[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3353人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は20000件です. 規約
  • 新しい板: ホロライブ

画像ファイル名:1643519481887.jpg-(758979 B)
758979 B22/01/30(日)14:11:21No.892048207+ 15:18頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が7件あります.見る
122/01/30(日)14:12:24No.892048485そうだねx32
聖人すぎる…
222/01/30(日)14:12:47No.892048588そうだねx20
怒ったら出てくるものがあるでしょう
322/01/30(日)14:13:44No.892048835+
右下で先生が怒られるのかと思ってちょっと笑ってしまった
尊敬語か…
422/01/30(日)14:13:44No.892048840そうだねx13
怒ったところでどうにもなんないってなると怒る気にもならないのはちょっとわかる…
522/01/30(日)14:14:28No.892049029そうだねx1
出版社って漫画の原稿も無くすし
意外とクソだよね
622/01/30(日)14:14:57No.892049151そうだねx67
>出版社って漫画の原稿も無くすし
>意外とクソだよね
意外かな…
722/01/30(日)14:15:29No.892049283そうだねx4
>右下で先生が怒られるのかと思ってちょっと笑ってしまった
>尊敬語か…
お怒りにならなかったの方が自然ではあるな
822/01/30(日)14:15:41No.892049338そうだねx34
まぁもう一回書き直してちゃんと別出版社で出したんだけどな
922/01/30(日)14:16:11No.892049461+
漫画の話?
1022/01/30(日)14:16:13No.892049470+
また何年もかけてやり直してもっといいのできた!!って別の出版社で出版したんだよね
1122/01/30(日)14:16:17No.892049494+
さすがに汗はかく
1222/01/30(日)14:16:26No.892049528+
原稿料もらえるのかな
1322/01/30(日)14:16:43No.892049601+
中村先生って中村元先生?
仏教学ぶなら必携の滅茶苦茶お世話になる辞書だよこれ
1422/01/30(日)14:16:53 ID:Is9NfKRUNo.892049644そうだねx6
実際には出版社謝罪してないんだよねこれ
1522/01/30(日)14:17:15No.892049737+
8年で描き直したぞ
1622/01/30(日)14:17:33No.892049815そうだねx72
>また何年もかけてやり直してもっといいのできた!!
すごい
>別の出版社で出版したんだよね
まぁ…そうだろうな…
1722/01/30(日)14:17:58No.892049926+
そら縁切られるわ
1822/01/30(日)14:18:35No.892050099そうだねx14
聖人みたいな対応をした扱いになってるけど
実際近いところにいた人の話だとやっぱブチ切れだったそうで
1922/01/30(日)14:18:57No.892050204+
ねとらぼの記事作者希望で削除されててダメだった
2022/01/30(日)14:18:59 ID:Is9NfKRUNo.892050212+
その後ゴミに出した方のゴミ出版社は遺憾の意を表明したという
2122/01/30(日)14:19:05No.892050234+
そりゃ怒らないわけはないわな…
2222/01/30(日)14:19:10 ID:Is9NfKRUNo.892050254そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>聖人みたいな対応をした扱いになってるけど
>実際近いところにいた人の話だとやっぱブチ切れだったそうで
うに
2322/01/30(日)14:19:14No.892050271そうだねx2
なんで出版社って著者作者にクソな対応しても存続してんの?
2422/01/30(日)14:19:23No.892050308そうだねx5
これ今は東京書籍から出してるけど
そのせいで東京書籍の編集部が濡れ衣着せられて叩かれてて可哀想だった
2522/01/30(日)14:19:31No.892050341+
怒っても解決しない事を知っている人は見切りを付けるからな
2622/01/30(日)14:20:08No.892050494そうだねx33
>>聖人みたいな対応をした扱いになってるけど
>>実際近いところにいた人の話だとやっぱブチ切れだったそうで
>うに
うにじゃねーよ
お前こそこの漫画で初めて知っただけのくせに何知った気になってんだよ
2722/01/30(日)14:20:10No.892050514そうだねx12
>弊社が『佛教語大辞典』を刊行することになったのは、中村元先生が原稿を再度書き上げた後、当時、弊社の高等学校倫理の教科書の編集委員を先生が務められていたご縁で「教科書を扱っているしっかりした出版社から出したい」というご要望を頂いたため、と先輩から聞いております
2822/01/30(日)14:21:03No.892050773+
>ねとらぼの記事作者希望で削除されててダメだった
そんなオチが
2922/01/30(日)14:21:15No.892050828+
怒っても出てこないから怒らないよ
でもまた失くされるのはごめんだから他所から出すね…
3022/01/30(日)14:21:17 ID:Is9NfKRUNo.892050843+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>聖人みたいな対応をした扱いになってるけど
>>>実際近いところにいた人の話だとやっぱブチ切れだったそうで
>>うに
>うにじゃねーよ
>お前こそこの漫画で初めて知っただけのくせに何知った気になってんだよ
そりゃ多少は怒るだろ
ブチ切れてたぞ!っていうから
3122/01/30(日)14:21:41No.892050951+
こういう時ってちゃんと原稿代出るのかなあ
3222/01/30(日)14:22:00No.892051034+
>>ねとらぼの記事作者希望で削除されててダメだった
>そんなオチが
東京書籍の編集者じゃないのに東京書籍の編集者が勘違いで叩かれてて本意ではない(そもそも編集者叩きが目的ではない)ってことでね
3322/01/30(日)14:22:02 ID:Is9NfKRUNo.892051049そうだねx5
スレッドを立てた人によって削除されました
キレたってことにしても出版社の信用回復にはならんが
3422/01/30(日)14:22:10No.892051080+
原稿をガタガタの椅子のバランス取るために下に引いてたのはどこたっけ
3522/01/30(日)14:22:23No.892051133+
段ボールで自分で運んで会社の引っ越しを?
