1
不思議な名無しさん :2016年09月05日 16:10 ID:3rfNpxvi0
*
2
不思議な名無しさん :2016年09月05日 16:22 ID:PUBRGfPS0
*
こういうところに住んでる人は何で生計立ててるんだろ?
3
不思議な名無しさん :2016年09月05日 16:30 ID:Bvr7c.5r0
*
4
不思議な名無しさん :2016年09月05日 16:58 ID:XtJ.CFEm0
*
5
不思議な名無しさん :2016年09月05日 17:07 ID:W6UdU1X90
*
6
不思議な名無しさん :2016年09月05日 17:13 ID:8rIvn6JX0
*
だから後ろ向きに佇む女の子()の絵はいらねぇって何度も言っ・・・
ん?あ、今回はありませんね、すみませんでした。
とても綺麗なお写真だと思います。
7
不思議な名無しさん :2016年09月05日 17:16 ID:CDhMcsNo0
*
8
不思議な名無しさん :2016年09月05日 18:03 ID:.47ORXId0
*
食糧や飲み物とかどうしてるの?あと生活に必用な水とか?
9
不思議な名無しさん :2016年09月05日 18:09 ID:ossqFm..0
*
こんな場所に別荘所有して1~2週間籠って、自然界からパワー貰って仕事するみたいな生活いいね
10
不思議な名無しさん :2016年09月05日 18:30 ID:iEWSIWyT0
*
うわあ、幻想的だねー。
自分も1~2週間過ごしてみたい。
でもずっと住むのはキツイ。都会暮らしの自分は↓下のような心配しだしてしまうから。
急病になったら救急車はきてくれるのかな?
クマとかが襲ってきたら、自力で撃退するしかなさそう(銃必須か?)
衛生的な水は?
食料や日用品はある程度買いだめだよね、野菜(葉物)は長持ちしないから
どうしよう?
などなど。
11
不思議な名無しさん :2016年09月05日 18:31 ID:MjcU6ZcR0
*
雑草狩りしないとあっという間に飲み込まれるぞ
地獄ですわ
12
不思議な名無しさん :2016年09月05日 18:37 ID:cKEUNZUM0
*
13
不思議な名無しさん :2016年09月05日 18:38 ID:6Xyf.vrw0
*
こういうところに住んでみたいと思う反面不便そうだなぁと思う自分
なかなか大変だと思うがやっぱり家から見える景色は綺麗なんだろうなぁ
14
不思議な名無しさん :2016年09月05日 18:45 ID:XRE0KvcG0
*
ほえーとかおもて見てたら俺の家ふつーに写っててワロタ
15
不思議な名無しさん :2016年09月05日 18:55 ID:249CLka.0
*
16
不思議な名無しさん :2016年09月05日 19:09 ID:eM9.X.6U0
*
17
不思議な名無しさん :2016年09月05日 19:14 ID:YBHmzfpB0
*
18
不思議な名無しさん :2016年09月05日 19:20 ID:h9XKXUqr0
*
週末だけ行きたいな!
食料と犬だけつれて
ただただすべてを忘れたい
19
不思議な名無しさん :2016年09月05日 19:22 ID:CKZ92mem0
*
20
不思議な名無しさん :2016年09月05日 19:46 ID:oEicAIS60
*
綺麗な写真なのに、この家を建てるのにいくらかかるんだろうとか建てるまでの打ち合わせの面倒さとか金持ちの別荘だろうなあとか考えてしまって全然癒されない自分が情けない
21
不思議な名無しさん :2016年09月05日 20:17 ID:gxTv.PY20
*
22
不思議な名無しさん :2016年09月05日 20:52 ID:wQw4v.On0
*
住みたい
こういうの昔から憧れるわ
ただ食糧だけが問題だな、あと熊
23
不思議な名無しさん :2016年09月05日 20:57 ID:S.BQTvUS0
*
なんで寒そうなとこばかりなんだ…
できれば南海の孤島がいい
24
不思議な名無しさん :2016年09月05日 21:12 ID:EMQTbCyJ0
*
25
不思議な名無しさん :2016年09月05日 21:42 ID:8zy.GYRK0
*
26
不思議な名無しさん :2016年09月05日 22:12 ID:XRE0KvcG0
*
27
不思議な名無しさん :2016年09月05日 22:38 ID:Z2Lqspde0
*
死に場所としてならいいか……?
