ツイート

会話

批判としてはあり得ますし、何よりこういうものをヘイト・スピーチとは言いません。何というか、「批判するとはけしからん!」というのは非常に言論の自由に反するかと思います。失望を禁じ得ません。
引用ツイート
長島昭久@東京18区(武蔵野、府中、小金井市) Akihisa NAGASHIMA, MP
@nagashima21
·
これは亡くなられた方に対する史上最低のコメントだ。 こういうのこそヘイトスピーチと言うのではないか。 弔意を示した上で「私たちと立場の違いはもちろんあったわけだが、今日言うのは控えたい」と述べた日本共産党志位和夫委員長のコメントの方が遥かに品がある。 twitter.com/260yamaguchi/s…
18
251
727
返信先: さん
ヘイトスピーチの定義については、非常に狭く法制化されており、思想や言論の自由を過度に萎縮させないよう配意されていることにつき、多数のご指摘をいただき認識を改めました。 ただ、私のツイートは、批判そのものというより、亡くなられた方に対する心無い言葉の数々につき批判したものです。
返信をさらに表示

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.

トレンド

いまどうしてる?

国際ニュース
ライブ
米政府 軍部隊を東欧に派遣 ウクライナ情勢受け
トレンドトピック: 派遣命令米バイデン大統領
エンターテインメント · トレンド
おそ松さん
トレンドトピック: ブラザービート予告編90秒
エンターテインメント · トレンド
伊藤博文
LEE編集部
今朝
【恵方巻きに!太巻きレシピ5選】伝説のキンパ・基本の太巻き・唐揚げ入り…人気レシピで開運を願おう!
コミックナタリー
2022年2月1日
集英社、講談社、小学館、KADOKAWAが、アメリカのIT系企業クラウドフレア社を提訴