Pinned Tweet
いさ進一 衆議院議員
いさ進一 衆議院議員
3,425 Tweets
いさ進一 衆議院議員
@isashinichi
いさ進一 衆議院議員’s Tweets
園児もマスクの話、先程記者会見がありました。
とりあえず、「発育状況に応じて可能な範囲でマスク着用を推奨」までゆるくなりました。
まずは良かったです。
Quote Tweet
いさ進一 衆議院議員
@isashinichi
·
唐突ですね。
専門家からの提案だそうで、それを受けた大臣の発言です。
少なくとも、
・2歳未満はマスク不可
・息苦しさや調子の悪さを常に確認できる範囲
・あくまで可能な場合のみで無理をさせない
と限定すべき。厚労省と連携します。
news.yahoo.co.jp/articles/2e396
22
132
301
唐突ですね。
専門家からの提案だそうで、それを受けた大臣の発言です。
少なくとも、
・2歳未満はマスク不可
・息苦しさや調子の悪さを常に確認できる範囲
・あくまで可能な場合のみで無理をさせない
と限定すべき。厚労省と連携します。
59
181
518
しかも投与量が少なくて良い。
既存のメルク製は1人8g、塩野義は1人800mg。
つまり、生産ライン的に10倍の速さで作れ、しかも日本優先で市場におろすとのこと。
本日、直接聞いた社長の話。
82
769
1.3K
小学生の娘が親を説得して、「すべて私が責任をもつ!」と飼い始め、いまや家族のアイドル。
好物は煮干しです。
#ハムスター
The media could not be played.
Reload
14
82
528
Topics to follow
Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.
Carousel
Yahara様、ご指摘有難うございます。
ワクチンも経口薬も、大量に外国製を買い付けており、国富が海外企業に流出している現状です。
審査するのは「行政府」たる政府であって、「立法府」である政治家は、我が国企業を後押しする発言はあって良いのではと思いますが。。
Quote Tweet
Tetsukazu Yahara
@TetYahara
·
Replying to @isashinichi
このツイートは不用意発言と思います。政治家の仕事はどの薬候補も差別せずに公平公正な審査が適切な手続きで進むように制度を改善することでしょう。政治家が特別の薬の認可を後押ししてはいけません。また細胞内に入ることは「変異株でも効果あり」の理由になりません。正確な判断をお願いします。
28
62
239
この直後、社長とお話ししました。日本製の経口薬は、
・海外製と違い日本人で安全性を治験
・細胞の中に入るので変異株でも効果あり
・ウイルスを減らす効果は海外製より2桁くらい上
・服用量が少なく大量生産可能
など、強みが多いんです。
しっかり後押しします。
42
468
995
New to Twitter?
Sign up now to get your own personalized timeline!