妙だな…
3622/01/30(日)14:22:23No.892051136そうだねx1
>そりゃ多少は怒るだろ
>ブチ切れてたぞ!っていうから
なんでブチギレてない!って言えるの?
3722/01/30(日)14:22:40No.892051208+
>こういう時ってちゃんと原稿代出るのかなあ
怒っても(原稿代は)出てこないでしょう
3822/01/30(日)14:23:01 ID:Is9NfKRUNo.892051311+
>>そりゃ多少は怒るだろ
>>ブチ切れてたぞ!っていうから
>なんでブチギレてない!って言えるの?
いや…わざわざ激怒したことにする必要があるか?
3922/01/30(日)14:23:21No.892051416そうだねx6
俺仏教系大学の出身で教授が中村先生の教え子だったけど当時意気消沈してたかと思ったら声を荒げて怒リ出したり情緒不安定になってたと聞いた
4022/01/30(日)14:23:40 ID:Is9NfKRUNo.892051489+
出版社絶滅した方がいいと思う…
半グレだもん
4122/01/30(日)14:23:44No.892051507そうだねx11
>>>そりゃ多少は怒るだろ
>>>ブチ切れてたぞ!っていうから
>>なんでブチギレてない!って言えるの?
>いや…わざわざ激怒したことにする必要があるか?
意味が分からん
「したことにする」ってなんだよ
4222/01/30(日)14:23:52No.892051546+
仏様の事で縁が切れるって余程の事なんだなと理解できるありがたいおはなし
4322/01/30(日)14:23:55No.892051563そうだねx1
>もうお亡くなりになったけど、中村元先生のお弟子さんの先生と知己があって、中村先生の話も伺ったけども、当たり前だけど「完成された人格者」などではまったくなかったという話をだいぶされていた。怒り心頭だったと。
4422/01/30(日)14:24:05No.892051603そうだねx12
>いや…わざわざ激怒したことにする必要があるか?
君はこの漫画で知ったからこの漫画で描かれてることが真実と疑っていないんだね
4522/01/30(日)14:24:07No.892051625+
仏教語ってそんなにあるんだな…
4622/01/30(日)14:24:30 ID:Is9NfKRUNo.892051725+
>俺仏教系大学の出身で教授が中村先生の教え子だったけど当時意気消沈してたかと思ったら声を荒げて怒リ出したり情緒不安定になってたと聞いた
出版社の人間以外には不要な情報だな…
4722/01/30(日)14:24:39No.892051772そうだねx4
>いや…わざわざ激怒したことにする必要があるか?
ほんとにブチギレてたのかは本人でも知り合いでもないから知らんけど
ほんとにブチギレてたならブチギレてたとしか言いようがないのでは?
4822/01/30(日)14:24:56No.892051837そうだねx1
>出版社の人間以外には不要な情報だな…
はい…?
4922/01/30(日)14:25:09No.892051901そうだねx4
なんかイチャモンつけたくて仕方ない子がいるな
5022/01/30(日)14:25:12No.892051919+
>【2022年1月28日追記】

> 作者の希望により記事本文を削除しました。
削除されたのつい最近じゃん!
