようなんて大人しい神経とはとても
まあサテキャの許可降りてた辺り忌避感が幾らか有ったとしても許可降りる程度だったかと
201無念Nameとしあき 22/02/05(土)00:55:01No.23509612そうだねx1
ただサテキャの話だとカミラ達の地上での戦いは基本的に領土拡張の為の戦闘なのでサテキャは強力過ぎますかね?
射程も威力も破格とはいえここぞという場面(強敵とか大軍回せない場合とか)でないと国土を無駄に更地にしてしまいますし月の無い時に使えませんし
あれ以外だと準じる威力は大幅に落ちてメガソニック砲ぐらいかな
202無念Nameとしあき 22/02/05(土)01:14:45No.23509635そうだねx1
>No.23509612

ぶっちゃけサテライトキャノンって存在その物が今で言う核兵器並の扱いに(第7次の顛末含めて)なってると思うのと運用に柔軟性がなさ過ぎるので、メガソニック砲くらいのが使い易い気がしますね~

とはいえ、サテライトキャノンは二本足で立って使えるのにメガソニック砲は可能ならば腕をアンカーにして固定砲撃…火力考えれば逆では?感有りますね(サテライトキャノンも何だかんだで推進力代わりになりますし
203無念Nameとしあき 22/02/05(土)01:20:35No.23509641そうだねx2
あとティオの戦闘スタイルも考えたいけど、こう…

NTが普通の機体に乗ってる、って考えると初代のアムロみたいなスタイルになりそう…(後で汎用機に乗り換えとかしたら余計にそんなイメージになりそ…
204無念Nameとしあき 22/02/05(土)01:22:19No.23509644そうだねx1
話せば話すほどLシステムが物凄く平和的な兵器に思えて来ますね
何しろ直接的に人は死なないし恐らく物凄く広範囲
多分対コロニー落とし想定なので狭くても数十キロ単位
何気に作中使われたのが周りに何も無い海なので実際にどの程度の範囲に影響が及んだのか不明という
205無念Nameとしあき 22/02/05(土)01:24:34No.23509646そうだねx1
>基本的に領土拡張の為の戦闘なのでサテキャは強力過ぎ
なので本当に対コロニー迎撃の様な切り札的状況でも無い限り
基本XってSC装備で前線にホイホイ出て来る様な想定はされてなかったと思うんですよ
(恐らく対MSに特化した装備が別に存在した筈
下手すればディヴァイダーはそのデータを以前に何らかの形で知ってたキッドが
手元のパーツで疑似的に再現したもの、という可能性すら)

その意味ではレオパはかなり優秀な機体でもあります
流石にコロニーは壊せなくてもフルバーストすれば対MS処か対艦船級でも通用する火力
しかもある程度加減が利くので「敵に占領された町から敵だけを排除したい」
場合なんかは無差別に街を壊しまくらなくても済む訳なので
206無念Nameとしあき 22/02/05(土)01:27:06No.23509649そうだねx1
>NTが普通の機体に乗ってる、って考えると初代のアムロみたいなスタイルになりそう…(後で汎用機に乗り換えとかしたら余計にそんなイメージになりそ…
それが地形特化の機体に乗ってるとなるとNT+ビット部隊相手でも苦戦しそうですね
増幅装置とか無しなら探知能力は同等(範囲でルチル>>レティシアならティオ側が上)ですし
そもそも逃げ切るって可能性も
207無念Nameとしあき 22/02/05(土)01:32:56No.23509658そうだねx1
>Lシステムが物凄く平和的な兵器
それでいて抑止力としての戦略的利用価値は同程度になり得るという
何せコロニーに打ち込んで作動させたら循環が止まるんでそのままガス室同然になるし
地上に於いても大都市のど真ん中で作動させればインフラが壊滅、という

悪い言い方をしてしまえばどっちかっつーと戦場そのものよりも
その背後にいる敵国の本体(民間人)に対してこそ有効に働くんじゃないかな
今でいうと化学兵器・バイオ兵器の類とか……
208無念Nameとしあき 22/02/05(土)01:52:21No.23509674そうだねx1
>それでいて抑止力としての戦略的利用価値は同程度になり得るという
>何せコロニーに打ち込んで作動させたら循環が止まるんでそのままガス室同然になるし
>地上に於いても大都市のど真ん中で作動させればインフラが壊滅、という
>悪い言い方をしてしまえばどっちかっつーと戦場そのものよりも
>その背後にいる敵国の本体(民間人)に対してこそ有効に働くんじゃないかな
>今でいうと化学兵器・バイオ兵器の類とか……

