過去の実施状況
2020年12月15日
ページ番号:2761
令和2年度
(注)再試験対象者を含む。
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 | 第3次試験 受験者数 | 第3次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務行政(22‐25) | 240名程度 | 1176 | 734 | 403 | 382 | 322 | 315 | 282 |
大学卒程度技術(都市建設[主に土木]) | 50名程度 | 87 | 53 | 50 | 50 | 43 | ― | ― |
大学卒程度技術(建築) | 25名程度 | 44 | 27 | 26 | 24 | 21 | ― | ― |
大学卒程度技術(機械) | 5名程度 | 19 | 15 | 11 | 11 | 6 | ― | ― |
大学卒程度技術(電気) | 10名程度 | 27 | 13 | 10 | 9 | 7 | ― | ― |
大学卒程度技術(化学) | 5名程度 | 43 | 28 | 12 | 12 | 6 | ― | ― |
大学卒程度技術(造園) | 5名程度 | 20 | 12 | 9 | 9 | 6 | ― | ― |
短大・高専卒程度技術(都市建設[主に土木]) | 5名程度 | 6 | 6 | 5 | 5 | 5 | ― | ― |
短大・高専卒程度技術(建築) | 数名程度 | 2 | 1 | 1 | 1 | 1 | ― | ― |
大学卒程度社会福祉 | 90名程度 | 169 | 112 | 104 | 102 | 86 | ― | ― |
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験(論文・作文、体力試験) 対象者数 | 第1次試験(論文・作文、体力試験) 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
消防吏員A(男)1 | 40名程度 | 484 | 360 | 182 | 178 | 78 | 78 | 50 |
消防吏員A(女)1 | 数名程度 | 25 | 18 | 11 | 11 | 8 | 8 | 6 |
消防吏員A(男)2 | 35名程度 | 215 | 170 | 78 | 77 | 56 | 55 | 34 |
消防吏員A(女)2 | 数名程度 | 14 | 12 | 7 | 7 | 4 | 3 | 2 |
消防吏員B(男)2 | 25名程度 | 748 | 630 | 113 | 108 | 41 | 36 | 26 |
消防吏員B(女)2 | 数名程度 | 46 | 36 | 17 | 14 | 7 | 5 | 4 |
消防吏員B(男)1 | 30名程度 | 589 | 467 | 174 | 173 | 76 | 68 | 32 |
消防吏員B(女)1 | 数名程度 | 25 | 18 | 8 | 8 | 6 | 4 | 2 |
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|
保育士A | 20名程度 | 133 | 111 | 59 | 53 | 31 |
保育士B | 50名程度 | 151 | 136 | 79 | 74 | 57 |
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|
事務行政(18‐21) | 30名程度 | 222 | 151 | 59 | 57 | 35 |
高校卒程度技術(都市建設[主に土木]) | 15名程度 | 23 | 18 | 13 | 8 | 8 |
高校卒程度技術(機械) | 数名程度 | 4 | 4 | 4 | 2 | 2 |
高校卒程度技術(電気) | 数名程度 | 6 | 2 | 2 | 2 | 2 |
司書 | 数名程度 | 141 | 85 | 12 | 11 | 2 |
学校事務 | 30名程度 | 213 | 147 | 62 | 59 | 33 |
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 | 第3次試験 受験者数 | 第3次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務行政(26-34) | 30名程度 | 773 | 512 | 94 | 87 | 57 | 53 | 31 |
大学卒程度技術(都市建設[主に土木])[秋季募集] | 30名程度 | 44 | 35 | 30 | 24 | 17 | ― | ― |
大学卒程度技術(建築)[秋季募集] | 15名程度 | 28 | 16 | 15 | 14 | 12 | ― | ― |
社会人等技術(都市建設[主に土木]) | 15名程度 | 5 | 3 | 2 | 2 | 2 | ― | ― |