5122/01/30(日)14:25:27No.892051991そうだねx23
自分の知らないことを知ってる人に対して攻撃的な人っているよね
5222/01/30(日)14:25:29No.892051996+
この漫画も元ネタは別の人のヒのつぶやきから元にして描いたんだろうな…
5322/01/30(日)14:25:47 ID:Is9NfKRUNo.892052087+
スレッドを立てた人によって削除されました
でも実際のところわざわざ怒ってた!って言い張る必要ないよね
ちょっと都合が悪いのかなって
5422/01/30(日)14:25:56No.892052136そうだねx2
自分が感動した話にケチつけられたと思ったんだろな
5522/01/30(日)14:26:04No.892052166+
イチャモンの付け所が不思議すぎて
逆に自分の常識がおかしいのか?と思えてきた
5622/01/30(日)14:26:06No.892052182そうだねx4
むしろこっちの方こそまるで神か仏かみたいな嘘ついてるからな
でも数年で新しく書き上げたのは本当
5722/01/30(日)14:26:17No.892052243+
>怒り心頭だったと。
そりゃ辛えでしょうよ…
5822/01/30(日)14:26:19No.892052256+
>この漫画も元ネタは別の人のヒのつぶやきから元にして描いたんだろうな…
2020年に中村先生の思想と言葉みたいな本が出版されてそれが元ネタになってるみたい
5922/01/30(日)14:26:28No.892052292+
「」くんはすごいね
6022/01/30(日)14:26:32No.892052309そうだねx9
>でも実際のところわざわざ怒ってた!って言い張る必要ないよね
>ちょっと都合が悪いのかなって
はい…?
6122/01/30(日)14:26:33No.892052316そうだねx6
>でも実際のところわざわざ怒ってた!って言い張る必要ないよね
>ちょっと都合が悪いのかなって
誰のなんの都合が悪くなるんだよ
6222/01/30(日)14:26:53No.892052413そうだねx5
>でも実際のところわざわざ怒ってた!って言い張る必要ないよね
>ちょっと都合が悪いのかなって
言い張るんじゃなくて事実を言われてるだけだけど都合悪いの?
6322/01/30(日)14:27:01No.892052447+
>なんかイチャモンつけたくて仕方ない子がいるな
仏に会っては仏を殺し~を勘違いしてるのかもしれん
6422/01/30(日)14:27:03No.892052453+
>でも実際のところわざわざ怒ってた!って言い張る必要ないよね
>ちょっと都合が悪いのかなって
それは怒ってなかったのが絶対的真実であるという前提の話だな
怒ってたなら怒ってたと言うしかない
6522/01/30(日)14:27:10No.892052484そうだねx5
>でも実際のところわざわざ怒ってた!って言い張る必要ないよね
>ちょっと都合が悪いのかなって
この人怖い
6622/01/30(日)14:27:30No.892052562+
>>でも実際のところわざわざ怒ってた!って言い張る必要ないよね
>>ちょっと都合が悪いのかなって
>誰のなんの都合が悪くなるんだよ
この話で感動した俺にとって都合が悪い!
6722/01/30(日)14:27:54No.892052677+
なんか怖いのがいるから消しておくね…
6822/01/30(日)14:27:59No.892052717そうだねx2
よくわかんないからソース出して
6922/01/30(日)14:28:01 ID:Is9NfKRUNo.892052731+
この出版社は先生に直接謝ったりなんてしてないけどその指摘はないのか
7022/01/30(日)14:28:08No.892052777そうだねx1
人の内心を測るな
7122/01/30(日)14:28:50No.892052985そうだねx1
仏教語大辞典読んで落ち着けよ
7222/01/30(日)14:29:16No.892053101そうだねx7
イチャモンというかなんか自信満々にうにとか言ったのに普通に跳ね返されて頭に血が上ったんじゃないのこれ
7322/01/30(日)14:29:40No.892053206+
>この出版社は先生に直接謝ったりなんてしてないけどその指摘はないのか
それは知らんから知ってるお前がやってくれ
7422/01/30(日)14:29:46No.892053228+
うにってどういう意味なん
いいことしたいの?
7522/01/30(日)14:29:52No.892053261+
怒っていたとしてもこの中村先生がすごいことをしたって事実は変わらんでしょうに
7622/01/30(日)14:29:54No.892053266そうだねx4
>この出版社は先生に直接謝ったりなんてしてないけどその指摘はないのか
上の方で出てるじゃん
メクラかよ
7722/01/30(日)14:29:57No.892053283+
怒ってた証拠も怒ってない証拠も伝聞しかないんだから読経でもして心を落ち着けろよ…
7822/01/30(日)14:30:08No.892053313+
>イチャモンというかなんか自信満々にうにとか言ったのに普通に跳ね返されて頭に血が上ったんじゃないのこれ
だろうね
凄い分かりやすい
7922/01/30(日)14:30:20No.892053368+
>この出版社は先生に直接謝ったりなんてしてないけどその指摘はないのか
上の方で指摘されてるように見えるが…
8022/01/30(日)14:30:24No.892053393+
>その後ゴミに出した方のゴミ出版社は遺憾の意を表明したという
ちなみにどんなニュアンスだったので?
