Pinned Tweet園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jul 1, 20211月6日の連邦議会議事堂襲撃事件はどのような経緯をたどって起きたのか。事件の真相とは何か。トランプ陣営や共和党、極右団体関係者たちの直接証言をもとに徹底検証するシリーズを始めます。初回は、バノン元大統領首席戦略官の証言です。asahi.comトランプは「戻ってくる」 バイデン打倒へ究極シナリオ:朝日新聞デジタル 「2020年大統領選は不正選挙だった! 我々は圧勝した!」 前米大統領のトランプが叫ぶと、数千人の支持者たちは「You won!(あなたが勝利した)、You won!、You won」と叫ぶ。 6月…22426
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 31防衛省担当記者時代に大変にお世話になった黒江哲郎元次官がこのたび新著を出されました。実直誠実なお人柄がよく表れているとともに、四半世紀以上の日本の安全保障政策の内幕をめぐる第一級の証言集でもあります。是非ともご一読をお勧めします!!2
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 31元北朝鮮政策特別代表のジョセフ・ユン氏はインタビューで、米政権の対北朝鮮政策「現実的アプローチ」の「見直し」の必要性を訴え、米政権上層部がもっと積極的に関与するように求めました。さらに2017年秋当時の軍事的緊張が再び「間違いなく起きる」と語りました。asahi.comバイデン政権の対北朝鮮政策は見直しを 元米高官ユン氏に聞く:朝日新聞デジタル 北朝鮮が弾道ミサイル発射を繰り返し、バイデン米政権の呼びかける対話路線が行き詰まりを見せている。オバマ、トランプ両政権で北朝鮮側と交渉した経験をもつジョセフ・ユン元米北朝鮮政策特別代表が朝日新聞のイ…62
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 27ミャンマー国軍クーデターに対するデモで射殺された女性をめぐり、ヤンゴン特派員の福山記者がその恋人に直接取材しました。当時、現場で何が起きたのか。埋葬された遺体まで手をつけた国軍の横暴と共に、娘を喪った悲しみすら公に話すことのできない遺族らの置かれたミャンマーの現状を伝えています。46Show this thread
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 27銃殺された恋人、国軍は墓を掘り起こし…「私も泣きたい」母は言ったasahi.com銃殺された恋人、国軍は墓を掘り起こし…「私も泣きたい」母は言った:朝日新聞デジタル 彼女が銃撃された現場に立つと、今も喪失感で胸が苦しくなる。 ベイベイーさん(19)は昨年3月3日、第2の都市マンダレーで恋人のチェーシンさん(当時19)を亡くした。 チェーシンさんはその日、ベイベイ…121Show this thread
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 27フリードマン・ドクトリンの結末 ボーイングは株主をも食いつぶしたasahi.comフリードマン・ドクトリンの結末 ボーイングは株主をも食いつぶした:朝日新聞デジタル いまから半世紀ほど前、アメリカ産業界のトップ企業だった自動車メーカー、ゼネラル・モーターズ(GM)を安全・品質問題で追い詰める30代の弁護士がいた。 のちに米大統領選にも出馬する著名消費者運動家、ラ…33
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 27白人でありながら、米国の黒人文化を描くアーティストがいる。独特の世界観が魅力的な作品からは、人々の人生や日々の思いが生き生きと伝わってくる。なぜ黒人ばかりを描き続けているのか。フォトグラファーのランハム裕子さんが長年のファンの一人としてその思いを尋ねた。globe.asahi.comルイ・アームストロングも無名のDJも……黒人を描き続ける白人アーティストの自分史:朝日新聞GLOBE+黒人として生きるとは(31)ジャスティン・ブアさんの物語白人でありながら、米国の黒人文化を描くアーティストがいる。独特の世界観が魅力的な作品からは、黒人ひとりひとりの人生や日々の思いが生き生きと伝わってくる。しかし、なぜ黒人ばかりを描...123
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 26ワシントンまで乗っ取ったボーイング 独占テコ、安全規制も骨抜きにasahi.comワシントンまで乗っ取ったボーイング 独占テコ、安全規制も骨抜きに:朝日新聞デジタル 2018年10月5日、米ホワイトハウスの大統領執務室。運輸長官ら関係者に見守られながら、当時の大統領ドナルド・トランプが1本の法律にサインした。 「18年連邦航空局(FAA)再授権法」 FAAが新型…3
