天然砥石 ☆ 愛媛県産 白瀧砥石 ☆

このオークションは終了しています


このオークションの出品者、落札者は ログインしてください。

この商品よりも安い商品

今すぐ落札できる商品

商品情報

  • 天然砥石 ☆ 愛媛県産 白瀧砥石 ☆_画像1
  • 天然砥石 ☆ 愛媛県産 白瀧砥石 ☆_画像2
  • 天然砥石 ☆ 愛媛県産 白瀧砥石 ☆_画像3
  • 天然砥石 ☆ 愛媛県産 白瀧砥石 ☆_画像4
  • 天然砥石 ☆ 愛媛県産 白瀧砥石 ☆_画像1
  • 天然砥石 ☆ 愛媛県産 白瀧砥石 ☆_画像4
  • 天然砥石 ☆ 愛媛県産 白瀧砥石 ☆_画像2
  • 天然砥石 ☆ 愛媛県産 白瀧砥石 ☆_画像3
  • 個数
    1
  • 開始日時
    2021.11.27(土)22:58
  • 終了日時
    2021.12.02(木)21:37
  • 自動延長
    あり
  • 早期終了
    あり

商品説明

愛媛県伊予市両沢白瀧山産の白瀧砥石です。これも広く考えれば伊予砥石になります。採掘者は日野萬蔵さんです。白瀧山は明治3年から大正末までは盛んに採掘されましたが、その後は細い経営だったようで、萬蔵さんの代に、同じ伊予市の唐川の中村さんの所に雇われて職人として働いたそうです。白瀧は唐川にはない白く柔らかい上石も取れたそうですが、多くはこの石のような硬い木地(虎石)でした。この石は日野夫人に案内して頂いて、採掘場所の近くにあった原石を頂いて砥石屋さんに加工してもらった砥石です。白瀧山は古くは白瀧砥石といったそうですが、閉山してからは唐川の石と混ぜて、全て伊予砥石として出荷したそうです。質、硬さは中村さんの唐川の木地とほとんど同じで、混ざったらわかりません。この石は100パーセント白瀧砥石です。上記の日野親方に関しては夫人に聞いた話です。大きさは208×50×64ぐらいです。使用面以外防水養生してあります。天然につき、ノークレーム、ノーリターンでお願いします。

支払い、配送

支払い方法

  • Yahoo!かんたん決済
    • PayPayPayPay
    • クレジットカード
      • PayPayカード
      • ヤフーカード
      • Visa
      • Mastercard
      • JCB
      • Diners
      • American Express
    • PayPay銀行支払い
    • 銀行振込(振込先:PayPay銀行)
    • コンビニ支払い
    • Tポイント

配送方法と送料

  • 送料負担:落札者
  • 発送元:三重県
  • 海外発送:対応しません
  • 発送までの日数:支払い手続きから3~7日で発送
  • 送料:落札者負担
  • 配送方法の詳細

入札

閉じる

Yahoo! JAPAN IDがあればすぐできる!!

Yahoo! JAPAN IDを取得(無料)

Yahoo! JAPAN IDをお持ちの方

配送方法と送料(東京都

閉じる
落札後いずれかの配送方法をお選び下さい
への送料をチェック(※離島は追加送料の場合あり)
  • ゆうパック
    送料未定

    落札後の取引時に送料が確定します

    • 匿名
    • 追跡
    • 補償

送料負担:落札者

発送元:三重県

発送までの日数:支払い手続きから3~7日で発送

海外発送:対応しません