8122/01/30(日)14:30:32No.892053432そうだねx9
>怒っていたとしてもこの中村先生がすごいことをしたって事実は変わらんでしょうに
なんで「実際は怒ってたらしいよ」ってのを「中村は凄くない」って言ってるように読み取ってるのかさっぱり分からん
8222/01/30(日)14:30:35No.892053442+
うにって使うやつこんなのばっかなイメージある
8322/01/30(日)14:30:44No.892053477+
別の出版社で出したというのが事実だよ
8422/01/30(日)14:30:48No.892053493そうだねx5
>怒っていたとしてもこの中村先生がすごいことをしたって事実は変わらんでしょうに
誰も凄くないなんてひとっことも言ってないが…
8522/01/30(日)14:31:10No.892053603+
>怒っていたとしてもこの中村先生がすごいことをしたって事実は変わらんでしょうに
変わらないのに
都合が悪いとか言い出すのが怖いんだよ
8622/01/30(日)14:31:27No.892053676+
バックアップ取れない時代になんでそんな雑に扱えるのか
8722/01/30(日)14:31:28No.892053683そうだねx3
ソース出してくれないとどっちの言い分が正しいか分からない
俺は関係者じゃないんだ
8822/01/30(日)14:31:39No.892053738+
怒ったって事実を知ってる「」がいる以上怒らなかったって事にする方が無理があると思う
8922/01/30(日)14:31:39No.892053739そうだねx1
誰も知らないはずの現場を見てきたように語る
そんなことができるのは一人しかない…
つまり原稿なくした編集者がこのスレにいるんだよ!
9022/01/30(日)14:31:48No.892053781+
なんでこのスレ画の内容で荒れるんだよ!
9122/01/30(日)14:31:50No.892053788+
単語が読めても文章が読めないってこういう人のことを言うんだな…
9222/01/30(日)14:31:50No.892053793+
40年以上前の話でよくそんなヒートアップ出来るな
9322/01/30(日)14:31:54No.892053812+
>>怒っていたとしてもこの中村先生がすごいことをしたって事実は変わらんでしょうに
>なんで「実際は怒ってたらしいよ」ってのを「中村は凄くない」って言ってるように読み取ってるのかさっぱり分からん
怒ってないってことにしたいやつに言ってるんじゃないのかそれ
9422/01/30(日)14:32:16No.892053900+
>怒ったって事実を知ってる「」がいる以上怒らなかったって事にする方が無理があると思う
人づての伝聞じゃん
そして画像もそうじゃん
どっちもあてにならんよ
9522/01/30(日)14:32:23No.892053940+
なんも知らないから想像だけど誤りにきた当人に怒り散らす無駄なことをせず内心ブチギレだけどその衝動を再執筆に向けたんだと思う
怒らなかったとブチギレてたは両立する
9622/01/30(日)14:32:24No.892053941そうだねx3
病人同士で争うなよ!着地点見えねぇよ!
9722/01/30(日)14:32:34No.892053986そうだねx7
「まぁ実際には激怒してたらしいよ」
(は?なんでこいつそんなこと言うんだ?激怒してたことにしたら中村先生が凄い人物じゃないことに出来ると思ってるのか?出版社の差し金か?)「うに!うに!中村先生はブチギレてない!!」
キチガイの思考をここまで読み取れなんて無茶すぎるよ…
9822/01/30(日)14:32:38No.892054004+
>>怒っていたとしてもこの中村先生がすごいことをしたって事実は変わらんでしょうに
>誰も凄くないなんてひとっことも言ってないが…
だからなんでそんなことでレスポンチするのって意味だよ
9922/01/30(日)14:32:43No.892054020+
舟を編むとか見たら辞書ですら大変だろうし20年と8年か……
10022/01/30(日)14:32:45No.892054032+
なんだか分からんがキレ過ぎだし構いすぎだろ…
なんで荒れるのこれで
10122/01/30(日)14:32:46No.892054041そうだねx4
>怒っていたとしてもこの中村先生がすごいことをしたって事実は変わらんでしょうに
尊敬してる人は絶対的な超人じゃないと許さない貶す奴は殺すって変な病気の人いるんだよ
中村先生だって人間なのに
なのでここでソース示すと以降徹底的に憎み続けて先生叩くと思うよこの手合
10222/01/30(日)14:32:52No.892054069+
>怒ってないってことにしたいやつに言ってるんじゃないのかそれ
知らないけど
10322/01/30(日)14:33:06No.892054143+
>だからなんでそんなことでレスポンチするのって意味だよ
そいつに聞いてくれ
10422/01/30(日)14:33:15No.892054182+
>40年以上前の話でよくそんなヒートアップ出来るな
ユダヤだって80年前くらいの話未だに持ち出すし…
10522/01/30(日)14:33:18No.892054199そうだねx2
すっかり中村も荒れネタだな
10622/01/30(日)14:33:19No.892054205そうだねx6
たぶん一人でやってる
10722/01/30(日)14:33:20No.892054213+
出版はされた後で保管してた生原稿を廃棄したんだよね
まさか出版前の物を廃棄したんじゃないよな
10822/01/30(日)14:33:35No.892054297そうだねx1
他人をコンテンツとしか思ってないとこういう極端なことを言い出すんだろな…
10922/01/30(日)14:33:49No.892054347そうだねx5
>まさか出版前の物を廃棄したんじゃないよな
出版してたら書き直さないだろ
11022/01/30(日)14:34:18No.892054479+
>>だからなんでそんなことでレスポンチするのって意味だよ
>そいつに聞いてくれ
ならわざわざ引用して絡んでこない欲しい
11122/01/30(日)14:34:22No.892054505そうだねx1
この漫画で初めて知ったくせにいかにも知ってたように語るな
11222/01/30(日)14:34:29No.892054545+
普通に裁判起こされて賠償になってるから別に許しちゃいないね
11322/01/30(日)14:34:31No.892054557+
>すっかり中村も荒れネタだな
苦しい立場に追い込まれたようだな!
