1名無しの話 :2022/01/27(木) 13:25:09.16 ID:YXD360xk0





4名無しの話 :2022/01/27(木) 13:25:40.24 ID:636fHu7e0





5名無しの話 :2022/01/27(木) 13:25:47.41 ID:NwFdlygKr
ええな




2名無しの話 :2022/01/27(木) 13:25:30.34 ID:/Qj4lZ+Nr
賢い




3名無しの話 :2022/01/27(木) 13:25:35.68 ID:uWPE41KN0
辛そう




6名無しの話 :2022/01/27(木) 13:25:50.39 ID:SF3cSudi0
いい子そう




8名無しの話 :2022/01/27(木) 13:26:03.32 ID:xXqLPZYzp
なっがいショートコントだな




9名無しの話 :2022/01/27(木) 13:26:10.40 ID:uYzXBs0M0
いつか壊れるで




10名無しの話 :2022/01/27(木) 13:26:22.92 ID:g3pkhMe40
闇深そう




11名無しの話 :2022/01/27(木) 13:26:34.37 ID:qh9r1qG90
どこがショートなのか




15名無しの話 :2022/01/27(木) 13:26:45.27 ID:d4qMHb1F0
ええライフハックやな
ワイも使おう




14名無しの話 :2022/01/27(木) 13:26:44.76 ID:K9b3sVHs0
ショートコントと宣言して8時間以上ネタやる奴




101名無しの話 :2022/01/27(木) 13:35:12.08 ID:cp4oplTba
>>14
ジャルジャルがやりそう




158名無しの話 :2022/01/27(木) 13:45:37.88 ID:J2RruX5OM
>>14
松本人志のコント映画4作一気上映やな




18名無しの話 :2022/01/27(木) 13:27:03.27 ID:kqmIrwfE0
いいこと聞いた




19名無しの話 :2022/01/27(木) 13:27:08.45 ID:guRa+ALw0
ワイはサイレント




17名無しの話 :2022/01/27(木) 13:26:55.62 ID:goxyBhYH0
しんどいこともコントと思えばね…




22名無しの話 :2022/01/27(木) 13:27:36.06 ID:rxHFaO2N0
ショートにしては長すぎる定期




23名無しの話 :2022/01/27(木) 13:27:37.83 ID:8Qt+kHpG0
長釈コントやぞ




24名無しの話 :2022/01/27(木) 13:28:00.89 ID:29czHGtra
ショートコント(8時間)




21名無しの話 :2022/01/27(木) 13:27:26.78 ID:TzKYqop40
ショートコント「無職」




27名無しの話 :2022/01/27(木) 13:28:11.63 ID:VmP6dgDdF
>>21
ロングコントやろ




103名無しの話 :2022/01/27(木) 13:35:28.30 ID:zn5RaM7M0
>>21
コントにすらならないぞ




26名無しの話 :2022/01/27(木) 13:28:11.21 ID:Oqz5B2cM0
こういう風に演技するってのはほんま大事やな




28名無しの話 :2022/01/27(木) 13:28:23.34 ID:ALkHqK8+0
ええ事聞いたな




29名無しの話 :2022/01/27(木) 13:28:26.21 ID:BzWD9qoSd
10時間のショートコントとは…?




30名無しの話 :2022/01/27(木) 13:28:27.65 ID:cUn4kusI0
ショートじゃないんだよなぁ




31名無しの話 :2022/01/27(木) 13:28:29.30 ID:eA11Erip0
飯塚がその手があったかと関心してそう




33名無しの話 :2022/01/27(木) 13:28:35.41 ID:Sj6T1wXN0
でも心で泣いてるんだ🥺




32名無しの話 :2022/01/27(木) 13:28:29.67 ID:goxyBhYH0
問題はボケをやるのかツッコミをやるのかよ




34名無しの話 :2022/01/27(木) 13:28:46.60 ID:jHFx1HKQ0
センスあるやん




35名無しの話 :2022/01/27(木) 13:28:49.58 ID:rb44oTLW0
これ結構大事やろ




38名無しの話 :2022/01/27(木) 13:29:13.11 ID:tRY2aELH0
心の中に野獣先輩かってるなんJ民よりええな




40名無しの話 :2022/01/27(木) 13:29:18.40 ID:BxbVEOkma
理不尽なこと言われたら「なんでやねん!!……まぁやったるけど」ってなるか?




46名無しの話 :2022/01/27(木) 13:29:48.34 ID:neuGxyz20
>>40
今日はこの辺で勘弁しといたる、で終われるやん




43名無しの話 :2022/01/27(木) 13:29:37.72 ID:+3KY8yg5d
こういうメンタルは大事やと思うけどこれずっと続けてたらほんまの自分とのギャップでぶっ壊れないか?




