226 【速報】オミクロン 60歳未満の致死率0.00%
1: スピロケータ(愛媛県) [JP] 2022/02/03(木) 11:20:25.53 ID:RO0+RwZ50.net
no title

オミクロン株の「第6波」 「第5波」より重症化率、致死率低下
https://mainichi.jp/articles/20220202/k00/00m/040/325000c
感染した60歳以上の重症化率は5・0%から1・45%に低下した。60歳未満も0・56%から0・04%に下がったという。また、致死率も60歳以上は2・5%から0・96%に低下し、60歳未満は0・08%が0%となった。
16: クロロフレクサス(東京都) [ニダ] 2022/02/03(木) 11:26:11.63 ID:Q4GZtQtv0.net
ただの風邪に見えるな

20: デスルフレラ(東京都) [US] 2022/02/03(木) 11:26:30.44 ID:j30TxhlN0.net
コレもう半分カゼだろ

25: アキフェックス(福井県) [GB] 2022/02/03(木) 11:27:06.33 ID:MdtWB1IE0.net
これ実質ゼロコロナ達成やんけ

205: ビブリオ(福岡県) [US] 2022/02/03(木) 12:14:50.19 ID:IyNRyNzF0.net
>>25
オミクロン株しかないならな

35: ビブリオ(東京都) [UA] 2022/02/03(木) 11:29:31.58 ID:QSLcS6OY0.net
マジ騒ぎすぎなんだがどうにかしろよマスゴミ。

42: プニセイコックス(ジパング) [ニダ] 2022/02/03(木) 11:30:39.29 ID:bUnh4NRH0.net
オミクロンが弱くても
デルタとか他のコロナで死ぬからな

58: クロロフレクサス(山口県) [ニダ] 2022/02/03(木) 11:34:38.24 ID:rtoCKAOJ0.net
いや、ジジババだけ打てばいいじゃん。あとは5類で。

92: アルテロモナス(光) [DE] 2022/02/03(木) 11:46:49.44 ID:XjBTXVu60.net
もう肺炎にはならなくなったのかな

115: エアロモナス(東京都) [US] 2022/02/03(木) 11:54:32.58 ID:Tr/XXWC50.net
未接種者も死んでないのか
ホントにワクチンいらんな

120: テルモトガ(茸) [KR] 2022/02/03(木) 11:55:12.25 ID:tgHl41NR0.net
おれ未接種で今コロナ絶賛感染中だけど、余裕すぎるわ

122: セレノモナス(埼玉県) [US] 2022/02/03(木) 11:55:34.80 ID:s2MwtIaC0.net
オミクロンの問題は致死率じゃなくて病床埋まる事だろ

124: クトノモナス(東京都) [ニダ] 2022/02/03(木) 11:55:47.81 ID:tdEiZas90.net
>>1
オール解除しろや!

143: テルモトガ(茸) [KR] 2022/02/03(木) 11:59:39.71 ID:tgHl41NR0.net
まあ感染した俺が言うが、ただの風邪だ

153: ロドバクター(茸) [PK] 2022/02/03(木) 12:01:29.76 ID:Lb3AKS3k0.net
結局若者にとってはワクチンなんてあってもなくてもよかったんだよなとしか思えんな

170: フィンブリイモナス(SB-Android) [US] 2022/02/03(木) 12:06:28.28 ID:bnUvXGrO0.net
なぜ蔓延防止とか言っちゃうのか

176: ロドバクター(茸) [US] 2022/02/03(木) 12:07:39.91 ID:oyf2+T/k0.net
インフルの方が死んでね?

177: ストレプトスポランギウム(SB-Android) [US] 2022/02/03(木) 12:07:40.88 ID:wbwXVC5s0.net
インフルより雑魚?

180: アルテロモナス(兵庫県) [AT] 2022/02/03(木) 12:08:19.61 ID:RUY8jX6R0.net
>>1
文字通りただの風邪やん
風邪予防にリスク高いワクチン打つ意味は?

182: チオスリックス(日本のどこかに) [US] 2022/02/03(木) 12:09:29.24 ID:E13QkmRp0.net
要するにワクチンなんかいらんのよ。

208: プランクトミセス(神奈川県) [US] 2022/02/03(木) 12:15:48.89 ID:Jgstxq9a0.net
年寄りを風邪から守るってなかなかハードル高いな

212: シントロフォバクター(神奈川県) [ヌコ] 2022/02/03(木) 12:16:25.08 ID:0G+vfr3b0.net
普通の風邪より安全じゃん

218: スネアチエラ(SB-Android) [ニダ] 2022/02/03(木) 12:17:05.93 ID:V/Oge3kQ0.net
>>1
このデータが妥当で後遺症もなければ、解除でいいけどね

222: ニトロソモナス(東京都) [US] 2022/02/03(木) 12:17:50.38 ID:MfWk/pA10.net
見たかったのはこれ
ならどうでも良いじゃんと思うけど、
後は後遺症があるかどうか

255: ゲマティモナス(光) [ニダ] 2022/02/03(木) 12:28:32.60 ID:56VOJRPl0.net
ワクチンの方が死にそうだな

257: ディクチオグロムス(茸) [US] 2022/02/03(木) 12:29:15.45 ID:iP8ruIA50.net
ただの風邪でももう少し死んでんじゃねぇかなw

288: コリネバクテリウム(光) [US] 2022/02/03(木) 12:41:00.50 ID:bcVv3J3Z0.net
これはワクチン接種済みの数字だけどな
ノーワクは1%超えとる

295: グリコミセス(東京都) [ニダ] 2022/02/03(木) 12:45:16.03 ID:jd+WwwlP0.net
オミクロンはただの誤差

50: ネイッセリア(北海道) [VE] 2022/02/03(木) 11:31:51.20 ID:c6TtKakc0.net
早く5類にしろ


【動画】ひろゆき「北朝鮮はコロナで人バンバン死んでいる」

【w】大人気商品、シャウエッセンが大々的な「断髪式」副社長も参加し大反響

【朗報】アメリカ株、やはり最強だったwww一夜にして復活してしまうwwwwww

日本人男性の平均身長172.2cmwww

食糧危機!とんでもないことになっていたwwwww

【PR】作戦行動開始!『BARRICADEZ』セール開催中!【今だけ35%OFF】

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643854825/

このページへチップを贈る

新着記事

「国内」カテゴリの最新記事

コメント

1. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 13:58:18  ID:UyODIyNDU このコメントへ返信

3回目打つ必要あるんか

このコメントへの反応(8レス):※4※5※7※46※120※127※129※222
2. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:00:59  ID:QxNDMzNQ= このコメントへ返信

言うてオミクロンで変異終了じゃないんでしょ?

このコメントへの反応(1レス):※130
3. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:01:12  ID:cyOTI2NDE このコメントへ返信

死ななきゃいいってわけじゃねーだろアホか
後遺症含めて何もわかってないから怖いねって話だろうがよ

このコメントへの反応(2レス):※136※193
4. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:02:06  ID:IyNTgyMjE このコメントへ返信

※1
それとこれとは別問題。
さらに言えば、mRNAのワクチンの信頼性は別途の話。

オミクロンの有毒性は減っていると言われているが、南アフリカやイングランドの超過死亡者数は増えている。
マスゴミは、もう自分達で調べることはしない、ただの宣伝機関。

5. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:02:07  ID:M2NzQ2Mzg このコメントへ返信

※1
こっからさらに半年、新型罹患外国人が一人も日本に入ってこないと思うんか…

このコメントへの反応(1レス):※58
6. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:04:09  ID:YyNjEwNjM このコメントへ返信

とりあえず海外からの
入国規制はそのまま維持しながら
国内は普通の生活に戻せばいいと思う。

このコメントへの反応(3レス):※39※45※131
7. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:07:38  ID:IyMjI0NTA このコメントへ返信

※1
急いで打つ必要ないと思う
ピークアウトまで様子見で

このコメントへの反応(1レス):※137
8. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:08:32  ID:E0MDI1NjE このコメントへ返信

記事見てきたけど、この二つの文章矛盾してね?
上の文章見る限り、ワクチン接種に関係ない表のように見えるんだが…
接種率が関係するんかな?