11422/01/30(日)14:34:51No.892054646+
うーんつまり「」よりは凄いってこと?
11522/01/30(日)14:34:56No.892054678+
出版された後なら仏教やってる人なら生原稿の廃棄なんて余裕だろう
11622/01/30(日)14:35:00No.892054700そうだねx1
自分が嘘書いてるってバレそうになから焦ってるこの漫画の作者じゃないの怒らなかった事にしたい「」は
11722/01/30(日)14:35:34No.892054859そうだねx1
金属バットで頭殴ってないなら優しいでいいと思うよ
11822/01/30(日)14:35:40No.892054907そうだねx1
なんか変なとこで会話が噛み合ってないのに引かない譲らないって感じのレスを今日はよく見る
さては今日は仏滅だな
11922/01/30(日)14:35:45No.892054929+
>普通に裁判起こされて賠償になってるから別に許しちゃいないね
賠償したんだ…
そりゃそうだよなというか裁判起こさないと賠償されなかったんだ…
12022/01/30(日)14:36:19No.892055110そうだねx2
怒ったか怒ってないかなんて知りようがないことでよくここまでレスポンチできるな…
12122/01/30(日)14:36:25No.892055138+
>ならわざわざ引用して絡んでこない欲しい
君がやめればいいのでは?
12222/01/30(日)14:36:29No.892055164+
漫画の方だとほえろペンの作者もなくされた事を書いてたけど
タダでもう一回描いてって言ってくるのかな…
あるいはそんなの(受け取った事)覚えてないなあとか
12322/01/30(日)14:36:37No.892055197+
>自分が嘘書いてるってバレそうになから焦ってるこの漫画の作者じゃないの怒らなかった事にしたい「」は
頭に血が上りすぎてて日本語おかしいぞ
12422/01/30(日)14:36:38No.892055205そうだねx1
怒らなかった先生は聖人で凄いみたいなエピソードにしたかったみたいな?
12522/01/30(日)14:37:07No.892055331+
>そりゃそうだよなというか裁判起こさないと賠償されなかったんだ…
許されなかった…
12622/01/30(日)14:37:08No.892055335+
データ入稿の世の中になってよかったな…
データも無くしたりしてない?大丈夫?
12722/01/30(日)14:37:19No.892055380そうだねx1
>なんか変なとこで会話が噛み合ってないのに引かない譲らないって感じのレスを今日はよく見る
ステイホーム始まってからずっとそんな感じでしょう
たぶん鬱積したものを匿名板にぶつけてる割とどうしようもない奴が増えた
12822/01/30(日)14:37:33No.892055441そうだねx1
>怒らなかった先生は聖人で凄いみたいなエピソードにしたかったみたいな?
漫画がそういうふうに描かれてるから
それで感動したことに水を差されて嫌だったんだろね
12922/01/30(日)14:37:46No.892055502+
昔から編集という人間は無能なんか
13022/01/30(日)14:37:53No.892055540+
https://twitter.com/rinri_y/status/1298920691211870209 [link]
せめて漫画全部読むべ
13122/01/30(日)14:37:55No.892055553+
>>なんか変なとこで会話が噛み合ってないのに引かない譲らないって感じのレスを今日はよく見る
>ステイホーム始まってからずっとそんな感じでしょう
>たぶん鬱積したものを匿名板にぶつけてる割とどうしようもない奴が増えた
末法だね
13222/01/30(日)14:38:02No.892055590そうだねx1
仏学者だからって仏の顔ってわけじゃないしな…
13322/01/30(日)14:38:09No.892055620+
>ステイホーム始まってからずっとそんな感じでしょう
>たぶん鬱積したものを匿名板にぶつけてる割とどうしようもない奴が増えた
ここが出来てからずっとそんな感じだよ
匿名掲示板で必ずスムーズな会話が出来ると思う方がおかしい
13422/01/30(日)14:38:10No.892055629そうだねx3
>怒ったか怒ってないかなんて知りようがないことでよくここまでレスポンチできるな…
うわ出たよどっちもどっち論…
明らかに怒ってない事にしたい方が異常なのは見てて明らかだろ
13522/01/30(日)14:38:16No.892055651+
>>ならわざわざ引用して絡んでこない欲しい
>君がやめればいいのでは?
