番組詳細
BS11イレブンBS(2K)
太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選
太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 #93
「食い倒れの街・大阪 創作料理と燗酒を堪能!」▼今回の肴は「サワラとアオリイカのぬた和え」「昆布巻きの炊き合わせ「蛸と秘伝豆の酢漬け」「穴子の煮こごり」など!
今回の番組内容
今回は2年半ぶりに訪れた食いだおれの街・大阪。居酒屋探訪家・太田和彦さん曰く「大阪の居酒屋は日本一』」ということで、新規開店した信頼する3店舗を訪問。地元に愛される創作料理と燗酒を堪能します。
まず訪れたのは、2021年1月に店名も変え新規開店した「マキショウ」。店主の大西さんは居酒屋業界では名の知れたお燗酒の名人。
今回の番組内容2
手始めに山形の純米吟醸・亀治好日から。合わせる料理は、サワラとアオリイカのぬた和え。昆布巻きの炊き合わせにしょうゆ豆。「この味、この味!」と太田さん。心躍り、会話も弾みました。
続いては2020年6月新装開店した「燗の美穂」。番組ではお馴染み、太田さん一押しの名店です。実力派のお酒から太田さんが選んだのは三重の純米酒、妙の華・はなぶさ。
今回の番組内容3
素材の旨味を生かした付出し三品、発酵ものを包んだ春巻きの旨さには目を見張りました。気心の知れた懐かしいお店を訪ねる喜びは格別なもの。ここでも終始穏やかな空気に包まれました。
最後は大阪天満宮にほど近い場所に、大人が落ち着いて飲める居酒屋を目指して昨年新規開店した、「酒や肴よしむら」。その趣は品揃えの確かさに表れていました。福岡の旭菊酒造が醸す純米酒・旭菊 大地は、腰の座った安定感のある銘酒。
今回の番組内容4
お通しに蛸と秘伝豆の酢漬け、次に金色に輝く穴子の煮こごり、笹ガレイの炭火焼はどれも絶品。太田さん、さらに燗酒が進みます!純米吟醸の山形正宗に滋賀の不老泉。今宵はいつもより酒を呑む悦びを実感したひと時となりました。
休まれてわかる居酒屋のありがたみと連帯感の大切さを知った大阪の旅。それぞれが困難を前向きにとらえて奮闘する居酒屋3件をご紹介します。
出演者
太田和彦(居酒屋探訪家/アートディレクター/作家)
【ナレーション】鈴木博
おしらせ
BS11公式WEBサイトでは、みなさまからのメッセージを受け付け、公開しております。番組への率直なご意見やご感想など、どしどしお寄せ下さい!
https://www.bs11.jp/education/furari-sin-izakayahyakusen/
その他
- ジャンル