44名無しの話 :2022/01/27(木) 13:29:37.92 ID:LMz8XZ5o0
自分で意識して切り替えるのが大事なんやな




47名無しの話 :2022/01/27(木) 13:29:53.10 ID:kdLi38aar
社畜「ショートコント、社会人!」

社畜「続きまして、ショートコント、残業!」

社畜「続きまして、ショートコント、サービス残業!」




53名無しの話 :2022/01/27(木) 13:30:26.32 ID:HMDMgZ5n0
>>47
やばい




93名無しの話 :2022/01/27(木) 13:34:32.66 ID:thVE9ftl0
>>47
まずい




48名無しの話 :2022/01/27(木) 13:30:02.04 ID:pElaiO6m0
コントだったらよかったのにな




50名無しの話 :2022/01/27(木) 13:30:03.68 ID:JuKZ8w2Ld
せめて新喜劇




42名無しの話 :2022/01/27(木) 13:29:29.51 ID:08Nt0E6P0
ワイは家のドア開けるタイミングまでずっとにけつの出囃子流れてるで




51名無しの話 :2022/01/27(木) 13:30:06.05 ID:3wE2RuPJ0
電話応対とか別人格になりきらんとメンタル削られてやりきれんよな




52名無しの話 :2022/01/27(木) 13:30:24.95 ID:LYC5XiUSa
ショートコント「フリーター」




55名無しの話 :2022/01/27(木) 13:30:36.32 ID:9JGwjX4+0
喜劇じゃなくて悲劇だけどな




58名無しの話 :2022/01/27(木) 13:30:53.85 ID:FpJ9W9khH
言うほどショートか?




60名無しの話 :2022/01/27(木) 13:30:59.08 ID:6CGwulwPd
なんか見覚えがあると思ったらこれに近いな





72名無しの話 :2022/01/27(木) 13:32:16.43 ID:0PKnzC/p0
>>60
あんなかわいいのに人生大変なんやな




66名無しの話 :2022/01/27(木) 13:31:52.91 ID:pEPKaS08r





65名無しの話 :2022/01/27(木) 13:31:35.00 ID:P5eWze9K0
仕事辛いって思い込んで働いてても良いことないと思うんやが




63名無しの話 :2022/01/27(木) 13:31:19.00 ID:80bie+0x0
もうええわ(退職)




68名無しの話 :2022/01/27(木) 13:32:05.63 ID:goxyBhYH0
>>63
上司「えっ、フォーエバー?」




73名無しの話 :2022/01/27(木) 13:32:24.63 ID:xjPjkp8ca
>>63
名前だけでも覚えて帰ってください!(就活)




69名無しの話 :2022/01/27(木) 13:32:07.08 ID:wXLv5Y9eM
産道通る時に「ショートコント 人生」と言っている




75名無しの話 :2022/01/27(木) 13:32:43.22 ID:OHunUttla
いや部長ハゲとるやないかい!
なんでハゲが説教してんねん!




78名無しの話 :2022/01/27(木) 13:32:59.02 ID:3eqgL/XW0
(会社)やめさせてもらうわ




79名無しの話 :2022/01/27(木) 13:33:08.18 ID:c+V3neke0
ワイらは皆日々を演じてるんやな




95名無しの話 :2022/01/27(木) 13:34:37.09 ID:DNL4I0BG0
ショートコント!(40年)




83名無しの話 :2022/01/27(木) 13:33:35.10 ID:J7SEm7Fa0
人生の1/4以上の時間でショートコントをやるのか…




91名無しの話 :2022/01/27(木) 13:34:26.12 ID:YrM3LgO60
>>83
結婚して妻子どもできたら2分の1がショートコント定期




136名無しの話 :2022/01/27(木) 13:40:33.29 ID:Qz0SR7eQ0
>>91
もはや人生が喜劇やな




151名無しの話 :2022/01/27(木) 13:43:28.13 ID:YrM3LgO60
>>136
ええこと言うとる




97名無しの話 :2022/01/27(木) 13:34:47.84 ID:YrM3LgO60
ていうか8時間はショートじゃねえじゃんw




81名無しの話 :2022/01/27(木) 13:33:10.53 ID:x8OaHU9Kd
ワイ「興奮すると言えば出勤する時だよな」
ワイ「間違いない」




99名無しの話 :2022/01/27(木) 13:35:05.35 ID:0PKnzC/p0
ワイ「ショートコント 説教を受ける社会人😢」




123名無しの話 :2022/01/27(木) 13:38:45.73 ID:CLevaXv30
>>99
つらい😭




100名無しの話 :2022/01/27(木) 13:35:05.64 ID:K9b3sVHs0
なおツッコミはおらん模様
上も下も全員アホのフリして無駄で非生産的で理不尽なボケに終始する




112名無しの話 :2022/01/27(木) 13:36:43.79 ID:YrM3LgO60
>>100
我慢できなくなって「お前なに言うとるかわからんわ!」って上司の頭パチーン!やりそうやなw




102名無しの話 :2022/01/27(木) 13:35:26.62 ID:NzBLHUukd
せっかくマスクしとるんやから上司の前で口だけ変顔してみろ
捗るぞ




145名無しの話 :2022/01/27(木) 13:41:37.12 ID:4AotDfIO0
>>102
エレベーター内で一人の時全力熱唱はみんなやってるよな




