固定されたツイートただかな@mi19980930·2021年12月9日たぶんVtuberのみのファンの観点として出てるお気持ちについて考えてみると、 とこまちは楽曲を依頼しただけでジャケットの指定をしたという証拠は何も出てきてない →その通り!今は依頼をしたのかしてないのかなんて断定できない。だからこそ釈明が欲しい。なんでしないんだろ?14このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·1時間その辺の人々は気の毒 今まで褒めてくれてたの何だったの?青髪と茶髪でオッドアイ描いてるなら誰でも何でも良いの?てなるじゃん それでいいなら絵柄問題ないって意見のままでいいと思うけど ジャケット絵はとこまちが依頼もリリース前監修もしてないかもよって主張ならわかる。説明してほしいのそこ3このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·1時間とこまちのファンアート本当にたくさんの方が描かれてると思うんだけど、それも絵柄とかどうでも良いわって根本的に思いながらてぇてぇ〜つって持ち上げたりRTしたりしてるのがいまのとこまち擁護の皆様なわけでしょ16このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·1月29日とこまち擁護のオタク、どうしてもアニメはボクの作るMADの素材の人のnote出さなきゃ気が済まないのかなぁ せめて自分の言葉で説明したらいいのにね… あ、そもそもとこまち(か、その事務所かな)が自分の言葉で説明してくれたらこの話終わるんですけど…有る事無い事言われてる部分もあると思うし1
ただかな@mi19980930·1月27日Vのオタクって(とこまちのオタクだけだったらごめんな)絵柄以前にそもそも推しに金払わない人がある程度の数いて、それが普通になってるんだろうな この件で盲目的にとこまち擁護してる割にメンシすら入ってないのもちらほらいたし OOFが有償曲って意味もわからないのかもね7
ただかな@mi19980930·1月27日御伽原江良について(仮)|おゆかわ #note https://note.com/yukawa_virtual/n/n07a8cd8e1ae5… 中立noteのコメント欄でとこまち擁護してた人のなんだけど、あんスタまんさんに文句いう前に自分の推しに金払ってあげたらいいのに クレカなくてもメンシ入れるんだけど、その方法すら調べる気無いってどんだけ推しに手厳しいんだnote.com御伽原江良について(仮)|おゆかわ|noteはじめに こんにちは。おゆかわと申します。 このnoteを開いていただきありがとうございます。 なんとこのnoteが初投稿となってしまいました。 思い返せば一昨年の夏、夏真っ盛りボイスの感想を書こうと思いつつ書かず その冬、両国VtLの感想を書こうとして書かず 感染症の蔓延る昨今、思いの丈を綴ろうとして書かず……… このタイミングになってようやく筆を執りました。遅すぎるだろ。 さて今回なの...
ただかな@mi19980930·1月27日これ書いてて思ったけど、 「当人が推してるはずのとこまちもクリエイターではない」と(少なくとも当人は)認識してるということになってしまうような…。 好みのガワがあってオタクに対してにこやかに振る舞ってくれればそれでいいのかな、音楽性とか個性で推してる人が多いと思ってたんだけど23このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·1月27日絵柄パクの意味がわからない人、 間違いなく当人はクリエイターではないし、なおかつ身近にそういう人がいない(だから想像ができない)こと、いつかもう少し歳食った時にその発言が恥ずかしくなるだろうなということは想像できる V界隈ではそれが普通なんだったらごめん でも外には持ち出さないでくれ118このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·1月27日とこまちの炎上が風化する分には人の記憶っていつかは消えるしな…と思わんでもないけど(本来は普通にVと事務所は対応して欲しいしそれもまだ諦めてはないけど)、関係無い→問題無いにすり替えられたみたいにVに都合よく事実が改変される事態がまた起きそうなのでそれは辞めてくれよなと思っています135
ただかな@mi19980930·1月26日とこまちていうかVtuberにビジネスで関わるのリスクあるなぁとは思った だって仲良くリプ飛ばしあってても炎上したら尻尾切られて、当本人はだんまりで、信者も「ボクの推しは悪くない!お前が悪い」って一緒に闇雲に叩いてくるんじゃん V自体というより大多数のVのファンが問題な気もするけど19
ただかなさんがリツイート@Wb8A8h·1月26日現状とこまちは「初の2人のオリジナル曲について語る権利」「ツイートやとこまちラジオであんスタについて語る権利」を失っている訳で、それをもし「とこまち一切問題なしの大勝利」とするなら擁護側はとこまちの気持ちとかオリジナル曲にかかった費用とか曲への思い入れはどうでもいいんだなと思う1545このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·1月26日とこまちラジオ、カラオケした既存曲のお話はできるけど、垣根を越えて作ったオリジナル曲のお話はいっさい無しだったんですね…。 そもそも作った過程に関わってない(もしくは関わらせてもらえなかった)からこういう事態になっちゃった可能性があると思うので、はっきり言及してくれたらいいのにな11
ただかな@mi19980930·1月26日プロセカ界隈には申し訳ないと思うけど、とこまちがファンを引き連れてそちらへ行ってくださるのかな とはいえあんスタと同じくプロセカとVtuberもファン層があまり被ってない気がするので、炎上した挙句Vのファンがまた「まんさんガー!」て言い出さないといいね、とは外野としても思いますが。21
ただかな@mi19980930·1月26日とこまちの炎上についてツイートしたらたまに現れる鍵引リツの人、そんなに執着するならラジオ中くらいTwitterやめてちゃんととこまちのリスナーやったげたらいいのでは12
ただかな@mi19980930·1月26日「あんまり詳しくない」とか「よく分からんけど」とか保険かけまくってディスるんじゃなくて、正直に「(あんまり詳しく調べる気概すらないけど)とこまちに都合悪いこと言わないで(ノーアクションだけど)もう風化させてよ」て言ったほうが黙ってくれる人いるかもしれない かもしれないだけですけど8