> 今回の重症化率と致死率は、協力が得られた広島県などのデータを使って算出した。第6波は現在も続いており、今回のデータはあくまで暫定結果との位置づけだ。いずれもワクチン接種歴を問わないものとなっている。
> また、接種を受けていない場合は、第6波でも60歳以上の重症化率は5・05%。致死率は4・04%と、接種歴のある人と比べて大幅に高いという。【矢澤秀範】

このコメントへの反応(1レス):※27
9. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:09:04  ID:U0MDI2Nw= このコメントへ返信

とはいえ、あと1ヶ月はこのまま様子見だろうな
全面解除した国の様子見ながら段階的にってところだろう
個人的予想だけど新年度での解除を目指すんじゃないかな

このコメントへの反応(1レス):※140
10. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:09:26  ID:c2MjkxMzM このコメントへ返信

死ななくてもしんどい目にあいたくないから対策はするが?
何が言いたいのこのゴミ記事は?

このコメントへの反応(1レス):※88
11. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:10:11  ID:A2NTMwNjY このコメントへ返信

エキゾチック~茶番!

このコメントへの反応(1レス):※47
12. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:10:41  ID:Q4MDI0OTU このコメントへ返信

次はワクチン摂取者に効くウイルスばら蒔けば人口削減達成だな。

このコメントへの反応(1レス):※144
13. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:11:39  ID:k4NjAyNTg このコメントへ返信

重めの風邪ですね。
かからないために手洗い消毒マスク、外食を避けるなどはやるべきだが、それ以上は要らんのでは

このコメントへの反応(1レス):※207
14. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:13:14  ID:M3NzI0NjE このコメントへ返信

ジジババ「でも高齢者には危険なんだからガッチガチに感染対策しろやぞ
     若者なんてどうなってもええからとにかく感染防止最優先やぞええな?」

このコメントへの反応(1レス):※106
15. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:14:43  ID:UxODg2NjY このコメントへ返信

オミクロン以外の株が完全に滅ばないとまた同じ事の繰り返しになりそうだが
後遺症とかはどうなのか、軽症でも辛いなんて話も聞くけど

このコメントへの反応(1レス):※147
16. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:15:35  ID:U5NDE0MDE このコメントへ返信

オミクロンとごロナの感染者数割合どんだけなんだろ?

17. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:16:57  ID:AyODAyMzc このコメントへ返信

薬が十分に存在しない、且つ感染力の強いインフルエンザと言ったところや

つまり脅威

このコメントへの反応(3レス):※65※67※152
18. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:18:58  ID:AyNjQxNTI このコメントへ返信

なんかここは感染することを軽く見てる気がする
まとめてるのもさっさと解除とかそんなんだし
ちょっと前から微妙と感じてたけどダメかも

このコメントへの反応(1レス):※138
19. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:18:58  ID:UxODg2NjY このコメントへ返信

567(と規制)が終わらないと某国トップを国賓で招待するムードにならないから
あと数カ月もしたら某界隈が規制全廃しろとか言い出しそうだな

20. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:20:20  ID:E0NjkzMDA このコメントへ返信

こんだけ広まってるんだから当たり前やな

21. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:20:20  ID:kyNDMzMDk このコメントへ返信

元気ハツラツでもみなしオミクロンC!

このコメントへの反応(1レス):※49
22. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:20:24  ID:k3Mjk1NTQ このコメントへ返信

病床埋まるって、そりゃ風のやつを片っ端から入院させてりゃ、あっという間に埋まるだろ(笑)

このコメントへの反応(1レス):※153
23. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:20:39  ID:kxMjI5NDg このコメントへ返信

で~全部規制とっぱらって北京オリンピック終了後にナゼか
新型武漢ウィルスが世界中で拡散して規制取っ払ったせいでタ,ヒにまくるんでしょ?

24. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:20:58  ID:Y3MzkxNzQ このコメントへ返信

ワクチン叩きたいだけにしか見えないんだが?
ワクチン自体の信用性はさておき、やってること反ワク○ヨクと変わらないぞこの記事。

25. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:21:49  ID:EzODkxMDE このコメントへ返信

懸念低下な情報は嬉しい
感染対策はやめられないが

26. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:22:11  ID:QyMTU2OTk このコメントへ返信

元気ハツラツ!オミクロンみなC!

27. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:24:43  ID:IyNTgyMjE このコメントへ返信

※8
集計方法を読まないと分からない。
そもそも、ワク接種者は既往の方でカウントしている可能性もある。

28. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:26:52  ID:k1NzM3Mjg このコメントへ返信

明らかに今までと違う対応しなきゃいけないと思うんだけど?
60歳以下に危険なワクチンなんかいらないしましてや子供にもいらないでしょ。
有識者会議とやらに科学者はいないのかね?子供を守ってよ。

29. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:27:39  ID:EzODkxMDE このコメントへ返信

ちょっと安心しつつ 都内二万人超えも頭に入れつつ
感染対策引き続きしながら良い未来を考えるわ

30. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:27:42  ID:E1MzY1MDM このコメントへ返信

そもそも、インフルより死亡者少ないのに、何故大騒ぎするんだ?利権でも絡んでるのかな?

このコメントへの反応(3レス):※35※157※195
31. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:29:14  ID:EyOTA4MTY このコメントへ返信

DSとしては、この茶番はワクチン💉打たせる為の茶番だったからね。
それがわかってる人からすれば、むしろ打った人達は滑稽に見えるよ。
今回のワクチンという名の自称ワクチンの中身調べればわかる事。
何で日本政府と某製薬会社で約10年間、この自称ワクチンの中身の事を黙っている「密約」をしたかを考えれば、本当に恐ろしくてこんな自称ワクチンはまず接種しないよ。普通に。

このコメントへの反応(1レス):※156
32. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:29:42  ID:k0MDIxNzk このコメントへ返信

*21
パパはウイスキー、ママは生卵、僕はストレート、弟はミルクだあ・・・ってママ生卵って気持ち悪いねんw

33. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:29:54  ID:kxNDUxNzQ このコメントへ返信

いつもマスゴミ発表は信じないのにこんなのはまんまと信じてて草

34. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:32:06  ID:E0MzI2MTc このコメントへ返信

ワクチン接種信者涙目

このコメントへの反応(1レス):※37
35. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:32:15  ID:IyNTgyMjE このコメントへ返信

※30
飲み薬も某社の飲み薬は緊急承認、他社の薬は認可降りず。
もう、露骨すぎませんかねw

36. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:34:29  ID:ExMjAzMzg このコメントへ返信

今回は無症状もアホみたいにピックアップしてるから分母が多くなってるのもあるだろうけど日本のデータと海外のデータって微妙に傾向が違うよな。
何でだろう。しかしこのデータを見る限りでは新種が出てくるまでは今までとは違う緩い防疫体制にした方が良いな。
間違ったメッセージにならない程度のアクセルのふかし方は難しいけどな。

37. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:34:51  ID:IyNTgyMjE このコメントへ返信

