リディラバで働くメンバーは、何を目指してどんなことをやっている人たちなのか?
個人のビジョン&ミッションを一言で語ってもらいました。マウスオーバーで吹き出しが出ます。コラムへリンクしているメンバーも!
-
代表安部 敏樹
-
鈴木 哲平
社会へのチャレンジが報われる世の中をつくる
-
田端 有香
人の人生が変わるその瞬間に寄り添う
-
片山 めぐみ
理想と現実 行きつ戻りつ ダンス踊る
-
井上 朝雄
-
国司 言美
-
戸嶋 寛太
ロックに、やさしく、おもしろく
-
清水 一樹
自分を変え続けていれば社会も変わっていくかもしれない。
-
石井 孝明
Be "Aloha" to myself, be "Aloha" to others.全ての人に、心の余裕と優しさを。
-
片山 壮平
『分断を繋いで価値を創る』気づかずに広がっている学校と社会の分断や社内外の分断、家族の分断などを、仕事を通じて繋ぐこと
-
夏目 翔太
-
中村 知大
逃げ場になる
-
高際 俊介
-
東 憲吾
-
梅原 慎吾
-
高橋 空
「生きるのが苦しくなったとき温かい手を感じられる社会であって欲しい」という願いを形にすべく、公私ともに奮闘しています。
-
太田 圭哉
社会問題解決市場に流れるお金の総量を増やす。
-
淡路 佳奈子
一人でも多くの人や動物が、「今日もいい日だった」と思えるように
-
菅野 真人
・・・
-
筒井 崇生
”自然”に生きる
-
清水 一真
誰かにとって大切な風景を、未来に繋ぐ
-
生駒 比奈子
つながりの力を信じて前に進む
-
住岡 可奈子
少しでもいい社会を次の世代に残したい
-
貴家 優人
心理的安全性の持てる社会に向けて、進む
-
堀内 まほろ
答えが分からない「問い」に向き合い続ける、そして常に進むことを諦めない。
-
滝本 佳子
自分に素直に生きれる社会を
-
丹下 櫻子
人を傷つけないやさしい社会へ
-
川端 航平
すべての人にとって”学び”がもっと身近になる社会へ
-
大原 健太郎
社会がポジティブに変わっていく手触り感を届ける