Thread

Conversation

cas.go.jp/jp/seisaku/ful 2020 年8月の国のステージの考え方では、東京では新規感染者が1日500人で緊急事態宣言がでるはずで、現在でてないのは cas.go.jp/jp/seisaku/ful 去年11月8日に「新たなレベル分類」とかいうものに変わったせいである。
私当時 twitter.com/jun_makino/sta 「基本的に間違っていたものが一層間違ったほうに改訂されている」と書いたんだけど、その間違った改訂の結果が現在であるということになる。
Quote Tweet
Jun Makino
@jun_makino
·
sankei.com/article/202111 コロナ新指標を了承 医療の逼迫状況重視 分科会 -- これは基本的に間違っていたものが一層間違ったほうに改訂されている。
Show this thread
1
140
174
オミクロン株が感染力が高いからとかそういう話では全くない。
2
97
148
しかも、本来なら3週間先の病床使用率を予測して50%ならレベル3なのに、現在値が超えても都はレベル3にしてない。つまり、新型コロナウイルス感染症対策分科会が基準を改悪し、さらに東京都がその基準も正しく適用しないことによって本来、とっくにでているべき緊急事態宣言を先送りにしている。
1
225
299
Replying to
ルールをコロコロと自己都合で変えすぎて、 都民を振り回して混乱させてもいるけれど、 一番混乱しているのは、当のご本人のように見うけられます。

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

Trending now

What’s happening

Entertainment
LIVE
NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』第14週
ITmedia ビジネスオンライン
This morning
ドバイの「スシロー」は1時間待ちの日も! 海外進出を続ける外食大手が狙う“コロナ後”の世界
Trending in Japan
JPさん
340K Tweets
Human drama · Trending
松重さん
World news
LIVE
US to deploy troops to Eastern Europe as tensions continue between Russia and Ukraine