テニミュ3rd

テーマ:
本日、ミュージカル「テニスの王子様」観てまいりました!VS氷帝!


テニミュ3rdシーズン初の観劇。
最初はVS立海が上演されるまでは行かないつもりでした。
それを観てやっと心からなにも考えずに袖を通してジャージを着れることができると思ったからなんとなく初めて観るのは立海がよかった。笑
確かにテニミュ2ndから3rdへはバトンタッチしたけど、やっぱり自分を成長させてくれた「立海」というチームの新しい姿を見ない限り、自分が1番新しい幸村…ですし、なんか…うん。笑
卒業して2年経ってるのにソワソワするというか…。笑
言葉にするのは難しいけど、あと15m走ればバトン渡せるんだけど一歩一歩ゆっくり地面踏みしめて歩いてる感じっていうのかな?まだ次の走者の顔が見えないんですけどね。
って感じなんだけど、今年の3月に「Dance with Devils」でご一緒した跡部役のひろきと忍足役のいくみのカッコイイ姿を観たくて行きました。
どーも、ファンです。笑

ひろきは17歳なのにすごいな~。
新しい跡部を確立したよな~。
僕もね、関東立海の時17歳だったのですよ。
今のひろきと一緒。でもひろきみたいには全くできてなかった。
跡部という大役にプレッシャーを感じながら稽古から頑張ってきたのかなーって思うと素直にすごいなって思います。
デビミュの時もビックリしたけどやっぱダンスは圧巻でした。
観客の絶賛が聞こえたわ。笑
悔しいけど、青いドレスよりも水色のジャージの方が似合ってたな。跡部をモノにしたね。
もし続投ならだけど、全国氷帝が楽しみ~!観に行こう!


いくみもデビミュの時にはおかっぱのカツラかぶって安川くんにいじめられてたのに(そういうシーンがありました笑)、見違える程別人になっていてビックリしました。
シルエットがもう完全に忍足だよね。笑
「声が高いから忍足の低い声出すの難しいんです~」って嘆いてた数ヶ月前はなんだったのかな?って思うくらい忍足でした!
いくみも続投してほしいな~!
シングルスみたいもん!


あ、てかね、今日2人には内緒で行ったんですよ!
7月には「行く時連絡するね~」って言ったんだけど集中力が逸れたら嫌だな。と思って。

それで楽屋行ったら3月の頃と変わらない笑顔で喜んでくれました。
それがすごい嬉しかったな~。
あぁ、なんだ、神永かよ。みたいな感じになってなくてよかったです。笑









チームデビミュ!
そして一緒に行ったヒデジーのソロ。笑


そして青学!
この公演で卒業ということで。
キャストそれぞれ色々な思いが見え隠れしていて、ウルッときました。
少し前にファンの方に教えていただいたのですが座長の古田くんが、僕の幸村を見て幸村精市というキャラクターが好きになったという話をしていたと聞きまして…。
古田くんのリョーマVS幸村というのも観たかったな、なんて思ったりして。
素晴らしい座長でした。
小越の勇輝もそうだったんだけどリョーマって決して大きくないし、リョーマを演じる人も大きくはないのに、いざ劇場で観ると誰よりも大きく見えるんですよ!あれ不思議!笑
背負っているものが人の何倍もあるんだろうな。って思う。

やっぱテニミュっていいな。
キラキラしてる。
観れてよかったです!

そんなこんなで帰ってこれを見ました。笑




今日くらい過去を振り返るのもありですよね。笑
振り返るな 過去は忘れろ
って歌ってたのは自分なんだけど。笑
今日くらいね!



じゃあそろそろ終わろうかな。
明日は切原赤也の誕生日だよ!
皆さん祝ってくださいね。笑

アデュー。