SEライダー

3,937 Tweets
Opens profile photo
Follow
SEライダー
@Sys_Rider
バイクとプロ野球が趣味のシステムエンジニアです。 基本的にIT技術アカウントです。Web系システム、 IoT関連、産業用ソリューションの開発もしています。バイク趣味ですが、バイクネタはかなり稀です。フォローは歓迎します。
Joined August 2017

SEライダー’s Tweets

実際に会うと人間は遠慮しがち。 ただしTwitterだと互いの名前も顔も知らず、腹を割って話し合い、議論が出来る。 PMとしては、客観的にわかりやすく伝えるように考えたり、相手の言っている意図を汲み取るためのいい練習になる。
1
Show this thread
自分自身、PMとしてまだまだ精進して行かねばならない。 そのためには、どんな風に会話をしたらいいのか?どんな文章、どんな資料を書いたら認識齟齬が無くなり仕事し易くなるのか? どうしたら順調に取りまとめできるのか? まだまだ考える余地がある。
1
1
Show this thread
『何を言いたいのか?』と、言うと エンジニアの言うこと、お客様の言う事にしっかり耳を傾けて、リスクヘッジを行う必要がある。 エンジニア達がモチベーション高く仕事ができ、客からも「この会社よくわかってくれるな」と、信頼されるようにプロジェクトを遂行するのが、一種のPMの腕の見せ所。
1
3
Show this thread
PMはメンバー数人の個性や技量、考えを汲み取り、最適なタスクを振り分けなければならない。 商談でもお客様が何を考え、何を目的として何をしたいのか探らなければならない。 時に問題起きれば、真っ先に状況把握して対策を講じつつ、客先に謝ったり説明しに行かねばならない。 〜続く〜
1
1
2
Show this thread
早朝でも多くのコメント頂きありがとうございます。 『ITに興味ある人がたくさんいるんだな?』と、知ることが出来ました。 いろんな回答を頂き、自分自身勉強なりました。 中には具体的な関係書籍の名前とページ番号まで教えてくれる人もいました。 「そこまで親切な人いるのか」と、思いました。
Quote Tweet
SEライダー
@Sys_Rider
·
一人ひとりに返信しきれなくなってきたのでここに記載。 この質問の意図は、『ITに興味あるか否か』を見極めるものでした。 みなさまのから、『8bit以外だってあるんだぜ』『ASCIIコードが』など意見や仮説を挙げて頂きました。 でも、それって『ITに興味ある』からできる事ですよね? 〜続く〜
Show this thread
3

Topics to follow

Sign up to get Tweets about the Topics you follow in your Home timeline.