※34
ワクチン接種自体は問題無いと思いますよ。
ただ、今推進しているワクチン、mRNAのタイプが問題なのであって。
そのせいで、疑惑が膨れ上がっているとも言えますし。

38. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:35:22  ID:AwNjE3MjE このコメントへ返信

だから基本ただの風邪になったんだよ。風邪だって年寄りは肺炎になってある%の人は亡くなっていくのだ。
インフル以下あのウイルスを何故いつまで2類相当にしとくんだ?これが医療崩壊する主因だろ。

このコメントへの反応(2レス):※43※158
39. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:35:50  ID:czMTY1MzU このコメントへ返信

※6
賛成🙋‍♀️

40. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:36:27  ID:I2Nzc0MjU このコメントへ返信

件のウィルスの国立感染症研究所の過去記事も調べないとは(笑)

41. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:37:34  ID:czMTY1MzU このコメントへ返信

イベルメクチンの認可が待ち遠しいです(*^^*)

42. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:37:56  ID:U5MjM5OTQ このコメントへ返信

デルタが流行った夏から秋は、60歳以下はほとんどワクチン打ってなかっただけ
それを勘違いしてオミクロンは風邪だと言って油断すると痛い目にあう

このコメントへの反応(1レス):※219
43. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:38:07  ID:A1NjI3OTk このコメントへ返信

※38
同感
インフルエンザと一緒じゃねーか

44. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:38:10  ID:IzODgzMjg このコメントへ返信

デルタもまだ残ってるから油断してるとオミクロンじゃなくそっちにかかるぞ

45. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:38:31  ID:IyNTgyMjE このコメントへ返信

※6
賛成!
もしくは国内は蔓延防止で止めるくらいか。

46. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:39:15  ID:A1NjI3OTk このコメントへ返信

※1
3回目打ったら4回目となるかもな

このコメントへの反応(1レス):※160
47. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:40:27  ID:A1NjI3OTk このコメントへ返信

※11
偽の郷ひろみが登場(大笑い)

このコメントへの反応(1レス):※159
48. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:41:05  ID:AyODAyMzc このコメントへ返信

プロテアーゼ阻害薬が普通に出回るようになればインフルエンザ並の対応で良くなると思うよ

49. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:41:44  ID:A1NjI3OTk このコメントへ返信

※21
偽のジャイアンツと大村崑が登場(大笑い)

50. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:41:48  ID:A2ODY4NTM このコメントへ返信

症状軽いくせに病院に詰めかけるアホが多いせいで本当に助けが必要な人間が死ぬのが問題

51. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:42:38  ID:A1NjI3OTk このコメントへ返信

満員電車も危ないのじゃねーのか

このコメントへの反応(1レス):※162
52. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:44:41  ID:E2MDc4MTY このコメントへ返信

でもある日バタットと倒れる突然死が増えるんじゃないの?

53. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:44:47  ID:gwMjI5MDI このコメントへ返信

5類にすれば解決すると思ってる奴何なのよ。

このコメントへの反応(1レス):※163
54. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:45:25  ID:gzODU2MTE このコメントへ返信

もつ5類相当扱いでいいだろ
あ、そうすると現状に寄生しているゴミ屋と自称専門家と
自称医療関係者が食えなくなるな
だから騒いでんのか

このコメントへの反応(1レス):※57
55. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:45:38  ID:gyNzk0NDI このコメントへ返信

いや39℃も熱出て寝込んだりしたくないんで
大人しくワクチン接種して収束させて下さい

56. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:46:21  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

>オミクロンが弱くても
>デルタとか他のコ・ナで・ぬからな

こういうアホがいるかぎりいつまでたっても終わらない

57. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:47:56  ID:gwMjI5MDI このコメントへ返信

※54
5類相当扱いにしても現状はそう変わらんと思う。

このコメントへの反応(2レス):※62※167
58. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:48:15  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※5
新型が来る度に大騒ぎするんか
正体不明のウイルスじゃないんだぞ
コ呂ナはもう大概どんなもんかわかっとるんやから重症例が感染者の5%ぐらいは越えてからにしろや

59. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:48:16  ID:E3Njk0NzI このコメントへ返信

ただの中国人民ウィルスと化しただけなのか…

60. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:48:42  ID:I1ODcwNDc このコメントへ返信

とどめは春からの5G📡📶

このコメントへの反応(1レス):※66
61. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:49:12  ID:Q0MTg5MTc このコメントへ返信

繁殖させて日本内で変異種が生まれたら、オミクロンと違って今度は準備期間ゼロでお見舞いされるぞ

62. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:49:27  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※57
いや、いちいち隔離しなくてよくなるし、普通に対症療法の処方もできるんだから大違いやぞ
阿保なんかキミ

このコメントへの反応(1レス):※64
63. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:52:06  ID:I1MzM0NjY このコメントへ返信

高齢者・肥満・持病持ちだけは3回目打ったほうが良さそうだな。
この辺りの層が3回目終わったタイミングでコ○ナ終息になりそう。
ワクチン接種が早かった欧州がノーガード戦法を始めてるのはこのせいか。

このコメントへの反応(1レス):※165
64. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:52:30  ID:gwMjI5MDI このコメントへ返信

※62
待合室で普通の患者とコ.ロ.ナ患者を並んで待たせるんか?
クラスタ.ー発生だな。

このコメントへの反応(2レス):※68※70
65. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:52:39  ID:gwNzk0MDg このコメントへ返信

※17
2年もあったのに承認していないって国として終わってる

66. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:52:49  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※60
オカルト信じとるんか
ワイはリスクと利便性の天秤の結果、治験未完了の薬品は接種しないと判断しとるが、5G電波でどうたらこうたらいうヤツはさすがに引くわ
ワクチン含有の金属で通信用の電波で悪影響がでるぐらいなら電子レンジの電波とかでもどうにかなっとるやろ

67. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:55:09  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※17
効く薬はあったんだろうがワクチン一択と思い込まされてるアホにとってはそうなんやろなあ
オミクロンなんか市販の解熱剤でも治るという話があるぐらいや
感染力の強さは症状が軽いからこそ起こることでもある

68. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:56:13  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※64
一緒にいるだけで感染するわけないやろ
待合室で宴会するんかキミはw

このコメントへの反応(1レス):※72
69. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:57:08  ID:I3ODYyNTM このコメントへ返信

最後にさらっと未接種のリスクは高いって書いてあるのにカットか

このコメントへの反応(1レス):※75
70. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:57:57  ID:gwNzk0MDg このコメントへ返信

※64
インフルと一緒で別室扱いにすればいいのでは。

このコメントへの反応(1レス):※76
71. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:58:35  ID:Q0MTg5MTc このコメントへ返信

重症化云々じゃなくて変異しやすいことが問題なの忘れてる奴多すぎひん?

72. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:59:32  ID:gwMjI5MDI このコメントへ返信

※68
するだろ。
スーパーで買い物してただけで感染してるケースも出てるしな。

その程度の認識で5類にしろと言っとるのかキミ。

このコメントへの反応(1レス):※78
73. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:59:45  ID:AzNTYzNDA このコメントへ返信

ただの風邪扱いでいいけど、季節性の風邪より凶悪なのは間違いないんだから慎重に行動や経過観察はしろよ

74. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:59:48  ID:A0NTM4Nw= このコメントへ返信

最初から、ただの「流行り病」だった。
でも、高齢化社会で各組織の指導者達がこの射程圏内だったから、パニックになった。
高齢化社会の象徴といえる出来事だと思う。

75. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 14:59:52  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※69
そりゃまあ「未接種のリスクは高い」ってことやないとおかしい話になるやろなあ
致死率ゼロやけどな

それと、「未接種はリスクが高い」事にしとかんと色々都合わるいやろなあ

76. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:00:58  ID:gwMjI5MDI このコメントへ返信

※70
それが充分に出来ない町医者があるから「発熱患者お断り」なんて事になってる。

77. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:01:21  ID:E5OTQ5MDM このコメントへ返信

オミ株には ワクチンも治療薬も必要ない。
大多数は無症状だし、症状が出たとしても 1日寝てりゃ治る。
さっさと5類にしろ。
オミ株でビビって行動制限に走っているのは、世界で おそらく日本と韓国だけだ。
  
岸田は 日本のムンジェインだ。

このコメントへの反応(2レス):※80※180
78. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:01:59  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※72
そりゃ普通の風邪やろって話やで
普通の風邪で待合室に一緒にいて皆風邪ひくか?ひかんやろ?
5類相当とはそういう意味や
いつまでもクラスター!こわい!と怯えまくっとるキミみたいのがいる限り5類にはならんやろなw

このコメントへの反応(1レス):※82
79. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:03:50  ID:IxMDI1MDI このコメントへ返信

武漢肺炎は単なる風邪扱いになりました

80. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:05:30  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※77
いや、ビビッて行動制限かけてる国はすでにワクパスがすんどるだけやで
ワク義務化の話でさすがに抗議行動が起きとるけどな
フリーダムコンボイとか世界中で話題のトピックなのに日本では全然報道されとらんけど

81. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:06:41  ID:I1MzM0NjY このコメントへ返信

変異しやすいのは旧型コ○ナも同じでしょ。
安全に絶対はないし神経質すぎても害悪だよ。
経済悪化でも犠牲者は出るんだから、バランスを考えるべき。

このコメントへの反応(1レス):※83
82. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:09:33  ID:gwMjI5MDI このコメントへ返信

※78
キミは風邪の患者と同じ部屋同じ空気吸って感染した経験がないのか。
クラスターで感染者が増えればハイリスクの人間まで感染が届く。
そうしたら死者が増える。

この高齢社会の日本では高齢者と持病持ちで人口の3割以上を占める。
キミの発言はその3割以上をコ.ロすと言ってるのと同じだな。

このコメントへの反応(2レス):※85※89
83. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:11:26  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※81
武漢のアレがなくてもコ呂ナは毎年数百のオーダーで新種が見つかってたからな
逆にいえばそういう事を殆どの人は知らないから、「研究所から流出した機能獲得実験の疑いがあるコ呂ナ」なんてのは商売したい人にとっては永遠に煽りまくれる絶好のネタってことだ

84. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:11:30  ID:AyNTIwNDU このコメントへ返信

実は567は1類・2類より更にレベル上の特別部類になってる

未だにエボラより危険扱いw

このコメントへの反応(1レス):※86
85. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:12:41  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※82
>キミの発言はその3割以上をコ.ロすと言ってるのと同じだな。
はい、キミの本音がわかったよ
風邪と同じ程度のオミクロンでも5類にしたくないだけだね

このコメントへの反応(1レス):※91
86. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:13:50  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※84
そりゃ緊急事態って事にしてワクチン接種しまくるためだもんね仕方ないね

87. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:14:23  ID:cyMDMwNzI このコメントへ返信

集団免疫にくわえオミクロンは致死性が低いタイプだからな
その代わり感染力が高くVOI発生がすごいことになっていて新しいオミクロン派生のver2VOI株は感染力3割上昇している。
”今は”年中異常に感染する風邪といっても確かにおかしくはない。
どうせ今年中にもっとやばいのが出る。
どうせ俺らがやるべきことは衛生に気をつけて3密回避しかないしそれは死ぬまで続く。

このコメントへの反応(1レス):※95
88. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:14:36  ID:U3MDE3Mzg このコメントへ返信

※10
結局これだよね。マスクなり三密を避けるなり。

このコメントへの反応(1レス):※95
89. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:15:41  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※82
>キミの発言はその3割以上をコ.ロすと言ってるのと同じだな。
はい、キミの本音がわかったよ
風邪と同じ程度のオミクロンでも5類にしたくないだけだね
5類にしたら高齢者全滅だーってか
そういう極端な事いうからアホなんやで

このコメントへの反応(1レス):※93
90. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:18:24  ID:M1MzM5OTg このコメントへ返信

後遺症の話が無くなってる気がするけど今はどうなってるんじゃろ

このコメントへの反応(1レス):※94
91. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:18:49  ID:gwMjI5MDI このコメントへ返信

※85
コ.ロ.ナは「風邪と同じ程度」ではないよ。
やはりその程度の認識で5類扱いにしようと言ってるのか。

92. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:21:30  ID:E5OTQ5MDM このコメントへ返信

世の中は「無症状感染者」で溢れかえっている。
我々は普通に、その辺のカビや花粉やヘルペスウイルスと同じように コ◯ナを吸ってるし、
特段 何ともなっていない。
コ◯ナ祭りは、もう終わっている。
さすがに 新年度スタートと同時に あらゆる制限は解除されるだろう。アホな2年間だった。

93. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:22:24  ID:gwMjI5MDI このコメントへ返信

※89
日本人口の3割以上を占める高齢者と持病持ちを見捨てる事は見ゴロしにする事と同じなんだが、それすらもキミは理解出来ないんだな。

このコメントへの反応(1レス):※97
94. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:23:18  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※90
後遺症はコ呂ナ特有みたいに言われとったけど、血栓とかスパイクタンパクによっておこるものが大多数でだし、それはワクでも起こるからなあ
しかもむしろワクチンのmRNA保護のための脂質が酸化しておこる血栓からの心筋炎が明確だと査読付き論文でも出てる
藪蛇になるから皆騒がなくなったんじゃないか

オミクロンに関してはそもそも症状が出ない場合が多いから後遺症もくそもないんだろうけど

95. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:26:23  ID:E5OTQ5MDM このコメントへ返信

※87 ※88
三密w まだ言ってんのかw
一人で ず〜っと頑張ってなさい。ず〜っと閉じこもってなさい。
ワイドショーの情報を しっかりチェックしていなさい。
君は それでいいんだよ。
好きにしなさい。

このコメントへの反応(1レス):※108
96. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:26:58  ID:Q1NjgyMg= このコメントへ返信

岸田は令和の鳩山

97. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:27:27  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※93
老人や既往症のある人の事を考えてるふりをして他人を恐喝する極悪人やねキミ
お前は人口の3割を見ごろしにするのかー!ってアホ丸出しや

このコメントへの反応(1レス):※110
98. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:28:30  ID:MxNTExMjc このコメントへ返信

母親の職場経由で感染した大学生だけどかなり酷い症状出てる
ただの風邪だと思って舐めてると痛い目にあうからおっさん達も気をつけてね

99. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:29:33  ID:kxMzM1MjQ このコメントへ返信

症状は5類、でも今更5類相当なんて言えない、5類にするのも色々と手順が
先ずはブースター接種したいに迅速に

100. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:30:42  ID:AyODAyMzc このコメントへ返信

現行通り2類相当で柔軟に運用を変えていけばいいんでねーの

このコメントへの反応(1レス):※150
101. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:36:59  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

実は5類ではなく、2類にしておくだけでアホみたいに補助金が出る
1人受け入れれば、月に900万円が医療機関に入る
尾身の病院にもお金が転がり込むから現在、どこの病院も大黒字
財務省調べでは2020年の医療機関のコ呂ナ補助金の受け取り額は平均で10億1千万円、利益は約6億円
感染拡大前の2019年は2000万円
2類のおかげで短期間に20年分の利益
そりゃまあいつまでたっても5類にしたくないわけだ