わかったこれでやめよう
13622/01/30(日)14:38:43No.892055803+
>わかったこれでやめよう
ほんとに?
13722/01/30(日)14:39:00No.892055894そうだねx1
編集が原稿失くしたら稿料3倍が暗黙のルールと言ってたのはサイバラだったか
13822/01/30(日)14:39:25No.892056020そうだねx1
裁判されるまで賠償しなかった出版社が面の皮厚いなと思ってしまう
13922/01/30(日)14:39:31No.892056053+
安彦良和もパッケージ用に書いたガンダムイラストを失くされたので
全く同じの描いたとか言ってたなあ
14022/01/30(日)14:39:37No.892056087そうだねx12
中村の怒り
dice1d100=100 (100)
14122/01/30(日)14:39:38No.892056092+
>仏学者だからって仏の顔ってわけじゃないしな…
本当の仏だったらやらかしたら割ととんでもない罰与えるしな
14222/01/30(日)14:39:50No.892056149そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
本日主審を務めますレスポンチバトル裁定委員会の者です
>なんで「実際は怒ってたらしいよ」ってのを「中村は凄くない」って言ってるように読み取ってるのかさっぱり分からん
こいつの読解力のなさが悪い
14322/01/30(日)14:40:06No.892056221+
ていうか今出してる出版社が原稿を無くしたところじゃないことは
漫画読めばわかるくない?
14422/01/30(日)14:40:11No.892056247そうだねx1
>中村の怒り
>dice1d100=100 (100)
ほらやっぱ怒ってる
14522/01/30(日)14:40:18No.892056283+
>>わかったこれでやめよう
>ほんとに?
やめるっつってんだろ?!
14622/01/30(日)14:40:39No.892056383+
> https://twitter.com/rinri_y/status/1298920691211870209 [link]
ちょっと気持ちメンマ多目みたいな表情してるな
14722/01/30(日)14:40:57No.892056477+
>本当の仏だったらやらかしたら割ととんでもない罰与えるしな
勉強はしない
ママの言うことは聞かない
すぐに泣く
ドラえもんをいじめる
などの罪で500年の苦行だからな
14822/01/30(日)14:40:59No.892056487+
>>>わかったこれでやめよう
>>ほんとに?
>やめるっつってんだろ?!
やーーーめーーーまーーー…………せん!!
14922/01/30(日)14:41:01No.892056501そうだねx4
実は怒ってましたと聞かされてもそりゃそうだとしか思わない
15022/01/30(日)14:41:03No.892056508+
>本日主審を務めますレスポンチバトル裁定委員会の者です
>>なんで「実際は怒ってたらしいよ」ってのを「中村は凄くない」って言ってるように読み取ってるのかさっぱり分からん
>こいつの読解力のなさが悪い
的外れな裁定してんじゃねえよハゲ
委員会やめちまえ
15122/01/30(日)14:41:34No.892056667+
>本日主審を務めますレスポンチバトル裁定委員会の者です
>>なんで「実際は怒ってたらしいよ」ってのを「中村は凄くない」って言ってるように読み取ってるのかさっぱり分からん
>こいつの読解力のなさが悪い
刺さったレスにそういう風に噛み付くのはダサいな…
15222/01/30(日)14:41:37No.892056690+
スレッドを立てた人によって削除されました
真実は少し違うとかいってどうでもいい突っ込みして場を白けさせなくていいんですよ
それで俺が正しいのに俺を否定する奴らは許せないとか憤られても困るんですよ
そういうこと一々1から10まで説明してあげないとわからないのが億劫なんですよわかりましたか?
15322/01/30(日)14:41:45No.892056724+
>>>わかったこれでやめよう
>>ほんとに?
>やめるっつってんだろ?!