ただかな@mi19980930·1月16日そもとこまちの過激な擁護派(と、タンポンで有名な人とか)が”あんスタまんさん”ってワードがサジェストされるくらいツイートしまくってたんだけど、それは無かったことになってるのかな?3
ただかなさんがリツイートつりがねむし@Tsurigane_mushi·2021年12月30日萌えコラボの最大のリスクって、性的消費を目的とした女性表象の扱いと萌えの親和性が高すぎるがゆえに問題を起こしやすいことだと思っていたが、それよりも「萌えコラボをするともれなく害悪オタクが味方ヅラをして『俺達の○○』と寄ってくること」のほうがヤバイことを熱海の騒動は浮き彫りにしたな11357715このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·2021年12月30日その割には和ミィさん?とやらのコメントについてだとモラルがーー!ってご意見を頂戴したのでVtuber界隈のその辺の考え方が本当にわからない 他の界隈に(頼まれてもないのに)踏み込んで来るのさえやめてくれれば理解する必要もないんだけどね…。7このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·2021年12月30日とこまちの炎上で運営会社にも星街すいせいにも戌亥とこにも全く非が無いと思ってるVのファンは、前に違う人も仰ってましたが緑と黒の市松模様の野良商品で飯食おうが何しようが気まずくならない感性なんだなということはわかる 違法じゃなければいいんだ〜って感じの115このスレッドを表示
ただかなさんがリツイートぽぷりか@POPREQ·2021年12月30日https://bilibili.com/video/BV1s341147hp/… https://youtube.com/watch?v=u7arpOmVMqw… 中国の大手ゲーム会社 完美世界のスマホゲームPVが、 Hurray!のコンセプト映像に酷似してると連絡を受けました。 自分たちは小さく、この会社に何かが出来るわけでは無いですが、 せめてたくさんの人に知ってもらいたく比較を作りました (20秒からメディアを再生できません。再読み込み1653,8134,346このスレッドを表示
ただかなさんがリツイート炭酸水@guchi_tansaaaan·2021年12月22日本当にとこまち悪くないって思ってるならあんのファンがうるさいからうるさいからちゃんと言ってやれって公式に問い合わせてよ。 悪くないのになんの弁明もしてないなんて2人を公式が全然守ってないことになるのになんで悪くないって思ってるならそういってあげないんですか?????1525このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·2021年12月22日少人数のまんさん()がまだ言ってるよって言うとこまち(星街すいせいさん、戌亥とこさん)擁護の人々、邪魔なアカが少数なら全部ブロックなりしたら快適なんでは…と思いますけど、なんでしないんだろう 言論統治できん以上各々自衛するしかないんじゃない? (わざと見に来てる人もいるみたいだけど)2このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·2021年12月21日むしろ「あんスタに関連するすいちゃん=星街すいせいのみ」って図式を逆に作り上げたくて星街すいせいさんの中(?)の人がそうしてるんなら中の人の承認欲求がすごいなとは思いますが… 仮定が成立するとしたら、ネットアイドルとしてってよりもハンドルネームみたいなものとして扱ってる名前なのかな?2このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·2021年12月21日ランキングの件あんスタ界隈での「すいちゃん」って名前は星街すいせいさんただ1人のものじゃあないから特には気にならなかったです。 廃課金って持ち上げられてるならイベ開始からもう少し上のランクに意地でも踏み留まると思うし14このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·2021年12月21日あんスタのオタクはTwitter上で言うのすら嫌になって離れてる人(たぶんVの2人のことも完全に嫌いになってしまってるパターン)が既に一定数いると思うので…。 「とこまち完全擁護じゃない限りVのファンに突撃される」のが不快だから”Twitterでは”言わなくなった人もいると思う111このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·2021年12月20日とこまちの件、どちらかと言えば別のジャンルでも似たような炎上した結果盲目的に暴れるVのファンを引き連れて他の界隈を踏み荒らすことが危惧されてる段階に移った感じがする Vのファンは今回の炎上は「相手があんスタまんさん()だったから」って理由だけで燃えたとほんとに思ってそうだし1114このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·2021年12月20日一部のVtuberのオタクの人、noteもそうだし根本的に「とこまちの炎上について(完全擁護以外の立場で)何かしらを話してる人の口をどうにか塞ぎたい」って私利私欲がめちゃくちゃ透けてるというか 当事者にそんなこと頼まれてない第三者なのはお互い同じ立場のはずなんだけどね112このスレッドを表示
ただかな@mi19980930·2021年12月20日Vtuber炎上まとめ動画みたいなの見ててもとこまちの炎上については「あんスタユーザーが星街すいせいと戌亥とこに嫉妬した!」ことが原因としてるものもあって、こうやってVtuberのオタクの人に事実がちょっと歪まされてる事柄ってこれまでもあったのかもねと 自信満々でまとめ作れるのがすごい7
ただかなさんがリツイート春某髭候@shunbousikou·2021年12月17日VTuberになると美容のアドバイスをしただけでオタクからキレられるから大変だ。 VTuber・花芽すみれの“ド正論”に猛反発! 非モテ男性が発狂「絵に言われたくない」 https://myjitsu.jp/enta/archives/98505…172,9643,880このスレッドを表示