しかもやった後の後始末がスイッチオフだけで完結する便利さ具合よ…
広範囲を行動不能に出来る非殺傷兵器として有能すぎる…(
209無念Nameとしあき 22/02/05(土)01:55:07No.23509675そうだねx1
>増幅装置とか無しなら探知能力は同等(範囲でルチル>>レティシアならティオ側が上)ですし
>そもそも逃げ切るって可能性も

正直新連邦のラスヴェート辺りみたいなスタンダードな機体乗ったら手に負えないくらい強くなりそ…(漫画版で反連邦勢力に流れたラスヴェートβ辺りに乗り換えても別に違和感ないし、それか本編で没くらったエスペランサⅡ辺り乗っても良いし
210無念Nameとしあき 22/02/05(土)02:06:10No.23509697そうだねx1
>スタンダードな機体乗ったら手に負えないくらい強くなりそ
正直に言ってしまえばこの可能性があるから合流させたくない、というのが本音だったり
どう考えても既存キャラ押し退けるのが目に見えてますし

……逆に無双防止の為に敵側に新キャラ大量投入、というのも無くは無いんですが
戦力バランスは取れても話の主軸が新キャラ側に移ったままだよね、という点が解決しないのが悩み
211いい旅夢気分のところすまないが :1/3Nameとしあき 22/02/05(土)04:51:59No.23509790そうだねx2
    1644004319425.jpg-(612241 B)
612241 B
人格を奪われ カロンに盲従する生きる人形と化したルチル!
ルチル自身の子宮と精核を用いた純粋な“複製”を欲するカロンは
彼女が妊娠に耐えうる健康な母胎足り得るかの精密検査を行っていた


カロン「…驚いたわ 膣内から精液が検出されるなんて!男がほっとかない美人かもだけど
身持ちの固いコだとばかり思ってたから意外だわ 精子の生きの良さから見てごく最近に
セックスしたようね? 相手は誰なの!?」
ルチル「…はい 相手はジャミル・ニート中尉 私が教育したNT部隊のエースパイロットです」
カロン「まあ!? 教え子と寝たというの? 破廉恥だわ!! あなたらしくもない…」
212本来のルチルの物語に回帰するよ :2/3Nameとしあき 22/02/05(土)04:54:26No.23509792そうだねx2
    1644004466680.jpg-(480598 B)
480598 B
ルチル「別れがつらいので何も告げずに彼とは離れるつもりでした ですが、
もう会えなくなるかもという思いがお互いに募り、気持ちに抗うことが出来ませんでした
しかし、私が部隊を離れることは伝えず、彼が眠ってる間に出立しております
マスターに改造頂いたお陰で、もはや彼に対する未練はありません
感情の赴くままの行動などという愚かなことは二度と致しませんので御安心下さい」
カロン(…ふん、綺麗なお話になるところを私が台無しにしたみたいじゃない? 
口では大丈夫みたいなこと言ってるけど、仮にも情交を結んだ相手を戦場で感知したら
NT同士の感応でどんなノイズが発生するか分かったもんじゃないわ
売出し中のエースパイロットの遺伝子が入手出来たのは僥倖だし、二人の子供が
どれほどのNTになるかは興味深いけど、喫緊に必要なのは確実に能力再現を期待出来る
ルチル自身のコピーなのよ! ああなんてこと!! 着床した受精卵があったら摘出して
綿密に膣内洗浄しなくちゃ!!!!  ……待って!? どうせ洗い流すんなら……
213連貼り失礼しました :3/3Nameとしあき 22/02/05(土)05:09:35No.23509794そうだねx2
    1644005375127.jpg-(584358 B)
584358 B
支援者A「…へっへっ、眉ひとつ動かしゃしねえ! ホントに人形を触ってるみたいだぜ」
カロン「お望みなら、恋人のように甘く悶えさせたり、痴女のように下品に嬌声を上げさせたりも
出来ますよ? ですがどうせなら、彼女の肉体を最後の一線まで楽しんでみる、というのは如何?」
支援者B「…な? なんと…!?」
カロン「もちろん、それなりの対価は支払って頂きます 加えて条件が御座います 
この場に居られない出資者は勿論、彼女を知る方々は誰しも彼女と繋がりたいのでは? 
後々角が立たぬよう広く声をかけ、人集めをして下さい 時間が無いので 
短期間に輪姦にての形式とはなりますが、多くの殿方と交わり快楽漬けにして
彼女の中に眠る尊厳を滅し、自分が欲望の容れモノに過ぎないと知らしめて下さい 
彼女の完全な人形化はこの計画のカギです 1週間後に開催しますわ」
(ルチル、あなたは求められればどんなオトコでも受け入れるの 教え子との情交に
特別な意味は無くなるわ 何も思考せず、あるのは快楽のみ 感謝して頂戴ね)  つづく …のか?             
214無念Nameとしあき 22/02/05(土)05:29:47No.23509797そうだねx2
>求められればどんなオトコでも受け入れる
そういう意味での「女神体質」……w
「誰の物でもある」代わりに「特定の誰か一人の物には決してなり得ない」訳ですな