老人既往症持ちという人口の3割を見5ろしにするのかーと脅してでも5類にしろの声を封じたいわけだ

このコメントへの反応(1レス):※182
102. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:37:38  ID:E2MDc4MTY このコメントへ返信

武漢ウイルの変異したオミクロンが風邪みたいなものだと言われても感染したくない

103. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:40:59  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

そして補助金は国庫からの支出
だらだら2類のままでもいいとかいってると結局増税の口実にされるだけ
そして多くの人は事情なんかしらないから「コ呂ナ対策でお金使ったもんね仕方ないね」と増税を受け入れる流れになるのはもう確実だね

104. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:42:10  ID:M0NTg1MjE このコメントへ返信

感染力がバリ強なインフルって感じかな。ウイルス側が致死率弱めて人類と共存しようと変化したんだろうな

105. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:42:58  ID:ExODQ2NTM このコメントへ返信

これはもう風邪だな。
油断しててオミクロンとデルタ株同時だと致死率100%とかにならなきゃいいけど。

106. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:43:43  ID:UwMzAyMDA このコメントへ返信

※14
実際、そのジジババとやらを凌駕させるくらいの努力を今の若者世代は怠ってきたから仕方無いね。自分もいわゆるゆとりと呼ばれていた世代だから、嫌と言うほど痛感しているさ。おまけに、このコ◯ナ禍でも自分に甘い若者達が好き勝手に出歩いたおかげで、無駄に感染者を増やしてしまったのだから、同じ若者世代として情けないと感じるし、ただでさえリスクの大きい状況にある高齢者世代の事を考えると、胸が痛いと感じるさ。やはり、この厳しい時代だからこそ、若者が一丸となって敬老の心を大切にしなければならないのさ❗

107. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:44:29  ID:IxMDI1MDI このコメントへ返信

ガソリン代高いし、テレワーク出来る環境ならする様に国がもっと強く動けば良いのに。ワクチンが特効薬でも無いし副作用出ても何処も責任とってくれなそうだから打つ気にならない
保険料は上がるみたい出し憂鬱で病気になりそう

108. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:49:05  ID:U3MDE3Mzg このコメントへ返信

※95
何発狂しているんだ。インフルと同じ対応だぞ?

109. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:55:38  ID:E2MDc4MTY このコメントへ返信

オミクロンが風邪やインフルエンザと同じと言ってる人はオミクロンに感染したことあるの?
まだオミクロンに感染してないなら感染してどうゆう体調だったか教えてね

110. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 15:58:33  ID:gwMjI5MDI このコメントへ返信

※97
アホ丸出しはキミな。

渡辺徹、榊原郁恵が感染したオリコンニュースより以下引用。
榊原郁恵が感染した時の状況を渡辺徹が説明した一文。
「帰京後の濃厚接触者連絡がある前のほんの一瞬だけ、荷解きなどを手伝ってくれた妻も陽性になった 恐るべき感染力」

これが待合室で感染しないって?
本当にキミは甘い認識で5類扱いにしようとしてるんだよな。
アホを丸出しにしてるのは自分だから自覚した方が良いぞ。

このコメントへの反応(3レス):※114※116※118
111. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 16:01:04  ID:A4NzQwNDE このコメントへ返信

これならば風邪が流行るたびに強制的に経済破壊しワクチンを打たせることが可能
さて陰謀とはどれのことなんだろうね

112. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 16:05:54  ID:EzODkxMDE このコメントへ返信

弱毒であろうが無かろうが感染しないにこしたことはない
風邪でもインフルでもオミクロンでもな
そして自分は大丈夫だから他にうつしていいとかも間違ってると思う 老若天秤とかない その上で経済 氏んだら経済も何もねえから

このコメントへの反応(1レス):※183
113. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 16:07:54  ID:E1ODA2Mzc このコメントへ返信

最後はオワタ株かプギャー株なんかなw

114. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 16:14:26  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※110
榊原郁恵とかどうでもええわ
現状の2類を5類にしてしまえよという話なのに何いうとるねん
そもそも感染してクラスターギャーとかいうのは5類相当の病気ならば騒ぐことじゃないだろうが
待合室で皆がみんな感染するわけじゃないという言い方をせずに「感染しない」という言い方の言葉尻捉えていつまでもしつこいな
キミが2類でいきたいのはわかったよ

このコメントへの反応(1レス):※124
115. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 16:17:18  ID:YyNzkwNA= このコメントへ返信

武漢ウイルスの恐さはロックフェラー等が決めることです。

なので、死亡率0.00%とか意味の無いデータで議論することは何もありません。

116. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 16:18:24  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※110
2類相当の脅威ならともかく、すでにそんな脅威ではないという前提すっとばして老人ガー既往症持ちがー人口の三割ガー
偉そうに何抜かそうが、2類のままの期間が長引けば長引くほどおいしいんだろうなとしか思わんよ
あるいは過剰におびえるアホのどっちかだねw

このコメントへの反応(1レス):※124
117. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 16:18:47  ID:cyMTA0MzI このコメントへ返信

死亡率以前に国と医師会は子供の感染者が増えてるのに目を向けろ。
重症化し辛いとはいえ重い風邪でも高熱が続く事による体力の低下は
子供や乳児に合併症をもたらしやすい。
とりあえず小児ICUと小児科増やせよ、今なら予算取れるから。
あと小児医師と小児科スタッフの待遇を強化して一定の収入を国が保証しろ。
医師とスタッフが儲からないからという理由で減り続けて、
頑張ってる残りの関係者に負担かかりまくりという悪循環や。
重症の新生児や乳幼児を治療できるNICUやPICUとか各県で10床程度しかないんやぞ。

少子化対策は医療からやろが😡😡😡😡😡

118. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 16:22:39  ID:E4OTQ3MTc このコメントへ返信

※110
満員電車でクラスターが起きないのはなぜなんですかね

このコメントへの反応(1レス):※124
119. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 16:22:57  ID:U5MjIyMA= このコメントへ返信

オミクロンはまだこれからだろ
それとちゃんぽん株はどうなってんだ

120. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 16:25:42  ID:I5NjUzOTQ このコメントへ返信

※1
元記事に未接種者の重症化率・死亡率は大幅に高いと書いてある。
この話題はちょっとミスリード。

121. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 16:28:16  ID:I5Mzk5Mjk このコメントへ返信

そう、重症化率次第

122. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 16:30:21  ID:MxMDg3NDg このコメントへ返信

怖がるなとは言わないが状況によって対応は変えろ
どうしても過剰反応したい奴がいて恐怖覚えるわ

123. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 16:34:46  ID:Y2MzcxMA= このコメントへ返信

インフル級の風邪だとしても、俺は感染したくないね
苦しいのいやん

124. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 16:49:11  ID:kxNDUxNzQ このコメントへ返信

※114※116※118
悔しさのあまり怒涛の三連投スーパーキモいでキミww

125. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 17:04:31  ID:Q2NjMwMTE このコメントへ返信

これでインフルのデーターが併記されていれば、理解が捗る。

126. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 17:08:09  ID:UyMDQ3Mzg このコメントへ返信

ハゲる確率出せよ
確率があるならワクチン打つしかねーし

127. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 17:15:09  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※1
ワ〇チンのブースタ接種を頻繁に繰り返すと最終的に免疫力の低下、免疫系に悪影響を及ぼす恐れがあると指摘警告した。
欧州医療庁(EMA)

128. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 17:23:02  ID:YxOTY0OA= このコメントへ返信

反ワクが重症化したら終わりだろ。

このコメントへの反応(1レス):※166
129. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 17:23:38  ID:YxOTY0OA= このコメントへ返信

※1
無いなら打てとは言わない。

130. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 17:26:47  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※2
α~δまではスパイクが血管壁ACE2受動体に付着し血栓を起こす→心筋炎・心膜炎などを引き起こす。
・しかしオミクロンはスパイクが32箇所以上変異しており、のどの粘膜APNを介して感染する。よって感染しやすいが血栓を起こすものでなくなりました。通常の風邪以下です。もちろん旧株ワクチンは効果ありませんね。

131. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 17:35:55  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※6
入国制限する必要性は全くありません。PCRのCt値45→30以下とし感染症指定の解除、2類→5類とし町医者診療のできるようにする政治決断の時です。(もっとも2年前から安部首相が言われたこと忘れましたか?)

