スレッド

会話

返信先: さん
神奈川県も横浜市も、逼迫したら「はいー、諦めます」「自分たちでどうにかして」トリアージ的に業務を切り捨て続ける方針はどうなのかと思います 和歌山県や鳥取県のように「行政の力で県民の健康と命を守る! それでもダメだったら県民のご協力をお願いします!」という姿勢はないのだろうか
3
126
267
例えば、鳥取県は、今の時期、手が空いている観光や農業の部署から、応援を出し、なんとか行政の力で感染を抑えようとしている。和歌山も同様 神奈川や横浜もゼロじゃないけど、もう少しこういう姿勢を見せて欲しい すぐに「ダメだ。ここは切り捨てて後退!」になっている
引用ツイート
Takuro⚓️コロナ情報in神奈川県/横浜市/東京都(全国も)
@triangle24
·
#報道1930 鳥取県はとにかく保健所の体制強化。本庁特命チームを作り、観光や農業など手が空いている他部署から応援を入れる 保育所チーム、学校チーム、高齢者施設チームなど。例えば、保育所チームには子育ての部署を入れたり工夫もしている オミクロンは世代時間が短いからスピードアップで追跡
画像
73
149
返信先: さん
山中さんて、早稲田・理工・数学科出身のデータサイエンティストでしょ?横市の医学部にいたらしいけど、臨床どころか、医学も薬学も生物学も免疫学も分子生物学も細胞生物学も生化学も縁がないはずよね。
1
5
20
返信を表示
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

音楽
ライブ
🎂TOMORROW X TOGETHER・TAEHYUNさんの誕生日
ニュース · トレンド
小3女子
トレンドトピック: 小島よしお仲間外れ
Harper's BAZAAR JP
昨夜
2022年北京オリンピック開幕! 選手たちを引き立たせるユニフォームにも注目! 日本はデサント、アメリカはラルフ ローレン…北京オリンピック2022の公式ユニフォームを手がけたブランドは?
日本のトレンド
凍死の恐れ
トレンドトピック: 飼い主らTOKYO Web
Beijing 2022
昨夜
北京オリンピック開会式🎉