やめてないじゃん
15422/01/30(日)14:41:49No.892056748+
>実は怒ってましたと聞かされてもそりゃそうだとしか思わない
出版社変えてる時点でなあ…
15522/01/30(日)14:41:57No.892056795+
終わりの無いレスポンチを修行と思えるなら賽の河原で石でも積んでてくれ
15622/01/30(日)14:42:00No.892056808そうだねx1
中村先生はこの出版社の事逆縁って読んでるので割と凄まじい罵倒してるよ
仏の因果にすら関われない仏の教えを馬鹿にして背く真の悪人って意味だから
15722/01/30(日)14:42:24No.892056935そうだねx3
どうしてこんないい話でレスポンチするの…
15822/01/30(日)14:42:50No.892057050+
藤子Fさんも書き上げた原稿なくされた時にもう一回描いたそうだけどそれに見合う料金は支払われたのだろうか…
やってもらった作業だけどもう1回タダで同じことやってねやくめでしょとか言われたらどうにかなってしまいそうだ
15922/01/30(日)14:43:15No.892057170そうだねx2
>中村先生はこの出版社の事逆縁って読んでるので割と凄まじい罵倒してるよ
>仏の因果にすら関われない仏の教えを馬鹿にして背く真の悪人って意味だから
仏教語大辞典を書くだけあってさすがの語彙ですな
16022/01/30(日)14:43:42No.892057303+
20年の作業無駄にされたら事件起こされるで
16122/01/30(日)14:44:18No.892057454+
無関係な立場でまた書き直せばいいじゃん!は言ってみたい
16222/01/30(日)14:44:25No.892057494+
>仏教語大辞典を書くだけあってさすがの語彙ですな
順縁逆縁は知らん人から言われたらマジで???ってなる単語だからな…
16322/01/30(日)14:44:34No.892057542+
バットフルスイングしても情状酌量つきそうな案件だよな
16422/01/30(日)14:44:49No.892057608+
東大で教授しながらずっと仏教語とにらめっこして日本語にしてる人だ語彙力56億7千万はあるね
16522/01/30(日)14:45:33No.892057822+
スレッドを立てた人によって削除されました
これ編集が公明党支持者だったから
原稿なくした体にしたわけじゃないよな?
16622/01/30(日)14:45:45No.892057879+
最初の
出版社は潰れたんだっけか
16722/01/30(日)14:45:55No.892057930そうだねx2
>これ編集が公明党支持者だったから
>原稿なくした体にしたわけじゃないよな?
del
16822/01/30(日)14:46:28No.892058094そうだねx2
>>仏学者だからって仏の顔ってわけじゃないしな…
>本当の仏だったらやらかしたら割ととんでもない罰与えるしな
そもそも地獄なんて作ってるからな
16922/01/30(日)14:47:28No.892058361+
ぶっちゃけ出版社がクズ過ぎて美談にしちゃうのはダメでは?って話だし…
17022/01/30(日)14:48:17No.892058566+
20年かけた仕事無にされて怒らない人間なんているわけないだろ…
慰謝料もらったわけでもないんだろ?
17122/01/30(日)14:48:42No.892058698+
逆縁呼ばわりは控えめに言って地獄に落ちるって意味より重いからね
魔道に落ちて解脱チャンス失われるよって意味なので
地獄は実は何十億何十兆年掛かるけど最終的には輪廻して救われるけど逆縁は未来永劫救われない
17222/01/30(日)14:48:44No.892058705+
無くしたおかげでもっと良くなった!
17322/01/30(日)14:49:13No.892058836+
>地獄は実は何十億何十兆年掛かるけど最終的には輪廻して救われるけど逆縁は未来永劫救われない
戸愚呂弟の末路みたいだな
17422/01/30(日)14:49:16No.892058850+
あんまりショックだとすぐには感情出てこなかったりするからな…
17522/01/30(日)14:49:57No.892059050+
昭和じゃねえんだからバックアップ取ろうぜ!
17622/01/30(日)14:50:56No.892059349そうだねx1
>昭和じゃねえんだからバックアップ取ろうぜ!
初版は昭和だよ!
17722/01/30(日)14:51:15No.892059439そうだねx1
昭和の話だよ!
17822/01/30(日)14:51:17No.892059447そうだねx1
>ぶっちゃけ出版社がクズ過ぎて美談にしちゃうのはダメでは?って話だし…
>慰謝料もらったわけでもないんだろ?
出版社側からしたら嬉しい話だよな
なんか感動話になってて流されるわけだし
17922/01/30(日)14:51:25No.892059485+
>昭和じゃねえんだからバックアップ取ろうぜ!
1967年って書いてあるように見えるが…
18022/01/30(日)14:52:24No.892059747+
おのれ東京書籍め!
18122/01/30(日)14:53:02No.892059918+
>>ぶっちゃけ出版社がクズ過ぎて美談にしちゃうのはダメでは?って話だし…
>>慰謝料もらったわけでもないんだろ?