このコメントへの反応(1レス):※146
132. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 17:38:27  ID:k5NzQzNDM このコメントへ返信

ここまで来てまだ頭をシフト出来ないのはアホ
センメルヴェイス反射
無駄に副作用のリスクだけ取って製薬会社に税金垂れ流すのに協力して...なんの得が?
アホなの?
まぁ国民の大半はアホだけど

133. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 17:40:53  ID:YwMDA0MzM このコメントへ返信

この状況で風邪薬も効くらしいから
これもう重い風邪じゃないか。

134. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 17:45:20  ID:Q0MTg5MTc このコメントへ返信

またデルタ株クラスの変異種が出たら終わるのに、ただの風邪は草。日本人では変異種が出ないと思ってんかな?

135. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 17:45:25  ID:A5MzMwODA このコメントへ返信

ワクチン打ってる場合と打ってない場合の比較をあまり目にしないけど、どうなってんだ? かなり重要な情報だと思うんだけど

136. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 17:45:40  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※3
これからは効かない旧ワク〇ンの5億7700万回(人分)を購入契約してしまった。在庫整理のワクチン被害に備える必要があります。 製薬会社との秘密契約内容を公開されたら驚くでしょうね。

137. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 17:51:47  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※7
3回目のワ〇チンを全く打たなくても早ければ2週間、2月中にピークアウトします。南アフリカはワク〇ン接種率が20%程度でもすでに終わっています。自然免疫が重要なのです。

このコメントへの反応(1レス):※215
138. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 17:58:02  ID:czNDQ0MzA このコメントへ返信

※18
人は無菌室で暮らしてるのとは違うぞ。
それと、感染と発症は別な。

139. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 17:59:37  ID:QxMTI2NDA このコメントへ返信

一時的に5種で良いと思うが、日本政府が上手く運用できるとは思えんわw

140. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 18:02:37  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※9
睡眠をとり健康的な生活を心がけて出来るだけ長く様子を見ることをお勧めします。PCRの乱用と指定感染症を解除し5類以下にしない限り、騒動は続くでしょう。ワ〇チンの契約解除できない契約なので在庫整理が怖ろしいのです。

このコメントへの反応(1レス):※217
141. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 18:03:17  ID:g2NTk2MTc このコメントへ返信

イスラエルの現状を報道しない不気味さ。

このコメントへの反応(1レス):※220
142. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 18:14:42  ID:M5OTU0MjQ このコメントへ返信

年寄りもオミクロンで亡くなってんじゃなくて、亡くなった人がオミクロン陽性だっただけだからね。
早く死因関係無しで数えるの辞めて、死因だけ数える様にしろ。

143. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 18:16:24  ID:I4NzI3NzM このコメントへ返信

いや高齢者の致死率1%ある時点で大問題なんだが…
感染したら年寄りの100人に一人が亡くなる病気ってことだぞ?

144. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 18:18:01  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※12
そのとおりですね。今回のワ〇チンでは期待した感染予防効果よりも体内で作られたスパイクが血栓ドクとして作用することが判明しました。(Circuiation Res)

145. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 18:18:37  ID:YyNzkwNA= このコメントへ返信

ネット使って多角的に情報集めてるはずなのに、
ワクチンが必要と思ってる人っていったい・・・

146. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 18:25:45  ID:I0ODg2Mjg このコメントへ返信

※131・不・法・滞・在・者・が日本に来る前の国に引っ越すまで・入・国・禁・止・滞・在・禁・・デスノート止

147. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 18:29:10  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※15
ウイルスは、2週間おきに変異を繰り返し弱ドク化し、集団免疫が達成されます。人体と共存しております。

148. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 18:30:22  ID:Q0MTg5MTc このコメントへ返信

何故か変異はもうないと思い込んでるのが多すぎる。

150. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 18:37:54  ID:kxMzM1MjQ このコメントへ返信

※100 数か月はそれで行けるして というかもう実質5類だし
5月末位に整合性が取れる法律が欲しい

151. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 18:43:48  ID:MxNTAwMzg このコメントへ返信

ここまで来るともう死んじゃうのは天命としか思えんなぁ

152. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 18:50:22  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※17
オミクロンは口腔のどの粘膜APNをかいして感染します。ただしδ株のように血管壁ACE2受動体をかいさないので危険なものではなくなりました。のど飴ていどですね。

153. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 18:55:53  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※22
2類→5類以下にする政治決断をしてほしいですね。

154. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 18:57:48  ID:kxMDU1MDA このコメントへ返信

脂肪率なんかどーーーーでもいい
後遺症を教えろ

155. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 19:00:02  ID:QzNTgyMzk このコメントへ返信

インフルより雑魚じゃねーか
早く5類にしろよ

156. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 19:05:31  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※31
同感です。PCRセールスマンにワクチンセールスマン、強欲ですね。

157. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 19:15:17  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※30
もちろん利権そのものです。契約内容が免責(どれ程し者がでようが重篤だろうが責任を負わない)ですから、事実、ワクチンのし者は0。一人たりも認めていません。今後訴訟が長くおこるでしょう。

158. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 19:22:10  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※38
同感です。地上波の罪は重いです。責任を追及されるでしょう。銭モン家と言うデタラメ。岡田春江も泣きを入れてきましたね。(小林よしのりさん)

159. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 19:22:26  ID:ExMTE3MjI このコメントへ返信

※47
じゃあ若人あきらで。

職場唯一の未接種者だが、上司からチクチク言われる。

160. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 19:29:16  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※46
5億7700万人分の破棄出来ない契約を政府はしてしまった。きかない(スパイクが32箇所以上変異)、繰り返すと自然免疫を弱体化するこれをどう説明逃れするかを試行中なのです。

161. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 19:35:34  ID:Q5MDM4NDI このコメントへ返信

ただの天然ワクチンで草。

162. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 19:35:39  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※51
いままでも満員でした。噴口感染なのでタイムラグがでます。人→物→人

163. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 19:42:01  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※53
季節風邪、インフルエンザ(5類)を保健所で扱いましたか?インフルにPCR検査を行いましたか?当初からインフルエンザより危険度は少ないのです。町のお医者さんが扱うものなのです。

164. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 19:46:17  ID:M3NjY5OTc このコメントへ返信

うつりやすい風邪だった。ただ怖いのは強毒性に変異しないかってことのみ。

165. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 19:55:04  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※63
持病持ちほど勧められません。ワクチンの{シ」と認められず持病処理されます。

166. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 19:57:43  ID:Y4MzU1NzU このコメントへ返信

※128
アホ 重症化どころか罹りもせんわ。
二回接種のア㌿人は免疫力が半減とか
一回でも撃てばマクロファージとテロメア消滅とか
楽しすぎるで haha
さてはて 大量のグラフェンoxが入った毒チン 美味いかい?

167. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 20:03:12  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※57
PCR検査による感染症判定を原則廃止する。従来の季節性インフルエンザと同様に症状のある人にのみ医師が所要の検査を実施して診察する。PCR検査を行うとしてもCT値30以下で使用する。陽性者は激減するでしょう。

168. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 20:25:43  ID:g4OTA5MTE このコメントへ返信

つってもインフルより症状はかなりひどいんやろ。
ならなりたくないわ。

このコメントへの反応(1レス):※169
169. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 20:45:05  ID:Y4MzU1NzU このコメントへ返信

※168

子どおじ?ニート?

TV信者

170. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 20:46:25  ID:kxNDY2NDY このコメントへ返信

オミクロン妖精に、なりました、
なった、私が言います
いわゆる、唯の風邪以上インフルエンザ以下!
てすね。
でも、一番辛いのは、今後この話題が、でるたび
頭を、下げ続けなきゃならないことですね、
玉川!吉田照美!サンデーモーニングの奴ら、
くそ!
いつまで、煽ってんだ!
それと、今回思ったことは、pcrは、メチャクチャ銭儲かるって!ことかな…

このコメントへの反応(1レス):※171
171. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 20:56:19  ID:Y4MzU1NzU このコメントへ返信

※170
アホン人国のPCRキット 韓国製
アホン人国のワク原液 サムスンバイオ
接種ネズミども 売国奴

172. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 21:46:59  ID:Q4MTM1MDA このコメントへ返信

花粉症以下だな
コレで経済停滞させるはバカの極み

173. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 22:02:49  ID:IyMTk1MjM このコメントへ返信

これじゃ後遺症だけ残ったワク信がバカみたいじゃないですか!
許してください、なんでもしますから

174. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 22:07:29  ID:c5MzY5NTk このコメントへ返信

インフルが壊滅する状況でこんなことになってるオミクロンも大概な気がしなくもないけど
変なもんに変異しないなら問題なし

175. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 22:17:00  ID:UxMjE4MDY このコメントへ返信

ころなこわいこわ~い

176. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 22:18:51  ID:g2MTA2MTQ このコメントへ返信

もう飲食店に金をばら撒くなよ
アホくさい

177. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 22:25:09  ID:kwMDQ1Nzc このコメントへ返信

感染者増やすためにわざとこういう記事書いてんのかな

178. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 22:36:17  ID:g4MDYzMzk このコメントへ返信

オミクロンだと思ってたらデルタでしたなんてケースもまだまだあるんだからちょっと軽率な記事過ぎない?

179. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 22:36:57  ID:Y5MTQ2MTc このコメントへ返信

とうとう567ワクチンが人類に対するジェノサイドで国際刑事裁判所に訴えられたなw

180. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 22:42:43  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※77
まったくそのとおり。風邪としての注意は必要なだけですね。

181. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 22:47:28  ID:A3MDEwMTQ このコメントへ返信

マスコミってほんとしょーもないな、コレで油断して死者増えても責任とらないのだろ。

182. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 22:50:54  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※101
2類ビジネスがやめられないわけだね。

183. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 22:56:57  ID:Y1NTc5MTU このコメントへ返信

※112
もうすでに無症候感染してると思いますよ。自然免疫が6回鍛えられている。

184. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 22:57:20  ID:AzODU0OTA このコメントへ返信

コ ロ ナ怖いーとか言ってる貧弱な遺伝子持ってる奴らはどうでも良い

185. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月03日 23:57:46  ID:QxNDQxMDU このコメントへ返信

陰謀論と思う人はただの情報弱者かテレビ信者。

186. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 00:00:30  ID:kwMzUxMDg このコメントへ返信

俺も現在オミクロンに掛かっているが、体調全く問題なし。
インフルエンザの方が症状重いし、もう気にする必要ないね。

187. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 00:26:55  ID:Q0NjMyMjQ このコメントへ返信

毛が抜けるとか倦怠感が抜けないとか、以前の型で見られたような後遺症はど
うなんだろうか。実はオミクロンにもあるとなれば、やっぱりまだ怖いわ

188. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 00:38:11  ID:M3MzI0MDg このコメントへ返信

オミクロンは毒性が低いらしいけど、この後他の株でどうなるかが心配だな。
油断してたら、デルタや他の毒性強いのに当たって4ぬとかあるかもしれないし。

189. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 01:12:34  ID:M5ODgzNDA このコメントへ返信

たんなるインフルエンザよりも弱いやないか
薬がないというだけで

190. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 01:34:15  ID:QxNDM2NzY このコメントへ返信

なんだかんだ去年も肺炎で7万8千は死者が出ているわけで、例のアレばかり特別扱いするのはアホらしいとマジで思うわ
経済が止まれば人生滅茶滅茶になる人間も、再起困難な会社も、失業率と相関が0.71くらいある自○者も増えるし、
例のアレの死者を優先するあまり、他の全ての死者も人生も蔑ろにしてる

191. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 02:16:46  ID:A0MjA4MA= このコメントへ返信

60以上なら20年も元気に生きられないから充分だろ

192. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 02:33:50  ID:MwNjYzODQ このコメントへ返信

ワクチン接種率がすごい60歳以上の致死率1%近いってのは結構高いと思う
デルタ株で3%近いとあるが、これもワクチン接種がされてる数値で、2年前のクルーズ船ではワクチンもないし治療方法もよくわからない状態で3%近くあったんだからワクチンの効果だろう

193. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 02:43:47  ID:M3OTA5MTI このコメントへ返信

※3
それはワクチンも同じという事です

このコメントへの反応(1レス):※200
194. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 02:51:52  ID:MwNjYzODQ このコメントへ返信

ワクチンを受けていないと、第6波で60歳以上重症化率5%、致死率4%と書いてあるようではある
そういう高リスク者はうっておいたほうがいいのは間違いない
でも致死率をどういう考え方でだしてるのかはわかないがなんか高すぎる

195. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 02:59:30  ID:M3OTA5MTI このコメントへ返信

※30
そりゃ利権だらけでしょ
打たない人を悪人みたいに言うコメントは利権側のネット工作
この表にインフルの死亡率も並べて表記すべき

196. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 03:21:58  ID:Y1NzU3MDA このコメントへ返信

オミクロン感染なんかよりも、ワクチン接種後の一週間以内の死亡率の方が高いだろ

197. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 03:33:33  ID:UzNDU4NDg このコメントへ返信

風邪やインフルエンザのデータも並べろよ

198. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 05:04:47  ID:czODE0NDQ このコメントへ返信

そのジジババが死ぬから困るってな話でな
ある程度淘汰されるべきなのはそうとしても、士業はジジババ多いから困るんよ

このコメントへの反応(1レス):※202
199. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 05:46:43  ID:E5NzI2MDg このコメントへ返信

ワクチンが効いてるから軽症なのかそうじゃないのかはわからんけど
そもそもワクチンしている人間から発生した変異種なのかもしれんし人類的には朗報だね
この時期オミクロンだからこそ打っておいて損はないとは思う
無症状になる確率が何倍にも増えるんだから

200. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 06:56:17  ID:c3OTcyODA このコメントへ返信

※193
バカ発見ww 朝鮮人みたいな論法使うなよ。それとも「みたい」ではないのか?w

201. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 07:23:17  ID:czMTE5NzI このコメントへ返信

オミクロンは風邪と言うから、もうマスクも止めました

202. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 08:09:40  ID:A3NTExNDQ このコメントへ返信