社会人等技術(建築) | 10名程度 | 9 | 5 | 4 | 3 | 2 | ― | ― |
社会人等技術(機械) | 5名程度 | 8 | 6 | 5 | 5 | 5 | ― | ― |
社会人等技術(電気) | 15名程度 | 11 | 9 | 6 | 6 | 5 | ― | ― |
社会人経験者社会福祉 | 60名程度 | 314 | 272 | 86 | 84 | 61 | ― | ― |
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|
障がい者を対象とした大阪市採用試験(事務職員) | 10名程度 | 90 | 68 | 36 | 35 | 12 |
令和2年度 採用試験要綱
令和2年度(事務行政(22-25)、大学卒程度技術・社会福祉、短大・高専卒程度技術)採用試験要綱(PDF形式, 568.21KB)
令和2年度(消防吏員A・消防吏員B、保育士A・保育士B)採用試験要綱(PDF形式, 524.91KB)
令和2年度(事務行政(18-21)、高校卒程度技術、消防吏員B、司書、学校事務)採用試験要綱(PDF形式, 484.08KB)
令和2年度(事務行政(26-34)、大学卒程度技術[秋季募集]、社会人等技術、社会人経験者社会福祉)採用試験要綱(PDF形式, 581.44KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
令和元年度
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 | 第3次試験 受験者数 | 第3次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務行政(22-25) | 130名程度 | 1321 | 822 | 389 | 308 | 190 | 182 | 150 |
大学卒程度技術(都市建設[主に土木]) | 30名程度 | 103 | 70 | 55 | 36 | 27 | ― | ― |
大学卒程度技術(建築) | 20名程度 | 60 | 43 | 35 | 26 | 20 | ― | ― |
大学卒程度技術(機械) | 5名程度 | 22 | 15 | 11 | 9 | 6 | ― | ― |
大学卒程度技術(電気) | 5名程度 | 40 | 25 | 14 | 9 | 5 | ― | ― |
大学卒程度技術(化学) | 数名程度 | 49 | 32 | 13 | 10 | 4 | ― | ― |
大学卒程度技術(造園) | 5名程度 | 19 | 12 | 9 | 7 | 6 | ― | ― |
社会人等技術(都市建設[主に土木]) | 10名程度 | 21 | 17 | 10 | 10 | 8 | ― | ― |
社会人等技術(建築) | 数名程度 | 14 | 12 | 8 | 8 | 4 | ― | ― |
社会人等技術(機械) | 5名程度 | 16 | 12 | 8 | 8 | 5 | ― | ― |
社会人等技術(電気) | 5名程度 | 19 | 13 | 5 | 4 | 3 | ― | ― |
短大・高専卒程度技術(都市建設[主に土木]) | 5名程度 | 11 | 6 | 4 | 4 | 3 | ― | ― |
短大・高専卒程度技術(建築) | 数名程度 | 2 | 2 | 2 | 2 | 1 | ― | ― |
大学卒程度社会福祉 | 45名程度 | 232 | 177 | 77 | 56 | 48 | ― | ― |
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験(論文・作文、体力試験)対象者数 | 第1次試験(論文・作文、体力試験)受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
消防吏員A(男)1 | 45名程度 | 439 | 345 | 198 | 194 | 77 | 74 | 51 |
消防吏員A(女)1 | 数名程度 | 22 | 18 | 12 | 11 | 8 | 8 | 6 |
消防吏員A(男)2 | 40名程度 | 287 | 230 | 144 | 139 | 69 | 67 | 46 |
消防吏員A(女)2 | 数名程度 | 13 | 10 | 6 | 6 | 5 | 5 | 4 |
消防吏員B(男)2 | 30名程度 | 1111 | 848 | 176 | 161 | 53 | 51 | 30 |
消防吏員B(女)2 | 5名程度 | 75 | 58 | 27 | 22 | 9 | 7 | 5 |
消防吏員B(男)1 | 30名程度 | 554 | 429 | 189 | 179 | 92 | 81 | 54 |
消防吏員B(女)1 | 数名程度 | 19 | 10 | 6 | 6 | 6 | 6 | 5 |
