西田健作 Retweeted朝日新聞デジタル@asahicom·9hマスクしても、50cm以内の会話は高リスク オミクロン株で試算 https://asahi.com/articles/ASQ224WNMQ22PLBJ001.html… オミクロン株では、感染者がマスクをしていても、50センチ以内での会話は感染リスクを高めるー。理化学研究所のスパコン「富岳」のシミュレーションです。飲食店やカラオケ店でのリスク試算も。5743
西田健作@nishida_k1·9h(書きました)1月14日の講演を記事にまとめました。引退の直前にも神様の導きがあったとおっしゃっいました。今日の夕刊です。#ひふみん #カトリック #将棋 「力尽くさせて」勝負師の信仰 カトリックの加藤一二三・九段asahi.com「力尽くさせて」勝負師の信仰 カトリックの加藤一二三・九段:朝日新聞デジタル 将棋棋士で元名人の加藤一二三・九段(82)は、厳しい勝負の世界に生きるなか、30歳でキリスト教の洗礼を受けた。信仰生活は半世紀を超え、史上最年長の棋士として77歳で現役を引退するときも、神の導きを感…1930
西田健作@nishida_k1·Feb 1(書きました)今日の夕刊から。技法の追求なくして表現なし。美術とは違う、陶芸の面白さです。#アート #やきもの 土の制約が生む、唯一無二の景色 「未来へつなぐ陶芸」展・菊池ビエンナーレ・笠間陶芸大賞展:朝日新聞デジタルasahi.com土の制約が生む、唯一無二の景色 「未来へつなぐ陶芸」展・菊池ビエンナーレ・笠間陶芸大賞展:朝日新聞デジタル 工芸の一分野である陶芸には、土を焼成するという制約があり、作家が頭で思い描いた形を何でもつくれるわけではない。だが、その制約こそが、美術の彫刻とは違った見どころを生み出す。現在、東京都港区の2カ所で…47
西田健作 Retweeted山口慎太郎@sy_mc·Jan 27今月の3点はいつも以上におすすめです! ▽今井博之「路上を子どもたちに返す」(世界2月号) ▽F・キャンデロンほか「AIが社会の信頼を得るために企業は何をすべきか」( ハーバード・ビジネス・レビュー2月号)(続く) 論壇委員が選ぶ今月の3点:朝日新聞デジタルasahi.com論壇委員が選ぶ今月の3点:朝日新聞デジタル ■塚越健司=情報社会▽飯田哲也「テスラ・ショック」(世界2月号)<評>テスラはIT企業のソフトウェア開発のように自動車を生産するため、迅速な改良、更新等の対応が可能だ。業界の大変革は雇用等に影響を与…11143Show this thread
西田健作 Retweeted村瀬信也@murase_yodan·Jan 26藤井猛九段が羽生善治九段と対戦した際に藤井システムを採用した時のことを本に書いたら、本の発売日に両者の対戦があって、なおかつ再び藤井システムが見られるのって、すごくないですか? #ShogiLive #第70期王座戦二次予選 #羽生藤井猛 #10手Quote Tweet村瀬信也@murase_yodan · Dec 23, 2021幻冬舎のサイト「幻冬舎plus」の連載コラムが書籍化されることになりました。大幅に加筆してようやく完成しました。来年1月26日発売です。単著を出すのは初めてです。よろしくお願いします。 将棋記者が迫る 棋士の勝負哲学 朝日新聞記者 村瀬信也 https://amazon.co.jp/dp/4344790642/ref=cm_sw_r_tw_dp_PKFMX6JZQ39E2T20WSCP… @amazonJPよりShow this thread783405Show this thread
西田健作@nishida_k1·Jan 25(書きました)戦争と向き合った浜田知明の代表作です。ぜひご覧ください。#アート #美の履歴書 (美の履歴書:731)「初年兵哀歌〈歩哨〉」 浜田知明 色彩も心も捨てたわけは:朝日新聞デジタルasahi.com(美の履歴書:731)「初年兵哀歌〈歩哨〉」 浜田知明 色彩も心も捨てたわけは:朝日新聞デジタル 見ているだけで息が詰まる銅版画だ。初年兵が自らののど元に長銃を突きつけ、左足の指を引き金にかけている。骸骨のような顔の目のくぼみから涙がこぼれる。暗闇の中で絶望する様子が伝わってくる。 この初年兵は…44
西田健作@nishida_k1·Jan 24内田かずひろさんがイラストを描いた「現代哲学ラボ・シリーズ2〈私〉をめぐる対決」をご恵贈いただきました。ありがとうございます! 難しい話をどんな風に描いているのか楽しみです。#哲学 #内田かずひろ67
