【採用枠拡大!】説明会受付中
オンライン説明会をお一人から受け付けています!説明会申込みをフォームからいただくと、ご希望の日時で調整いたします。
当社は長野県・山梨県におけるマツダ(株)の正規ディーラーとして、マツダの新車を中心に各社中古車の販売、点検整備や修理、そして自動車保険の損害保険代理店業務によってお客様のカーライフ全体をサポートし、長野県内においては売上高第3位の自動車販売会社です。
甲信マツダは「みんなの笑顔がつながる会社」を目指して日々活動しています。会社は勿論、目先の収益をあげていくことも重要なことですが、社員発でお客様も地域の皆さんを笑顔にすることで、会社をとりまく人々の幸せを叶えていける存在でありたいと考えます。社員の高い満足が継続され、やりがいをもって活き活きと働くことこそが、お客様との絆を深め、会社の成長や繁栄に繋がっていくからです。それが甲信マツダの永続と成長を約束する原動力なのです。
営業の仕事は、商談をしてクルマを売ることだけではありません。商品説明や最大48時間の試乗(貸出)によってマツダ車の魅力をお客様にお伝えすることはもちろん、安全・安心しておクルマに乗り続けて頂くための点検整備、もしもの時に備えての自動車保険のご提案など、そのお客様に最適な方法とタイミングをもってカーライフ全体をサポートします。その結果、当社や営業スタッフが選ばれ続け、お客様との長いお付き合いが可能となるのです。また、「甲信マツダのお客様への約束」として、私たちはお客様の声を真摯に受け止め、全社をあげてお客様に満足いただけるサービスの向上と改善に取り組んでいます。
年に一度、全社員が集まる「ビジョンミーティング」という会議の中では、部門・役職・経験年数・店舗をスクランブルしたグループを作り、「KSビジョン実現の為にどのような行動をすれば良いか」という話し合いを行い、新入社員も積極的に発言しています。店舗では、スタッフ全員によって業務や職場環境改善のための「クリアミーティング」を定期的に開催し、その場に担当の本社スタッフも同席する事で店舗と本部の情報共有と相互理解を図っています。社員同士、称讃の言葉を贈り合う「スマイルカード」によって感謝の気持ちを大切にし、有給取得や健康診断受診の推進など、社員が安心して働き続けるための取組みも行っています。
事業内容 | マツダ車・各メーカー中古車の販売
部品・用品の販売 車検・点検整備 板金・塗装 自動車保険代理店業務 |
---|---|
設立 | 昭和31年(1956)6月 |
資本金 | 4億1000万円 |
従業員数 | (2020年2月1日現在)
■全社員 525名(男性 457名 女性 68名) ■営業スタッフ 143名(男性 126名、女性 17名) ■サービススタッフ 262名(男性 261名、女性1名) ■役員を含む間接(事務)・その他 120名 |
売上高 | 202億円(2019年3月) |
代表者 | 代表取締役 神野 道弘 |
事業所 | ■【長野・北信エリア】(6店舗)
長野本店、長野中央店、 中野店、古牧店、篠ノ井店、 更埴店 ■【長野・東信エリア】(4店舗) 上田店、小諸店、 佐久平店、佐久南店 ■【長野・中信エリア】(4店舗) 松本店、南松本店、 大町店、穂高店 ■【長野・南信エリア】(4店舗) 諏訪店、岡谷店、 伊那店、飯田店 ■【山梨エリア】(5店舗) 美術館前店、国母店(本部)、 昭和店、富士吉田店、 バイパス小瀬店 ■板金工場(2事業所) ボディーセンター長野 ボディーセンター松本 ☆詳しい住所などは 当社ホームページ http://www.koushin-mazda.co.jp/ をご覧ください。 |
関連会社 | マツダパーツ(株) |
KSビジョン『みんなの笑顔がつながる会社』になります。 | KSビジョンは、社員全員の声に
耳を傾けながらつくった、 社員共通の幸せを示したものです。 そのビジョンを実現するために、 日々の仕事はもちろんのこと 年に一度開催する 「ビジョンミーティング」で 全社員が、部門や店舗、立場を超えて 真剣に会社の経営に参画しています。 さあ一緒に 「もっと良い会社」づくりをしていきましょう! ≪KSビジョン≫ 【夢】 「1人ひとりが、自分の夢に まっすぐな心で向き合える会社」 にしよう! 【豊かさ】 「物心の豊かさを実感できる会社」 にしよう! 【成長】 「人の成長を大切にし、 ご贔屓頂けるお客様が増え続ける会社」 にしよう! 【感動】 「素直な心でお互いに感謝、称賛し、 感動をともにできる会社」 にしよう! 【誇り】 「『甲信マツダっていいよね!』って 言われ続ける会社」 にしよう! |
お客様に『安全と快適を提供すること』が私たちの使命です。 | 「クルマに関することは
すべて甲信マツダに任せれば安心だ!」 「やっぱりマツダ車と 甲信マツダが好きだ!」 こう言っていただけるよう クルマのプロであることはもちろん、 接客のプロとしても お客様の期待に 応え続けていくことが必要です。 お客様の声を大切にし、 互いに学びあい、 皆で行動していきましょう! |
3年後、あなたは何をしていますか? | 入社後3年間は、フォロー研修を
定期的に行います。 私たちは常に、 自ら学ぶだけではなく、 役職や部門、経験年数を超えて お互いに教えあうことで 成長し続けます。 そして、自分の役割を果たし、 仲間のために どのような貢献ができるか考え 行動します。 知識を身につけ、 お客様や仲間からの信頼を得た あなたが活躍することにより、 ”あなたらしさ”が ”甲信マツダらしさ”になるよう 成長をバックアップして参ります。 甲信マツダブランドをつくるのは、 あなた自身です。 |
サービス部門 実績 | ◆2016年 マツダ全国サービス技術大会
総合優勝 エンジニア部門 1位 アドバイザー部門 1位 |
【新型コロナウイルス感染症への対応】 | ◆◆2020年12月現在、Webでの対応とさせていただいております。
◆少人数での開催をします。 マスク着用可、アルコール消毒も各会場に用意しております。 ◆来社手段につきまして、自家用車の利用も可能です。 その際は、事前にご連絡いただきますようよろしくお願いいたします。 |
※リクナビ2022における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。