146名無しの話 :2022/01/27(木) 13:42:29.91 ID:THf4EPFna
>>145
やるやる




106名無しの話 :2022/01/27(木) 13:36:01.69 ID:ZMpHXHT60
案外ストレスには有効そう




108名無しの話 :2022/01/27(木) 13:36:02.98 ID:PSWQClJKp
そのうち俯瞰風景になれそう




114名無しの話 :2022/01/27(木) 13:37:09.36 ID:EjDxRzm70
ペルソナ被るのは大事




113名無しの話 :2022/01/27(木) 13:37:08.05 ID:lzYR+bo9p
Twitterで言うとんのかと思ったらインタビューか
人生何やかんやエンジョイしてそうなええ子やな




115名無しの話 :2022/01/27(木) 13:37:17.59 ID:goxyBhYH0
ザ・たっち「(あー上司うっせえなぁ!)幽体離脱ー!」




131名無しの話 :2022/01/27(木) 13:39:38.88 ID:YrM3LgO60
>>115
解離定期




116名無しの話 :2022/01/27(木) 13:37:19.04 ID:miwUtH5or
ワイ仕事中脳内なんJやってるわ
なんか達成したら脳内j民が「有能」って褒めてくれるし
やらかしたら「無能」「うーんこの」って言ってくれるぞ😤




127名無しの話 :2022/01/27(木) 13:39:23.37 ID:FluJH+wvd
>>116
ワイもこれ
脳内のなんj民が味方してくれる
こいつ効いてて草お前の勝ちやって浮かんでくる




138名無しの話 :2022/01/27(木) 13:40:51.75 ID:rxHFaO2N0
>>116
イマジナリティなんjやめろ




139名無しの話 :2022/01/27(木) 13:41:03.66 ID:THf4EPFna
>>116
ええなこれ
こんど客とレスバする時使うわ




164名無しの話 :2022/01/27(木) 13:46:45.00 ID:zn5RaM7M0
>>116
糖質定期
戻れなくなるぞ




118名無しの話 :2022/01/27(木) 13:38:20.82 ID:QkQCbKSPM
社長「ハンマーカンマーw」

上司「肌寒みぃでございまさぁね〜w(半裸)」

OL「チョゲチョゲチョゲチョゲチョゲ〜w」

部下「ゴース!ゴースゴースゴースゴースゴース!w」

ワイ「この空気、お察ししますw」




125名無しの話 :2022/01/27(木) 13:38:48.57 ID:kqmIrwfE0
>>118
楽しそう




149名無しの話 :2022/01/27(木) 13:43:03.58 ID:s4s+61ZG0
>>118
ヤバいサラリーマンがいないやん!




159名無しの話 :2022/01/27(木) 13:45:39.12 ID:ALkHqK8+0
>>118
こいつが人材派遣のCMやってるし




133名無しの話 :2022/01/27(木) 13:39:50.87 ID:4AotDfIO0
上司「これもやっといて〜」ドサッ

ワイ「なんでやねん!やめさせてもらうわ!どうも、お疲れさまでした〜!」ダッシュ




137名無しの話 :2022/01/27(木) 13:40:48.60 ID:PMCWsy9n0
もうショートコント「奴隷」で良いやろ




140名無しの話 :2022/01/27(木) 13:41:09.73 ID:oQ+aIEC40
いうほどショートじゃないんよ
問題は




142名無しの話 :2022/01/27(木) 13:41:30.32 ID:yTK0DivRM
ワイ「あれ?こんなところに会社なんかあったっけ、興奮してきたな、入ってみるか」




144名無しの話 :2022/01/27(木) 13:41:33.73 ID:0PKnzC/p0
ショートコントって言うなら笑える要素がないとあかんぞ




148名無しの話 :2022/01/27(木) 13:42:57.34 ID:5L4gvpNid
まあ、人生なんてロングコントだよね




160名無しの話 :2022/01/27(木) 13:45:52.30 ID:751DiY6Z0
コントにしてはつまんないんだよな




162名無しの話 :2022/01/27(木) 13:46:37.02 ID:GY/F/Y0gr
>>160
ボケがいないし
仮にいても突っ込めんしな




168名無しの話 :2022/01/27(木) 13:47:28.78 ID:751DiY6Z0
>>162
一番ツッコミたい奴に決してツッコんだらアカンというルールがなぁ…




172名無しの話 :2022/01/27(木) 13:48:21.86 ID:GY/F/Y0gr
>>168
なんJとかツイでボロクソに言うしかないな
その場で突っ込めたら楽やのに




163名無しの話 :2022/01/27(木) 13:46:39.87 ID:4TnIcTni0
40年コントやん




166名無しの話 :2022/01/27(木) 13:47:00.13 ID:zkTILoHE0
スイッチは誰でも切り替えるよな
稀にそのままの奴とかベテランなってくると境目なくなる奴とかおるけど




45名無しの話 :2022/01/27(木) 13:29:44.74 ID:OYecHICg0
ええな
ちょっとやってみるわ