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|
保育士A | 15名程度 | 155 | 135 | 49 | 44 | 38 |
保育士B | 40名程度 | 218 | 189 | 96 | 92 | 59 |
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|
事務行政(18-21) | 15名程度 | 248 | 157 | 61 | 59 | 34 |
高校卒程度技術(都市建設[主に土木]) | 10名程度 | 27 | 21 | 16 | 13 | 10 |
高校卒程度技術(機械) | 数名程度 | 5 | 3 | 3 | 3 | 2 |
高校卒程度技術(電気) | 数名程度 | 6 | 5 | 4 | 3 | 3 |
司書 | 数名程度 | 196 | 132 | 7 | 7 | 1 |
学校事務 | 15名程度 | 219 | 144 | 34 | 33 | 16 |
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 | 第3次試験 受験者数 | 第3次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務行政(26-34) | 15名程度 | 665 | 430 | 97 | 96 | 48 | 47 | 29 |
社会人経験者社会福祉 | 35名程度 | 333 | 289 | 72 | 69 | 38 | ― | ― |
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|
大学卒程度技術(都市建設[主に土木])[秋季募集] | 10名程度 | 28 | 16 | 13 | 9 | 7 |
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|
身体障がい者を対象とした大阪市職員採用試験(事務職員) | 5名程度 | 31 | 26 | 15 | 14 | 7 |
令和元年度 採用試験要綱
令和元年度大阪市職員(事務行政(22-25)、大学卒程度技術・社会福祉、社会人等技術、短大・高専卒程度技術)採用試験要綱(PDF形式, 585.32KB)
令和元年度大阪市職員(消防吏員A・消防吏員B、保育士A・保育士B)採用試験要綱(PDF形式, 523.90KB)
令和元年度大阪市職員(事務行政(18-21)、高校卒程度技術、消防吏員B、司書、学校事務)採用試験要綱(PDF形式, 536.73KB)
令和元年度大阪市職員(事務行政(26-34)、社会人経験者社会福祉)採用試験要綱(PDF形式, 542.46KB)
令和元年度大阪市職員(大学卒程度技術(都市建設[主に土木]))採用試験要綱[秋季募集](PDF形式, 432.40KB)
令和元年度身体障がい者を対象とした大阪市職員採用試験要綱(事務職員)(PDF形式, 388.91KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
平成30年度
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 | 第3次試験 受験者数 | 第3次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務行政(22-25) | 110名程度 | 1604 | 985 | 381 | 290 | 192 | 186 | 122 |
大学卒程度技術(都市建設[主に土木]) | 20名程度 | 132 | 82 | 35 | 26 | 25 | ― | ― |
大学卒程度技術(建築) | 5名程度 | 59 | 34 | 12 | 9 | 5 | ― | ― |
大学卒程度技術(機械) | 5名程度 | 24 | 9 | 5 | 3 | 3 | ― | ― |
大学卒程度技術(電気) | 5名程度 | 31 | 18 | 12 | 11 | 7 | ― | ― |
大学卒程度技術(化学) | 5名程度 | 64 | 39 | 17 | 11 | 7 | ― | ― |
大学卒程度技術(造園) | 5名程度 | 22 | 16 | 8 | 8 | 5 | ― | ― |
社会人等技術(都市建設[主に土木]) | 5名程度 | 19 | 9 | 6 | 5 | 3 | ― | ― |
社会人等技術(建築) | 数名程度 | 8 | 8 | 5 | 5 | 2 | ― | ― |
社会人等技術(機械) | 数名程度 | 5 | 3 | 2 | 2 | 2 | ― | ― |
社会人等技術(電気) | 数名程度 | 16 | 10 | 4 | 4 | 3 | ― | ― |
短大・高専卒程度技術(都市建設[主に土木]) | 5名程度 | 19 | 14 | 9 | 6 | 5 | ― | ― |