私はこれほど人間界から隔絶された世界で暮らせない
せめて50メートル先にはお隣さんがいてほしい
ダッシュして何とか逃げ込める距離
100メートル以上だったら無理
隣に着く前に倒れる
28
不思議な名無しさん :2016年09月05日 22:41 ID:6EphXndg0
*
29
不思議な名無しさん :2016年09月05日 22:44 ID:6EphXndg0
*
30
不思議な名無しさん :2016年09月05日 22:47 ID:akSY7BOd0
*
※27
ド田舎住まいだが、ここまで隔絶されたところだと、下手にコミュニティ持つといさかい起こした時面倒だよ?
常に共存という意識を持たないと困った時助けてもらえない。…どころか嫌がらせとか酷い。
31
不思議な名無しさん :2016年09月05日 22:47 ID:6EphXndg0
*
32
不思議な名無しさん :2016年09月05日 23:14 ID:6Dwyax4S0
*
33
不思議な名無しさん :2016年09月05日 23:18 ID:6.Gm1kVG0
*
とりあえずネットに繋がれば良いや
Amazonは使えなくていい
34
不思議な名無しさん :2016年09月05日 23:34 ID:LYBrtHyc0
*
映画や漫画だと殺人事件が起きそうなシチュエーションだな
35
不思議な名無しさん :2016年09月06日 00:21 ID:iyv.bT7z0
*
36
不思議な名無しさん :2016年09月06日 00:26 ID:ns0Na1cT0
*
多分これって別荘とかだよね
夏に避暑しに来たり
冬に狩りしに来たりみたいな
ガチで住んでる人もいるかもしれんが
ヨーロッパは虫少ないらしいから羨ましい
37
不思議な名無しさん :2016年09月06日 00:40 ID:DwfZY7nq0
*
38
不思議な名無しさん :2016年09月06日 01:22 ID:FKb6BBQH0
*
日本でもバブル期の別荘を格安で買い取って住んでる人いるよね
あこがれるけど電気水道水洗トイレはないとキツイかなあ…
39
不思議な名無しさん :2016年09月06日 01:41 ID:dZTFGz6O0
*
40
不思議な名無しさん :2016年09月06日 02:04 ID:buBhhkqD0
*
ビョークの別荘とかデマが立ったアイスランドにある孤島の猟師小屋がかっこいい
41
不思議な名無しさん :2016年09月06日 03:15 ID:7JEyuECKO
*
42
不思議な名無しさん :2016年09月06日 07:25 ID:ZS8XHHik0
*
大雨のなか、尾瀬の山小屋一泊したら、まあちょっとこんな感じだった
人が全然いなかったし
43
不思議な名無しさん :2016年09月06日 08:19 ID:ZI3txoC30
*
44
不思議な名無しさん :2016年09月06日 10:20 ID:UI.YyTF.0
*
洗濯物とか布団とか、湿気がひどくて干せなさそうだな。
あと、ムカデ・ヤスデ類はかなり家の中に侵入してくるな。
45
不思議な名無しさん :2016年09月06日 11:35 ID:Rp3zRT9m0
*
これは面白い
気取った風景写真より、人間の存在が垣間見られる写真の方が、自然だと思う
46
不思議な名無しさん :2016年09月06日 12:50 ID:7sATRUR8O
*
自分にとって、こういう所は大都会と同じで、日帰りもしくは長くて2~3日程度なら是非行ってみたい。
しかし、長期間滞在はしんどい。
大自然のど真ん中って、一見自分一人だけなので、静かで落ち着ける様だが、実際はそこに棲息する無数の生物との熾烈な生存競争で忙しい。
47
不思議な名無しさん :2016年09月06日 14:15 ID:8eQZpXVq0
*
48
不思議な名無しさん :2016年09月06日 23:21 ID:wxKEcv7O0
*
49
不思議な名無しさん :2016年09月08日 23:35 ID:hL.9JSDC0
*
50
不思議な名無しさん :2016年09月15日 21:31 ID:lbM51fPs0
*
51
不思議な名無しさん :2016年09月17日 23:52 ID:Sh6ioa9J0
*
リトアニア映画の「森の生活」というDVDお勧め
北欧の森とツリーハウスを作って暮らす特に中身のない映画
52
不思議な名無しさん :2017年05月03日 20:53 ID:bVFx82ho0
*
こういうスレに必ず「ネット使えるなら」って奴が出てくる
そんな必要か?
年間30日ぐらい無人地帯で暮らしてるが、ネットのない暮らしもいいもんだぞ