Carousel

そして私が言う『基礎』は技術力の事では無く、ITに対する『興味』だったのです。 『興味』と言う材料が多ければ多いほど、未経験でも現場で成長します。 答え知らなくても『仮説』が言えれば、その人は『考える行動』が出来ます。 何か『言えれば』コミュ力あります。 ↑の事を1発で見る指標でした
1
10
20
Show this thread
今日の質問の意図です。 ※予想外に伸びてみなさまに返信しきれないので、ここに上げさせて頂きます。
Quote Tweet
SEライダー
@Sys_Rider
·
一人ひとりに返信しきれなくなってきたのでここに記載。 この質問の意図は、『ITに興味あるか否か』を見極めるものでした。 みなさまのから、『8bit以外だってあるんだぜ』『ASCIIコードが』など意見や仮説を挙げて頂きました。 でも、それって『ITに興味ある』からできる事ですよね? 〜続く〜
Show this thread
1
5
万が一、特にITに興味もなく勉強嫌いでパソコンも苦手。 だけど、なんとなく人手不足が功を奏して入社できた。 ↑の場合だと、IT要介護者になってしまいます。 教育してもやる気がないので無駄です。 そのような人を増やさないために、『ITに興味あるか?』を測る一つの指標だったのです。
1
7
13
Show this thread
今回の質問は、完璧な答えを望んではいません。 冒頭に言ったように『ITに興味あるか否か』を見るため、敢えてツッコミ所を持たせた質問を考えついたのでした。 もしITに興味がなく、ありきたりな面談の質問の練習だけしてきた場合に備えて予想外の質問をした場合の反応を見たかったのです 〜続く〜
1
7
24
Show this thread
一人ひとりに返信しきれなくなってきたのでここに記載。 この質問の意図は、『ITに興味あるか否か』を見極めるものでした。 みなさまのから、『8bit以外だってあるんだぜ』『ASCIIコードが』など意見や仮説を挙げて頂きました。 でも、それって『ITに興味ある』からできる事ですよね? 〜続く〜
1
7
24
Show this thread
色々議論出来て楽しくなってきた。 次はRFCの規格シリーズをクイズ形式にしようかな。 CSVのやつとか。
一応由来を記載。 仕様上8bit以外でも1byteとしていた時代もみなさんがおっしゃる通りあります。 あと、私はおじさんであることは否定しません。
Quote Tweet
SEライダー
@Sys_Rider
·
2008年にISOなどで1Byte=8bitに定義された由来ですが、 アルファベットの大文字小文字と数字を表現するには64パターン(6bit)必要。 そして記号を含めると1bit足して7bit必要。 最後にパリティビットを足して8bitになりました。
Show this thread
2
この問題は、正確に答えられなくても「bitって何?」とか思っていないか問うのが目的でした。 みなさんいろんなコメントを頂きありがたく思います。 このように『議論できるレベル=IT要介護者ではない。ITに興味を持っている。』 その判断をできるのではないか?と、思った次第です。
2
20
67
Show this thread
2008年にISOなどで1Byte=8bitに定義された由来ですが、 アルファベットの大文字小文字と数字を表現するには64パターン(6bit)必要。 そして記号を含めると1bit足して7bit必要。 最後にパリティビットを足して8bitになりました。
5
55
145
Show this thread
面談で未経験なのに経歴盛り盛り詐称を洗い出す究極の質問を編み出した。 「1byteは何故8bitなのか?」 「何故キリがいい10bitじゃなかったのか?」 これ即答出来る人に未経験はまずいない。 そしてしっかり基礎から学んでると即答出来る。
55
762
1K
Show this thread
本日2回目のジムから帰宅。 ジムの後のサウナandジャグジーはたまらん😋 今日は朝と夜のジム2回以外に昼2時間ウォーキング。 体が軽くなった気がする。
Image
Image
1
土日は1千cal分運動する目標クリア出来た。 筋肉痛の日は勉強 筋肉痛じゃ無い日はジム このライフスタイルで生活しよう。
Image
1
4
わかりみ。 何の基礎も手に職も付けず、あちこちの業種を転々とする大卒より、意外と高専や工業高校、専門卒の方が物覚えのスピードが違う。 ある程度基礎がある人じゃないとIT介護疲れる。
Quote Tweet
えび@プログラマー
@ebiebi_pg
·
この超IT人材不足なのに 「ITエンジニア募集!(大卒以上に限る)」 って会社なんなの? 30代以上の油ののった世代のIT専門卒ってけっこう戦力になる人多いのにそこを切り捨てにかかるとはどういう事やねん
2
9
会社に「君、残業多すぎる」って言われるけど、IT要介護者を排除してくれれば毎日定時退社ですよ。 まもなく入社3年目に未だエクセルの印刷レイアウト調整方法を教えたり、各種やり直しをしたり。 そして18時から自分の作業しているんだよ。 内定出したヤツ、責任持って使えよな。 こっちによこすな
7
168
762
ヤマハってペーパークラフトもあったんだね。 そうなると、実物代でいろいろ作ってラックを埋めたくなるではないか😜 デフォはかなり小さいな
Image
Image
1
10

New to Twitter?

Sign up now to get your own personalized timeline!
Sign up with Apple
Sign up with phone or email
By signing up, you agree to the Terms of Service and Privacy Policy, including Cookie Use.
Image
Image
Image
Image
Image
Image

Trending now

What’s happening

Music
LIVE
Happy birthday, Shakira 🎂
Trending in Japan
東京の21倍
ABEMAニュース
Yesterday
「佐渡島の金山」推薦決断の裏側とは
Food · Trending
#さよならおさつスナック
11.6K Tweets
女子SPA!
January 31, 2022
磯村勇斗が語る「みんなが孤独になっている今、できること」