INTERVIEW
01
柔軟な対応でお客様を
おもてなしする総務業務
Yuri.Nakanishi
中途入社 4年目
総務部
柔軟な対応でお客様を
おもてなしする総務業務
Yuri.Nakanishi
中途入社 4年目
総務部
受付業務/清掃業務/来客対応/ドリンク出し/各種発注対応/郵便物対応
来客されるお客様を笑顔でお出迎え!
高いホスピタリティ精神を持ってお客様をおもてなしいたします。
■部署でどんなお仕事をしていますか?
お客様のご案内やお茶出し、会社備品の在庫管理や環境整備をメインに行なっています。お客様に感動を与え、非日常な空間の提供を目指してお仕事しています。
フロアのお掃除は1日3回、植物に水をやったり、花瓶の水を変えたりなどしています。
職場を綺麗に保つ事で、スタッフのモチベーションも上がると思いますし、お客様にも心地よくオフィスを利用していただけると思っています。
また、フリッチクエストではお客様にドリンクを提供しているのですが、そのメニューを自分たちで提案したりするなど、密かにいろいろな改善をしたりしています。
■部署のやりがいはなんですか?
お客様がオフィスにいらっしゃった際にまず会うのが総務のメンバーです。お客様に対して、フリッチクエストのオフィスはすごい!という感動を与えられるような仕事をしていると思うと、とてもやりがいを感じます。
受付は会社の顔になると思います。おもてなしの心を込めた受付対応をする事で、始めてのお客様でもより安心していただけると思います。お客さんを笑顔にできているかどうか、をいつも考えています。また、弊社はお客様をお見送りする際に、お土産をお渡ししているのですが、帰り際のちょっとしたやりとりにも感動が芽生えます。
お客様が体験する「最初」と「最後」の役割。そんなところに、やりがいや楽しさがあります。
■1日の仕事の流れを教えてください。
総務部は1日の流れが割とはっきりしています。
朝出勤してからは、全フロアの掃除を行います。フロアの掃除機がけや、アロマや花の水換えなどの一般的な掃除をしたら、来客時間になります。その後、お客様の来客に合わせて、受付対応およびお茶出しなどを行います。
昼頃は中間清掃があります。また、在庫管理や配達の受け取り、バックヤードの整理整頓なども行います。終業前には、再びお掃除や、1日の来客表の作成、次の日の来客表の整理などの業務を行います。
■どんな人と一緒に働きたいですか?
お客様と接する部署なので、敬語や言葉遣いが丁寧な方。愛嬌はもちろんのこと、心配りや気配りができる方は向いていると思います!
また日々の皆さんが使用するオフィスの管理や清掃を行うので、小さな事でも気づくことができる方、綺麗好きな方。在庫管理なども担当するので基本的なパソコンスキルがあると好ましいです。
そして一番大切なのは朝スタッフの人が出社した際に、「おはよう!」と元気に挨拶できることです。見えないところで皆を支えるようなお仕事が好きな人、ぜひ一緒にHapinnessを届けましょう!