FC2ブログ

Latest Entries

約3年ぶり

えー、お久しぶりです
という挨拶も、もうこれで何度目になるんだか

この3年近く、何度かこのブログを再開しようと
準備はしていたんですけどね

「再開してもまた短期間で放置するくらいなら……」
てな感じで長く続ける自信がなくて先送りしているうちに
時間だけが過ぎてしまいました

とりあえずファイプロ新作のアーリーアクセスが始まるまで
リターンズの試合動画だけでも続けようかと思っています

酷い内容の試合はうpしないことにしていますし、
ロジックを改めていじり直しながらという形にもなるので
量産は出来ないと思いますが、気長におつきあい下さい

とりあえず今回は画像だけ

久しぶりにタッグでこういう場面に出くわしましたよ
knhmwon.jpg
これで氷室が逆向きだったら、もっと絵になったんですけどねぇ

もうひとつ
ykkcymoz.jpg
これも祐希子が仰向けで山田菊池がもう少し離れていたらなぁ

レッスルで聞き耳パフォーマンスが最も似合うのは、やはり羽田ちゃんでしょう
hata.jpg

伊集院さんにこういう技使わせるの大好き
ijuin.jpg

極めたら折る
hanksm.jpg

---

新作で個人的に修正して欲しいのはこの辺かな

1)タッグの際のCOMのターゲット切り替え不備

2)場外ダイブの走り&その場とコーナーをそれぞれ別ロジックに分割

3)優先ロジックの枠増加、および前後動作の範囲拡張

4)コーナー飛び技や場外ダイブの自動返し(自爆や剣山等)追加

5)三本勝負を本来の形式に修正
 ×: 60分3本勝負=60分の試合を3本
 ○: 60分3本勝負=60分間の3本勝負

ほかにもいくつかありますが、
この辺りが解消されるとストレスもだいぶ減るかと

リターンズよりもレイヤーの数がかなり増えるようなので
サバイバー2で描き直された旧作外国人が作りやすくなると嬉しいなぁ

旧作キャラやサバイバーからのキャラも
男子腰や男子太もも周りでレイヤーがもうひとつふたつ使えていれば、
というケースが結構多かったですし

できれば胸や腰を左右色違いに出来るパーツもひとつ欲しいところ

これがひとつでもあればリターンズでは残念な出来にしかならなかった氷室や
(肋骨を表現出来るパーツも必要になりますが)朝比奈もだいぶマシになるでしょうからね
スポンサーサイト



小川

小川ネタで対抗戦~新女移籍辺りまでの話を考えてあるといいますか、
以前の上原ネタと同時期に終盤まで書きかけてあったものが残ってるんですが
どうも文章を書くのが下手でうまくまとまらないといいますか。

---

対抗戦で出会った南と菊池に興味を持つ小川。

ワールド解散後、理沙子との再戦の糸口を模索する宮城。
ワールドから新女に出戻った高木は殴り込みの手引きを要請され、
後継団体へ行かなかった小川にも声を掛ける。

この殴り込みは鶴見が市ヶ谷のIWWF乱入のお膳立てをする代わりに、
宮城が市ヶ谷になりすましてリングに上がることを容認するという形で行われた。

当初は宮城、高木組でEXタッグトーナメントにエントリーし、
小川が試合に使って貰える予定はなかったが、高木の負傷により
代役としてお鉢が回ってくる。

理沙子を引っ張り出す手段として祐希子からアジアヘビーを奪おうと
考えた宮城は、トーナメント一回戦で場外スプラッシュマウンテンを敢行。

試合は小川が来島のパワースラムで仕留められたが、怒り心頭の祐希子を
うまく乗せてアジアヘビー戦を了承させることに成功する。

しかし、当のアジアヘビー戦では対理沙子用に開発した奥の手まで受けきられて敗北。
宮城の野望はここで潰えてしまった。

新女側にとって宮城をリングに上げ続ける理由がなくなったことから
小川も契約の延長はないだろうと覚悟を決める。

だが、シリーズ中にジュニアヘビー級王者のデスピナから意外な形で
勝利を収めていたことで、予想に反してジュニアのベルトの次期挑戦者候補に
踊り出てしまう。

宮城の暴挙を理由に敵意を露わにする菊池との挑戦者決定戦。

結果は菊池の勝利に終わったが、ジュニアのブランド化を目論む現場責任者と
レスリングに取り組む姿勢を高く評価した理沙子に誘われ、南の存在も後押しとなって
小川の新女入りが決定する。

その後、小川は菊池との対戦を繰り返す中でライバルとして、
また友人としても互いに認め合う間柄となっていく。

これは同時に、デスピナも含めたジュニア三強の時代の
幕開けでもあった。

---

とまぁ、そんな内容です。

旧作レッスルは隙間がスカスカな分、
間を埋める楽しみがあっていいですよね。

羽田のメキシコ修行時代~新女移籍の経緯とか、
山田や小沢、永原、金井らの成長話とか、
考えただけでも楽しいじゃないですか。

あれから3年

東日本大震災から今日で丸3年になるんですね。

続きを読む

バトルロイヤル

 バトルロイヤルの火ぶたが切って落とされた。

続きを読む

  • @

レッスルエンジェルス0 ブレード上原編 《あとがき》

昔から幾度となく旧作レッスルの年表を作りかけては放り投げてきました。
 

続きを読む