古代社会に於いて「巫女であり娼婦でもある」概念が成立してたのって
そういう一種の「公共性」を帯びているという意味で共通してたから、なのかな
(現在だとアイドルがある意味近い)

XのNTもイメージソースの一つに巫女さんが在った様にも見えるし
こういう扱いになるのはある種必然なのかもw

……チラ裏だが「ルチルに男なんて!」っていうその一点に限っては
所長・アーズさん・レティシアの3者の意見が合致しそうな悪寒……
ジャミルは泣いて良いと思うw
215無念Nameとしあき 22/02/05(土)07:58:05No.23509816そうだねx1
おお…しかし洗い流すのも勿体ないけどコピーが必要という所長のジレンマがよく分かります

>カロン(…ふん、綺麗なお話になるところを私が台無しにしたみたいじゃない? 
所長ェ…
216無念Nameとしあき 22/02/05(土)08:00:17No.23509818そうだねx1
というかコピー作るのはお相手あてがって子供作るだけかと思ってたらクローン胚孕む方式だったとは
217無念Nameとしあき 22/02/05(土)09:45:09No.23509856そうだねx1
>>カロン(…ふん、綺麗なお話になるところを私が台無しにしたみたいじゃない? 
>所長ェ…

ここの所長って基本“悪役“なんで今更感有りますが、本人がそんな反応って中々無いですよね(まて
218無念Nameとしあき 22/02/05(土)12:35:01No.23509956+
機体はアシュタロンとヴァサーゴの技術力組み込んでカノン(カミラ)が強化型エアマスター
レティシアが強化型レオパルド
ルチルがDXなイメージ になるのかな
コロニー落としの迎撃時見るに飛べるレオパルドは戦前の時点で作れるし
219無念Nameとしあき 22/02/05(土)12:42:32No.23509957そうだねx1
>No.23509956

ティオが最後まで合流しなくてレジスタンスに居たら…

それこそオクト・エイプのような何かになってそう…(リゲルグとかゲルググウェルテクステスタロッサみたいなの←
220無念Nameとしあき 22/02/05(土)12:50:25No.23509967そうだねx1
というかオクトエイプ、最悪ベルーガ壊しても補給のアテあるんですよね


革命軍工作員が持ち込んでた完品のが←
(ガロードが宇宙に行く辺りででてたの←
221無念Nameとしあき 22/02/05(土)12:55:18No.23509973そうだねx1
代表の髭の人曰く祖国を離れて十年との事なんて戦後10年でやって来てたんですよね彼等
最近は新連邦も宇宙警戒してるはずなんでその時点で改修したオクト・エイプとか持って地球に
222無念Nameとしあき 22/02/05(土)13:09:15No.23509981そうだねx1
>代表の髭の人曰く祖国を離れて十年との事なんて戦後10年でやって来てたんですよね彼等
>最近は新連邦も宇宙警戒してるはずなんでその時点で改修したオクト・エイプとか持って地球に

革命軍工作員、ほんと苦労したろうなぁ…
10年間オクトエイプを完品で維持してただけでも相当…(

もしティオ用オクトエイプを対ガンダム仕様にするなら、ほぼ基本のオクトエイプに戻して何かしらの追加武装とかですかねー

水陸両用のクローアーム持ちに乗ってたから近接格闘戦得意とかありかも。ついでにビットMSの連携乱すのに本体に肉薄して『この距離なら(ry』の1stアムロ戦法しそう←
223無念Nameとしあき 22/02/05(土)13:16:28No.23509984+
>革命軍工作員、ほんと苦労したろうなぁ…
人々の革命軍への感情は見つけたら殺せレベルでしょうしね
しかも治安が世紀末なのに目立つなってしばり有りで十年とか

>もしティオ用オクトエイプを対ガンダム仕様にするなら、ほぼ基本のオクトエイプに戻して何かしらの追加武装とかですかねー
戻すってか完品手に入るなら乗り換えて改修したら良いのでは
224無念Nameとしあき 22/02/05(土)13:40:54No.23509997+
>戻すってか完品手に入るなら乗り換えて改修したら良いのでは

ぶっちゃけ改修か乗り換えかイメージ決め切れて無いとも(

とはいえ、X世界の特に戦後の機体、皆尖りすぎてるので敢えてシンプルな基本装備、位のが逆に目立ちそう…(
225無念Nameとしあき 22/02/05(土)15:24:10No.23510042+
しかし本当に土日を二度迎えられるとか珍しいです
[リロード]08日07:32頃消えます
- GazouBBS + futaba-