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 20元ニューヨーク特派員でボーイング問題をずっと追ってきた江渕記者の渾身の連載「強欲の代償 ボーイング危機を追う」が始まった。ボーイング機はなぜ堕ちたのか?綿密な取材のもとに真実に迫る。とにかく一読をお勧め。次回が待ち遠しい。asahi.comボーイング機はなぜ墜ちたか 妻子奪われた私 問い続けて見えた病理:朝日新聞デジタル 初春の朝らしい柔らかな日差しがカナダ・トロントの町並みを照らし始めたころ、ポール・ジョロゲ(当時34)はひとり目を覚ました。そろそろ、帰省のため前日にトロントを発った妻と義母、そして3人の子供たちが…2041
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 20バイデン氏も米国第一? ウクライナで試される台湾有事への覚悟:朝日新聞デジタルasahi.comバイデン氏も米国第一? ウクライナで試される台湾有事への覚悟:朝日新聞デジタル■バイデン政権1年㊦ ウクライナ国境に迫る10万人規模のロシア軍による軍事侵攻を食い止められるか。バイデン政権は今、その外交力を試されている。 下院外交委のマッコール筆頭委員(共和党)は12月に出した…136
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 19サラダ1600円 物価高騰などで高まる不満 バイデン政権発足1年asahi.comサラダ1600円 物価高騰などで高まる不満 バイデン政権発足1年:朝日新聞デジタル バイデン米政権の発足から20日で1年になります。この間、米国では物価が急激に上がり、例えばサラダ1品が1600円。新型コロナも収まらず、1月以降、新規感染者数が100万人を超える日もあります。政権へ…47
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 18バイデン政権発足から1年。同盟重視を掲げたものの、アフガン撤退をめぐる大混乱、中ロに振り回され続ける政権ありように、同盟国からは厳しい目が向けられています。高野記者が同盟国からの「信頼性」をキーワードに検証します。asahi.comバイデン氏も米国第一? ウクライナで試される台湾有事への覚悟:朝日新聞デジタル■バイデン政権1年㊦ ウクライナ国境に迫る10万人規模のロシア軍による軍事侵攻を食い止められるか。バイデン政権は今、その外交力を試されている。 下院外交委のマッコール筆頭委員(共和党)は12月に出した…35
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 18バイデン政権発足から1年。「アメリカは戻ってきた」を掛け声にトランプ前政権から生まれ変わることが期待されたが、現実には前政権並みの低支持率に苦しむバイデン政権。初回は合田記者、大島記者が新型コロナ対策などを巡って分断の深まる米国政治を検証します。asahi.comマスクやワクチンも政争の具 「非トランプ」では癒やせなかった分断:朝日新聞デジタル■バイデン政権1年㊤ 「私たちは一つの国であり、分かつことはできない」 米議会襲撃事件から1年の6日。バイデン大統領は事件が起きた連邦議会議事堂から、国民に向かって団結を呼びかけた。 トランプ政権時代…267
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 17日米首脳会談、21日に開催へ 首相は訪米望んだがオンライン形式にasahi.com日米首脳会談、21日に開催へ 首相は訪米望んだがオンライン形式に:朝日新聞デジタル 米ホワイトハウスは16日、バイデン米大統領と岸田文雄首相のオンライン形式による首脳会談を21日に開催すると発表した。岸田首相は早期に訪米してバイデン氏との対面式による会談を望んでいたが、新型コロナウ…26
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 17トランプ氏が演説、陰謀論再び 「議会襲撃にFBIが関与」におわすasahi.comトランプ氏が演説、陰謀論再び 「議会襲撃にFBIが関与」におわす:朝日新聞デジタル トランプ前米大統領は15日夜、南部アリゾナ州フローレンスで演説し、昨年1月に起きた連邦議会の襲撃事件について、連邦捜査局(FBI)が関与していたかのような発言をした。根拠がなく広まっている陰謀論だが…34
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 16在日米軍の駐留経費、負担合意は「極めて有益な形」 米当局者は歓迎asahi.com在日米軍の駐留経費、負担合意は「極めて有益な形」 米当局者は歓迎:朝日新聞デジタル 2022年度以降5年間の在日米軍駐留経費負担(思いやり予算、HNS)について日米両政府が合意したことをめぐり、米国務省当局者が13日、朝日新聞の取材に応じ、「極めて有益な形で(合意を)達成できたと評…2
園田耕司 Koji Sonoda@sonoda_koji·Jan 14極右団体の創設者ら逮捕、米議会襲撃事件を共謀した疑いasahi.com極右団体の創設者ら逮捕、米議会襲撃事件を共謀した疑い:朝日新聞デジタル 昨年1月6日に起きた米議会襲撃事件をめぐり、司法省は13日、議会襲撃を共謀した疑いなどで極右団体「オース・キーパーズ」創設者でリーダーのスチュワート・ローズ容疑者ら11人を逮捕・起訴したと発表した。…15