渡辺輝人@nabeteru1Q78こうやって5、6年前までは普通にあった言論を「国際法上あり得ない」などと虚偽の理由で潰しにかかっている現在の橋下徹氏や維新は大変危ないものだろう。 / 他9件のコメント https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.j-cast.com/2012/03/12125177.html?p=all#utm_campaign=bookmark_share&utm_content=www.j-cast.com&utm_medium=social&utm_source=twitter&utm_term=%E6%94%BF%E6%B2%BB%E3%81%A8%E7%B5%8C%E6%B8%88%20%E3%83%92%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BC… “読売渡辺会長が橋下市長発言に懸念 「『白紙委任』はヒトラーを想起」”j-cast.com読売渡辺会長が橋下市長発言に懸念 「『白紙委任』はヒトラーを想起」読売新聞グループ本社の会長で主筆の、ナベツネこと渡辺恒雄氏(85)が、月刊誌「文藝春秋」最新号でほえている。橋下徹大阪市長の発言に対し「ヒトラーを想起」と懸念を示し、朝日新聞の「脱原発」主張を「亡国の政策」と断じている。一方、消費税増税に取り組んでいる野田佳彦首相は評価しており、首相に就任した日に2人が電話で交わした会話も紹介している。見出しは「日本を蝕む大衆迎合政治」読売新聞の渡辺会長の提言が文午後8:39 · 2022年1月30日·はてな / Hatena202 件のリツイート2 件の引用ツイート352 件のいいね