西田健作 Retweeted加藤一二三@音声サービスNow Voice一日一話更新中@hifumikato·Jan 23#ひふみんの日 #将棋 #藤井聡太 ひふみんが 史上初の十代五冠をめざす藤井聡太四冠について 語らせていただきました ぜひ御視聴ください(*^^*)Quote Tweet西田健作@nishida_k1 · Jan 23(聞きました)「バチカンと日本」の講演後に加藤一二三九段に藤井聡太4冠の活躍についてお聞きしました。ぜひご覧下さい。#ひふみん #将棋 #藤井四冠 https://youtu.be/SifAkg6i0Lc24189
西田健作@nishida_k1·Jan 23(聞きました)「バチカンと日本」の講演後に加藤一二三九段に藤井聡太4冠の活躍についてお聞きしました。ぜひご覧下さい。#ひふみん #将棋 #藤井四冠youtube.com藤井聡太竜王、加藤一二三九段の前で指折り数えた〝最年少A級〟~加藤九段が語る藤井竜王~バチカンと日本100年プロジェクトのクラウドファンディングを応援するイベント「加藤一二三 バチカンと将棋を語る~より良い人生を歩むために~」というイベント後に、藤井聡太竜王について加藤九段が語りました。バチカンと日本100年プロジェクト・クラウドファンディング応援講演会 加藤一二三 バチカンと将棋を語る~より良い...927
西田健作@nishida_k1·Jan 21(書きました)加藤先生に「バチカンと日本 100年プロジェクト」の講演会でお話をうかがいました。普段はなかなか聞けないキリスト教信仰についてです。#将棋 #ひふみん #キリスト教 加藤一二三さん、勝負と信仰を語る 引退直前に神の啓示:朝日新聞デジタルasahi.com加藤一二三さん、勝負と信仰を語る 引退直前に神の啓示:朝日新聞デジタル プロ将棋で元名人の加藤一二三・九段は、厳しい勝負の世界に生きるなか、30歳でキリスト教の洗礼を受けました。それから半世紀。加藤さんを支えた信仰について聞きました。77歳で引退したとき、神さまから受け…931
西田健作 Retweeted山形サポート@yamasapo·Jan 20映画「丸八やたら漬 Komian」の製作応援 \目標70万円、現在45万5千円/ 山形国際ドキュメンタリー映画祭の社交場「香味庵クラブ」。昨年閉店した老舗漬物店を舞台に映画が誕生しました~英語字幕版の製作費を募っています。新着情報は映画監督・小林茂さんからのメッセージreadyfor.jp映画監督の小林茂さんから応援メッセージが届きました! / 映画「丸八やたら漬 Komian」製作/上映 応援ファンディング - クラウドファンディング READYFOR映画監督の小林茂さんから応援メッセージが届きました! 映画、丸八やたら漬、Komian、蔵文化、食文化、交流、まちづくり - クラウドファンディング READYFOR616
西田健作 RetweetedMaiko Ichihara@IchiharaMaiko·Jan 19現在民主主義が置かれている状況を理解する上で重要な書籍の邦語訳を行いました。スタンフォード大学ラリー・ダイアモンド教授著『Ill Winds』の日本語版で、日本語タイトルは『侵食される民主主義』です。2月22日発売予定です。国内・国外から迫りくる危機を包括的に論じる、素晴らしい本です。Quote Tweet勁草書房@keisoshobo · Jan 19【近刊】2/22(火)発売予定『侵食される民主主義 上・下』(ラリー・ダイアモンド著 市原麻衣子監訳)近刊情報を公開しました。 民主主義国は中国とロシアの「見えない侵略」にさらされ、ポピュリズムで自壊している。デモクラシー研究の第一人者が警鐘を鳴らす! https://keisoshobo.co.jp/book/b599547.html…145148
西田健作@nishida_k1·Jan 19他社を含めた記者がみなで抗議せず、この対応を黙認しているのだとすると、マスコミは役目を果たせていないということだと思います。#朝日新聞 「もう時間ですから」 質問を打ち切った黒田総裁会見に見る末期症状:朝日新聞デジタルasahi.com「もう時間ですから」 質問を打ち切った黒田総裁会見に見る末期症状:朝日新聞デジタル 「敗軍の将は兵を語らず」というのが古書の教えだ。もし語ったらどうなるか。言い訳、開き直り、無視――。そんな言葉が頭をよぎった。 日本銀行が現在の超金融緩和を当面続けることを決定した18日、黒田東彦総…142