やる気のない日の晩ごはん。



本当は久しぶりにパスタにしようと思ってね、洋風の献立考えてたんですよ。
だけど、買い物から帰ってパスタだけ買ってないことに気づくのよ。笑

そこで一気にやる気が失せる私。←自分が悪い


とはいえ、やーめた!って言うわけにはいかないから
冷蔵庫、冷凍庫にあるものを集めて今日のメニューが決まりました。

とりあえず豆腐1丁あるし、冷凍の豚ミンチもあるし、ナスも白ネギもあるし!!!
ってことで、麻婆豆腐を作ることに。

ミンチは、豚ミンチと合い挽きミンチの冷凍を買ってストックしてる。
これが本当に便利でね、パラパラと必要な分だけ使えるから重宝するのです。

今日もこれに助けられたと言っても過言ではない!!


豆腐はソフト豆腐を買ってたので、さいの目に切って茹でて水切り!
このひと手間で水っぽくない麻婆豆腐になるよ◎



ナスは皮を縞目に剥いてラップしたらレンジでチン!
レンジ蒸しナスは油も使わないのにナスがトロトロになって超美味しいの!

これを麻婆豆腐に加えるのが我が家では人気です。



ニンニクや生姜、白ネギはみじん切りに。
今ネギ食べてください!って農家さんが言ってるから毎日食べてるよ〜!

麻婆豆腐にもたっぷり入れました!



長ネギのみじん切りの方法はこれを参考にしてください。
簡単です↓




では調理に入りまーす!

フライパンにサラダ油入れて、生姜とネギとニンニクのみじん切りを炒めます。
香りが立ってきたら豚挽肉を入れる!
バラけてるのであれば、凍ったまま入れちゃってOK!



ひき肉の色が変わったら、一口大にカットしたナスも加えます。



そこに、水切りした豆腐も加えて



合わせておいた調味料を加える!
軽く煮たら、水溶き片栗粉で味をととのえて、最後にごま油を少し加えて優しく混ぜれば出来上がり〜!



材料の準備だけしておけば、簡単なんですよ^^

自分で作れば辛さ調節もできますしね。
長女があまり辛いのが得意じゃないから今回は豆板醤は小さじ1程度です。
お好みで増やしたり、減らしたり、小さなお子さんには入れずに作ってもOKです。


麻婆豆腐丼の晩ごはん、出来上がり〜!!



もうご飯にかけることにしたのよ。
洗い物増やすの嫌で。笑



この器が小丼サイズですごく使い勝手がいいんですよね〜。
アジアっぽい雰囲気の柄もお気に入り。


この麻婆豆腐丼にめっちゃ合うのがこれ!!
塩昆布白菜!!



塩昆布きゅうりっていうレシピがあるんですけど、その白菜バージョンなの。

冬の甘さのある白菜で作るとめっちゃおいしい!!!
生の白菜が驚くほど食べれます◎

このレシピ、きゅうりを白菜に置き換えて作ってみてください。
うちの子たちは、これと麻婆豆腐丼を一緒にばくばく食べてたよ〜。止まらない♡


あとね、クリスマス用にと購入してた鶏のドラムがまだ冷凍庫にあったので、解凍して黒瀬スパイスを振りかけてトースターパンでローストしました。

トースターパンに入れて蓋をして15分加熱するだけです。
途中、10分経過した頃に上下を返すと両面にこんがり色がついていいよ◎



ほぼほったらかしなのに、めっちゃジューシーで美味しくふっくらと焼けるんですよ〜。
煙も出ないし、網とか汚れないし、トースターパンは本当に便利。



持ち手にアルミホイルを巻いてあげとけば、そこを持ってガブリ!といけます。
最高〜!!!って言いながら一瞬で平らげてました。笑



汁物を作る力が残ってなく力尽きましたが、十分満足のいくご飯だったようで大好評でした〜。

よかったよかった!
ごちそうさまでした!!!


この麻婆豆腐は、トイロノートの今日のレシピにしています。
よかったら作ってみてくださいね^^

こちら↓



ここに来てまた朝晩が冷え込んでますね〜!!
もうすぐ立春だけど、現実はなかなかそうはいかないようです。

受験生のいるご家庭なんかは本当に不安な日々だと思います。(うちも去年同じ想いだったから。)
外に出るのも不安ですもんね。

でも、ストレスを溜め込むこともよくないし、不安で眠れない、食欲がない、そういうのも免疫低下につながっちゃいます。

とにかくしっかり食べること、よく寝ること、笑うこと、自分を褒めることを忘れずに
寒さに負けずに頑張っていきましょうね!

こんな状況下でも日々努力してきた、そのことは本当に素晴らしいことなんだから^^


それでは、みなさんにとって明日が笑顔溢れる素敵な日となりますように。
毎日、まいにち、ありがとう!!


トイロの中の人としてインスタのアカウント開設しました。コメントやリアクションありがとう!
https://www.instagram.com/toirononakanohito/



●愛用しているものまとめ

トイロノートのYouTubeチャンネル開設!
トイロノート
トイロノートのyoutubeチャンネルです。 2020年9月〜動画に挑戦することに! 色々な動画をUPしていってみようと思います。 超初心者の状態からの伸び代しかないスタート。 学びながら成長したいので、ヘタクソでも色々アップしてみるつもりです^^ 温かい目で見守っていただけると嬉しいです。笑 自分へのチャレンジ企画! 応援・チャンネル登録よろしくお願いします。 --------------------------------------------------------------------------------- 【トイロ】 北九州在住。 ブロガー・家庭料理家 2005年からブログを書き始める 料理レシピを中心に、楽しく暮らすためのアイデアなどを日々綴る LINEのお友達20万7000人突破!(2020年9月現在) 2016年のLINE BLOG OF THE YEAR受賞 クックパッドのマイキッチンの総アクセス数は2億4千万回を超える レシピブログアワード2015『ママの料理部門』グランプリ受賞 2017年、自身のレシピサイト【トイロノート】開設 楽天ROOMのオフィシャルユーザー(フォロワー34万人) 2019年、小倉城公認アンバサダー就任
www.youtube.com

●オススメの記事


noteでオンラインマガジン【ココだけのハナシ】の配信を始めました。(一部単発で記事を購入していただけるようになりました)
第一印象が決まるメールって大事だって話|トイロ|note
こんにちは。 1月も残すところ数日というところまで来ました。 なんだかんだ毎日忙しくさせてもらっていますが、今年の目標である【ちゃんと休む】というのもそこそこ守れている気がします。 睡眠時間3時間が当たり前で体もしんどかった2021年でしたが、最近は最低でも4時間は確保できるようになりました!! この1時間は結構でかい。 翌朝の目覚めも違うし、動きも変わった気がする。 できればもう1時間くらいは増やしたいですね。 全く足りてないので。笑 さて、今日は題名にもある【第一印象が決まるメールって大事】という話です。
note.com

オリジナルグッズのオンラインショップ♡





インスタグラムやってます!フォロー&いいね!お願いします♡
banner_insta.png

私が愛用してるもの、欲しいものを集めてます!ROOM OF THE YEAR 2019 ホームライフ賞受賞!ありがとうございます。
IMG_2527.JPG


トイロのレシピサイトが出来ました!

トイロノートのfacebookページです。フォロー&いいね!が更新の励みになります♡どうぞよろしくお願いします!

バナー.jpg

170424.jpg

02main.jpg


コッタのオフィシャルパートナーをさせていただいています。お菓子作り、パン作りの材料はここでゲット!