※198
本当にその通り。
とくに指示待ち人間が多い自分達のようなゆとり世代は、高齢者世代がいないと何も出来ないから本当に困る。ニッポンの未来のためにも、高齢者世代の方々にはウイルスに負けず、本長生きしてもらいたいものだね。

203. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 08:55:02  ID:ExNDk5Njg このコメントへ返信

重めの風邪じゃねえか

204. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 09:03:24  ID:E0NjkwOTY このコメントへ返信

オミクロンより年寄りの車の運転の方があぶねえわ
返納させろ

205. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 09:30:53  ID:MyMTg3NDQ このコメントへ返信

だいたいオミ株以前の変異種でも基礎疾患ない50代以下はほとんど重症化しない
このウイルスがエボラと同等の二類で妥当だと思うか?
騒ぎすぎ

206. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 10:10:09  ID:I2NTc4NjA このコメントへ返信

従来のインフルの死亡者の方が多いのでは。

207. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 10:49:56  ID:k3NTY1NTI このコメントへ返信

※13
東京とのモニタリング委員会(大曲・猪口・賀来)が、
小池知事の後ろでやたらに大張り切りなんだよなw。

2年近くも結果出せないのに偉そうにしやがってな。

208. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 10:54:59  ID:Q4MjE5OTI このコメントへ返信

>接種を受けていない場合は、第6波でも60歳以上の重症化率は5・05%。致死率は4・04%と、接種歴のある人と比べて大幅に高いという。
てのを除いて「オミクロンは大したことない」的なこと書くのはだめだと思うが

209. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 11:14:40  ID:IwNDcwOTI このコメントへ返信

1月からってまだまだこれからじゃん。感染ピークはこれから来るし、死者数はさらにその後にならないとわからん。
そうは言っても極僅かだろうけどな。オミクロンがザコなのはとっくにわかってることだし、それ以前からも過剰な規制は無意味だと断言できる。マスクも効果は非常に限定的。

210. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 11:35:02  ID:UxNjk0OTY このコメントへ返信

去年子供が想定外数4,んだ時点でマスクしてるやつは亜ホ通り越してサ,ツ人の領域
マスクのせいで免疫が消えれば旧来の風,邪でコ,ロナより重症化する
普通に考えればコ,ロナよりマスクのほうが致4率が高いと分かる

このコメントへの反応(2レス):※211※216
211. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 11:35:54  ID:UxNjk0OTY このコメントへ返信

※210
何がNGワードかと思えばコ,ロナかよ
メチャクチャ読みにくくなっただろうが

212. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 12:01:47  ID:EwOTg3OTY このコメントへ返信

感染力が高いだけで症状はインフレ以下、個人で対応するように行政対応も変わったし、
それもうどう考えても5類なんじゃねーの?

213. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 12:22:28  ID:c5MzE1Mg= このコメントへ返信

手洗いマスクでインフルエンザは撲滅出来たのに、さらにワクチンまで打ったのに感染抑えられないのに風邪と同じは無理がある

214. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 12:33:37  ID:EyMzI1Mjg このコメントへ返信

マスゴミの煽り報道が酷すぎるんだが。

215. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 12:56:45  ID:UzMTE2MjQ このコメントへ返信

※137
ウィルスが弱毒化すれば、自然免疫(マクロファージ、NK細胞など)のみで撃退可能。
ただし、mRNAワクチンを未接種してる者だろな。ワクチンは自然免疫の機能を壊すデメリットがある。若者は接種によって、仮に自然免疫が壊れたとしてもある程度は修復できるのではと思う。人体は修復機能を元々持ってるから。
ただし高齢者は多分…修復が難しい。

216. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 13:02:38  ID:UzMTE2MjQ このコメントへ返信

※210
マスクの内側でウィルスが増殖するリスクは確かにあるかなと思う。俺は場所と状況によって、マスクを着けたり外したりすればいいのかなと考える。たとえば病院の中ではマスクを着けるとか。

217. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 13:24:10  ID:UzMTE2MjQ このコメントへ返信

※140
>ワ〇チンの契約解除できない契約なので在庫整理が怖ろしいのです。

政府はアメリカのやり方を追従してるだけ。思慮が浅い。
暫く週刊紙の情報を追っていたら、ワクチン後遺症を引き起こした中学生の記事を目にした。その中学生男子は2回目接種の翌日に起き上れなくなって、何か月も学校に行けない状態。
親が医師に「ワクチンのせいじゃないか?」と訴えたが、医師は聞いてくれないという内容だった。

政府の言いなりになる必要はない。mRNAワクチンの開発は20年程前から始まっていて、動物実験では失敗の繰り返し。どんな治療薬やワクチン製剤でも、その有効性と副作用を確かめるために必ず動物実験を行う。
そもそも動物実験で成功したことがない薬なんて欠陥品だろよ。それに気づかないといけないと思う。

218. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 13:32:13  ID:g1MzUzODg このコメントへ返信

循環器に持病が有るんで、一昨年の春からこっち感染症の専門家でもない素人に好き勝手持論を展開させてきたマスコミが何をどう言おうと信じません

219. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 13:37:20  ID:UzMTE2MjQ このコメントへ返信

※42
コ・ロナウィルスは元々風邪ウィルスの一種だよ。新型コ・ロナ蔓延する以前に数種類の旧型コ・ロナ存在してまっせ。

220. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 13:41:05  ID:UzMTE2MjQ このコメントへ返信

※141
4回目の接種(60歳以上)が始まったイスラエルの現状が報道されないから気になってるのだが…都合悪いのかな?
またまた感染拡大してるだろ?ブースター接種者の間で。

221. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 14:06:58  ID:M1MzYwMzY このコメントへ返信

ワクチンは?勘案されてるのか?

222. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 14:49:20  ID:IzOTc5MTY このコメントへ返信

※1
感染がものすごいぜ。6ヶ月でワクチンをうてばいいのに、財務省がプライマリーバランスを口実に、予算をけちって、8ヶ月にして、感染大爆発だからな。財務次官、主計局長、担当主査のクビを切るべきだな。それから、プライマリーバランスの閣議決定が諸悪の根源だから、この閣議決定を廃止しないと、自民には投票せんぞ。プライマリバランスをやめないと、参院選は自民惨敗だ。岸田。憲法9条は自衛権。自衛戦力、交戦権を否定していない。早く自衛権を強化しろ。

223. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 15:45:24  ID:E5NTY2Njg このコメントへ返信

ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/158067
国立感染症研究所の発表では、81人の死者、重症者のうちワクチン未接種者は13.6%だそうだ。

224. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 16:47:52  ID:E3NTU0OTI このコメントへ返信

オミクロンはデルタと違って死亡する確率は低いけど感染力が全く違ってるし、感染した奴らが病院に押し寄せてベッドが埋まることで持病や事故に遭った人達が診てもらえなくなるって前から言われてたでしょ。

225. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 20:09:58  ID:UzMDQxMDg このコメントへ返信

オミクロンとデルタのハイブリッド株が出てきているって話はガン無視?
今後は大丈夫とか根拠もなく断言しているのは、それに感染して苦しむ道を選べばよい。
別に止めはしない。

226. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 21:30:25  ID:k2MDI5MTI このコメントへ返信

米国では全年齢で約1%が亡くなってる。

30万人の陽性者で死亡3000人くらい。

227. 名無しさん@ほしゅそく   2022年02月04日 21:38:18  ID:k2MDI5MTI このコメントへ返信

ワクチンは感染を増大させる、感染増強抗体産出しかしない事が過去のデータからわかっている。



このページへチップを贈る