>出版社側からしたら嬉しい話だよな
>なんか感動話になってて流されるわけだし
まあ小学館は書き直しの出版は蹴られたわけだが…
18222/01/30(日)14:53:49No.892060161+
中村の悟り
dice1d100=33 (33)
18322/01/30(日)14:54:17No.892060310+
怒らなかったから偉いって前提に無理がある
普通心が壊れてるの疑うレベルだよ
18422/01/30(日)14:55:33No.892060692+
いつまでもレスポンチしたがるのは輪廻とは違うよ
18522/01/30(日)14:56:02No.892060819+
出版社って現代でも契約関係とかわりと適当でビックリするわ
18622/01/30(日)14:56:27No.892060953+
2回目って最初より速く上手にできるよね
18722/01/30(日)14:56:41No.892061045+
謝って迷惑料も補償金も出さないで済んでたら出版社はカイジのハンチョウみたく ククク… ってなってると思う
18822/01/30(日)14:56:46No.892061072+
俺もむかつく相手には逆縁ですねって笑顔で言えるようになろう
まさか地獄に落ちろよりも更に凄い言葉があるとは…
18922/01/30(日)14:57:13No.892061212+
>出版社側からしたら嬉しい話だよな
>なんか感動話になってて流されるわけだし
救いようのない馬鹿に怒っても無駄だから当人の前では大人の対応したってだけで感動話なのかな…
ここで大人の対応できるのはすごいと思うけど
19022/01/30(日)14:58:12No.892061526+
>2回目って最初より速く上手にできるよね
俺の組んだコードは動かなかったが?
19122/01/30(日)14:58:26No.892061609+
>俺もむかつく相手には逆縁ですねって笑顔で言えるようになろう
>まさか地獄に落ちろよりも更に凄い言葉があるとは…
20年の仕事をフイにされる出来事でもないと言葉に重みが出ないぞ
19222/01/30(日)15:00:15No.892062117+
>2回目って最初より速く上手にできるよね
村上春樹がノルウェイの森かなんかの一章を自宅で紛失してどうしても見つからなくてそこだけ記憶頼りで書き直して出版したけど
その後で見つかった元原稿は記憶よりはるかに出来悪くてビックリしたってエッセイで書いてたな
でもどんなに作品が良くなってもこれを他人にやられたら頭にくるよな…
19322/01/30(日)15:01:29No.892062545+
>20年の仕事をフイにされる出来事でもないと言葉に重みが出ないぞ
それもそうか…殺生盗み邪淫飲酒妄語邪見犯持戒人父母・阿羅漢殺害全部されるよりも憎める相手じゃないと駄目だからな…
19422/01/30(日)15:05:24No.892063783+
執筆者的にも業界的にもこういう不良品みたいな社員が混じってるのは単純に恐怖だな
19522/01/30(日)15:06:46No.892064230+
出版社は慰謝料いくら払った?
19622/01/30(日)15:09:41No.892065173+
人生の28年を費やしたとか凄い人だな
19722/01/30(日)15:09:41No.892065178+
割と大掃除の時って20年前の資料が段ボールに詰まってたらその場判断で捨てちゃうからしょうがない気持ちはある
周りに聞いても担当者いなかったら上司が割と気楽に捨てちゃえ邪魔だしするし
19822/01/30(日)15:10:46No.892065544+
怒っても返ってこないし時間の無駄だからね
19922/01/30(日)15:11:43No.892065864+
>2回目って最初より速く上手にできるよね
2回目人集めて作り直し始めた
品質がバラバラだった
結局ぜんぶ1人でやった
20022/01/30(日)15:12:29No.892066138+
大正産まれって凄い我慢強いね…
20122/01/30(日)15:13:08No.892066429そうだねx1
>結局ぜんぶ1人でやった
実質8年以下でやったってこと!?
20222/01/30(日)15:14:18No.892066827+
>大正産まれって凄い我慢強いね…
我慢強くないよ
言っても原稿は帰ってこないって事実はどうしようもないとしても
ブチ切れたのは確実だろう
でなきゃ出版社変えて出したりしない
20322/01/30(日)15:15:33No.892067219+
>割と大掃除の時って20年前の資料が段ボールに詰まってたらその場判断で捨てちゃうからしょうがない気持ちはある
>周りに聞いても担当者いなかったら上司が割と気楽に捨てちゃえ邪魔だしするし
普通大掃除でも捨てても問題ないものか内容確認はするけどな?
特に人様からモノ預かる仕事なら尚更
20422/01/30(日)15:16:16No.892067448+
>執筆者的にも業界的にもこういう不良品みたいな社員が混じってるのは単純に恐怖だな
編集者って基本個人職だし相手も作家やライターだから
会社にフィードバック来づらくて不良社員が淘汰されにくいように思うわ
異動もムダに多いし…

- GazouBBS + futaba-