短大・高専卒程度技術(建築) | 数名程度 | 4 | 2 | 2 | 1 | 1 | ― | ― |
大学卒程度社会福祉 | 40名程度 | 199 | 142 | 94 | 67 | 58 | 56 | 44 |
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験(論文・作文、体力試験)対象者数 | 第1次試験(論文・作文、体力試験)受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
消防吏員A(男)1 | 35名程度 | 558 | 403 | 152 | 135 | 72 | 72 | 39 |
消防吏員A(女)1 | 数名程度 | 22 | 13 | 7 | 7 | 5 | 4 | 3 |
消防吏員A(男)2 | 15名程度 | 204 | 162 | 80 | 73 | 32 | 32 | 22 |
消防吏員A(女)2 | 数名程度 | 7 | 4 | 3 | 3 | 2 | 2 | 2 |
消防吏員B(男)2 | 15名程度 | 1194 | 841 | 132 | 122 | 26 | 26 | 18 |
消防吏員B(女)2 | 数名程度 | 60 | 30 | 16 | 15 | 7 | 5 | 4 |
消防吏員B(男)1 | 30名程度 | 467 | 351 | 193 | 189 | 75 | 70 | 53 |
消防吏員B(女)1 | 数名程度 | 18 | 11 | 7 | 7 | 6 | 6 | 4 |
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|
事務行政(18-21) | 10名程度 | 196 | 116 | 43 | 41 | 27 |
高校卒程度技術(都市建設[主に土木]) | 10名程度 | 33 | 28 | 17 | 13 | 11 |
高校卒程度技術(機械) | 数名程度 | 6 | 5 | 4 | 3 | 3 |
高校卒程度技術(電気) | 数名程度 | 12 | 12 | 7 | 7 | 3 |
保育士A | 10名程度 | 117 | 90 | 34 | 27 | 17 |
保育士B | 20名程度 | 129 | 108 | 40 | 34 | 30 |
司書 | 数名程度 | 159 | 118 | 14 | 12 | 3 |
学校事務 | 15名程度 | 331 | 203 | 40 | 36 | 20 |
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 | 第3次試験 受験者数 | 第3次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
事務行政(26-34) | 20名程度 | 817 | 510 | 137 | 126 | 72 | 72 | 42 |
社会人経験者社会福祉 | 20名程度 | 336 | 277 | 87 | 87 | 52 | 49 | 42 |
試験区分 | 採用予定者数 | 申込者数 | 第1次試験 受験者数 | 第1次試験 合格者数 | 第2次試験 受験者数 | 第2次試験 合格者数 |
---|---|---|---|---|---|---|
身体障がい者を対象とした大阪市職員採用試験(事務職員) | 5名程度 | 22 | 21 | 9 | 8 | 5 |
平成30年度 採用試験要綱
平成30年度大阪市職員(事務行政(22‐25)、大学卒程度技術、社会人等技術、短大・高専卒程度技術、大学卒程度社会福祉)採用試験要綱(PDF形式, 61.20KB)
平成30年度大阪市職員(消防吏員A・消防吏員B)採用試験要綱(PDF形式, 451.42KB)
平成30年度大阪市職員(事務行政(18-21)、高校卒程度技術、消防吏員B、保育士、司書、学校事務)採用試験要綱(PDF形式, 560.78KB)
平成30年度大阪市職員(事務行政(26-34)、社会人経験者社会福祉)採用試験要綱(PDF形式, 539.43KB)
平成30年度身体障がい者を対象とした職員(事務職員)採用試験要綱(PDF形式, 372.80KB)
CC(クリエイティブコモンズ)ライセンス
におけるCC-BY4.0
で提供いたします。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロード(無償)
- PDFファイルを閲覧できない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Acrobat Reader DC をダウンロード(無償)してください。
探している情報が見つからない
このページの作成者・問合せ先
大阪市 行政委員会事務局任用調査部任用調査課
住所:〒530-8201 大阪市北区中之島1丁目3番20号(大阪市役所4階)
電話:06-6208-8541
ファックス:06-6231-4622